NW-A608 [2GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A608 [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

NW-A608 [2GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

NW-A608 [2GB] のクチコミ掲示板

(2348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A608 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A608 [2GB]を新規書き込みNW-A608 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ATRACは・・・

2006/06/24 17:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

昨日買いました。気に入ってます。
今これを買って、秋頃にソニーが頑張って良いHDDタイプのものを出せば買いたいな、というプランを密かに立てています。

ところで、ファイル形式はATRAC advanced を使用しているのですが、将来ソニーがこの形式を捨てるということは考えられますか?
後々変換する破目になったら嫌なのですが。
自分の場合はレンタルがほとんどなので、借りなおしは避けたいのです。
ただ、MP3もちょっと気が進まないという我儘な人間なんです。

そういう点ではiPodのAAC天下は安心でうらやましい。

書込番号:5197071

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/06/25 01:52(1年以上前)

> 今これを買って、秋頃にソニーが頑張って良いHDDタイプのものを出せば買いたいな

「良い」とは?今のAシリーズでも十分に「良い」と思いますが。あなたにとって
都合の良い「良い」がどんなものだか分からないので,「うんうん」とうなずいて
くれる人はいないように思いますけど。

> ファイル形式はATRAC advanced を使用しているのですが、将来ソニーがこの形式を
> 捨てるということは考えられますか?

念のため。A608に転送されているのはAdvancedではなくてAdvancedの中に埋め込まれ
ているATRAC3plus形式の非可逆圧縮されたファイルです。
いつまでを期限に「捨てる」と考えるか。例えば100年後に捨てても問題ないですよね?
近い将来,ということであれば,「たぶん大丈夫でしょう」という答えになるかな。
フラッシュ型も含めて,たぶんまだ増量傾向にあるでしょうから,その内に可逆圧縮の
ファイルを扱うようになるかもしれません。ただ,基本的にはAシリーズのような製品は
屋外で使うことが前提になる製品でしょうから,あまり音質を追求しても意味がない
と思いますが。

書込番号:5198884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/26 00:10(1年以上前)

ええ、私にとっての「良い」というのは、A3000がもう少し軽量化されれば特に何の問題もないのですが。再生時間ではiPodを遥かに超えてはいるものの、矢張り音楽を持ち運ぶとなると気軽に携帯できないなと感じました。

そうです、近い将来の話です。
ころっとAACに切り替えてくるのでは、と少し心配したのです。
確かに、外で聞く分にあまり音質を追求するのは無粋かもしれませんね。
ただ精神衛生的な問題です。

ご意見有難うございます。

書込番号:5202167

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/06/26 14:48(1年以上前)

A3000を持っているわけではないので断定できないのですが、基本的には1.8インチHDD
の重さがかなり占めるように思います。1インチもので大容量化しないと無理では?
AACについてはあり得ないと思います。なぜなら、MDとの互換性が得られなくなるから
です。衰退方向とはいえ、MDはまだ開発もしている機器です。MDをAAC化するなんて
大胆なことをするなら別でしょうが。

書込番号:5203413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WMAに対応しましたか?

2006/06/17 08:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:1283件

一回購入したのですが、譲ってしまって……
また購入を考えていますが、前にファームウエアを
アップデートすればWMAにも対応するということを
見たことがあるのですが……

書込番号:5176341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:410件

2006/06/17 08:29(1年以上前)

メーカーのHPをみなさい。

書込番号:5176372

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/06/17 09:11(1年以上前)

朝から儲けたな〜
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/nw-a605_upd_200.html

書込番号:5176464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

mac

2006/06/17 04:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 tink2さん
クチコミ投稿数:4件

NW-A608が凄く欲しいのですがmacユーザーでして...
その他うちにあるパソコンがWindows Me Millennium editionです。
これでは買っても使えないですか?教えて下さい。

書込番号:5176154

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/06/17 09:08(1年以上前)

tink2さん おはようさん。  ユーザーではありません。
下記によると対応OSが 2000とXPだけですね。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2661269041.pdf
主な仕様  95ページ

他の機種で無いかなー

書込番号:5176457

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/06/17 09:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:60件

2006/06/17 12:51(1年以上前)

MeでA608を使ってます。ソフトにはSonicStageCPをダウンロードして使って下さい。

SonicStageCPは98SE以降対応、CONNECTPlayerの独自機能であったアーティストリンクにも対応しています。

書込番号:5176941

ナイスクチコミ!0


スレ主 tink2さん
クチコミ投稿数:4件

2006/06/17 13:22(1年以上前)

みなさんのお早い解答ありがとうございます!!
BRDさん、私事なのに検索までして探して下さって感謝です。
おしえて下さったNW-E507を購入したいと思います。
tetra.c-sideさんもありがとうございました!!

書込番号:5176996

ナイスクチコミ!0


SZ90PSさん
クチコミ投稿数:299件

2006/06/17 14:23(1年以上前)

たまたま検索の仕方の問題なんでしょうけど、
どうも検索された記事がかなり古かったようですね。
記事に載っているNW-E507はNW-A608より前の機種で、
現在は既に生産は終了しているモデルです。

tetra.c-sideさんも書かれていらっしゃる通り、
現在はSonicStage CPというソフトがあり、
こちらはWin Meも対応しています。

私もSonicStage CPとNW-A608の組み合わせですが、
全く問題無くフルに機能を使えています。

Win MeのPCがあるというのであれば、
NW-A608を買っても特に問題は無いですよ。

NW-E507を購入する旨書き込みされていましたので、
一応念のために書き込みさせて頂きました。

書込番号:5177126

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/06/17 17:40(1年以上前)

蛇足になりますが,最近発売されたポータブルMDレコーダ,MZ-RH1がMacintoshに対応
しました。

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/feat.cfm?PD=23935&KM=MZ-RH1

ここからはあくまでも私の勝手な推測ですが,今後MacのiPodユーザもねらって,
NWシリーズにもこれと同様のソフトが用意されてくるのではないかと思います。当座は
Windows Meで利用し,将来的にはMacでという期待も出来るかもしれません。あくまでも
私の勝手な推測ですけれど (^^ゞ

書込番号:5177558

ナイスクチコミ!0


スレ主 tink2さん
クチコミ投稿数:4件

2006/06/17 18:32(1年以上前)

SZ90PSさん、Jimoさん、解答ありがとうございます!!
すでにNW-E507注文してしまいました(^-^)
今使用してるi pod miniの連続再生の短さにイライラしていたので
50時間連続再生は感動ものです!!
みなさん、本当にありがとうございました!!

書込番号:5177670

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/06/17 22:18(1年以上前)

注文してしまったとのことですが,まだキャンセルも出来るのではないでしょうか。
例えばE507とA607で比べた場合,ここでのスペック比較ではA607にATRAC3plusがない
ように見えますが,実際にはA607も対応していますし,またDRMなしだけではあります
がWMAにも対応している分,A607の方が柔軟性が増しています。それと,シャッフルの
モードもA607の方が充実しているはず。それでもE507で良いのでしょうか?価格比較で
もあまり差がないようですが・・・

BRD氏の発言には常に癖があります。以前は良くセキュリティ関係のボードに書き込んで
いたのですが,その際にも相手のスキルなどを無視した上で「自分は責任持たないよ」
という前提の書き込みを良くしていました。気をつけた方がいいでしょう。

書込番号:5178282

ナイスクチコミ!0


SZ90PSさん
クチコミ投稿数:299件

2006/06/17 22:40(1年以上前)

既に注文しちゃってましたか(^-^;;;
とりあえずキャンセル出来るかどうかは別としても、
注文した商品の変更が出来るか確認してみては?

以前AシリーズはConnect Playerのせいで酷評されましたが、
SonicStage CPが出来て問題はほぼ全て片付いていますし、
あくまで注文した商品が変更出来るのであれば、
変更してでもA608を買った方が良いですよ。

E507だと容量も半分の1GBしかありませんし、
機能的にもA608より劣ってしまいますし、
今E507を買うメリットは無いかと。

書込番号:5178355

ナイスクチコミ!0


スレ主 tink2さん
クチコミ投稿数:4件

2006/06/18 00:19(1年以上前)

わりと安く購入出来たのでNW-E507で落ち着こうと思っております。
Jimoさん、SZ90PSさん、本当に親身になってくださってありがとうございました。
今使ってるi pod miniにも200曲ほどしか入っていないので
こちらでも全然乗りきれると思います。

書込番号:5178760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2006/06/19 03:17(1年以上前)

(どうでもいいレスですが。。)
私もA608が出てから型落ち後のE507を格安で購入し、過去に使ってました。
間抜けな事にE507を電車内で失くしてしまい、現在はA608ユーザーですが、WMA使ってないし、シャッフルも普通のしか使ってないし、1G位空き容量あったりします。。。
失くした物をまた買うという事に抵抗があった為A608購入しましたが、個人的には意味無かったです。。。
ただし、E507からあった機能しか使用してませんが、この製品は充電間隔といい、音質といい、携帯性といい、とても重宝している今日この頃です♪

以上、駄レスでした。

書込番号:5182177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください!

2006/06/16 00:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 ユーダさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは、初心者ユーダです。
皆さんに質問なんですが、CDのジャケット画像を得るのに、CD情報取得をしなければならないじゃないですか? だから、CD情報取得の登録をしようとすると、「ソケットを開くことができませんでした」って出るんですが、どうしたらこれは解決できるんですか?誰か教えてください!

書込番号:5173206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ランダム再生について

2006/06/15 22:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:2件

勘違いして607で同じ投稿をしてしまっていますが、、、



自転車通勤でA608を非常に重宝しています。


質問なんですが、ランダム(シャッフル)再生ですが、1つのアルバムごとのランダム再生はできるんでしょうか?MDでのランダムのイように説明書読んでもあまりわからず。。。

アーティストごととか、全部ごちゃ混ぜにってのはできるんですが、例えばミスチルのI Love Youのアルバムを聴こうとするといつも同じ順番で、短距離の通勤だと毎回同じ曲なので


よろしくお願いします

書込番号:5172697

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2006/06/16 18:54(1年以上前)

アルバム内のシャッフルは、「Track Shuffle(A608にあればだけど)」にすれば出来ると思う。

>ouのアルバムを聴こうとするといつも同じ順番で
「シャッフル再生されてるけど、いつも同じ様なバラバラ加減で」と言うことですか?
レジューム状態の為に(ランダムな)再生曲順が保持されてしまってるかもしれないから、停止ボタンの長押しでリセットした上で、再生を開始すると曲順が変わるかも。。。

書込番号:5174777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/16 20:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。


>アルバム内のシャッフルは、「Track Shuffle(A608にあればだけ>ど)」にすれば出来ると思う。

Track Shuffleのやり方がわからないんです。。。
608にないのかな。。?


>「シャッフル再生されてるけど、いつも同じ様なバラバラ加減>>で」と言うことですか?

いや、シャッフル自体が出来なくて、


またわかりましたらご返事いただければありがたいです!

書込番号:5174982

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2006/06/16 21:03(1年以上前)

「Track Shuffle」というモードは無いんですね。

想像ですが、「Track Repeat」にした上で、アルバムモードにして、ミスチルの「I love you」を選択(あるいは再生)してみては。。。
あるいは、アルバム内に降りて任意曲を選択(あるいは再生)してみては。。。

(出来なかったら、ゴメンナサイ^^;)

書込番号:5175092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/06/17 01:51(1年以上前)

上の例で言えば
Album > I love you > ○○(曲名)
もしくは Artist > Mr.Children > I love you > ○○(曲名)

から一曲目(どの曲でもOK)を再生させて、背面のリピートボタンを三回押せばアルバム単位のシャッフル再生になりますよ。

書込番号:5175995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレイリストで・・・

2006/06/15 07:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

プレイリスト内でシャッフル再生はできいますか?

教えてください

書込番号:5170994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/06/17 01:59(1年以上前)

出来ます。

余談ですがRelease Year、Favorite 100 から聞いた時でもリピート、一曲リピート、シャッフル再生は出来ました。

書込番号:5176018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 NW-A608 [2GB]のオーナーNW-A608 [2GB]の満足度5

2006/06/19 20:56(1年以上前)

やはり本体裏のリピートボタンを使いますよね?

書込番号:5183823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A608 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A608 [2GB]を新規書き込みNW-A608 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A608 [2GB]
SONY

NW-A608 [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A608 [2GB]をお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング