デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
HD5をかって1ヶ月ほどになるのですが、SS3.2にしたら急にCDが録音できなくなってしまいました。CDを録音を押すと急にSSが終了してしまうのです。どなたか答えてくれないでしょうか?
書込番号:4450326
0点
とりあえず、前のバージョンに戻してみてはどうでしょうか。
あとは、SS 3.2に関して WEBを検索してみるとか。
書込番号:4450919
0点
TDM900さん返信ありがとうございます。
前のバージョンに戻しても録音できませんでした。録音をあきらめるしかなさそうです(泣)
書込番号:4452525
0点
ハズレているかもしれませんが、FinePix F10の添付ソフト[FinePixViewer]とsonic stage3.2の相性が僕のPC環境では悪いようです。
sonic stage起動中に、FinePix F10をUSB接続すると、自動で[FinePixViewer]が起動、画像取込、デバイその取外しを行いますが、確認の[OK]を押すと、PCがシャットダウンしてしまいます。
masso さんも直近で、インストール・アンインストールしたソフトに心当たりありませんか?
書込番号:4452730
0点
SS 3.2のQ&A見てみたのですが、不具合に関しては書いてない
みたいですね。
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/sonicstage_30.html
CDのドライバーは正常でしょうか。(Win XPの場合)
[スタート]→[設定]→[コントロールパネル]→[システム]→
[ハードウェア]→[デバイスマネージャ] で
[DVD/CD-ROMドライブ]の[+]をクリック。
右クリックの[プロパティー]で状況が見られます。
あとは、SSを一度アンインストールしてから、インストール
しなおしてみるとか。(バックアップは忘れずに)
書込番号:4453855
0点
皆さん本当にありがとうございます。
バックアップをとろうと思っても要領の計算中に消えたりエラーが起きたりとまさに踏んだり蹴ったりです。
書込番号:4454853
0点
HDDの末期症状じゃぁないですか?
ウインドウズ起動や終了、他アプリの起動などに時間が掛かっていたり、HDDのアクセス音などはどういう状況でしょうか?
3年使って壊れないときも有れば、半年で逝く時もあります。
書込番号:4454909
0点
やっぱりPC自体が悪いかも・・・。アインストールしてからインストールしなおすとファイルが壊れているとか何回やってもでるんですよ。
書込番号:4455596
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-HD5 [20GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/04/06 14:55:16 | |
| 2 | 2008/02/16 0:59:43 | |
| 0 | 2007/02/17 9:48:32 | |
| 2 | 2006/10/27 23:04:49 | |
| 2 | 2006/09/22 21:09:10 | |
| 5 | 2006/09/12 3:10:36 | |
| 0 | 2006/08/15 6:44:43 | |
| 5 | 2008/01/28 16:30:57 | |
| 12 | 2007/02/04 21:21:18 | |
| 0 | 2006/05/18 23:42:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







