このページのスレッド一覧(全372スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2005年9月27日 17:53 | |
| 0 | 4 | 2005年9月27日 15:04 | |
| 0 | 6 | 2005年9月26日 22:21 | |
| 0 | 2 | 2005年9月26日 18:12 | |
| 0 | 1 | 2005年9月25日 22:50 | |
| 0 | 3 | 2005年9月25日 00:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
友人が持っていて、なかなか良かったので惹かれているのですが、
最近その友人が忙しく、連絡が取れないのでここで質問させていただきます。
このサイトのくちコミでMP3は128kbpsのみ対応というのをどこかで
見たのですが、それ以上のビットレートのMP3は転送できないのでしょうか?
また、ソニーのソフトウェアでしか転送できないという書き込みも
見たのですが、普通の外付けHDDのようにサウンドデータ以外のデータを
転送することはできないのでしょうか?よろしくお願いします。
0点
MP3は320kbbsまで対応しているはずです。幸い私のPCはHDDに余裕があるので、ソニックステージでATRAC3をHD5用に使用しつつ、MP3はitunesで保存しています。(こちらはカーオーディオ用です)
ATRAC3の132kbbsで音質的には私は十分です。音楽データの転送には付属ソフトを介さなければいけませんが、他のデータに関しては普通の外付けHDDと同じ使い方ですよ。(USBメモリの方が近いかも?)
書込番号:4459543
0点
返信ありがとうございます。320kbpsまで転送できると聞いて安心しました。
他のデータは普通に転送できるのに音楽データができないというところが
いまいちピンとこないのですが、MP3などの音楽データを付属ソフトを使わず
転送しても聞くことが出来ないということでしょうか?
それとも付属ソフトがなければ転送そのものができないのですか?
書込番号:4460043
0点
>MP3などの音楽データを付属ソフトを使わず転送しても聞くことが出来ないということでしょうか?
はい。そうです。
>他のデータは普通に転送できるのに音楽データができないというところがいまいちピンとこない。
音楽データは、sonic stageからHD5に転送する時、著作権保護を掛けられます。
他のPCやデバイスに、自由にコピー出来なくなります。つまり…著作権者の承諾を得ない違法なコピーや配布を防止出来ます。
書込番号:4460826
0点
なるほど、ソニーの製品はそのような規制がかかっているんですか。
それなのにソニックステージが使いにくいので不満がでているんですね。
その辺のことがいまいち理解できてなかったのですが、よくわかりました。
先ほどソニックステージをインストールしたので、使えそうであれば
購入を検討してみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:4460896
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
最近MP3プレイヤーを買おうと思ってるのですが……。
まったくの素人なので、迷ってます。
自分的には NW-HD5かiPod nanoか迷ってます。音質ではウォークマンがいいと聞きました。でもnanoはカラー液晶だし……。
外でよく使うので、バッテリーの方も多いほうが…
初めて買うので少し不安です。
どうかアドバイスください。お願いします。
0点
友人に両方見せてもらった感想と掲示板の書き込みなどから申しますと、
音質、再生時間、容量を取るのであればNW-HD5で、
デザインや液晶を取るのであればiPod nanoだと思われます。
ただiPodはほとんど世界標準になりつつあるので、サポートや周辺機器の多さの
面では断然iPodの方が良いです。
音質にそこまでこだわらないのであれば、僕はiPod nanoをお勧めします。
書込番号:4459395
0点
nanoの容量でいいんだったらnanoでいいんじゃないですか?
画面キズつきやすいらしいから買うんやったら気をつけて。
書込番号:4460235
0点
やはり携帯には、バッテリーの持ちが良いのが便利かと思います。特にアウトドアーだと充電がめんどくさいです。出来ればアップルも日本人向けに傷が付きにくい素材にしてほしかったです。それにしてもカパーする人が出ると思いますが。
書込番号:4460662
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
邦楽(ナツメロ中心)を現在1500トラック、500アーティスト、300アルバムぐらい
登録しています。
シャッフルで聞いている分にはいいのですが、あの曲を聴きたいと思ったとき
探すのが大変わずらわしいです。
漢字の場合、何の順で並んでいるのかわからないので
最悪、1500行スクロールすることもありとても不便です。
なにかいい知恵はないでしょうか?
0点
nukoさんこんにちは
アーティスト検索やジャンル検索などを使用すれば簡単に
曲を探せますよ 私の場合SS録音時に例えば日本の女性のアルバムなら
JPFとジャンルを入れてます。シングルならJPFS 二人以上ならJPFG
シングルならJPFGSと小分けすることでより簡単に探せます
ジャンルやアーティストの男性女性グループを細かく分けておくと
曲を探す時に大変便利です。
書込番号:4454937
0点
追加です
すでにSSに録音済みの曲もプロパティでジャンル変更などの
情報の変更可能です。
書込番号:4454993
0点
早速お返事いただきありがとうございました。
で、早速教えていただいたとおり朝からせっせと
ジャンル欄に男性/女性、グループ/個人、
年代(40以前/50/60/70/80/90以降)が識別できるコードを
入力してみました。
やってみると割りにすぐできてしまって快適です。
どうもありがとうございました。
書込番号:4455504
0点
関連した質問なんですが、
SS側で曲タイトルやジャンル情報を変更した後、
NW-HD5に対象曲を転送しても、変更が反映されません。
SSからNW-HD5の該当曲を削除後転送すればさすがに反映されるのでしょうが、SS上ではNW-HD5の曲情報はアーティスト順にアルバム単位にしか見れないので複数のアルバムにまたがった曲を例えば100曲以上にわたって削除するのはかなり面倒な作業となります。漏れも発生すると思います。
これは仕方ないものなのか、あるいは何か方法があるのでしょうか?
書込番号:4456118
0点
> SSからNW-HD5の該当曲を削除後転送すればさすがに反映されるのでしょうが
既に転送済みの曲を二重に転送しない仕組みだからですね。
いっそのこと、HD5内の全曲を削除して、一から転送しなおした方がラク
だと思いますが。
書込番号:4457285
0点
そういうことなんですか。
曲はそのままで、情報だけ移してくれるといいんですけどね。
初期化後送ることにします。
ありがとうございました。
書込番号:4459034
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
はじめまして。昨日HD5を購入したのですが、ソニックステージをインストールして、さー録音するぞって時に、エラーがでてしまいます。
・CDからライブラリには録音可能
・その後の音楽をHD5に転送しようとするとフリーズする
・VBAJET32.dllが壊れていると表示される
というのが主な症状です。修復方法はどのようにすればよろしいでしょうか。
環境は
WINのXP
メモリーは768
CPUはCeleron(R)
です。よろしくお願い致します。
0点
JETを使ってたのか…
マイクロソフトオフィスあるいはJET4.0SP8の再インストールが必要かも
書込番号:4455354
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
充電したりUSBで接続するポートがついている口を隠すベゼル、すぐ壊れそうじゃないですか?私のは一箇所しかくっついてなくて、強くひっぱったら取れそうです。皆さんのは大丈夫ですか?
0点
大丈夫じゃないし、取れたって人もいる。
ま〜、ソニーって、ここらへんの細かいところはなぁーんにも考えないで造ることがあるからね。
あっ、ちがった、アイワだったワ。
書込番号:4456635
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
はじめまして。
HD5には曲の削除機能はないのですね?たくさん曲を放り込んで気に入らない曲や聞き飽きた曲は削除して最後は好きな曲だけになると期待していました。
そこでブックマークが使えるのかと思ったんですがSonicStageにはブックマークを管理する機能はないのでしょうか?アルバム毎突っ込んで消せばいいかと思ったのですが見つかりません。HD5本体側から1曲1曲追加削除しなくてはならないでしょうか?またブックマークの名前など変えなれないのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです。簡単に答えてもらえたら助かります。
0点
ブックマークはもちろんあります.
マニュアルの40ページの「プレイリストから曲を
選ぶ」以降を参照ください.
印刷板が手元になくても,付属のCDやソニーのHPから
PDFファイルがダウンロードできると思います.
ソニックステージにもプレイリストがあります.
ヘルプで「プレイリスト」を探してください.
書込番号:4452795
0点
皆さん返信ありがとうございます。
プレイリストを使ってみようかと思いましたが、この書き込みの中にプレイリストを使うと重たくなるとあったので止めてしまいました。大丈夫なんですか?プレイリストとブックマークは同じものなんでしょうか?
書込番号:4453875
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





