


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
最低のラインは守っているものの
CONNECT PLAYERは重すぎて使い物にならないので
SonicStageを使っているのですが
取り込み→転送→完了後十分な時間を置いてコネクトを外す
そうするとDATE ACROSSという表示がなされ
NO DATEBASEという結果に終わってしまいます。
何度も削除しては転送を繰り返しているのですが結果は同じ。
説明書やネットで検索して調べたものの…
全く駄目です。いや俺が駄目なのか、、、、、、、
ここには親切な方が多いようなので初歩的と分かりつつも
こうして質問させて頂きました。正直必死です。
学生という身分だけに2万の出費は痛いので
無駄にはしたくない一心での所以でございます。
書込番号:4854579
0点

PCとA608の日時設定は正しく行われていますか?推測ですが,PCとA608の時刻が大幅に違って
いて,データに何らかの矛盾が生じているのかもしれません。
書込番号:4855224
0点

> そうするとDATE ACROSSという表示がなされ
> NO DATEBASEという結果に終わってしまいます。
何か変だと思ったら,
誤1:DATE ACROSS
正1:DATA ACCESS
誤2:NO DATEBASE
正2:NO DATABASE
ですね。意味は分かりますよね?
DATABASEが壊れている可能性が高いですね。一度リセット&フォーマットして,
再転送してはいかが?
書込番号:4855316
0点

十分に時間を置いて駄目なら、(ハードウェアの安全な取り外し)っというのをして、外して良いですよ〜みたいなメッセージが出てから外してみては?
もしそこで、今は外せません…ってきなメッセージが出れば、何かしらのデータ通信が行われていると思うので、さらに時間を置いて再度(安全な取り外し)をしてみてはいかがですか?
書込番号:4858526
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 0:08:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 15:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/22 14:59:14 |
![]() ![]() |
15 | 2009/08/06 21:31:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/15 11:34:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/09 11:13:48 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/20 16:47:45 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/16 19:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/10 22:22:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/07 19:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





