


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
connect playerを使って、ライブラリーに登録してある音楽データのバックアップ方法がわかりません。itunesの時は USB接続のDISCに そのままコピーしてから 次にそのDISCから他のパソコンに吸い上げて、そのまま再生する事ができましたが、A608はどうもできません。現在 もう一台のパソコン(B)でバックアップをするためにA608を(B)に直接つないで A608本体から(B)に直接吸い上げる方法で実施していますが もっとスマートな方法がないのでしょうか?
書込番号:5096022
0点

要するにあるパソコンから他のパソコンへmp3などのファイルを転送したいということですよね。
それならパソコン同士をLANで接続してmp3などの音楽ファイルをフォルダごとコピーするのが最もスマートなのでは?
それができないならA608をUSBメモリの代わりとして使う方法が考えられます。このときConnectPlayerを使うとA608でしか認識できない形式で音楽ファイルが転送されてしまうので、エクスプローラで音楽ファイルをコピーすることがポイントとなります。
ただし著作権保護のかかっていない音楽ファイルであることが前提ですが...
書込番号:5098368
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 0:08:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 15:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/22 14:59:14 |
![]() ![]() |
15 | 2009/08/06 21:31:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/15 11:34:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/09 11:13:48 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/20 16:47:45 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/16 19:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/10 22:22:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/07 19:33:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





