『cannnot playという表示がでるmp3ファイルがあります。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A608 [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

NW-A608 [2GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

『cannnot playという表示がでるmp3ファイルがあります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A608 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A608 [2GB]を新規書き込みNW-A608 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:5件

転送はできるんですが、実際に聴こうとするとcannot playという表示がでてきけません。ラジオを録音したものを転送したのですが、きけないmp3ファイルなんてあるんですか?

書込番号:4798737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/02/06 17:54(1年以上前)

ファイル情報は
MPEG2.0 Layer3 32Kb/s 22050Hz Mono 229134frames とかいてあります。こういうファイルは聞けないのでしょうか?

書込番号:4798749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/02/06 18:18(1年以上前)

そりゃ聴けんわな。

>本体で再生可能なMP3ファイル形式 フォーマット:MPEG1 Audio Layer 3、ビットレート:32-320kbps(CBR/VBR)、サンプリング周波数 44.1kHz

書込番号:4798801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/06 18:20(1年以上前)

どうやって聴けるようにできますか?変換ソフトをしらべたんですけど、waveからmp3に変換するソフトしかありませんでした。聴けるようにする方法をご教授ください。おねがいします。

書込番号:4798804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/02/07 12:24(1年以上前)

残念ですが、わたしはそれを可能にするソフトを知りません。

書込番号:4800858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/02/07 19:36(1年以上前)

■『Rip!AudiCO FREE』(←無料なのはFREEの方ですよ)が使えるかもしれません。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se202196.html
http://pino.to/audico/download.htm

lame_enc.dll というファイルを別にダウンロード・インストールする必要があります。

●『Rip!AudiCO FREE』をインストールしたあと起動させる→ツールバーの[音質]→[ダウンロード]→「■MP3エンコードエンジンLAMEエンコーダライブラリを取得」の[ダウンロード]をクリック→インターネットに接続されて新たにページが開きます。
→[LAMEエンコーダーインストーラー for Windows全般]をクリックしてパソコンにダウンロード保存→ダウンロードしたファイル「lame_enc_393,exe」をダブルクリックしてパソコンにインストールします。
C:\WINDOWSに「lame_enc.dll」「LAME_COPYING.txt」「LAME_LICENSE.txt」「LAME_README.txt」というファイルが作られます。「LAME_COPYING.txt」「LAME_LICENSE.txt」「LAME_README.txt」は削除してもかまいません。そして最後にダウンロードした「lame_enc_393.exe」を削除。

●あるいは、http://lame.jthz.com/ ここの[lame-3.96.1]をクリックしてパソコンに保存→保存された「lame-3.96.1.zip」というファイルを解凍→解凍された「lame-3.96.1」というフォルダ内にある「lame_enc.dll」 ファイルを C:\WINDOWS にコピーするか、 C:\Proguram Files\RipAudiCOF にコピーする→ダウンロードした「lame-3.96.1.zip」と解凍した「lame-3.96.1」というフォルダを削除する。

これで音声ファイルをMP3に変換したら聴けるようになるかも。


■『Winamp』が使えるかもしれません。
http://www.winamp.com/
http://www.winamp.com/player/free.php
FREE Downloadの[FULL]をダウンロード、インストールします。(←無料なのはFREEの方ですよ)
このソフトの日本語パッチは、
ここか
http://www.win32lab.com/
ここから。
http://www014.upp.so-net.ne.jp/studio-jugemu/index.html
http://www014.upp.so-net.ne.jp/studio-jugemu/winamp.html
(それぞれ別の方が作られた日本語パッチです)
使い方・変換のしかたは、検索して調べてね。基本はWAV形式へのデコードとなります。
※MPEG-4 MovieをWAV形式の音声ファイルに変換もできます。
※RealPlayerのrm形式ファイルをWAV形式ファイルに変換もできま
rm形式ファイルを変換するには、[Innovers RealAudio Plugin 1.6]を
http://download.pchome.de/download/innovers-realaudio-plugin_2021.html
ここからダウンロードしてインストールする。


でも、ラジオをMP3プレーヤーで聴くのであればアイリバーのT10が一番向いてるのではないかと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01305111230



書込番号:4801656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/02/08 00:38(1年以上前)

パソコンに「Windows ムービー メーカー」が入っていれば、それを使ってWMA形式ファイルに変換できるかもしれません。

使われているOSが何かわかりませんが、
[スタート]→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[Windowsムービーメーカー]
で、「Windowsムービーメーカー」を起動させます。

ツールバーの[ファイル]→[コレクションへの読み込み]→該当するMP3ファイルを選びます。
コレクションに出てきたファイルをドラッグ&ドロップで下にある「オーディオ/音楽」に持っていきます。「オーディオ/音楽」という表示がなければ、下にある「タイムラインの表示」をクリックして「ストーリーボードの表示」に変えます。

ツールバーの[ファイル]→[ムービーファイルの保存]→「マイコンピューター」が選択されていることを確認して[次へ]→保存するファイルの名前と場所を決めて[次へ]→『ムービーの設定』で「その他の設定」に印をつけて、高音質オーディオ(128Kbps)くらいを選び[次へ]→[完了]

これでWMA形式ファイルとして保存されます。(サンプリング周波数 44.1kHz、オーディオサンプルサイズ16ビット)

あとは、
ツールバーの[編集]→[タイムラインの消去]で、「オーディオ/音楽」の情報を削除。
コレクションの音楽ファイルを右クリックして[削除]。
「Windows ムービー メーカー」を閉じます。

書込番号:4802729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2006/02/09 20:10(1年以上前)

上に書いた「lame_enc.dll」ですが、
ダウンロードサイトhttp://lame.jthz.com/は、現在開けられなくなっています。ここhttp://mitiok.maresweb.de/を利用できます。

MP3形式ファイルの変換方法ですがまったく別の方法として、
オーディオCDとしてCD-RWに焼いて、それをMP3ファイルとしてパソコンに取り込むという方法もあります。

書込番号:4807430

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A608 [2GB]
SONY

NW-A608 [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A608 [2GB]をお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング