NW-HD5 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB] のクチコミ掲示板

(1862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

売り切り?

2005/08/31 15:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 ひでwさん
クチコミ投稿数:140件

近所の電気屋でこの機種が売り切り体制に入ったと聞いたのですが
後継機種が出るのでしょうか?
その店員はそこまではしゃべってくれませんでした。。

書込番号:4389524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2005/08/31 22:15(1年以上前)

同感です。品切れ店続出ですね。

書込番号:4390359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

製品と関係ありませんが...

2005/08/30 16:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

「ソニー、「VAIO」で民生用PCで世界初のDSD録音/再生対応」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050830/sony1.htm

この流れで、次期HDxでDSD再生出来るようにならないかなぁ?

書込番号:4387103

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2005/08/30 19:04(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11

書込番号:4387352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッター

2005/08/29 00:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

SONY STYLEでFMトランスミッターが販売終了になっていました。
カーコネクティングパックはまだ売られています。
やっぱりFMトランスミッターは評判が悪かったのでしょうか。
ビッグカメラあたりならまだ売っていると思いますが。
カーオディオへの接続手段が無いので未練です。
ラジカセでも買って車に乗せて繋ごうかとも思っているのですが。

書込番号:4383252

ナイスクチコミ!0


返信する
spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2005/08/29 14:23(1年以上前)

FMトランスミッターって他社から迷うほどいろんな製品が出ていますが、
どうしてもSONYじゃないとダメなんでしょうか?

デジタルチューニング式のトランスミッターならチューニングズレの
心配もなく安定して使えます。
オーディオテクニカのFM-AT8(AT7はデジタル式ではありませんので)、
コロナ電業のTR-10DX、SUNTACの製品の大半などですね。

書込番号:4384156

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/08/29 21:08(1年以上前)

> SONY STYLEでFMトランスミッターが販売終了になっていました。

新製品が発売中でないですか?

書込番号:4384993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件

2005/08/29 23:39(1年以上前)

こんばんわ


>新製品が発売中でないですか?

SONY STYLEに販売終了で出てたのは、DCC-FMT1という型ですが
これよりも新しいのが出ているのでしょうか。
因みに、この型も
「振動にもチューニングがずれないデジタルチューニング回路採用」
とあるんですが。

特にSONYの純正品に拘りは有りませんが、
過去の発言(4281158、4281113)にこうあるので、
使い難いのではないかと思っていたんですが。

>オーディオテクニカのFM-AT8(AT7はデジタル式ではありませんので)、
>コロナ電業のTR-10DX、SUNTACの製品の大半などですね

あたりはいい音(人によって基準は違ってくるだろうけど)
を出してくれるのでしょうか?
使ったことが無いので宜しくお願いします。

書込番号:4385523

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/08/30 01:19(1年以上前)

DCC-FMT3です。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/DCC-FMT3.html

音質等については、トランスミッタを使うことがないのでわかりません。

書込番号:4385878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CCCDロゴ表記されないCCCD

2005/08/10 12:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

またまた、製品と関係ありませんが。

「東芝EMIがパソコンでの使用を考慮した音楽CDを販売に」
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9515

『なお、この“セキュアCD”では、これまでのCCCDとは動作等が異なる
という理由から、CCCDに付けられていた「CCCDロゴ」は使用されない
とのこと。商品外装裏面に「パソコンでのご使用には制約があります」と
表示されるそうです。』


東芝は、以降もCC機能CDの販売に固執するようですね。
(非CCCDの再販はないな)

(曲を扱っているなら)iTMSから曲購入した方が良いのかな。
そういう時代になってしまったんでしょうか...

書込番号:4338618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2005/08/10 12:45(1年以上前)

以前、東芝のノラ・ジョーンズのCCCD対応のCDを購入して痛い目に遭いました。普通に聴く分には問題なかったんですがホームシアターで聴くと低音が醜く東芝にクレームいれましたが返事は返ってきませんでした。
iTMSの勢いはすごいので、Moraはもうダメなんですかネ。
Sonyのサポートにメールいれていますが、SonicStageのソフトとしての機能拡張は時間がかかる、と言われました。OpenMG時代から考えるとiTunesよりもっと前からあったはずなのにおかしいですよね。

書込番号:4338653

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/08/11 14:32(1年以上前)

>ノラ・ジョーンズのCCCD対応のCD
欲しかった1枚ですね^^。

今日、こんな記事を見ました。
「レコード会社を離れ、iTunesに向かう日本のアーティスト」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/11/news022.html

もはや、CDというメディアにしがみつく時代じゃないのかな...

まだまだ、音楽配信サービスで賄えない音質ではあるんですけどね。
(東芝は、ユーザのCD離れを加速したいのだろうか?)

書込番号:4340847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ssって

2005/08/03 23:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 pika-mimiさん
クチコミ投稿数:12件

ss使わなくてもwindows media playerで曲の転送できそうですよね。(ポータブルデバイスの設定。)
個人的にはファイルはAtracよりwmaとかmp3の方が便利だとは思うんですがね。
しかし、AtracにしないとHD5やHD3は十分な機能を発揮しないという話を聞いたことが・・・。

書込番号:4325053

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/08/04 09:01(1年以上前)

pika-mimi さん

>ss使わなくてもwindows media playerで曲の転送できそうですよね。
確かにできそうに見えますが、実際には不可能です。
対応デバイスリスト(Sonyのモノはありません)
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/devices/default.aspx
Sonic Stageのみでの転送になります。
Sonyのプレーヤーの魅力が下がっているのはこのソフトのせいでもあります・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0623/mobile296.htm

>AtracにしないとHD5やHD3は十分な機能を発揮しないという話を聞いたことが・・・。
確かにその通りです。
VPTアコースティックエンジン、6バンドイコライザーがMP3の再生時には使えません。

>個人的にはファイルはAtracよりwmaとかmp3の方が便利だとは思うんですがね。
同感ですが、SSのVer3.2から、Atrac(OMGファイル)の著作権保護を付けるか付けないかの選択をできるようになったので、他のPCでSSを入れていれば気軽に聴けるようになっているので、今までの縛りはかなり解消されていると思います。
ですが、他のPC、オーディオプレーヤーとのシームレスな連携と、互換性を考えればMP3,WMAを選択した方が賢明でしょう。

書込番号:4325669

ナイスクチコミ!0


スレ主 pika-mimiさん
クチコミ投稿数:12件

2005/08/04 16:23(1年以上前)

ほかのssで聞くには著作権保護は「しない」に設定するんですか?

書込番号:4326276

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/08/04 16:26(1年以上前)

>ほかのssで聞くには著作権保護は「しない」に設定するんですか?

そういうことになります。
またはSSはMP3でもリッピング可能なので、MP3で取り込む方法もあります。

書込番号:4326281

ナイスクチコミ!0


スレ主 pika-mimiさん
クチコミ投稿数:12件

2005/08/04 16:29(1年以上前)

あっ、設定するにしてました・・・。(笑)
デザインはsonyが好きですねーー。
ほかの人はどうですか?

書込番号:4326284

ナイスクチコミ!0


スレ主 pika-mimiさん
クチコミ投稿数:12件

2005/08/04 17:04(1年以上前)

著作権保護をするにすると何かいいことあるんですか?
ないかと思うのですが・・・。

書込番号:4326340

ナイスクチコミ!0


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2005/08/06 14:02(1年以上前)

ちなみにrealではできますか。netMDは出来ましたが。

書込番号:4330107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

一昔前のSonicStage

2005/08/03 08:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 pika-mimiさん
クチコミ投稿数:12件

一昔前のSonicStage(ver.1.5あたり)の話ですが、WindowsMediaPlayerみたいな視聴エフェクト機能ついていませんでしたか?
今の、ver.3.2等はついていないような気がします。
なぜ、取り消してしまったんでしょうかねぇ。
シンプルにしたんでしょうかねぇ。

☆NW-HD3ユーザのみなさんへ
まったく話変わりますが、
NW-HD3はAtrac 3 plus 320kbpsは、再生できないらしいですよ。

書込番号:4323580

ナイスクチコミ!0


返信する
S90PSさん
クチコミ投稿数:431件

2005/08/03 12:04(1年以上前)

>NW-HD3はAtrac 3 plus 320kbpsは、再生できないらしいですよ。

HD3に限らず現行機種はほとんどアウトです。
何故かかなり前の機種は聴けたなんて話もありますが、
実際のところは確認してないので分かりません。
現行機種で再生可能なのはPSP位では?

容量もは食うし、256kbpsとも大差無さそうですから、
使うかどうかと言えば使わないと思いますけどね。

書込番号:4323836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/03 19:06(1年以上前)

>NW-HD3はAtrac 3 plus 320kbpsは、再生できないらしいですよ。

今後、ファームウェアのバージョンアップで再生できるようにするのでしょうかね?

書込番号:4324443

ナイスクチコミ!0


スレ主 pika-mimiさん
クチコミ投稿数:12件

2005/08/03 23:18(1年以上前)

HD3とHD5って、そんなに変わらないんじゃないですか?
HD3は人気なかったみたいだけども・・・。
Atrac 3 plus 320kbpsとか使ってしますと容量結構使っちゃいますよね。Atrac 3 plus 256kbpsで十分ですかね。

書込番号:4325031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/04 08:05(1年以上前)

私はNW-HD5H(30GB)ユーザーなのですが、
やはりAtrac 3 plus 320kbpsでの取り込みは不可でした。
Atrac 3 plus 320kbpsとAtrac 3 plus 256kbpsは、そんなに大差がないかもしれまんが
今後ファームウェアのバージョンアップで取り込み&再生ができるようにしていただきたいです。
私の場合256kbpsで取り込んでも、HDがいっぱいになるほどの曲数は取り込まないですし・・・

書込番号:4325596

ナイスクチコミ!0


スレ主 pika-mimiさん
クチコミ投稿数:12件

2005/08/04 08:18(1年以上前)

えっ、HD5でも無理だったんですか?
では、今後パッチが出るんでしょうかねぇ。
私はHD3ユーザですが、満足しています。

書込番号:4325611

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD5 [20GB]
SONY

NW-HD5 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-HD5 [20GB]をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング