NW-A1000 [6GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:6GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A1000 [6GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A1000 [6GB]の価格比較
  • NW-A1000 [6GB]のスペック・仕様
  • NW-A1000 [6GB]のレビュー
  • NW-A1000 [6GB]のクチコミ
  • NW-A1000 [6GB]の画像・動画
  • NW-A1000 [6GB]のピックアップリスト
  • NW-A1000 [6GB]のオークション

NW-A1000 [6GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A1000 [6GB]の価格比較
  • NW-A1000 [6GB]のスペック・仕様
  • NW-A1000 [6GB]のレビュー
  • NW-A1000 [6GB]のクチコミ
  • NW-A1000 [6GB]の画像・動画
  • NW-A1000 [6GB]のピックアップリスト
  • NW-A1000 [6GB]のオークション

NW-A1000 [6GB] のクチコミ掲示板

(1291件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A1000 [6GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A1000 [6GB]を新規書き込みNW-A1000 [6GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A1000 [6GB]

スレ主 dahlia_cmさん
クチコミ投稿数:6件

NW-A607(2G)の購入を考えてましたが
6Gで値段もほとんど変わらないのでNW-A1000
を購入したいと考えてます・
少し疑問があったのでHPから取り扱い説明書を
ダウンロードして目をとおしましたが。

評判がいい・悪いにかかわらず、この手のソフトは
インストールしたくないのですが、
NW-A1000でmp3を再生するにはCONNECT PLAYERの
インストールは必修なのでしょうか???
取説をみると、mp3をエクスプローラーから
本体に転送しても再生できない。CONNECT PLAYERを
使って転送しなければならないとありましたが。。。。

また、転送するのにCONNECT PLAYERは必修だったとしても
たとえば、mp3へのエンコードは他のツールを
使っても大丈夫でしょうか?

いずれにしても、CONNECT PLAYERインストールが
必修となると、ちょっと購入するのを迷ってしまいます。

書込番号:4700451

ナイスクチコミ!0


返信する
hyde meさん
クチコミ投稿数:15件

2006/01/02 08:17(1年以上前)

必須ではありません。

12月20日以降は、SonicStage ver.3.3でも転送可能であると、ソニー側でも広報しています。

SonicStage ver.3.3 は、フリーウェアとしてダウンロード可能です。

それ以外にも、MP3 File Manager ver.2.0でも転送可能との書き込みがありました。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4677977

転送するには、以上3つのソフトのどれかをインストールする必要があります。

MP3へのエンコード作業は、WMP10でもiTunesでもLAMEでも、お好きなソフトで構いません。

書込番号:4700491

ナイスクチコミ!0


スレ主 dahlia_cmさん
クチコミ投稿数:6件

2006/01/02 08:58(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
リッピング/mp3エンコは他のツールでで行ってもいいけど
本体への転送に関してはMEDIA CONNECT/SonicStage ver.3.3/MP3 File Manager ver.2.0
のいずれかのインストールは必修といことですね。。。
i-pod nono 2Gの方でも同時に似た様な質問させていただいてるのですが
おそらく、i-pod nonoの方もリッピング/mp3エンコは他のツールでもいいけど
転送にはi-tuneインストール必修ぽいですね(まだ回答待ちなので僕の予想ですけど)

書込番号:4700530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2006/01/02 12:36(1年以上前)

MP3 File ManagerをNW-A1000へインストール出来ませんよね。
メモリータイプでの動作報告しか上がってないでしょう。
NW-A1200に実際インストール試みましたが、デバイスが表示されず無理でしたよ。

iPodへの転送は、Pod野郎とかI氏のつぼなどのフリーソフトがありますよね。




書込番号:4700885

ナイスクチコミ!0


hyde meさん
クチコミ投稿数:15件

2006/01/02 15:59(1年以上前)

>テリマカシさん

HDDタイプのAシリーズには、MP3 File Managerは使えませんか。

確認もせず、レスしてしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:4701213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ここで尋ねるのはへんですが・・・

2005/12/31 00:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A1000 [6GB]

スレ主 physicxさん
クチコミ投稿数:2件

東芝のHPに『Windows (R) 2000/XPでお使いになるには、Administratorの権限が必要です。Administrator以外の権限でログインしていないか確認してください』と書いてあったのですがAdministrator以外の権限でログインしていないか確認するにはどうしたら良いのでしょうか?gigabeatF21 MEGF21のくちコミのところにも書いたのですが誰も目にとまらないのでここに書かせてもらいました。パソコン初心者なのでどなたか詳しい方が居られましたら教えてくださいませんか?

書込番号:4696181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/12/31 02:51(1年以上前)

1.コントロールパネルを開く
2.ユーザーアカウントをダブルクリックする
3.表示される画面の右側に現在ログオンしているユーザー名と、制限付きアカウント、もしくは管理者アカウントと表示される。

書込番号:4696425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/12/31 10:15(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

たかだか13分で「誰も目にとまらない」なんて思っていては、
掲示板なんて使えませんよ。

書込番号:4696794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボタンのまわりに・・

2005/12/26 20:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A1000 [6GB]

クチコミ投稿数:1件

NW-A1000を使い始めてまだ2日目なのですが、今日、OPTIONやBACKのボタンの周りに小さなカケラ(本体が削られて出てきたのでしょうか?)
を発見しました。
みなさんの中に同じようなカケラが出た方はいますでしょうか?
性能的には何の問題もないのですが、すごい気になるんです(泣)
交換の対象になりますかね??

書込番号:4686117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/12/30 00:14(1年以上前)

A1000(ブルー)を使用しております。
使用して1カ月あまり立ちましたが、私のA1000もボタン周りに白いカケラ(粉のようなカケラ)が多数入り込んでいます。

私は冬になると手がカサカサになり、皮がめくれてしまいます。
この皮のカケラが入り込んだものだと思われます。

マイキーさんのA1000の症状と異なるかもしれませんが、
とりあえず参考までにご報告させていただきます。

書込番号:4693781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コネクトプレイヤーに取込ましたが。

2005/12/29 09:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A1000 [6GB]

スレ主 wataoiさん
クチコミ投稿数:8件 NW-A1000 [6GB]のオーナーNW-A1000 [6GB]の満足度3

ポータブルプレイヤーを初めて購入した者です。

いままで、パソコンではジャストシステムのビートジャムで
音楽を管理していました。
今回、ビートジャムからコネクトプレイヤーにフォルダごと
音楽データを取り込みました。

この場合、ビートジャムの音楽データを削除しないと双方に
音楽データが残ることになってしまうのでしょうか?

音楽データは1曲のサイズが大きいのでハードディスクの
容量が心配なので。よろしくお願いします。

書込番号:4692062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2005/12/29 15:42(1年以上前)

ご自分のPCなら、
HDDの空きを見れば分かるでしょう?
大抵、ファイルを参照しているだけでしょうけど…

書込番号:4692685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/12/29 17:42(1年以上前)

テリマカシさんもおっしゃっているように、ほぼ確実にファイルの場所を参照しているだけでしょうね

確認してみたいのなら、BeatJam内のコネクトプレイヤーに登録してある音楽ファイルを一時的にほかの場所に移動→コネクトプレイヤーでそのファイル再生できるか試してみる

これで失敗すればただファイルの場所を参照しているだけということになります

書込番号:4692903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どういうことでしょう???

2005/12/28 18:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A1000 [6GB]

クチコミ投稿数:2件

やっと買うことができさっそく使おうと思い、コネクトプレイヤーをインストールしたのですが、起動しようとしても起動してくれないんです・・・。パソコンあまり詳しくないんで、どうしたらよいのかわかりません。
誰かわかる方教えてください。
ちなみに動作環境は確認済みで問題ないはずなのですが。

書込番号:4690489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:938件

2005/12/28 18:32(1年以上前)

こちらはご覧になられましたか?

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?015992

書込番号:4690514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/28 18:40(1年以上前)

もちろん確認したんですけど、タスクマネージャ開いてもやはり起動されていないようなんです。
まだ一度も使ってないのでかなりショックです。

書込番号:4690529

ナイスクチコミ!0


wataoiさん
クチコミ投稿数:8件 NW-A1000 [6GB]のオーナーNW-A1000 [6GB]の満足度3

2005/12/28 21:24(1年以上前)

昨日、ソニースタイルのA1200を購入しました。
皆さんの酷評があったため、コネクトプレイヤーの
インストールを躊躇しましたが、とりあえず試しに
インストールしてみました。
その結果は、起動も普通ですし、転送もまあまあの
スピードでできましたよ。
アップデートの成果ですかね?
みなさんはどうですか?

ちなみにパソコンは2年ほど前のノートです。
ペンティアム4の2ギガヘルツのメモリーは700位
だったと思います。

書込番号:4690842

ナイスクチコミ!0


toshisiさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/29 03:00(1年以上前)

> コネ糞プレーヤーを削除し、SonicStage3.3をダウンロードしてインストールしてください。
> 糞ニー、コネ糞リコールしる!

個人的なお怒りや、これからの購入者に向けてのアドバイスとしては構いませんが、既に購入していて、何とか使おうとして困っている人に対しては不適切なご発言では??
SonicStage3.3を勧めるにしても乱暴すぎます。

>ビッグブレイさん
とは言いながら回答は持っていません。
環境的な情報が無いためわかりかねますが、一部の人の状況を見る限り、初回には特に時間がかかる場合があるようなので(当方は問題ないため、どの時点で時間がかかるかわかりませんが)、一度気長に待ってはいかがでしょうか?なお、一度けちがついたので、アンインストールしてからの方が良いかもしれません。

書込番号:4691763

ナイスクチコミ!0


hyde meさん
クチコミ投稿数:15件

2005/12/29 08:39(1年以上前)

>♪ぱふっ♪さん

だーかーら、ソフトウェアをリコールって、どういうことよ?(苦笑)

ホントの意味で日本語勉強すれば? アラシさん。

書込番号:4691986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2005/12/29 09:46(1年以上前)

>タスクマネージャ開いてもやはり起動されていないようなんです。

タスクマネージャーで確認できないんだったら、
起動自体 してないので、待ってても反応がないかもしれませんね。

ふつうは、CONNECT Player のショートカットをダブルクリックしたら すぐに、
タスクマネージャーで CONNECT Player が「実行中」と認識されて、
その後、長いこと スタートアップスクリーンの状態で待たされてから、使えるようになりますから。


一度、アンインストールして、ファイルサイズを確かめてから、再インストールされてはいかがでしょう?

書込番号:4692079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買おうか迷っています

2005/12/28 08:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A1000 [6GB]

クチコミ投稿数:4件

Ipodかこれのどちらを買おうか迷っています。
転送ソフトが遅いと聞きますがどれくらい遅いのですか?
初めてのMP3なので少しくらいならこんなものなのかと割り切れると思うんですが。

書込番号:4689569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2005/12/28 10:18(1年以上前)

無理です。
割り切れるレベルではないので、iPodにしておいた方が無難です。

書込番号:4689718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/29 01:13(1年以上前)

日経のWebに出てたんですが、
ソニーはサムソンと大口のフラッシュメモリの供給契約を結んで
来年の6月に8GBの新製品が出るみたいなので、
待てるんだったらそれまで待ったらどうでしょう。
たぶんコネクトプレーヤーの品質が安定するにはもう数ヶ月かかるんじゃ
ないかな。

書込番号:4691599

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A1000 [6GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A1000 [6GB]を新規書き込みNW-A1000 [6GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A1000 [6GB]
SONY

NW-A1000 [6GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A1000 [6GB]をお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング