NW-HD5 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB] のクチコミ掲示板

(1862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ケースや液晶保護シートは?

2005/04/24 02:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:35件

・本日、量販店で、NW−HD5を購入しました。

・ソニスタでNW−HD5Hを購入すると、特典として、オリジナルケースや液晶保護シートを入手できるようですが、量販店で買った人は、ケースや、液晶保護シートはどうしていますか?

・もちろん、ソニー純正以外のものでもいいので、NW−HD5に適したケースや液晶保護シート等があれば、メーカや商品名を教えてください。

・外に持ち出すと、傷が付きそうなので、是非欲しいです。

・ケースや液晶保護シート以外に、外に持ち出すのに、便利なグッズがあれば、教えてください。ストラップを付けて首から下げて使うつもりです。

よろしくお願いします。

書込番号:4187496

ナイスクチコミ!0


返信する
Pepitoさん
クチコミ投稿数:87件

2005/04/24 09:13(1年以上前)

傷が嫌ならば、何か適当なケースに入れて鞄の中に固定し、別売りのリモコンで操作するのがいちばんではないかと思います。
何らかのケースを付けるとなると150グラムになりますから、ストラップで首にかけるとみぞおちチョップ確実ではないかと…。そこまで大切にしたいならば、傷を付けないためにも、機械のためにも、首かけはやめたほうがいいんじゃないでしょうか。

書込番号:4187795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/25 09:44(1年以上前)

NW-HD1,2については下記のサイトで専用レザーケース、保護シート販売しています。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/5.3.6.7.3.1.1.0.3?p=01303300200
NW-HD5の専用ケースについての発売予定を先週問い合わせたところ、現在企画段階中とのことです。多分発売すると思われます。
私はHMP-A1のケースと保護シートをこちらのサイトで購入しましたが、品質は高いです。

書込番号:4190484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/04/26 04:29(1年以上前)

Pepito さん、バラードマニア さん、情報有難うございます。
早速リモコンを買いました。

バラードマニア さんが教えてくださったサイトで、早く、NW-HD5の専用ケースを売ってくれるといいですね。

他に追加の情報があれば、引き続きお願いします。♪♪

書込番号:4192519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/27 07:53(1年以上前)

僕の場合はですけど、純正ケース(現時点ではソニースタイルでのみ扱われているポーター製のもの)はあえて選びませんでした。かわりにアウトドアブランドのJackwolfskinから出ているGPS用のキャリングケースを使用しています。サイズもかなり合っていて、バックやベルトにシッカリ固定できるし、何よりも内側全面にパットが入っているので、保護シートが無くても安心して毎日過ごしています。多分、他にもデジカメ用のケースなど、使えるものは探せば幾つかあるんじゃないかと思います。

書込番号:4195003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/04/28 01:58(1年以上前)

war photographer Snufkin さん 情報有難うございます。

Jackwolfskinから出ている「GPS用のキャリングケース」の型番か何か分かりますか?

Jackwolfskinのサイトを見たら、あまりにも多くの商品があって、どれが該当するのかが分からなかったので。

よろしくお願いします。

書込番号:4196975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/29 08:10(1年以上前)

JackwolfskinのケースはROCKETという商品名のもので、調べてみたらメーカーのサイトで紹介されていました。以下にアクセスしてみて下さい。それから価格としては確か1000円少々といった感じだったように記憶しています。

http://www.jack-wolfskin.com/docs/ohne_marginalie_produkt.asp?id=18494&aktion=&m1=18109&m2=18116&m3=18508&m4=&m5=&m6=&sp=E&domid=1027&offsetx=&offsetY=&pid=86875&uebersicht=18508&offset=0&sid=CVHJPKQJSCWFWVBLYKEASUDANICQFRDP

書込番号:4199261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/04/29 17:37(1年以上前)

war photographer Snufkin さん

無事に商品を見ることができました。
なかなかよさそうですね。
ぜひ入手したいと思います。

どうもありがとうございました。
大変助かりました。♪♪

書込番号:4200154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

対応状況

2005/04/29 08:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 YORさん
クチコミ投稿数:41件

ウィンドウズ98SEに対応しているのでしょうか?

書込番号:4199277

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/04/29 09:08(1年以上前)

YOR さんこんにちわ

ソニーのカタログに載っていますけど、ソフトは対応しています。

こちらでカタログの18ページをごらんください。(PDF形式)

http://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/WM_sou.pdf

書込番号:4199330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンについて

2005/04/28 00:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:21件

はじめまして
NW-HD5の購入を考えているものです。
近くの家電の量販店にモノが置いていないので使用感がわからないので教えてもらいたいのですが、付属のヘッドホンの使用感はどうですか?また、リモコンは付属されているのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4196773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/04/28 02:42(1年以上前)

>また、リモコンは付属されているのでしょうか?
面倒くさがらずにメーカーサイトで確認しましょう。

書込番号:4197039

ナイスクチコミ!0


S90PSさん
クチコミ投稿数:431件

2005/04/28 18:26(1年以上前)

ヘッドホンに関する評価は人それぞれなので何とも言えませんね。
近くの販売店に実機があれば聞いてみるのが一番確実かも。

私個人の意見を言えば付属のヘッドホンはあくまで間に合わせですね。
今までポータブルプレイヤーで付属のヘッドホンをそのまま使った事はありません。
人によってはそのままでも満足だし、私の様に全く眼中に無い人も居るし。
この辺は他の人の評価を求めてもあまり無駄なような気がします。

あくまで購入後に納得いかなければ他のヘッドホン買えば良いと思いますよ。
さすがに付属のヘッドホンの質でその製品を評価するって人はあまり居ないですし。
さすがにヘッドホンが本体直付けで交換できないとかなら話は別ですが、
いくらでも交換はきくわけですからねぇ。

書込番号:4198012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2005/04/28 23:29(1年以上前)

市販のE931は意外と評判好かったけど付属品になってゼロが付いて仕様がチト変わったら評判がた落ちですね(^^ゞ

書込番号:4198671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

対応フォーマットについて

2005/04/25 00:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:11件

HD5はsony独自のATRAC3, ATRAC3plus方式に加えてMP3も変換無しで再生できるとのことですが、WMAファイルは ATRAC3, ATRAC3plusに変換しないと再生できないのでしょうか。

私のパソコンには大量のWMAファイルがあるため、変換無しで再生できるとうれしいのですが。sony独自の形式はあまり評判が良くないみたいですので、できれば変換したくないと思っております。よろしくお願いいたします

その分iPodはWMAも変換無しで再生できるところに(AACに直す必要はありますが)sonyのものより人気があるような気がします

書込番号:4189948

ナイスクチコミ!0


返信する
BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/04/25 00:41(1年以上前)

> WMAファイルは ATRAC3, ATRAC3plusに変換しないと再生できないのでしょうか。

当然、再生可能なフォーマットに変換する必要があります。
SonicStage上では、WMA→ATRAC3(plus)への変換のみ可能。
他ソフトを使ってMP3に変換してもいいでしょうけど。

> その分iPodはWMAも変換無しで再生できるところに(AACに直す必要はありますが)

そのAACに直すのが変換そのものですが…。

書込番号:4190012

ナイスクチコミ!0


Pepitoさん
クチコミ投稿数:87件

2005/04/25 13:01(1年以上前)

今度、音楽のダウンロード販売を利用することも考えると、WMAへの対応もしてもらいたいと思いますし、何らかの条件付きでも、正規の方法でATRACの音楽ファイルをほかのオーディオプレーヤーでも使えるようになってほしいものです。(i-podで聞こうと思ってmoraで曲を買ってしまって混乱している人もいるでしょうし…)

BRONCOさんのおっしゃる通り、i-podもWMAに関してはウォークマンと同じ処理なわけで、保護付きWMAファイルは基本的に使えないので、その辺、なんとかならんかなと思いますね。

ソニーさんにはWMAのネイティブ再生を含めて、その辺のことをスッキリしたソルーションを提供してがんばってもらいたいもんです。

書込番号:4190747

ナイスクチコミ!0


Pepitoさん
クチコミ投稿数:87件

2005/04/25 13:02(1年以上前)

「今度」→「今後」

書込番号:4190748

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/04/25 14:47(1年以上前)

ATRACはSony独自で展開しているので、他社の製品に普及するの無理でしょうね。
MP3やWMAやAACのほうが明らかに扱いやすいですし、対応している機種も多いので、わざわざATRACを再生フォーマットとしてサポートするのはSonyだけに今後も限られると思います。
DRMがかかったファイルの再生はファームウェアぐらいで対応してほしいですね^^;

書込番号:4190905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/26 10:24(1年以上前)

>ATRACはSony独自で展開しているので、他社の製品に普及するの無理でしょうね。

Net-MDとHi-MDで他社も使っているみたいです。AACが使えるハードは殆ど無いみたいですよ。ipodはWMA使えません。使えない理由は恐らくメーカーがアップルだからなのかな? Windowsの専用コーディックは使いたくないのかもアップルは。


>正規の方法でATRACの音楽ファイルをほかのオーディオプレーヤーでも使えるようになってほしいものです。(i-podで聞こうと思ってmoraで曲を買ってしまって混乱している人もいるでしょうし…)

ネット配信で買った曲は無理でしょうw。出来たら凄いと思います。WMAの曲も同じです。

書込番号:4192800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/04/27 23:41(1年以上前)

みなさんありがとうございます。これで決心つきました。ソニーのものは買いません。似たような製品はほかのメーカーにもたくさん出ておりますし、WMAにも対応しているのがあるみたいですのでそちらのものを購入しようと思います。

ソニーのものは結構お世話になってたのでこの商品もどうかなと思っていたのですが、あまりに不便なのでやめます。ATRAC3とかいう独自のものしか対応していないようでは今後ソニー製品は伸び悩むでしょうね。前もって調べておいてよかったです。後で後悔せずに済みました

書込番号:4196656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/04/27 23:45(1年以上前)

後で後悔する→後悔する ですね。

書込番号:4196671

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/04/27 23:47(1年以上前)

> ATRAC3とかいう独自のものしか対応していないようでは

って、

> MP3も変換無しで再生できるとのことですが

先に自分でこう書いておいて何を言ってるんだか。

書込番号:4196681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Sonic Stage

2005/04/21 16:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 903SHさん
クチコミ投稿数:27件

Sonic StageでレーベルゲートCDを読み込むとCDの最後のトラックだけ読み込むことができないのです。4分ぐらいの曲やのに7分と表示されて途中でエラーになるんですけど解決する方法ってありますか?

書込番号:4181414

ナイスクチコミ!0


返信する
jemsさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/23 13:26(1年以上前)

チョイとめんどいですが良いですか?取り込みがmp3かatrac3によって少し違いますが・・まずWindows Media Playerでmp3を作ります。作ったものをSonicStageのファイルを取り込むで入れられると思います。この際最後のトラックの前の曲の最後の1秒位を編集、分割で切っておき分割した1秒位のトラックにエラーだったものを入れる。もう1つは、作ったMP3を音楽を転送するの所の音楽CDの作成でCD-RWなどでエラーの曲を焼く。そうしてSonicStageに入れる。まだこの後がありますよ・・。SonicStageのフォルダーの中にPackagesの中に焼いた曲を探し本来の曲のフォルダーに入れる。そして、先ほど書いた分割作業を行いファイルを取り込むで曲を指定してあげます。これで終わり。書いててわからなくなっちゃった?。ごめんなさいね。

書込番号:4185714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:882件

2005/04/23 22:34(1年以上前)

レーベルゲートをただの Compact Diskにしてしまう。
・レーベルゲート → waveファイル吸出しして、Writingソフトで CD-R(CD-RW)へ書き出し。

あとは、Atrac3 であろうと MP3であろうとご自由に。

時間はかかるけど考え方は、超簡単。

書込番号:4186836

ナイスクチコミ!0


スレ主 903SHさん
クチコミ投稿数:27件

2005/04/27 15:52(1年以上前)

ありがとうございます!なるべくCDから直接入れたいので防磁型SPは音悪い?さんの方法でやろうと思います!そこで質問なんですが焼くCDが無いのでDAEMOM TOOLとかでやる方法はありますか?

書込番号:4195617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/04/27 15:58(1年以上前)

一旦WAV変換などやらないでも1STセッションのみ吸い出せばいい。
昔はこのシリーズでできたが、V4以降は使ってないのでわからん、体験版だから試せば。
http://pro-g.livedoor.com/download/clonecd.html

書込番号:4195628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プレイリストのランダム再生について

2005/04/26 22:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 玄奘@さん
クチコミ投稿数:16件

同じアーティスト等でランダム再生が出来るようですが、
プレイリスト内もシャッフル出来るでしょうか?
また、プレイリストはどういう順番で表示されますか?

書込番号:4194216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD5 [20GB]
SONY

NW-HD5 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-HD5 [20GB]をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング