NW-HD5 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB] のクチコミ掲示板

(1862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です…

2005/09/23 15:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 kenji119さん
クチコミ投稿数:3件

sonic stage3.2を起動させようとすると『データベースを使用するために必要なモジュールが不足しています。プログラムを終了します。』
と出てしまいます。過去ログを調べてメモリも増設したのですがまだ同じメッセージが出てしまいます。他に何が原因だと思われますか?
どなたか返信下さい。

書込番号:4449754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2005/09/23 18:14(1年以上前)

CDからのインストールですか?
ダウンロードファイルからのインストールですか?
OSは?
旧バージョンとの共存は?
少ない情報からでも、インストールに失敗している可能性…大です。

書込番号:4450082

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenji119さん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/23 18:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。
CDからもダウンロードファイルも試してみました。
OSはwindows XPです。
アンインストールができてないかもしれません。

書込番号:4450099

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/23 18:24(1年以上前)

踏みつけ大将軍さん(過去ログのスレ主)はどうやって解決したんですかね?
このスレを目にしていたら、ちょっと伺いたいです。

試しに、再インストールをしてみては?
(メモリが十分な状態でしないとダメとか^^;)

書込番号:4450105

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenji119さん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/23 18:50(1年以上前)

パソコンはあまり詳しくないので、ヘンなところでつまづいているのかもしれません。サポートセンターに問い合わせたところ、容量は足りてるはずと言われました。再インストールしてもうまくいかないです↓

書込番号:4450166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

HD5とA3000について

2005/09/23 01:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:14件

ネットウォークマンを初めて買おうと思ってますが、
HD5とA3000で迷っています。

HD5の方が、デザインも気に入っていてA3000に比べ
軽いみたいでいいかと思うのですが、友達に言ったら、
「新しいの出るのに、わざわざ古いほう買うの?」と
呆れたように言われてしまいました。
やっぱり変でしょうか?
皆さんなら、これから買うなら、どちらを買いますか?

A3000は有機EL?で外では見ずらいらしいですが、
これはHD5も同じでしょうか?
外出先(外)で使うことが多いので、できれば外でも
普通に見れるものがいいのですが、どんな感じでしょうか?

初めて買うので、失敗しないか不安です。
どなたか、アドバイスお願いします。

書込番号:4448675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/23 04:41(1年以上前)

買うのは貴女なのですから、友達や我々の意見はあくまで参考程度でいいんじゃない?
気に入った物を選びましょう!

私もHD5の方がデザインが好きです。

変わったところといえば、Sonicstageから代わる新しいソフトCONNECT Playerがどこまで使いやすくなっているか?は、気になる。

必要かどうかは別として、機能は向上するでしょう。
近い将来WMAにも対応するらしいし。

アクセサリーが増えたところは好材料。今まで専用ケースすらなかったし。
バッテリーが内蔵タイプ(HD5は取外し可)になってしまいましたが、あまり関係ないか…。

ディスプレイは確かに見づらいかもしれないけど、そんなに重要かなぁ?
ケータイじゃないんだし、あくまで主役は音楽だから…。

Aはまだ発売まで2ヶ月ほどあるので、それまで待てればその時両機種を比較して選ぶのも良し。でもHD5はもう完了しちゃいましたので残ってるかな。

書込番号:4448883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/09/23 11:52(1年以上前)

俺なら断然HD5。
Aと比較して電池交換ができるし、小さくて軽い。
もう残りわずかだから急げ。

書込番号:4449374

ナイスクチコミ!0


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2005/09/23 14:40(1年以上前)

>ネットウォークマンを初めて買おうと思ってます
初心者05さん はどれぐらいの曲を入れるかどうかは分かりませんが、もし初めて、デジタルオーディオを購入されるのでしたら500〜1000曲入るもので十分です。ということで僕はA3000よりA1000の方をオススメします。なんと言ってもA3000やHD5よりも軽いですし、機能も充実。おまけにシルバーやブラックのA1000は最高と言わんばかりにカッコイイです。ただ、再生時間や容量、安さを考えたらHD5の方がお得ですのでそちらを選んでも損は無いと思います。

書込番号:4449670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/09/23 14:41(1年以上前)

駆け込みで、中古のHD5を2機買いました。洋楽 MP3(128kbps)、邦楽 ATRAC3(132kbps)と分けています。
2ヶ月かけてPCに取り込んだ総数9000曲、全てを携帯出来ます。もう2機とも満タンなので、A3000をエントリーしています。
HDDオーディオ・プレーヤーは大量の曲を持ち出せることもメリットの1つです。
iPod 60GBで事足りる、と友人は言いますが、僕はSONYの新製品の方が好きです。
バッテリー駆動時間、重さ、曲検索、転送時間、CDからの圧縮、CONNECT Playerには期待しています。なんせあからさまなiTunesのパ○リですから…
A3000+CONNECT Playerの出来次第で、洋楽 MP3(128kbps)4500曲もろともiPod + iTunesに鞍替えもできますが、多分しません。SONYがすきですから。

書込番号:4449672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2005/09/23 19:26(1年以上前)

俺もA3000よりHD5の方がお勧めできる。
SSさえ使い慣れれば最強だと思うのです。

A3000カッコ悪〜w

書込番号:4450265

ナイスクチコミ!0


S90PSさん
クチコミ投稿数:431件

2005/09/23 19:38(1年以上前)

展示会でA3000触って来ましたが、今のHD5Hを使い続ける気です。
まぁ、女性なんかにはラウンドフォルムのA3000はデザイン的に良いですが、
折角あれだけ大きい有機EL付いてても外で見れないと意味ないっぽいし。
サイズもかなり大きくなってずいぶん重くもなりましたしね。
それにHDDが20GBまでしか無いのも痛いです。

ちなみに前回HD5の時は発売日前日に30GBのHD5Hの発表でしたが、
展示会でソニスタのスタッフに聞いたところAで30GBの発売の予定は無いとか。
CONNECT Playerもなんか見た目変わっただけっぽかったですし、
とりあえず替えたくなる要素が何も無い…。

あと、リモコンがiPod以上にしょぼかったのが痛かった(笑)

書込番号:4450291

ナイスクチコミ!0


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2005/09/23 20:50(1年以上前)

そういえば、今までの3行リモコンは使えないのでしょうか?そうじゃなければ買うのはためらいますが。

書込番号:4450469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/09/23 23:01(1年以上前)

使えるんじゃないの?でも、アレって結構値段高いっつーか、shuffle買えるぢゃん・・・

書込番号:4450846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/09/24 01:31(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!!
そうですよね。やっぱりHD5の方がいいですよね。
よかった〜〜。
ウォークマンとして新製品が出るのに、同じ20Gで今より重い
というのが、どうしても納得行かなかったんです。
今度の休みに、買いに行ってきます♪

ちなみに、ポイント10%がついて、29800円は高いですか?

書込番号:4451266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/09/24 03:48(1年以上前)

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/NW-HD5.html
ソニー・スタイルでまだ買えるようです。\31,800
3年間保証+<ワイド>破損・水濡れなど、万が一の事故にも対応\945円推奨

書込番号:4451432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/09/25 11:25(1年以上前)

HD5買ったばかりでSONYまた新商品かよ!って思っていてもA3000に魅力を感じなかったので
ホッとしました。そんな新商品・・・。HD5はかなり気に入ってますよ!今あるHDプレーヤーで一番いいんじゃない?ケータイ性もめちゃええしATRAC規格もいいと思うけど。
A3000で気になるのはみなさんがいうようにコネクトですね。
どう改善されてるかって点で。でもSSもそんな捨てたモンじゃないですよ。
嫌なのは激太りってとこですね。ポケットに入れたらかっこわるいし。
HD5は収まります!

書込番号:4454938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:882件

2005/09/25 12:38(1年以上前)

HD5のソニスタ限定モデルHD5Hというのもありますよ。
 http://www.jp.sonystyle.com/Product/Paudi/Nw-hd5h/Store/index.html

随分値段下がって買いやすくなってます。(3年保証付きで \34,800)
自分も当分の間、HD5Hを使い続けるつもりです。
HDD容量30GB。長く使うつもりなので、いざという時の+10GBはやはり魅力です。

書込番号:4455114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/09/25 16:47(1年以上前)

HD5H入荷未定ですね。このまま終息…

書込番号:4455616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:882件

2005/09/26 00:52(1年以上前)

> HD5H入荷未定ですね。このまま終息…
いや、予約受付ているからまだ販売する気でしょう。
なんてたって、A3000の発売は1ヶ月以上先ですから、
それまではHD5、HD5H売らないと。。。

書込番号:4457083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:882件

2005/09/28 23:46(1年以上前)

> > HD5H入荷未定ですね。このまま終息…
> いや、予約受付ているからまだ販売する気でしょう。
って言いましたが、HD5Hは 今日ソニスタで販売終了になってしまいましたね。

フォローしておきます。
(HD5は、販売終了になってません。)

書込番号:4464294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD→MP3

2005/09/22 22:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 swim1さん
クチコミ投稿数:14件

パソコンと接続せずに直接MP3プレーヤに曲を入れることはできるのでしょうか?

書込番号:4448238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2005/09/22 23:03(1年以上前)

お使いの物にダイレクトエンコーディング機能がついていて、CDとピンジャックで接続出来るならば・・・ですが。

書込番号:4448252

ナイスクチコミ!0


スレ主 swim1さん
クチコミ投稿数:14件

2005/10/03 19:48(1年以上前)

どうもありがとうございました

書込番号:4476361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者なので手助けお願いします。

2005/09/21 19:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 布団侍さん
クチコミ投稿数:4件

初めてのMP3購入にあたり、SONYのNW-HD5と、東芝のgiga beat F21 MEGF21、さらにi-podの3機種で悩んでいます。メモリは20ギガが理想で、価格はこの3機種なら問題ありません。
SONYはWMAが使えず、東芝はgiga beat roomに問題があらしい?、i-podは電池、音質等に悪い噂を聞きます。
抽象的で申し訳ないのですが、何か決断に踏み切る助言等、頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:4445403

ナイスクチコミ!0


返信する
isitoさん
クチコミ投稿数:15件

2005/09/21 21:46(1年以上前)

まずgigabeatは間違いなくおすすめできません
wmaはiPodでも使えませんが・・・
もうすでにwmaファイルをお持ちでしょうか?その場合は再度エンコードすることになります
NW-HD5とiPodを比べると電池の持ちや耐久性などを優先するならNW-HD5、ソフトの使い勝手はを優先するならiPodでしょう
別にソニックステージの使い勝手が悪い訳ではないですし、僕ならNW-HD5ですね

書込番号:4445740

ナイスクチコミ!0


スレ主 布団侍さん
クチコミ投稿数:4件

2005/09/21 23:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。値段も手頃なのでSONYに決めようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4446057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

保護の解除?

2005/09/21 13:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

今日NW−HD5を購入しました。初めてのMP3ウォークマンなので戸惑っています…。今まではメディアプレイヤーに保存していた曲をSSにうまく移動できたのですが、移動した曲にすべて保護がかかっているため、ウォークマンに変換して、転送ができません…。どのような対処をすればいいか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4444797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2005/09/21 16:01(1年以上前)

ファイル一括変換ツールor音楽ファイルを指定して取り込みを使って取り込んだファイルが、NW-HD5に転送出来ない、と言うこと?
・OpenMG Audio(ATRAC3)形式 ・OpenMG Audio(ATRAC3plus)形式 ・MP3 形式
上記以外の曲は、そのままのフォーマットで ATRAC Audio Device に転送できません。
それ以外のフォーマットの曲は、[詳細設定]をクリックすると表示されるダイアログボックスで転送方法を設定します。
とヘルプには記述があります。

書込番号:4445010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/21 16:34(1年以上前)

ありがとうございます。
メディアプレイヤーのwmaタイプのフォーマットからウォークマンに転送するために、フォーマットを変換したいのですが、保護がかかっているためにその変換が行えない状態ですという意です。よろしくお願いします。

書込番号:4445059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/09/21 17:28(1年以上前)

CD を録音するときにコンテンツの保護を無効にする設定はどうなっていますか?
[ツール] メニューの [オプション] をクリックします。
[音楽の録音] タブをクリックします。
[保護された音楽を録音する] チェック ボックスの状態?

書込番号:4445151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/09/21 17:46(1年以上前)

・別のコンピュータにライセンスをコピーしたり、別のコンピュータと共有することはできません。
・ライセンスで認められている場合に限り、[デバイスへ転送] 機能を使ってライセンス付きファイルをポータブル デバイスに転送することができます。
上記はヘルプの記述です。
メディアプレイヤーで認識出来るデバイスへの転送以外はハードル高そうですね。
Sonic Stageにうまく移動出来た様に見えているだけで、SSがプレイリストからWMPにファイルを読みに行っているだけなのではないでしょうか?

書込番号:4445188

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/21 17:47(1年以上前)

>CD を録音するときにコンテンツの保護を無効にする設定
それは関係ないものと思われ。

利用したいwmaファイル自体にプロテクトが掛かってるから他で利用出来ない、というだけのことでしょう。

そのまま(現在SSに取り込まれている状態)では、恐らく転送出来ないんじゃないかな...

SSに取り込む手段として、目的のwmaファイルをCD-Rに(保護されたモノを書き出せるのなら?)書き出してからCD取り込みをすれば、出来るとか出来ないとか...

あきらめてCDをレンタルして取り込む方が、早い/楽な様な^^;

書込番号:4445191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/09/21 17:58(1年以上前)

>移動した曲にすべて保護がかかっているため…
となっている以上、取り込み段階の設定を疑うべきだと判断致しました。
間違いかもしれません。

書込番号:4445210

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/21 18:50(1年以上前)

取り敢えず、SS3.xのQ&Aです。
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/sonicstage_30.html#4

SSに取り込めるファイル形式(保護云々はないので、取り込み可能かと)
4-Q1.

著作権保護のかかっているWMAファイルはフォーマット変換できない
5-Q11.

書込番号:4445298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/09/21 20:27(1年以上前)

>[4445298]ヒコザ さん
なるほど、納得。
で?スレ主さんは…

書込番号:4445490

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/21 21:05(1年以上前)

>スレ主さんは…

どういった方法を摂るにしても、プロテクトが掛かった音楽ファイルを「保護の解除?」までして使うのは違法じゃないかと思いますが。
止めた方が良いんじゃないかな...

書込番号:4445595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/22 00:37(1年以上前)

すいません。遅くなりました。ご返答ありがとうございました。
取り込み時から、ダメだったみたいですね…。残念ですがもう一度CDを借り直して、改めてSSにおとす事にします。ご親切にありがとうございました。

書込番号:4446355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者です・・・。

2005/09/21 01:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:5件

初めて書き込みします。助けて下さい。
今回、NW−HD5を購入し、ssの3.1のダウンロードを行いましたが、起動しません。PCはVAIOのPCV−V10B/Bで、スペック上は特に問題無いように思われました。インストールはしていると思うんですが、起動させると「データベースの更新をして再起動します」と表示されて、そのままになってしまいます。カスタマーにも指示を聞いて元のss1.6をリカバリーし、作動は問題ありません。しかし、それ以上は駄目で、3.1又は2.3ですらもアップデート出来ません。(症状は同じ)あまり詳しくないのでよく分からないのです。どちらさまか助けて頂けないでしょうか・・・。

書込番号:4444011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/21 06:46(1年以上前)

思ったのですが
ver1.6では曲転送はできないんですかねぇ?

書込番号:4444192

ナイスクチコミ!0


zexel55さん
クチコミ投稿数:11件

2005/09/21 07:00(1年以上前)

一度古いVersionを削除して、配信サイトのMoraからSSをダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:4444205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/21 08:30(1年以上前)

忍の者!?さん、zexel55さん、早速のお返事有難うございます。
一応、カスタマーに問い合わせたところ、SS1.6では転送できないそうです。VAIOのサポートからSS2.3を取込みましたが、前述の結果となっております。

書込番号:4444278

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/21 17:19(1年以上前)

>起動させると「データベースの更新をして再起動します」と表示されて、そのままに

ちなみに、どれ位の時間「そのまま」なんですか?

書込番号:4445133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/21 19:57(1年以上前)

ヒコザさん、ありがとうございます。
ご質問の件ですが、時間にすると2〜3秒です。
その後、データベースの更新中と出るんですが、これもすぐ消えてしまいます。
説明解かりづらかったら、またご質問下さい。

書込番号:4445427

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/21 21:17(1年以上前)

つまり、データベース更新作業でフリーズしてるわけではなく、SSが立ち上がらないという事なんですね(他でフリーズしてる恐れはあるんでしょうけど)。

書込番号:4445631

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/21 21:36(1年以上前)

気休め程度ですが、VAIOサポートからのSS2.3です。
「SonicStage Ver.2.3」アップグレードプログラム
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-008775-00.html

指示されたのと同じ、あるいは施策済みであれば、無視して下さい。

書込番号:4445703

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/09/21 22:57(1年以上前)

これじゃないですよね?
http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0502100019197/index.html

書込番号:4445987

ナイスクチコミ!0


XJR100さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:16件

2005/09/21 23:48(1年以上前)

これはきっとセキュリティソフトがDLをブロックしているためではないでしょうか・・・
Windowsのファイアウォール、セキュリティソフトを無効にされてから
再度DLされてみるとよろしいかもしれません。

書込番号:4446200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/21 23:53(1年以上前)

ヒコザさん。
今、いろいろと試しております。
先程頂いた情報を元にいろいろやってみたところ、データベースの初期化を致しましたらば、インストール出来ました!ありがとうございました。
XJR100さん、ありがとうございます。セキュリティソフトも止めました。
この感じで、SS3.1がうまくいくと良いなと思います。
顛末については、後ほどご報告致します。

書込番号:4446215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/22 07:21(1年以上前)

遂にDL完了しました。
原因はよく判りませんでしたが、SS2.3で古い(SS1.6の?)データの初期化を行い、SS3.1でも同じく古いデータの初期化を行いました。
そうすると各々のSSが起動するようになりました。
VAIOサポートページのQ&A検索でキーワード検索S508230020398

http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0508230020398/index.html?p=&q=S0508230020398&c1=&c2=&c3=

を参照しました。
皆さん、本当に有難うございました。

書込番号:4446710

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD5 [20GB]
SONY

NW-HD5 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-HD5 [20GB]をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング