NW-HD5 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB] のクチコミ掲示板

(1862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホンについて

2005/12/07 19:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:7件

持ち曲が多いのでHD5にATRAC105kbpsで詰め込んでいるのですが、
"いい"イヤホンに興味を持っています。
そこで質問なのですが105kbpsでいいイヤホンに変えたらそれなりに良くなりますか?逆に音の平べったさが目立ったりしますか?どうでしょうか?

書込番号:4638317

ナイスクチコミ!0


返信する
youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2005/12/07 20:12(1年以上前)

音に好みがあるように
'いい'と思うイヤホンも人それぞれです。
もう少し具体的に質問した方が良いです。
音がよければ何万しても構わないなら
E4c、ER-4、Ultimate Ears Super.fi 5 Pro、E5cの4つの中からあなたの好みに合わせて選べば良いです。恐らくこの4つがイヤホンの中では最高のランクにあるものだと思いますので。
それぞれの特徴は各掲示板を見るなり自分で検索して調べると良いです。

書込番号:4638403

ナイスクチコミ!0


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2005/12/07 20:14(1年以上前)

追記ですが高級なイヤホンになればなるほど
お粗末な音質のファイルでは荒さが目立ちます。なので良いイヤホンには良い音源で聞くのが基本です。ATRAC105kbpsは聞いたことがないので私は分かりません。

書込番号:4638408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/12/07 20:27(1年以上前)

程々のmonoで良いと思います。
普段は聞こえないホワイトノイズや、機械の作動音、曲間のジッと言う電気の流れる音が聞こえると興醒めします。

ATRAC105kbpsは個人的にあまり使ってません。
MP3/128とかATR3p/64とかですね。
MDR-CD900とかATH-FC7とかMDR-NC11Aで聞いてますが、たまに付属していた純正品でも聞きまけど、結構イイですよ。

外国製の高級品はE3cとかKOSS使ってますけど、上記の理由でもっぱら据置オーディオ用です。

音は本体買い換えたぐらいの違いがありますよ。
予算付けて、色々試すのが良いと思います。
エイジングは10日間くらいブッ通しで行ないますから、HD5の電池の持ちは重宝します。

あとは、ヘッドフォン板で聞いて下さい。

書込番号:4638437

ナイスクチコミ!0


S90PSさん
クチコミ投稿数:431件

2005/12/08 19:51(1年以上前)

普段はSHUREのE4cを使っているHD5Hユーザーですが、
さすがに最低ATRAC3plusの192kbps位の音源は用意しないと、
かえって音質の悪さを露呈するだけの気がします。

イヤホンを替えて音質を良くしたいのであれば、
それ相応の音源も用意してあげないと宝の持ち腐れですよ。
105kbps程度ならそこそこのイヤホンで十分でしょう。

書込番号:4640861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/10 11:30(1年以上前)

なるほど!
参考になりました。ありがとうございますm(__)m

書込番号:4644383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SonicStage3.3で

2005/12/04 09:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 サバ塩さん
クチコミ投稿数:3件

SonicStage3.3で???な事が幾つかあります。
HD5を使用してます。

1 マイライブラリで編集した曲名、アルバム名を機器に転送。
  SonicStage3.3上では認識しているのに、PCから外して  調べると non Nameとなってしまう。(今まで4アーティスト)

2 一つのアルバムを機器に取り込むと、mp3と ATRACにフォーマットが  分かれてしまう。(転送元のファイルはすべて同じビットレートの  mp3ファイル)

3 販売されているベストアルバムなのに、マイアルバムに転送すると   1st、2ndなど バラバラに表示されてしまう。
  (CDDBの適用するしないと選択したい。転送元のファイル名  をアルバム名と認識してくれれば モウマンタイなんですが。)

書込番号:4628872

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 サバ塩さん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/04 09:32(1年以上前)

自己レス訂正

 (CDDBの適用するしないと選択したい。転送元のファイル名  をアルバム名と認識してくれれば モウマンタイなんですが。)



 (CDDBの適用するしないと選択したい。転送元のフォルダ名  をアルバム名と認識してくれれば モウマンタイなんですが。)

書込番号:4628879

ナイスクチコミ!0


S90PSさん
クチコミ投稿数:431件

2005/12/05 00:51(1年以上前)

(1)に関してはNW-HD1の頃からたまにあります。
私は一回曲情報を適当に変更してやって再度元に戻します。
その上で改めて転送し直すとちゃんと登録出来てますよ。

(2)に関しては残念ながら分かりません。
元々私のライブラリはATRAC3だけなんで(^-^;;;

(3)のCDDBの適用をするかしないか選択したいというのは、
設定でとりあえずCDDBの曲情報取得を切っておいて、
手動で取得するんじゃダメなんですかね?

