NW-A608 [2GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A608 [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

NW-A608 [2GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

NW-A608 [2GB] のクチコミ掲示板

(2348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A608 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A608 [2GB]を新規書き込みNW-A608 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:186件

”Winter Special Package”お持ちの皆様、こん**は。

 オリジナルスクリーンセイバーは雪の結晶が舞うだけかと思いましたが、クリスマスイブとクリスマスの日にはちゃんとクリスマスツリーとトナカイに引かれたサンタが乗るソリが現れました。

 皆さんはみられましたか?

 ちょっと、嬉しかったです。

書込番号:4683652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:938件

2005/12/25 20:48(1年以上前)

うらやましいですねー (^o^)

書込番号:4683877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2005/12/26 14:22(1年以上前)

よしぴぃさんの情報で、昨日確認しました!
こんなオマケ&演出があったとは・・・正直感動しました!SONY、なかなかやってくれますね!!
このスクリーンセーバーで、クリスマスソングでも聴きながら、イルミネーション漂う夜の街へ・・・
あ〜行きたかったなぁ〜

書込番号:4685531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデートは金曜日?

2005/12/16 18:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:938件

NW-A1000 の板でも書いていましたが、例のブログ

ttp://blog.so-net.ne.jp/ctec2/2005-12-16-4

での予想通り、今週も金曜日に ウォークマン関係のアップデートが発表されましたね。

しかも、今回は NW-A600 シリーズの本体ファームウェアアップデートです。

http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/nw-a605_upd_101.html


この調子で、来週の金曜日もアップデートを期待したいものです。


# それだけ不具合が多いということだから、手放しで喜んでるあたしもなんですが・・・ (>_<)

書込番号:4660986

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2005/12/16 21:17(1年以上前)

やっと来ましたか。でも,手元に実機がない・・・ (;_;)

不具合のうち,2項目目が該当するようです。USBハブ経由で,それも電源供給
している状態でしたから。しかし,なんで連絡がないのかな。明日またサービス
ステーションに連絡してみます。

情報,ありがとうございました。

書込番号:4661324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

「Winter Special Package」届きました!

2005/12/11 10:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:321件

ソニスタにて11月30日15時〜販売が開始され、販売開始直後に注文した限定2005ペアの
「Winter Special Package」が昨日自宅に届きました。
私は、我が家用に1セットと、今月結婚する友人に贈ろうとプレゼント用に1セット、計2セット購入しました。
各種ソニスタのクーポンを持っていたので、それらを使用し1セットは3万円程で手にする事ができました。
本当は2セット共クーポンを適用させたかったのですが、今回のこの商品は限定品なので、1セットしか
適用できないとの事でとても残念でした・・・。
早速ソニスタの梱包箱を開けてみると・・・中にはリボンがかけられたシルバーとブラックのボックスが
入っており、更にその中には黒の化粧箱に本体と付属品が収められていて、なかなかプレミアム感があり、良いかも!?
本体の色も非常にきれいで良かったのですが、一つ残念だったのが、本体裏面にメッセージを刻印して
もらったのですが、この刻印が思っていたより小さく、本体のラインに対して少し斜めに刻印されていました。
まあ、これくらいなら許容範囲かなと思い、さほど気にしていませんが・・・
注文後、友人のプレゼント用の方は価格の少し安い「iPod nano 2GB」をApple Storeにて購入した方が
良かったかな?(ここでもメッセージ刻印サービスがあり、しかも入力文字数も多いので・・・)と、
少し後悔もしましたが、まあ特別なプレゼント品ですし、タイミング的に良い限定品が発売されたという事で、
結果的に購入して良かったと思います。あとはその友人が喜んでくれる事を祈って・・・。
これから本体を充電して、早速使用してみようと思います。

追記・・・12月11日現在、まだ「Winter Special Package」が売れ残っているようですが、
あまり売れていないというか、人気がないのでしょうかね?
販売開始直後に、仕事の合間を縫って慌てて注文する必要がなかったな・・・

書込番号:4646961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:938件

2005/12/11 13:09(1年以上前)

>今月結婚する友人に贈ろうとプレゼント用に1セット

ほほえましい&そのご友人が羨ましいですね (^o^)

あたしも、友人の結婚記念日が近いので、贈ろうかと考えていたんですが、
自分用の NW-A608/LI を購入してみて、CONNECT Player の使い勝手が良くなかったので、
パソコンに詳しくない友人夫婦に贈るのは、止めてしまいました (T_T)

デザイン&パッケージはいいんですけどね(ハードの性能も)。


>あまり売れていないというか、人気がないのでしょうかね?

そうみたいですね。

過去の限定品は、発売直後になくなっていたので、今回もそうなるかと思いきや、
対応ソフトの不具合が、尾を引いてるみたいですね・・・。

書込番号:4647380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2005/12/11 14:33(1年以上前)

もういい?さん、返信ありがとうございます。
私もこの掲示板を読んでいて、CONNECT Player の評判が良くないのは承知していたのですが、
それでも「Winter Special Package」に惹かれてしまい、購入してしまいました。
自分のは良しとしても、やはり友人に贈る方は「iPod nano」にすれば良かったですかね?
でも、その友人はパソコン関係は結構詳しい方なので、何とかなるでしょう・・・(勝手な自己判断)
私の場合は以前「NW-E507」を使用していた事があり、デザインや音質、使い勝手等については満足していたので、
今回の買い物は、決して後悔はしていません。
CONNECT Player も、今後バージョンアップ等で、どんどん使いやすくなるよう、期待しましょう!

書込番号:4647549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2005/12/11 17:04(1年以上前)

パソコンに詳しいご友人なら、安心ですね (^o^)

あたしも、iPod nano と悩んだクチですが、
CONNECT Player の使い勝手の悪さは、この掲示板で事前に聞いて知っていたので、
(いや、信じられないくらい使い勝手は悪いんですが、あらかじめ知ってながら買ってますしね・・・)
最終的にはデザインで こちらに決めました。

あたしも、後悔してませんし、てか、お気に入りです。

今後のバージョンアップを気長に待ーとうって思ってます。


そうですね、少なくとも、

(1) 登録曲数が増えてくると、てきめんに起動・操作が重くなる。
(2) WMA の直接転送ができない。

の2点は、ver.1.0.02 でも改善できていないので、
将来の CP か、あるいは Sonic Stage ver.3.4 で対応してほしいですね。

書込番号:4647891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2005/12/11 17:41(1年以上前)

そうなんですか〜!CONNECT Playerの改善点は、まだまだありそうですね。
私も、これから使用していくうちに不具合や使い勝手がわかってくるのでしょう。
先程、パソコンの方にCONNECT Playerをインストールしようと試みたのですが、
パソコンの方でこのCD-ROMを認識してくれず、インストーラーが起動してくれませんでした。
パソコンは富士通のノート(NX90MN/W)で、今年の秋冬モデルなので、決して古くはないのですが・・・
何度か出し入れ(10回程)を繰り返し、半分諦めかけていたその時、何故か突然パソコンの方が認識をしてくれ、
何とかインストールが出来たのですがね・・・。(とりあえず、一安心。)
出だしからこの調子じゃ、先行きが思いやられます・・・

書込番号:4647975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シャッフルなんて要らない!

2005/11/28 22:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 R2POさん
クチコミ投稿数:3件

E-99の1GBでは容量が物足りなくなりA-608を買った。
本体の基本性能はまあ満足。
しかし、私の場合はクラシック中心なのでシャッフルなんて全く使わない。
今回の騒動はすべてリンゴに追いつき追い越せで、シャッフルをいじったのが諸悪の根元である。
SS3.3でシャッフル機能はEシリーズ程度ならもっと安価で販売できたとも思う。

曲間を空けないで再生できるのがATRAC形式最大の強みである。
(リンゴユーザーでもまだまだ知らない人が多いのでは?)
よって、”ザ・ライブ”とか”クラシック専用”と銘打ち、シャッフル機能を排除or縮小した製品を投入することが起死回生の方法である!

書込番号:4614889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/11/28 22:58(1年以上前)

お気持ち、よくわかります。
私も、クラシックを聴いていますが、
ギャップレス再生ができないiPodでは、
それを回避するためにCDをまるごと1トラックにするしかなく、
それではカセット時代に逆戻りです。
手探りで早送り&巻き戻しで頭出しするしかない。

さて、教えてください。
コネクトプレーヤーでは、
PC上でのAtracのギャップレス再生ができないとのことですが、
本体再生のときは大丈夫でしょうか?

書込番号:4615021

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2005/11/28 23:03(1年以上前)

> よって、”ザ・ライブ”とか”クラシック専用”と銘打ち、
> シャッフル機能を排除or縮小した製品を投入することが起死
> 回生の方法である!

世の中の,いわゆる「一般的な」ユーザがどれだけクラシックや
ライブを中心に聴くか,という点を考慮しなくてはいけませんね。
確かに,Apple社との差別化という一つの手段にはなりますが,
決定打にはなりそうにありません。たぶん,あくまでもニッチ
狙いになってしまうでしょう。

SONYがねらうべきは,やはりどうしてもメジャーな市場になると
思います。真っ向勝負するためには,やはり何らかの新機軸が必
要でしょうねぇ・・・

書込番号:4615040

ナイスクチコミ!0


スレ主 R2POさん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/29 00:01(1年以上前)

>Cinnamon.Teaさん
>コネクトプレーヤーでは、PC上でのAtracのギャップレス再生ができないとのことですが、本体再生のときは大丈夫でしょうか

CPはインストールや起動・終了は問題なくできたけど、SSの方が動きが早いのですぐに削除しました。

SSで転送したものは本体でギャップレス再生可能です。CPも説明書を見る限り可能なようです。

書込番号:4615301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/29 00:43(1年以上前)

>SSで転送したものは本体でギャップレス再生可能です。

ありがとうございます。
ソフトが安定したら、買おうかな。

>CPも説明書を見る限り可能なようです。

そうですか。
SonicStage Ver.3.3 と CONNECT Player Ver.1.0 の比較
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?015862
を見ると、
●SonicStage でのみできること
ATRACギャップレス再生

とあるので、サポートされていないのかと。

ありがとうございました。

書込番号:4615458

ナイスクチコミ!0


スレ主 R2POさん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/29 09:07(1年以上前)

>●SonicStage でのみできること
>ATRACギャップレス再生

本当に紛らわしい書き方ですよね。
ソニーは説明や宣伝も2流になりつつあります。

ギャップレス再生の可否をまとめると次のようになります。

SS3.3→(PC)○、(本体)○
CP1.0→(PC)×、(本体)○

シャッフルのためだけに、それを除く長所を台無しにしたかの象徴です。


  

書込番号:4615935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/11/29 16:11(1年以上前)

シャッフルやらギャップレスとかの話題なもんで、
ハードはNW-HDユーザですが参加させてください。
私もギャップレス必須ということでATRACを使用しています。

正直、音楽を聴くということのメインには、
そういう要素(録音された曲を録音されたままに聴く)がなくてはならないと考えています。
クラシックもそうですが、ロックの名盤にはライヴ盤やコンセプトアルバムが多く、
曲順が変わったり、途中で「ぷちっ」と切れたりしたら興ざめです。
正直、音質が云々より私の中では優先順位高いです。

そういう意味では、
動画が見れようと、配信コンテンツが魅力的だろうと、
音楽を聴く事を大切にしていないプレイヤーは必要ないですね。
(こういう考えが少数派なのは認識していますが)

一度、Sony以外の某メーカーで、ポータブルプレイヤーの開発に取り組んでいる方と話をする機会があって、
どうしてギャップレスはサポートされにくいのかという話を聞いたことがあります。
彼らは、市場で望まれていない機能を入れることをよしとしていないようでした。
ポータブルプレイヤー≠音楽プレイヤーなんでしょうね。

Sonyには、余計な機能を詰め込まず、音楽プレイヤーとしての機能を洗練していって欲しいですね…
確かに、シャッフル機能ってそんなに使うかなぁ?とは思います。
(たまに、ジャンル内シャッフルとかやると、それはそれで楽しいんですけどね)

書込番号:4616637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

私も買いました

2005/11/27 13:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

昨日、私も購入しました。
この色が一番綺麗かなと思いまして…。

自分の欲しかったのが、2GBか4GBで、iPod はFMチューナーが付いていなかったのでパス。
必然的に、A608 にたどりつきました。

デザインもいいし、FMも聞けるのでさっそく購入。

買ってから気づいたのが、WMAに対応していないことと、ボイスレコーダの機能が無いこと。

WMAに関しては、問題なし。(シルバーの情報を参照)

ボイスレコーダー機能は、最初 iriver の製品購入を検討していたので、この機能がないのは残念。(会議の時など、たまに使いたい時があります。)

あと、Connect Player のバージョンアップをしてくれて、使いやすくしてくれるのと、WMA DRM 対応、及び AAC対応されれば鬼に金棒なのですが。

書込番号:4610762

ナイスクチコミ!0


返信する
円心さん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/28 19:31(1年以上前)

買った値段では、結構良い方なんですか?

書込番号:4614218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使っています!ちょっとレポート

2005/11/27 18:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:20件

ここでいろいろな人にアドバイスをいただき購入して、つかってます。
まずは、いろいろと私に情報などをくれた皆様に感謝です。

使い勝手はとってもいいですね!コネクトプレイヤーは不評なので、ソニックステージを使っています。まあシャッフル再生などはあまり使わないので今後もこのまま行こうかなって思ってます。音質は好みですね、付属のイヤフォンは使わずにずっと愛用してたオーテクのEC7を使っています(でも、最近ハンガーが不調なのでCM7に変えようかと思っています、、、)デザインもとっても気に入ってますし、付属のクリップはとっても便利です!
iPodnanoユーザーでしたが、早めに乗り換えて僕は満足です。どうもiPodのクリックホイールは僕には合いませんでした、、、その他機能も、、、
唯一の難点は太陽の下だと液晶が見にくいことでしょう。
ちょっと気になったのは電池の消耗です。一日5時間くらい再生で2日使ったのですが、結構減りが早い気がして、一度空っぽにしてから充電してみようと思い昨日の夜からずっと再生していますが、、、まだカラッポになりません、、、
50時間はやはり理想値ですねー僕が使った感じだと普通に使って再生時間30時間って感じですね。、、、これって不具合とかじゃないですよねー??

書込番号:4611375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/27 18:55(1年以上前)

確かに液晶は見にくいですね。同感です。自分も満足です。所有欲をかきたてられます。

書込番号:4611460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/11/27 19:57(1年以上前)

充・放電を繰り返してエイジングして下さい。
本来の性能は発売日からして、まだ出ないでしょう。

書込番号:4611629

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A608 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A608 [2GB]を新規書き込みNW-A608 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A608 [2GB]
SONY

NW-A608 [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A608 [2GB]をお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング