NW-A608 [2GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A608 [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

NW-A608 [2GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

NW-A608 [2GB] のクチコミ掲示板

(2348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A608 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A608 [2GB]を新規書き込みNW-A608 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

cannot play

2006/07/06 22:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 SGAさん
クチコミ投稿数:43件

cannot playと本体で表示されて再生できない曲でも
PCでCONNECT PLAYERでは再生できます。
何ででしょうか?
転送時に何か失敗しているのでしょうか?
機器にはアルバム名や曲名は表示されるのですが、再生できません。

書込番号:5232205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/07 17:36(1年以上前)

CONNECT PLAYERで再生しているのはウォークマン内の曲ではなくて,PC上にある楽曲ファイルです。
なのでPC上の楽曲ファイルを消してしまうと再生できないはずです。
違うパソコンでウォークマンをつないで聞こうとしたら聞けませんでした。この体験からの発言です。
SonicStageではウォークマン内の曲を再生しているようでPC上にファイルが無くても聞けました。

書込番号:5233883

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2006/07/07 21:42(1年以上前)

本体で再生できるサンプリング周波数やビットレートになっていますか?

書込番号:5234492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/07/08 23:19(1年以上前)

本体でフォーマットしないと直らないかも。

書込番号:5237883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽を転送できません・・・

2006/07/03 09:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

98SEでソニックステージCPを使って音楽を転送しているんですけど、パソコンが古いためか初めのほうは動きは遅いもののなんとか音楽を転送できていたんですけど、ソニックステージ内の曲が多くなってくると、ぱそこんにデバイスを挿しただけで読み込み中にフリーズしてしまいます・・・ こういうときは転送済みの曲はマイライブラリから削除して容量を軽くするしかないのでしょうか? ちなみに入ってる曲数は200曲くらいです。。。

書込番号:5222491

ナイスクチコミ!0


返信する
SZ90PSさん
クチコミ投稿数:299件

2006/07/03 16:49(1年以上前)

スペックが分からないので具体的には何とも言えませんが、
現状を聞くに楽曲を減らした位ではあまり症状は改善しない気が。
メモリを増やしたりしないと抜本的に解決しない気がします。
あとは常駐プログラムの整理をしてみるとか。

書込番号:5223230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Sonic Sutage CPのメリットは?

2006/07/03 00:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

現在NW-3000とNW-A608をコネクトプレイヤーの最新バージョンで使用しています。よくスレでSonicSutageCPの話題がでますが、コネクトプレイヤーと比べてどの様なメリット、デメリットがあるのでしょう?誰かわかる人がいらっしゃったら教えて下さい。それから上記の2機種両方で使用できますか?

書込番号:5221940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/03 13:05(1年以上前)

>上記の2機種両方で使用できますか?

A608は友人がSSCPで使っているから大丈夫だと思う。A3000は周りに持っている人が居ないけれど、私のA1000で大丈夫だから大丈夫でしょう。

メリットデメリットはご自身で使える環境にあるのだから試してみるほうが速いかと。私のところではCPとSSCP両方インストールしてあるけれどそのことによる不具合はないです。
とはいえ、私なりの感想を言うと

SSCPの

メリット1
マイライブラリー上で画面左のアルファベットから簡単に望みのアーティストのところへとべる。

デメリット1
機器を接続しないと機器ないの情報が見られなくなる。CPでは接続していなくても前回接続時の内容をいつでも表示できた(プレイリスト作るときの確認に便利だった。)し、非接続時に機器の内容を編集すると次回接続時に反映されたりもした。

デメリット2
機器に曲を転送中にほとんどの操作を受け付けない、CPでは転送中にもいろいろできて便利だった。

デメリット3
SSCP上で機器の内容を表示させる方法が、アーティスト順とプレイリストしか選べない。したがってコンビネーションアルバムなどアーティストごとの表示になってしまいアルバムとしての表示が不可能。
CPではもっといろいろな方法で表示できた。

以上は使ってみての感想でメーカーのHPで見られるような事は省略しました。
私のPC環境では最終バージョンCPもSSCPも動作の軽快さにほとんど差もないです。
人によって使い方が違うので、評価はぞれぞれかと思いますが、私の使い方ではCPのほうがよかったかな。でも、今後はメーカーもSSCPに移行したようだしバージョンアップもSSCPしか期待できないので、今後の使い勝手の向上に期待してSSCPを使っています。


書込番号:5222832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/07/03 20:29(1年以上前)

ご返答大変ありがとうございました。とても勉強になりました。これからはSSCPになってしまうんですかぁ。それはしらなかった。残念気に入ってたのに..とほほ

書込番号:5223722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/07/04 01:12(1年以上前)

すいません。もう一つ質問です。なぜ皆さんコネクトプレーヤー
からソニックステージCPに乗り換えるのですか?
すでに本体に1000曲以上入っているのでもし乗り換えるのならば気が遠くなります。
みんなSSCPに乗り換えたと言うスレを読むたびに気になってしょうがありません。

書込番号:5224873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/04 14:03(1年以上前)

>なぜ皆さんコネクトプレーヤー
からソニックステージCPに乗り換えるのですか?

新しいものが出るといてもたってもいられなくなるからです。(^^♪
あとは、私のPC上にはかなりの量のAACファイルも存在していたのでそれを使えるようになったのもうれしい。
移行の際には,SSCP上で、CPで溜め込んだ音楽ファイルのあるフォルダーを指定すれば、わりと簡単に取り込めるけれど、プレイリストは移行できないし、私の場合はそのほか色々面倒なことも起きましたなあ…。はははは。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5111197

書込番号:5225707

ナイスクチコミ!0


SZ90PSさん
クチコミ投稿数:299件

2006/07/04 19:23(1年以上前)

>なぜ皆さんコネクトプレーヤー
からソニックステージCPに乗り換えるのですか?

単純に処理速度も信頼性も上がりますからねぇ。
まぁ、Connect Playerも最後の最後に少しはマシになりましたが、
やはりSonicStageと比べると信頼性は雲泥の差ですからね。
処理速度もSonicStageの方が速いですし。

何より長くWalkmanを使い続けている私としては、
SonicStageの方がやはり操作に慣れてるので楽ですし。
私自身Connect Playerは転送の時しか使ってませんでしたしね。
結局のところ、Connect Playerは中途半端過ぎました。
細かい部分の作り込みは全くダメでしたしね。

まぁ、Walkmanユーザーにしてみれば、
元々馴染み深いソフトに主軸を戻したのは正解でしょう。
やはり長く作り込んできたソフトを捨てるのは得策ではないですし。

書込番号:5226242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/07/04 20:43(1年以上前)

貴重な返答あいがとうございました。

書込番号:5226448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シャッフル機能(連続質問すみません)

2006/07/02 20:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:46件

この機能が看板機能みたいになっているみたいなのですが別に使用しなくて普通にPCで編集したとおりに(iPodのように)聞けるのでしょうか?

書込番号:5220937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/02 21:38(1年以上前)

できますよ。シャッフルしたい時だけすればいいんです。普通に聞けます。

書込番号:5221160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/07/02 21:59(1年以上前)

プレイリストで編集ってことですよね?
ありがとうございます。

あと、最大曲収録数とかって有るらしいのですが英語とかのような短文を(一曲50秒くらい)たくさん入れたいのですが、たとえば最大曲収録数が500曲だとしたら、容量に関係なく50秒×600曲分は空量があっても入らないのでしょうか?

書込番号:5221238

ナイスクチコミ!0


SZ90PSさん
クチコミ投稿数:299件

2006/07/03 16:45(1年以上前)

最大収録曲数は曲の圧縮率によります。
曲を高い圧縮率で圧縮すれば曲数は増えますが音質は落ちます。
代わりに低い圧縮率で圧縮すれば局数は減りますが音質は上がります。
その辺は個人の好みなので好きな圧縮率は自分で探すべきかと。

ちなみに圧縮率の異なる曲を共存させる事も可能ですから、
正直、最大収録曲数は何曲とは一概には言えない気がします。

書込番号:5223224

ナイスクチコミ!0


SZ90PSさん
クチコミ投稿数:299件

2006/07/03 16:46(1年以上前)

ちなみに補足ですが、
確かにプレイリストを編集する事も可能ですが、
この機種はサーチ機能も比較的充実していますから、
特にプレイリスト組まなくても十分普通に聴けますよ。
私自身全くプレイリスト組んでませんから(笑)

書込番号:5223227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

首から???

2006/07/02 20:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:46件

この製品は首から下げる事が出来ますでしょうか?

書込番号:5220917

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/07/02 21:00(1年以上前)

ゴロゴリラXXXさん こんばんは。 フックにひもを付けて ?
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkmanacc/acc/index.cfm?PD=22626&KM=NW-A608&PD2=22694&KM2=CKM-NWA600

書込番号:5220993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/07/02 21:54(1年以上前)

返答ありがとうございます。

そうですNW-E005型のように紐をつけて使用できますか?ということです。URL先のアクセサリーキットを拝見させて頂きましたが、これってベルトにつけるような感じですよね???

書込番号:5221217

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/07/02 22:01(1年以上前)

そうですね。
ネックストラップ STP-NWN1は 使えませんか?
NW-E005
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/acc.cfm?PD=24197&KM=NW-E005
ネックストラップ STP-NWN1
NW-E005/E003/E002に合わせた透明感&カラー
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkmanacc/acc/index.cfm?PD=24197&KM=NW-E005&PD2=24207&KM2=STP-NWN1
ストラップの長さを自由に切って調節可能

書込番号:5221249

ナイスクチコミ!0


SZ90PSさん
クチコミ投稿数:299件

2006/07/03 16:42(1年以上前)

本体裏側にストラップホールありますし、
大抵の市販のストラップは付くと思いますよ。

書込番号:5223222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/07/03 22:18(1年以上前)

思ったのですが、ソニー製品全体に言えることなんですが。イヤホン端子で繋ぐだけで落ちてしまうことはないのでしょうか?

書込番号:5224155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PDFファイルが見れません。

2006/07/01 23:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

CD内にあるPDFファイルが見れないので教えてほしいのですが、時計はどうやって合わせるのですか??

書込番号:5218486

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/07/01 23:52(1年以上前)

CD内にPDFを閲覧するためのソフト入っていませんか?
無ければAdobeからDLして下さいな

書込番号:5218525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/07/02 01:02(1年以上前)

ここからです。
http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2.html

書込番号:5218715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A608 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A608 [2GB]を新規書き込みNW-A608 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A608 [2GB]
SONY

NW-A608 [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A608 [2GB]をお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング