NW-A608 [2GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A608 [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

NW-A608 [2GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

NW-A608 [2GB] のクチコミ掲示板

(2348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A608 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A608 [2GB]を新規書き込みNW-A608 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ラジオについて

2006/01/03 03:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:3件

iPODも持っていますが、ちょっと調子悪くなったのと、
ラジオを聴きたいためこの機種の購入を考えています。
そこで質問ですが、ラジオを聴きながらジョギングしても
音飛びせずちゃんと聴けるものでしょうか?
あと電車(地上、地下鉄)の中では聴けますか?

書込番号:4702724

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/01/03 12:25(1年以上前)

NW-A608のラジオはまさに「ラジオ」ですから,電波が届くところであれば音飛び
などと言うことはあり得ません。逆に言えば,Podcastのように録画・録音して
使うものではないため,地下鉄で聞こうと思っても電波が届いていなければ聞け
ません。

書込番号:4703250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/03 13:04(1年以上前)

ということはジョギングしても聴けますか?
そこが一番の気になるポイントです。
あと、地下鉄はだめとして、地上の電車の移動中はどうでしょうか?

書込番号:4703316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2006/01/03 18:30(1年以上前)

Jimo さんが すでにお答えの通り、
ジョギングしようが、格闘技をしようが、音飛びなるものは あり得ません。

ただ、カーステレオのように、アンテナを長く高く伸ばして聴くわけではないので、
ジョギングしている最中、一定の音量、音質が保証されるわけではありません。

ヘッドホンのコードをアンテナとして利用しますので。

電車での移動中も、電波が十分拾えるところであれば、聞こえるでしょう。

書込番号:4703906

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/01/03 19:43(1年以上前)

一つだけ素朴な疑問。失礼な質問かもしれません。その際はごめんなさい。

ハロハロ99さんは「ラジオ」というものがどういう仕組みで動いているか,分かっ
ていらっしゃいますよね?もしご存じないのであれば,その説明をしなければ
なりません。

書込番号:4704078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/03 21:32(1年以上前)

ごめんなさい、全く知らないです
説明お願いします

書込番号:4704337

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/01/03 22:40(1年以上前)

ラジオ(Radio)は無線,即ち電波を使って音声情報を伝送するシステムで,基本的には
無線の受信機を指す言葉です。

# 最近は音声情報だけでなく,文字情報を含む場合もあります

AMラジオとFMラジオという言葉ぐらいは聞いたことがあると思います。NW-A608には
FMラジオが内蔵されていて,76-90MHz帯の周波数で放送されている電波を受信可能
です。

# 実際には海外向けのFMの周波数を含むため,テレビの1ch-3chの音声も受信可能

電波は,例えば東京近郊の場合は東京タワーなどの電波塔から発信されており,
この電波が届く範囲であれば受信が可能になります。ただし,電波は金属などを
通り抜けることが苦手なので,地下まではほとんど届きません。もちろん例外は
あって,例えばラジオを自動車の中で聞いていて,トンネルに入っても聞こえる
という経験はあるんじゃないかと思います。これは,トンネルの外で受けた電波を
トンネルの中で再発信する装置が設置されているから聞こえるのです。これは,
携帯電話を地下街や新幹線のトンネルの中で使えるのと同じ考え方です。

とはいえ,FMの再送信はほとんど例がないので,地下鉄では聴けない可能性が高い
のです。

ちなみに,Podcastはあくまでもインターネット経由でダウンロードしたデータに過
ぎませんから,いつでもどこでも,そして何回でも聴くことが可能なわけです。

書込番号:4704564

ナイスクチコミ!0


na5さん
クチコミ投稿数:23件

2006/01/06 00:45(1年以上前)

すいません、横から失礼します。
jimoさんのラジオについての説明非常に興味深く読ませていただきました。
特に何かに悩んでいたわけではないですが、おもしろかったです!
お礼言いたくてレスしちゃいました。ありがとうございました。

書込番号:4710105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池の目安

2006/01/04 23:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:2件 NW-A608 [2GB]のオーナーNW-A608 [2GB]の満足度5

質問です。

私は普段音量は10〜14くらいで聞いていて再生している曲はほとんどmp3で128kbpsです!

だいたい電池の目盛りが1つ減ると後何時間とか2つ減ると何時間くらいといった感じで教えていただけると嬉しいです!

ちなみにまだ年末に買ったばかりでちょくちょくパソコンにつないで転送しているので減り具合がつかめません。。
近いうちに旅行に行くので、だいたいでいいので減り具合を把握したくて書き込みました。よろしくお願いします!

書込番号:4707403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:938件

2006/01/05 00:22(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4603890
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4641311
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4651801

なんかが、参考にはなりませんか?

以前、連続使用で 何時間 バッテリーが持つかを試したことがあります。
そのレポートが、上のレポートにあります。
どのくらいのタイミングで、電池のアイコンの一目盛が減っていくかも、その都度 書いたつもりです。

あとは、MP3 128kbps の場合、連続再生 約 40 時間が公称値なので、それと併せてご想像下さい。

書込番号:4707543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 NW-A608 [2GB]のオーナーNW-A608 [2GB]の満足度5

2006/01/05 00:36(1年以上前)

私のレスの確認不足だったのにご丁寧なレス大変感謝しています!!
大体わかりました!ありがとうございました!!

書込番号:4707586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

転送方法について

2006/01/02 22:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:4件

はじめて書き込みさせて頂きます。
NW-A608 (シルバー) に曲を転送しようと思い、CONNECT PlayerでCDを取り込むまではできたんですが、いざライブラリから曲を選択して転送しようとすると転送のボタンが選択できません。
何故でしょうか??
隣のCD作成やプレイリストの編集は選択できるのに・・・
あまり機械に詳しくないのでせっかく買ったのにお手上げ状態です(涙)
もし原因と解決方法がわかる方がみえれば教えて頂きたいです。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:4701960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:938件

2006/01/02 23:07(1年以上前)

ライブラリウインドウで転送したい曲を選択したら、
それらを 右側の転送画面にドラッグ&ドロップするだけで、自動的に転送されます。

あるいは、ナビゲーションウインドウに表示されている NW-A608 のアイコン上に
ドラッグ&ドロップしても、転送されます。

追加(+)や削除(−)ボタンを駆使するよりも、直感的かと思います。

書込番号:4702150

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2006/01/03 04:44(1年以上前)

本体はPCに認識されてるんですか?
転送対象が無いから「転送のボタンが選択できません」のじゃないかな...(当てずっぽうですが)

書込番号:4702763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/03 10:22(1年以上前)

同じ不具合を経験しています。正常に接続されているならば、CONNECT Playerソフト自体の問題で、最新版のVer.1.0.02を使用しても改善されません。直ぐに、SonicStage Ver.3.3をダウンロードしてこちらに切り替える事をお勧めします。他の現象としては、時々、CDからライブラリに取り込みした状態で、アルバムタイトルがトラック1・・・などと表示されるなどがあります。CONNECT Playerに関しては、大変不評で、あちこちの掲示板に書き込みがありますが、今のバージョンは、とても使用に耐えうる製品ではありませんので、継続使用は厳禁です。もちろん、うまく動作することもあります。

書込番号:4703035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2006/01/03 11:26(1年以上前)

CONNECT Playerの使用にあたっては「気長に待つ」事も重要な解決策です。

書込番号:4703135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2006/01/03 11:52(1年以上前)

>継続使用は厳禁です。

それは言い過ぎでしょう・・・(^_^;)

普通に使えてるヒトも、それなりの数で、いるんだと思いますよ。

NW-A608 が認識されていないんなら、USB ドライバのためかもしれませんね。
あるいは、USB ポートかも(これは、お使いの PC が原因です)。

ナビゲーションウインドウに NW-A608 のアイコンは 表示されていますでしょうか?

書込番号:4703189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/01/04 22:34(1年以上前)

お返事ありがとうございます♪
一応本体はPCに認識されてると思うので皆さんの意見を参考にもう一度試してみます〜
ありがとうございました。

書込番号:4707145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2006/01/04 22:58(1年以上前)

NW-A608 が 認識されているのであれば、
あとは、CP 特有の 反応の遅さが原因かもしれませんね。

理由は、
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4704869
でも書いていますが、このソフトの不具合というか、むしろ機能ゆえの仕様のためかと思います。

その場合も、カーソルが反応するのであれば、
[4702150] で書いたとおり、ドラッグ&ドロップして、気長に待っていれば、転送されますよ。

もし、アーティストリンク機能を特に使わないというのであれば、
SonicStage ver.3.3 で転送しても 構わないかと存じます。

書込番号:4707222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iTunesでは・・・・

2006/01/04 09:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 817さん
クチコミ投稿数:19件

iTunesではA608に曲を転送できますか?

書込番号:4705433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:938件

2006/01/04 10:25(1年以上前)

できません。

書込番号:4705533

ナイスクチコミ!0


iRobeさん
クチコミ投稿数:8件

2006/01/04 14:00(1年以上前)

iTunesの圧縮形式は、AAC(Panasonicとは違う)なので、PC自体に転送は可能ですが、AACに対応していない機種では、転送は、不可です。

書込番号:4705892

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2006/01/04 22:57(1年以上前)

AACだからというより、MP3でもiTunesはiPod以外に転送できません。
iTunesが良ければiPodを選ぶしかありません。

書込番号:4707221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OpenMG形式

2006/01/04 19:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 817さん
クチコミ投稿数:19件

前に録音した形式がOpenMG形式なんですが、この機器にはてんそうできますか?毎度すみません。教えて下さい。

書込番号:4706622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:938件

2006/01/04 20:15(1年以上前)

転送できます。

初期設定で、
OMG 形式から OMA 形式に変更されますか?
という旨の 確認ダイアログが出ます。

OMG 形式のままでも構いません。

書込番号:4706675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

曲を取り込むとき・・

2006/01/04 09:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 817さん
クチコミ投稿数:19件

みなさんは、どんな音楽形式ファイルとどんなビットレートで
曲を取り込んでいますか?参考にしたいのでお願いします。

書込番号:4705485

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/01/04 10:50(1年以上前)

まずはじめに。この質問と[4705433]の質問は一つにまとめるべきだと思います。細かい
スレッドを立てると,まだレスが付くはずのスレッドが次のページに行ってしまったり
して,他の利用者にも迷惑をかけます。タイトルの工夫は必要になりますが,それぐら
いは質問者が努力すべき事ですよね?

まず,iTunesでは転送できません。A608はAACなどに対応していませんので。

次に,ビットレートに関しては,J POPなどあまり高低・強弱のダイナミクスが要求され
ない楽曲に関してはATRAC3plus 128Kbpsにしています。Classical Musicのような楽曲に
関しては,ATRAC Advanced Lossless 256Kbps以上で取り込んでいます。当然,A608への
転送はATRAC3plus 256Kbps以上と同等になりますが。

書込番号:4705566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2006/01/04 12:47(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4666602

に、似たような質問と、それに対するレスが載ってますので、参考にして下さい。

書込番号:4705757

ナイスクチコミ!0


スレ主 817さん
クチコミ投稿数:19件

2006/01/04 19:50(1年以上前)

すみませんでした。今度から気をつけます。
情報ありがとうございました。

書込番号:4706608

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A608 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A608 [2GB]を新規書き込みNW-A608 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A608 [2GB]
SONY

NW-A608 [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A608 [2GB]をお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング