NW-HD5 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB] のクチコミ掲示板

(1862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

記録方式の変換について

2005/07/28 21:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 moro9さん
クチコミ投稿数:6件

質問させて下さい。
最初ipodを購入するつもりでiTunesをダウンロードし、AACという方式でしこたまCDをインポートしました。しかし、色々見ているうちにNW−HD5が欲しくなってしまいました。そこでAACでインポートした音楽ファイルを同程度の音質でNW−HD5で使用可能なファイルに変換できないものでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:4311202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/07/28 21:45(1年以上前)

AACから、MP3等に出来なかったと思うので、CDからエンコードするしかないかと。

書込番号:4311274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/07/28 22:40(1年以上前)

Nero WaveEditorでできたかなぁ。体験版があるのでお試しになってみては。

書込番号:4311457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:12件

2005/07/29 00:09(1年以上前)

>NW−HD5で使用可能なファイルに変換
foobar2000はだめかな?
aac持ってないのでこちらでは試せないけど読めるような気がするのでMP3に変換も出来るかも

>同程度の音質
貴方の"同程度"というのがどのくらいの劣化まで許せるのかがわからないのでなんともいえませんが
少なくともフォーマット間の変換は音質は落ちます(無圧縮系のフォーマットじゃない限り)。
自分で聞き比べてからつかいましょう。

書込番号:4311789

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/07/29 00:46(1年以上前)

そのままiTunesでMP3に変換出来るでしょ。
音質は、実際に変換したのを聴いてみて、自分で判断するしかない。

書込番号:4311888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/07/30 02:45(1年以上前)

横から失礼します。

私のパソコンに親が使っていたiTunesが入ってたので、SonicStageでは録音できないCDをいったんiTunesにwavファイルとして落としたのですが、これをATRAC3Plusに変換することはできないのでしょうか??どなたか知っていたら教えてください。

最初からiTunesからmp3に落としてしまうか、wavファイルのままでも利用できるとは思うのですが。(質問者の方は、最悪この方法かもう一度CDをSonicStageに落とすしかないってことですよね。。。)

書込番号:4314226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/07/30 02:50(1年以上前)

質問者さんはAAC形式で落としていたのですね。それなら上の書き込みのカッコ内は話が違いますね。勘違いしてしまいした。ごめんなさい。

どなたか、wavファイルをATRAC3Plusに変換する方法を知っていたら教えてくださいm(_ _)m

書込番号:4314230

ナイスクチコミ!0


玄奘@さん
クチコミ投稿数:16件

2005/07/30 19:19(1年以上前)

まず変換したいwavファイルをドラッグ&ドロップでSonic Stageに取り込みます。
(「ファイルの取り込み」でも可能ですし、wavではないファイルでも大丈夫です)

次にその曲を右クリックしてフォーマット変換で出来ます。
(「ツール」から変換する事も可能です)

ちなみに変換する時にはビットレートや、著作権保護も設定できます。

書込番号:4315662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/07/31 01:33(1年以上前)

レスありがとうございます。

勘違いしてしまったため、全然関係ない個人的な質問をしてしまいました。失礼しましたm(_ _)m

書込番号:4316626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CCCDを通常CDで再出荷

2005/07/30 17:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

製品には全く関係有りませんが...

「ソニー、CCCD仕様で発売していた105作を通常CDで再出荷に」
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9435

個人的には東芝EMIにも、実施して貰いたいです。

書込番号:4315447

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/07/30 17:54(1年以上前)

CCCD仕様の物を買うのはイヤだから レンタルで済ませることが多くなっていたけど かかし/万博(まんひろし)でも買ってみようかな。

書込番号:4315497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/07/31 00:23(1年以上前)

AVEXもね

書込番号:4316475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 Ryukuさん
クチコミ投稿数:4件

先日HW−HD5Hを買ったんですがUSBと充電の差込口をカバーしているフタをあけたところ、ふたと本体がつながっているところが安いプラスチックになっていました・・・ それをあけるとそのつながってる部分は白くなり今にも折れそうです。 これは僕の空け方が間違ってるんでしょうか? それともそうなっているんですか? なぜここだけこんな安い作りなのかがっかりです・・・ 毎回あけるときにどんどんプラスチックの部分がもろくなって落ちてしまいそうなのであけないようにしていますがなんせ充電するところなのでそうにもいきません。。
どなたか性格なフタのあけ方しってたら教えてくださいお願いします・・・

書込番号:4287601

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Ryukuさん
クチコミ投稿数:4件

2005/07/18 06:29(1年以上前)

性格=正確ww

書込番号:4287603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/07/18 08:41(1年以上前)

右にスライドして上に上げるだけですが。説明書を良く見ましょう。
あと、自分のは別に白くも何もなっていないのですが。

書込番号:4287724

ナイスクチコミ!0


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2005/07/18 10:21(1年以上前)

これは、sonyのビデオカメラによく使われる技法ですね。確かに作りは安いですが、「ちょうつがい」よりはいいと思います。もしあれが「ちょうつがい」だったら、今ごろ僕も折れてます。

書込番号:4287902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/07/18 19:32(1年以上前)

ごめんなさい。よく見ると僕のも白くなっていました・・・。

書込番号:4288951

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ryukuさん
クチコミ投稿数:4件

2005/07/18 23:37(1年以上前)

みなさんご返事ありがとうございますw ところでちょうつかいってなんですか? あと右に出して上に上げるとありますが、それって最後まで引っ張り出して上?それともちょっと出てすぐ上? おりめの付け所って関係ないんですかねw

見た目よりそんなには簡単に取れないってことですよ。 なんかどうでもいいようなことで悩んでてすみませんw

書込番号:4289703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/07/19 15:49(1年以上前)

最後まで右にスライドさせると自然に上に上がります。
個人的にこの蓋は正直邪魔になってきました。

書込番号:4290870

ナイスクチコミ!0


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2005/07/19 18:19(1年以上前)

ちょうつがいとは・・・要するに普通のふたです。ドアの取り付け金具がそれです。一晩考えましたがやっぱり「ちょうつがい」の方がいいかも。

書込番号:4291089

ナイスクチコミ!0


tassy5882さん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/22 09:55(1年以上前)

3日前に購入しました。
充電のフタについてですが、私のも白くなってました。
なんか折れちゃいそうで心配です。
最後までスライドしても自然に上には上がらないような
感じがするんですけど・・・私だけなのでしょうか?

書込番号:4296852

ナイスクチコミ!0


ベルトさん
クチコミ投稿数:1件

2005/07/30 20:53(1年以上前)

僕もフタにはショックをうけています。購入したその日から、すでに白いので(-_-;)本当に今にもとれてしまいそうです・・・。これでもし取れたら保証はきくのですかねぇ?保証切れ以降が心配・・・。メーカーに問い合わせると「白くはない」とのことだったが、一体どのくらいの割合で白い商品があるのだろう?気になりました。

書込番号:4315835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HD5の音は結構良い。

2005/07/24 01:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 m4700さん
クチコミ投稿数:514件

HD5を購入し数ヶ月。通勤に毎日良い音で楽しんでおります。SSの欠点など指摘されておりますが、応用で私には欠点として感じておりません。

聞くたびに、これぞ25年前に聞いたウォークマン1号の音と懐かしみながら聞いております。

この音を車の中で楽しみたいと思い、CDチェンジャーの入力端子などにつないでいましたが、どうもノイズを拾い、充分納得出来るに至りませんでした。幸い純正オーディオの外部アンプの端子を見つけましたので、そこにアメリカ製のプリアンプを通してHD5をつないでみました。

GOODです。私の車の中にすばらしい音の世界が広がりました。
今は通勤でも車の中でも良い音に包まれています。

書込番号:4300793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/07/29 01:57(1年以上前)

僕も車でよく聞くのですがソニーのFMトランスミッター(ヤマダ電機で3000円くらいのやつ)を使っています。
先月まではipodを使っていてやはり純正?(アップルストアーで8000円位した同時充電できるやつ)FMトランスミッターを使っていました。
がFMでの音悪いです(涙)プラグインだからなのか安いからなのか車との相性なのか・・・まだipodの方がマシでした。
しかもデカイ↓車が狭いので膝があたったりコードが邪魔だったり↓
でもウォークマンとしては音もいいしかなり気に入っています。

書込番号:4312013

ナイスクチコミ!0


スレ主 m4700さん
クチコミ投稿数:514件

2005/07/30 00:53(1年以上前)

折角良い音を車で楽しむ為にはHD-5→SPまでに、いかに不要な回路をたどらなないかにかかっています。FM変調などはもってのほかだと思います。

書込番号:4314021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動しなくなりました。

2005/07/29 13:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 desert219さん
クチコミ投稿数:2件

2週間前に購入して、MP3を聴くのに使用しておりましたが、
今朝、使用中にビープ音が数回鳴り、本体電源が落ちてしまいました。
そのときに本体画面に何かのメッセージが表示されていたようですが、
本体をケースに入れて使用していたために、
メッセージの内容を確認する前に電源が落ちてしまいました。

それ以降、電源を入れると、
画面に、「○」、「●」が6個現れてぐるぐる回る表示が
10秒間ほどあった後に電源が落ちてしまいます。
PCに接続した場合も、同じ画面が10秒程表示された後に電源が落ちます。

充電池を付け直してみても直りませんでした。
取説、ホームページも見ましたが、対策は書かれておりません。
なにか対策をご存知の方おられましたら、御教授お願いいたします。

書込番号:4312726

ナイスクチコミ!0


返信する
S90PSさん
クチコミ投稿数:431件

2005/07/29 14:43(1年以上前)

私も同じ現象起こりましたけど、
HDD不良らしいので速やかに修理に出しましょう。
私のHD5HもHDD交換されて戻って来ました。

書込番号:4312784

ナイスクチコミ!0


スレ主 desert219さん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/29 16:03(1年以上前)

レスありがとうございます。
やはり自分ではどうにも出来ないのですね。
早速、修理に出すことにいたします。
ありがとうございました。

書込番号:4312888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SS上でファイルを削除する際、、、

2005/07/29 09:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 Afro Girlさん
クチコミ投稿数:2件

SS上でUSBで接続した状態では、アーティスト別に音楽ファイルが分類されて表示される為、オムニバス等を録音した時にバラバラに散らばってしまいます。これは削除時に大変不便なのですが、アルバム順で表示できないのでしょうか?デフォルトですと、アーティスト名順でしか表示できないのですが、、、

書込番号:4312334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件

2005/07/29 10:02(1年以上前)

僕の場合オムニバスのCDを転送するとき、アーティストのところにそのCDのタイトルを入れてます。(映画のサントラだと映画名をいれます)

ver.3.2でアルバム順で表示されるようになるかと期待していたのですが、変更されていなかったので残念です。
ビットレートの追加などよりこちらを追加して欲しかったです。

書込番号:4312391

ナイスクチコミ!0


スレ主 Afro Girlさん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/29 10:51(1年以上前)

レス有難うございます。
私個人としましても、SONYという大手メーカーが「アルバム順表示」という超基本的なものに対応していない現実に驚いています。
半分呆れ気味というか。ユーザーの立場に立ってないというか、音楽を聴くことが趣味の人が本当に開発サイドにいうのかな、という。

下記の方に似たようなスレッドがありましたが、コンピレーションチェックというのは何なのでしょうか?
ちょっと場所が見つからないのですが、、、
知っておられる方、教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:4312464

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD5 [20GB]
SONY

NW-HD5 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-HD5 [20GB]をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング