デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
SonicStage3.3で???な事が幾つかあります。
HD5を使用してます。
1 マイライブラリで編集した曲名、アルバム名を機器に転送。
SonicStage3.3上では認識しているのに、PCから外して 調べると non Nameとなってしまう。(今まで4アーティスト)
2 一つのアルバムを機器に取り込むと、mp3と ATRACにフォーマットが 分かれてしまう。(転送元のファイルはすべて同じビットレートの mp3ファイル)
3 販売されているベストアルバムなのに、マイアルバムに転送すると 1st、2ndなど バラバラに表示されてしまう。
(CDDBの適用するしないと選択したい。転送元のファイル名 をアルバム名と認識してくれれば モウマンタイなんですが。)
書込番号:4628872
0点
自己レス訂正
(CDDBの適用するしないと選択したい。転送元のファイル名 をアルバム名と認識してくれれば モウマンタイなんですが。)
は
(CDDBの適用するしないと選択したい。転送元のフォルダ名 をアルバム名と認識してくれれば モウマンタイなんですが。)
書込番号:4628879
0点
(1)に関してはNW-HD1の頃からたまにあります。
私は一回曲情報を適当に変更してやって再度元に戻します。
その上で改めて転送し直すとちゃんと登録出来てますよ。
(2)に関しては残念ながら分かりません。
元々私のライブラリはATRAC3だけなんで(^-^;;;
(3)のCDDBの適用をするかしないか選択したいというのは、
設定でとりあえずCDDBの曲情報取得を切っておいて、
手動で取得するんじゃダメなんですかね?
書込番号:4631498
0点
S90PSさんレスどうもです
さっそく曲情報の変更を教えていただいた方法で変更しました。ありがとうです。(チョイト時間がかかりますがw)
えーっとCDDBの取得を切るってのはどこで操作するんでしょうか?
設定のCDDBのところは挿入CDに関しての曲情報取得らしきチェックボックスはあったのですが・・一応ここのチェックは外してあります。
またまた?なこと発生です
プレイリストの曲順が機器に転送すると変わってしまう。
アルバムごと転送してるのに。(アルバムから曲順をみると正しいのですが。)
書込番号:4631990
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-HD5 [20GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/04/06 14:55:16 | |
| 2 | 2008/02/16 0:59:43 | |
| 0 | 2007/02/17 9:48:32 | |
| 2 | 2006/10/27 23:04:49 | |
| 2 | 2006/09/22 21:09:10 | |
| 5 | 2006/09/12 3:10:36 | |
| 0 | 2006/08/15 6:44:43 | |
| 5 | 2008/01/28 16:30:57 | |
| 12 | 2007/02/04 21:21:18 | |
| 0 | 2006/05/18 23:42:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