書込番号:4631498

ナイスクチコミ!0


スレ主 サバ塩さん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/05 09:44(1年以上前)

S90PSさんレスどうもです
さっそく曲情報の変更を教えていただいた方法で変更しました。ありがとうです。(チョイト時間がかかりますがw)

えーっとCDDBの取得を切るってのはどこで操作するんでしょうか? 
設定のCDDBのところは挿入CDに関しての曲情報取得らしきチェックボックスはあったのですが・・一応ここのチェックは外してあります。

またまた?なこと発生です

プレイリストの曲順が機器に転送すると変わってしまう。
アルバムごと転送してるのに。(アルバムから曲順をみると正しいのですが。)


書込番号:4631990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NW-HD5とgigabeat F21 MEGF21

2005/12/01 21:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:10件

NW-E505を使っていたのですがいっぱいになり新しく買おうと思いますがNW-HD5の26800円とgigabeat F21 MEGF21の19800円だと
どちらがいいですか?
すべてATRAC3で保存してしまったので互換性の問題なんですが…

書込番号:4622528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:882件

2005/12/02 00:58(1年以上前)

> すべてATRAC3で保存してしまったので互換性の問題
だったら、HD5しかないのでは?

書込番号:4623244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱり音割れ

2005/11/30 23:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

MP3の256でも音割れします。今までいろんなアドバイスをもらいましたが…。たとえばB’zの「ELEVEN」とか。皆さん音割れしませんか?特に高音域で。MDでもやっぱりデジタルアンプの方が激しい音にも強いのかな…。

書込番号:4620558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2005/12/01 11:05(1年以上前)

ATRACでも音割れしますか?
すればドライブ辺り、しなければエンコーダ辺りでしょうか。

私のは、ATRAC132kbpsやATRAC3plus64kbpsでも音割れしません。
MP3/LAME/128kbpsでも大丈夫です。
SONY耳に馴染めないようでしたらケンウッドなんかどうですか?
音が良いそうですので、今日試聴に出掛ける予定でいます。

書込番号:4621368

ナイスクチコミ!0


rosserさん
クチコミ投稿数:18件

2005/12/02 15:13(1年以上前)

イヤホンまたはヘッドホンを変えてみては
どうでしょうか?
イヤホンとかヘッドホンによっても大分音質が
違ってくるみたいですよ。

書込番号:4624205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

困ったことが…

2005/11/28 21:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 mat-matさん
クチコミ投稿数:14件

こんばんは(^-^)
早速ですが、HD5からアルバム毎に消したいのですが、SONICSTAGE上ではアーティスト順にしか表示されないので困っています(*_*)アルバム毎削除する方法を教えてくださいm(__)m

書込番号:4614664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2005/11/28 23:23(1年以上前)

出来ないです。
一杯になったらもう一台買って下さい。安いし…

書込番号:4615124

ナイスクチコミ!0


スレ主 mat-matさん
クチコミ投稿数:14件

2005/11/28 23:53(1年以上前)

一杯にはなっていないのですが、アルバム名が誤って入ってしまっているので、削除してもう一度入れ直したかったのです(@_@)

書込番号:4615266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/11/29 02:06(1年以上前)

PCリンクしてる時、SonicStage上から変更できますよね?

書込番号:4615644

ナイスクチコミ!0


スレ主 mat-matさん
クチコミ投稿数:14件

2005/11/29 02:45(1年以上前)

変更してもマイライブラリが変わるだけでした(^^;)
一回全部消してもう一度入れ直します(>_<)

書込番号:4615691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2005/11/29 06:33(1年以上前)

可能ですよ。
SS上のHD5で、アーティストの左のアイコンをクリックすれば、展開してアルバムが表示され、アルバムタイトル上で右クリックすればアルバム単位で削除出来ます。
もちろん、1曲単位でも削除可能です。

書込番号:4615813

ナイスクチコミ!0


スレ主 mat-matさん
クチコミ投稿数:14件

2005/11/29 14:54(1年以上前)

そうだったんですか(^^;)有難うございます。次からやってみますね(^-^)
ですが今度は転送が出来なくなってしまいました…。
アルバムを全選択して転送しようとすると、パソコンが固まってしまいます(>_<)
アンインストールして再ダウンロードしてもダメでした。一枚ずつするしかないのでしょうか?

書込番号:4616512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2005/11/29 15:30(1年以上前)

なぜか固まるのか分かりませんが、曲を全部消してから、という事だとすると、「消す」事で何か問題が生じたのかもしれませんね。
まずはHD5を初期化してみては、如何でしょうか?

書込番号:4616577

ナイスクチコミ!0


スレ主 mat-matさん
クチコミ投稿数:14件

2005/11/29 15:54(1年以上前)

初期化は何度かやってみました(-_-;)ですが出来ません。
固まるというのは、転送画面でAUTO→の所をクリックしても砂時計が消えず、仕方なくctrlとAltとデリートをおしてみると、SONICSTAGE[応答なし]と表示され、その繰り返しです。

書込番号:4616614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2005/11/29 16:46(1年以上前)

HD5の初期化は既に実行されていましたか。
SSに登録されている曲とその曲のファイルの関連付けが上手くいっていないような気もするのですが、SS上でその曲の再生は可能でしょうか?
また、SS上で曲を削除して再度取り込みをしても転送できませんか?
マイコンピューター上でHD5は見えているのでしょうか?

書込番号:4616699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/11/29 19:13(1年以上前)

初めまして。NW-HD2とNW-HD5Hを使用しておりますが、HD5はとにかく動作が遅いです。転送もHD2に比べて異常に時間がかかります。
SonicStage3.3にも大いに原因があると思われます。で、砂時計が長時間続いてタスクマネージャーで応答なしでも、そのまま我慢して放置しておけばやがて転送されます。私も何度も経験した後、発見しました。がんばってください。

書込番号:4616972

ナイスクチコミ!0


スレ主 mat-matさん
クチコミ投稿数:14件

2005/11/29 22:24(1年以上前)

できました!停まっても放っておいたら転送完了しておりました(^。^;)
ご返信頂いた皆様、とても参考になり、助かりましたm(__)mまたなにかありましたらご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:4617559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リピート再生について

2005/11/27 11:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 直径5mmさん
クチコミ投稿数:13件

HD5を買ってそろそろ1月になりますが、ある疑問がいつまでたっても解消されないので、書き込ませてもらいます。

 それは、リピート再生?です。
 アーティスト選択でユニット再生ON,リピート再生OFFにて再生し、そのアーティストの楽曲が全部終了すると、またそのアーティストの1曲目から再生し出してしまいます。
 これは、一般的には、リピート再生している状態だと思うのですが、リピートはもちろんOFFです。

 アルバム再生、ブックマーク再生の時も同様です。(ブックマーク再生の時はユニットON・OFFにかかわらず)

 ただ、SS上で作成したプレイリストだけが正常?に再生され、プレイリスト内の楽曲が全て終了すると再生が停止してくれます。

 このプレーヤーではこういう仕様になっているのでしょうか?
それとも、故障の一種と考えられるのでしょうか?
 どなたかレス頂けたらうれしいです。

 長文失礼しました。

書込番号:4610591

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/11/27 18:01(1年以上前)

HD1を使ってますが、そういうことは無いですね。
恐らく故障じゃないですかね。

ちなみに、当該アーティストの曲がプレイリストにもあって重複して再生してる、ってわけじゃないですよね?

書込番号:4611324

ナイスクチコミ!0


スレ主 直径5mmさん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/27 18:56(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

>ちなみに、当該アーティストの曲がプレイリストにもあって重複して再生してる、ってわけじゃないですよね?
そんなことないです。

以前にもSONYのネットワークウォークマン(NW-70Dなど)を使用していたのですがこのような現象はありませんでした。

寝るときなどに電源入れっぱなしで眠りに落ちてしまい、朝起きても再生中、ということがしばしばあります。

書込番号:4611465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2005/11/27 22:55(1年以上前)

操作の順番はどうなっているのでしょうか?
まず、各種設定で「ユニット再生ON、リピート再生OFF」次に検索で「アーティスト」と操作すれば、私の30G/HD5Hではそのアーティストの曲が1回だけ再生されます。

書込番号:4612255

ナイスクチコミ!0


スレ主 直径5mmさん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/28 17:27(1年以上前)

kuma-lanciaさん、返信ありがとうございます。

操作順をもう一度確認して再生してみましたが、やはりだめでした。故障の可能性があるので、修理に出しに行ってきます。

書込番号:4613963

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD5 [20GB]
SONY

NW-HD5 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-HD5 [20GB]をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング