デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
対応ソフトについて何か対策があれば御願いします。
ソニックを立ち上げるとすぐにフリーズしてしまい、使用できません。
またCPも立ち上げてから起動するまでに30分〜40分かかり、我慢しながら使用している状態です。sonyへ相談したら違うパソコンを使用してくれとの事。このためにパソコンを購入する気にもなれないし!何か対応策があればお願いします。またZENはソフトも軽く使いやすいのですが、散歩用にと購入したので、ぜひとも簡単に使用したい。
PCのOSはWin Pro メモリーは1G CPUはPenDを使用しています。
書込番号:6113463
0点
このあたりで参考になるものはありませんか?
http://www.sonymatome.com/sonicstage/
http://www.sonymatome.com/walkman/memory/
書込番号:6113779
0点
Honiさんの挙げておられるサイトでSonicStage CP(ver.4.3)をダウンロードされたら解決しますよ。付属のソフト(CONNECT PLAYER)は出来が悪くて動作が大変重く、すぐにハングアップしたりします。
私はSonicStage CP(ver.4.2)に変えてから快適に使っています。使い勝手も格段にいいです。プレーヤーは音もよくいいものですが、とにかくCONNECT PLAYERは最悪でした。
書込番号:6128959
0点
Honiさん有り難うございます。MP3の転送はOKでした。ドラック&ドロップで簡単に使用できるので使えそうです。
しかしMayaRさんが言われたSonicStage CP(ver.4.2)を再度入れてみましたが、やはりすぐにフリーズしてしまい使用できません。相性が悪いのかな?
書込番号:6139545
0点
http://beatjam.justsystem.co.jp/app/static/2007/index.html
Beat Jam 2007 を使ってみてはいかがですか?
1980円ですが、使えれば、修理などより安いかも。
書込番号:6308666
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/02/04 0:08:38 | |
| 0 | 2013/04/29 15:36:15 | |
| 2 | 2011/06/22 14:59:14 | |
| 15 | 2009/08/06 21:31:34 | |
| 2 | 2008/03/15 11:34:09 | |
| 2 | 2008/02/09 11:13:48 | |
| 2 | 2007/10/20 16:47:45 | |
| 3 | 2007/10/16 19:06:53 | |
| 3 | 2007/09/10 22:22:00 | |
| 3 | 2007/10/07 19:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







