NW-A608 [2GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A608 [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

NW-A608 [2GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

NW-A608 [2GB] のクチコミ掲示板

(2348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A608 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A608 [2GB]を新規書き込みNW-A608 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:31件

本日(05/12/17)
本体ファームウェアのアップデート(1.00→1.01)を行いました。

あれ!?

再生中にボリュームをゼロにすると、うっすらと「サー‥」というノイズが聞こえます。

念のため、別のやり方(ボリュームをゼロにした状態で、再生と停止を切り替える)を試すと、明らかにノイズが聞こえます。

以前に、上記の方法を何回か試したことがあった(過去スレ「ノイズ音」を見て不安になり試した)のですが、その時はぜんぜん聞こえませんでした。
(注意:過去スレによると、不運な方は最初からノイズが聞こえるらしい‥)


「ノイズ発生はアップデート(→1.01)が原因!?」
は私の気のせいでしょうか??
(気のせいだったら本当にゴメンナサイ(特にメーカーの方))

同じ体験をされた方、情報をお待ちしております。

書込番号:4664133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2005/12/18 07:39(1年以上前)

当方はヘッドフォンは付属のものでなく、SHUREのE2Cを使用しておりますが、1.00の段階ですでに「ホワイトノイズ」が聞こえております。
ノイズ発生のシステムとかは詳しくは分かりませんが、もしかしたらヘッドフォンによって変わったりするかもしれませんが・・・
ある意味この辺は「仕様」とされる所かと思うので我慢するしかないかと思います。(今後のファームウェアで直る要素なのかは分かりません。)

書込番号:4665103

ナイスクチコミ!0


ムポポさん
クチコミ投稿数:9件 NW-A608 [2GB]のオーナーNW-A608 [2GB]の満足度4

2005/12/25 03:04(1年以上前)

私もはっきりとは言えませんが、
アップデート後にノイズが増えたような気がします!?

どうなんでしょう〜
まぁ待機時間が普通に戻ったので
とりあえずは気にしない事にしてます。

いつの日か運がよければ、
アップデートで直る事を
期待してますが、、、

書込番号:4682148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:5件

液晶に画面表示してるときに右端に縦に光の筋が入るのですが、あれはバックライトの光での仕様なのでしょうか?
周りで持っているのが自分だけなので確かめようがなくて(汗
皆さんのはどうでしょうか?

ちなみに使っているのはA608 エメラルドブルーです。

書込番号:4661944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:938件

2005/12/17 01:29(1年以上前)

手元にある NW-A608/LI では、そのような筋は見あたりませんね。

ドット欠け(ドット抜け)かもしれませんので、一度、店頭で確認してもらってはいかがですか?

何%以下のドット欠けは、液晶製品においては仕様となるというのを聞いたことがありますが、
縦に何ドットも常時点灯しているのだとしたら、仕様の範囲を超えて、不具合かもしれませんので。

その場合は、交換の対象になると思いますよ。

書込番号:4662046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/12/17 01:42(1年以上前)

ソニスタで買ったのですがどうやって確認してもらうんですかね?
やっぱ電話しなきゃだめですよね?

やっぱり右端が若干光ってます画面表示が消えると同時に消えますが・・・ちなみにDispボタンのすぐ左です
本来画面表示がないところのはずです。
光の明るさは文字表示のように明るくはないですがうっすらとって感じです。

どうでしょうか?
電話したほうがいいんでしょうか?

書込番号:4662069

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2005/12/17 02:07(1年以上前)

Walkman Aシリーズの表示は液晶ではありません。能動的に光る有機ELを使って
います。従って,仮に欠陥があれば逆に明るくなりません。

具体的には何を表示しているときに何ドット分ぐらいの縦縞が入るのですか?

書込番号:4662117

ナイスクチコミ!0


のん様さん
クチコミ投稿数:88件

2005/12/17 04:53(1年以上前)

あ、ほんとだ・・・うっすらと・・  しかし・・・

>やっぱり右端が若干光ってます画面表示が消えると同時に消え
>ますが・・・ちなみにDispボタンのすぐ左です
>本来画面表示がないところのはずです。
>光の明るさは文字表示のように明るくはないですがうっすらとっ
>て感じです。

よく観察されましたね、「全くそのとおり」ですが・・・・・・
そ、それはですね、ディスプレイの端のフレームにELパネルの光が反射して見えるものですね。明るい室内でもうっすら見えますが暗い所で見てみてください。反射だとすぐわかりますよ。

書込番号:4662269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/12/17 08:32(1年以上前)

つい液晶って書いてしまった(笑)
有機ELディスプレイって書くべきでしたね(汗)以後気をつけます
m(__)m

あ〜反射ですか〜
やっぱり有機ELでの仕様ですかね(汗
でも自分のだけじゃないなら仕様だと思っておきます(笑)

書込番号:4662423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2005/12/17 09:53(1年以上前)

確かに、有機ELディスプレイでしたね (^_^;)

的はずれなレスで、ゴメンナサイ・・・(T_T)

書込番号:4662581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデートは金曜日?

2005/12/16 18:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:938件

NW-A1000 の板でも書いていましたが、例のブログ

ttp://blog.so-net.ne.jp/ctec2/2005-12-16-4

での予想通り、今週も金曜日に ウォークマン関係のアップデートが発表されましたね。

しかも、今回は NW-A600 シリーズの本体ファームウェアアップデートです。

http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/nw-a605_upd_101.html


この調子で、来週の金曜日もアップデートを期待したいものです。


# それだけ不具合が多いということだから、手放しで喜んでるあたしもなんですが・・・ (>_<)

書込番号:4660986

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2005/12/16 21:17(1年以上前)

やっと来ましたか。でも,手元に実機がない・・・ (;_;)

不具合のうち,2項目目が該当するようです。USBハブ経由で,それも電源供給
している状態でしたから。しかし,なんで連絡がないのかな。明日またサービス
ステーションに連絡してみます。

情報,ありがとうございました。

書込番号:4661324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

コネプレのアップデートについて

2005/12/15 23:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 金日君さん
クチコミ投稿数:1036件

コネプレのアップデートをしたくて(自分はインターネットしてないので…)友達に頼んでminiSDにコピーして貰いそれを開いたら何もでて来ないんですがパソコンの故障なのですか?それともコネプレのアップデートパッチに異常でも?
どちらにしろインターネットに繋いで無いから解決出来なくてここにカキコしてるのです 長々とすいませんが教えて下さいお願いしますm(__)m

書込番号:4659281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2005/12/15 23:32(1年以上前)

コネクトは使ってないんで、他のソフトを使っていて想像ですけど、今時のこの手のプレイヤーって、NET接続してないとupdate出来ないんじゃない?

書込番号:4659321

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2005/12/15 23:39(1年以上前)

「開いたら」というのはどういう意味ですか?今Web Siteのモジュールをダウン
ロードしてみました。さすがに再インストールは面倒なのでダウンロードだけ
ですが,どうやらフルセットのようなサイズ,23,255,552バイトあります。
もらったファイルのサイズはどうなっていますか?

書込番号:4659353

ナイスクチコミ!0


スレ主 金日君さん
クチコミ投稿数:1036件

2005/12/16 07:25(1年以上前)

返信ありがとうございます!
バイト数は同じだったと思います!
一応念のためですがパソコンのスペックはコネプレ動作環境以下です K-6 400Mhz
なのでひょっとしたら環境以下だから動作しないのかなぁなんて思ったりしましたが一応コネプレは動作するからスペックはアップデートに関係無いのかなぁと思ったんですが…

書込番号:4659866

ナイスクチコミ!0


スレ主 金日君さん
クチコミ投稿数:1036件

2005/12/16 07:27(1年以上前)

開いたらと言うのはアップデートパッチ(.exe)を開いたと言う事です!

書込番号:4659868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2005/12/16 11:13(1年以上前)

今回 お友達にダウンロードしてもらった実行ファイル

CP-PM-Update-1.0.02.11180-Japanese.exe (23,255,552 バイト)

を右クリックして、「プロパティ」を表示したら、「全般」タブに「セキュリティ」という欄がありませんか?
もしあるようなら、セキュリティ欄の「ブロックの解除」をクリックした上で、再度インストールして下さい。

ダブルクリックでインストール画面が始まらなければ、右クリックして「開く」を選択して下さい。

それでもダメなら、サイズが正しくても正しくダウンロードできていない可能性がありますので、
再度、ダウンロードしてもらって下さい。

書込番号:4660141

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/12/16 20:02(1年以上前)

.exeファイルはSDカードに入れたままですか?
PCのドライブにコピーしてから開いてますか?

書込番号:4661157

ナイスクチコミ!0


スレ主 金日君さん
クチコミ投稿数:1036件

2005/12/16 22:52(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
先ほどのセキュリティのやつは無かったですが署名なんとかってのがありましたそこをいじってから開いて見たら今度はエラーメッセージが出ました。んでもう諦めて頼もうと思ってた時miniSDから起動してみようと試したら上手くいきました!!
返信下さった方々本当に感謝しています!!
ありがとうございました。

書込番号:4661579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お買い得情報求む

2005/12/15 21:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 青3歳さん
クチコミ投稿数:14件


こちらの商品の購入を考えています。

みなさま、お買い得情報をお願いいたします。

特に横浜方面の方、情報提供お願いいたします。

書込番号:4658930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Music Library の曲の再生順について

2005/12/15 00:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 kya116さん
クチコミ投稿数:3件

CPでプレイリストを作成し、曲を転送したのですが、
プレイリスト内の曲の再生順が

 タイトルの降順

になってしまいました。


SONYのPDF取説で、「アルバムの転送順」となって
いるは、

 タイトル≠曲順

という意味なんでしょうか?
転送順は一体何できまるんでしょうか?
なんか、本当ならSONYのカスタマーサポートセンター
に問い合わせるべき内容なんですが、理解不能な回答をも
らうのを判ってて問い合わせるのがイヤなので・・・。

どなたかご存知の方、お助けください。



【曲を転送するまでの手順】
@ライブラリウィンドの「プレイリスト」で右クリックし、
 新規プレイリスト作成

A作成されたプレイリストを選択し、右下の曲一覧ウィンド
 に、転送したいMP3ファイルをドラッグ&ドロップ
 (この時点でMP3のファイル名=タイトルとなり、表示
  上はタイトルの昇順となっている)

Bアーティスト名、アルバム名をを一曲づつ入力。
 (超不便。。)

Cライブラリウィンドの「プレイリスト」で、作成したプレ
 イリストをNW-A608へドラッグ&ドロップ


【操作時の環境】
CP(PxEngine):2.4.35.500
  (OpenMG) :4.3.00
ファームウェア :1.0

書込番号:4657145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:938件

2005/12/15 00:42(1年以上前)

いまひとつ、状況が理解しかねるのですが、
(特に、【曲を転送するまでの手順】の (2) と (3) )

NW-A608 に曲を転送したものの、プレイリストで作った曲順とは違う並び順で
機器転送編集画面 に表示されているということでしょうか?

それなら、機器転送編集画面には、アーティスト順に曲が並びますが、
プレイリスト自体は 別に情報として保存されているので、
本体で再生すれば ご希望の曲順になっているはずですよ。


それとも、そういった趣旨のご質問ではありませんでしたか?

書込番号:4657204

ナイスクチコミ!0


suhrさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:16件

2005/12/15 16:21(1年以上前)

それは多分本体の設定です。
私も最初バラバラに再生されてしまい「あれ?」
と思いましたが、調べると本体の設定が「タイトル順」になってました。

アーティスト順に変えたらきちんとアーティストごとに順番に再生されるようになりました。

書込番号:4658264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/12/15 23:00(1年以上前)

>suhrさん

その本体の設定はどうすればできるのですか?
取説を見ても見つからなかったのですが・・・
教えていただけませんか?

書込番号:4659180

ナイスクチコミ!0


スレ主 kya116さん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/16 00:30(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございます。
現象をもう少し判りやすく説明しますと、

■CPで作成したプレイリストの再生順
 (CPの右下の曲一覧の表示イメージ)

タイトル  アーティスト  アルバム
 Track_01  AAAA      BBBB
 Track_02  AAAA      BBBB
 Track_03  AAAA      BBBB
 Track_04  AAAA      BBBB
 Track_05  AAAA      BBBB

  |
  | Cの作業でNW-A608へ転送
  ↓

■再生ボタンを押して再生すると・・・
 Track_05
   ↓
 Track_04
   ↓
 Track_03
   ↓
 Track_02
   ↓
 Track_01

 補足ですが、シャトルスイッチを“+”側へひねると
 1曲戻ります。
  例)Track_3→Track_2

 “−”側はその逆です。

別のアルバムを同様の転送手順で登録しても、全てアルバム内の
タイトル名の降順で再生されてしまいます。
(ちなみに現在5アルバムほど登録していますが、全て降順。)


ちなみに、本体の曲順に関する設定は
 FUNC : Music Library
 SEARCH ; ALL SONGS
にしております。

書込番号:4659507

ナイスクチコミ!0


スレ主 kya116さん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/17 03:00(1年以上前)

原因がわかりました。曲のプロパティにある

“トラックNo”が空欄

でした。
ここに曲順を入力した後、機器に転送してやると、
期待通りの順番になりました。

しかし何とも不便。。
アーティスト名,アルバム名,トラックNoを1曲ずつ
手入力して登録いくしかないって。。

これって既に取得済みのMP3ファイルを転送する場合
のみ必要なんでしょうか。Webで曲を購入すればそれら
の情報は入ってるのでしょうか。
もしかしてWeb上で曲を買わせる為に、わざとこうい
う仕様にしてるのかなぁ。。

とにかく、CPは使えば使うほどうんざりしてきます。

書込番号:4662186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2005/12/17 09:50(1年以上前)

トラックナンバーでしたか (^_^;)

「プレイリスト」を作成して転送した時の話だと思っていたので、
トラックナンバーが空欄であろうが、プレイリストで登録した曲の再生順とは関係ないと思っていました。


CD からの取り込み時には、CDDB からトラックナンバーも読み込んできますので、
自動的に CP に登録されますよ。

書込番号:4662576

ナイスクチコミ!0


kasedonさん
クチコミ投稿数:10件

2005/12/21 00:17(1年以上前)

>CD からの取り込み時には、CDDB からトラックナンバーも読み込んできますので、
自動的に CP に登録されますよ。

ところがですねぇ、そのトラックナンバーが、なぜか曲名の方に取り込まれてしまう現象が見受けられるのですよ。しかも、一部だけ。同じCDでも、一部のトラックはきちんとトラックナンバーとして取り込まれ、一部のトラックは曲名とくっついてしまっている(トラックナンバーの欄はブランク)という症状。

書込番号:4672603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2005/12/21 00:30(1年以上前)

それって、

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4621850

でレポートしていただいている件ですよね。

CDDB って、どうしても完全なものではないから、仕方がない気もしますが・・・ (^_^;)

よく知らないんですけど、CP だけの現象でしょうかね?

ttp://imusic.seesaa.net/article/3534252.html

書込番号:4672656

ナイスクチコミ!0


C7さん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/21 01:24(1年以上前)

私もkya116さんと似たような現象が起こりました。

私の場合、SSで曲を転送(この時点では曲順はそのまま)→CPで認識させる
ということを行ったのですが、その結果アルバム内の曲順が全く逆になってしまいました。

しかしそれは全てのアルバムにおいて変わったわけではなく、一部のアルバムの曲順は正常なままです。

更に、何故か「Recent Transfer」を通してアルバムを再生した場合も曲順は正常です。

書込番号:4672777

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A608 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A608 [2GB]を新規書き込みNW-A608 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A608 [2GB]
SONY

NW-A608 [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A608 [2GB]をお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング