NW-A3000 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:35時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A3000 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A3000 [20GB]の価格比較
  • NW-A3000 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-A3000 [20GB]のレビュー
  • NW-A3000 [20GB]のクチコミ
  • NW-A3000 [20GB]の画像・動画
  • NW-A3000 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-A3000 [20GB]のオークション

NW-A3000 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A3000 [20GB]の価格比較
  • NW-A3000 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-A3000 [20GB]のレビュー
  • NW-A3000 [20GB]のクチコミ
  • NW-A3000 [20GB]の画像・動画
  • NW-A3000 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-A3000 [20GB]のオークション

NW-A3000 [20GB] のクチコミ掲示板

(1441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A3000 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A3000 [20GB]を新規書き込みNW-A3000 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

曲間ギャップ

2006/01/28 10:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
ATRACと比べてMP3は曲間ギャップなし再生ができないときいています。
SS上では3秒くらい入ってしまい、とても気になるのですが、ウォークマン上ではどれくらいでしょうか?
ライブものを聞くことが多いのでとても気になっています。
よろしくお願いします。

書込番号:4772560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/01/28 10:13(1年以上前)

ごめんなさい。
SS上では3秒もなく、ほんの一瞬でした。
ウォークマンも同じくらいですか?

書込番号:4772577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/01/28 12:06(1年以上前)

SS上よりも、さらに短い一瞬の場合もあれば、まったく途切れずに聴ける場合があります。
ただ、どのような条件で、上記の違いがあるのかは私も把握していませんが。
確か随分前に、こちらのレビューで、それについてどなたかが書いておられたような気がしたのですが…。

書込番号:4772802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/01/28 12:47(1年以上前)

そうですか。
SS上でも許容レベルだと思ったので、それより長くなければ
安心です。
ありがとうございました。

書込番号:4772916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/01/29 03:10(1年以上前)

ライブアルバムはともかくとして、曲間がつながった曲(例えばアルバムの一曲目でオーケストラとナレーションから入って、2曲目のドラマチックなイントロにつながる・・・みたいな)聴くのに一瞬でもギャップが開くのは許せません。
atracの使用をお奨めします。

書込番号:4775411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アルバム検索のレスポンスについて

2006/01/28 14:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

クチコミ投稿数:33件

イニシャル検索で、「アーティスト」の場合は割と早いレスポンスなのですが、「アルバム」の場合、「ハードディスクにアクセス中」の表示のまま、なかなか指定したアルファベットのページに移動しません。
待っている間に、勝手に電源が落ちてしまうこともしばしば…。
よって、電源が落ちないように、数秒ごとに「OPTION」ボタンを押して電源ONを維持するようにしています。
そうしたうえで、やっと指定したアルファベットのページに移動するまで、大体1分ほどの時間がかかります。
「アーティスト」で検索すれば早いのですが、コンピレーション盤をアルバム単位で聴きたい場合、やはりアルバム検索が必要になります。

皆さんはいかがでしょうか。

ちなみに、現在のHD使用量は約10.5GB。
保存形式は、ATRAC48。
曲数は6500ほど。
一組のアーティストで複数のアルバムを入れているケースが多いので、当然アーティスト数より、アルバム数のほうが多く、比べた場合に時間がかかるのは当然で、それは理解できるのですが、それにしても極端に遅すぎます。

書込番号:4773136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2006/01/29 03:00(1年以上前)

私も同じ症状でしたが、実はその問題がどーやら解消されたみたいです。
Connect Playerで本体の更新すると、あら不思議!本体の動作が全面的に軽くなりました。
まだまだフリーズする事もありますが、以前に比べると我慢の範囲内だと思います。

書込番号:4775401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SONY? それともiPod?

2006/01/21 17:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

今現在SONYのNW-A3000を買おうか、アップル社のiPod MA002J/A ホワイト(30GB)を買おうか迷っています。
値段はさほど変わらないのですが、口コミ掲示板を見ている限り双方のメリット、デメリットが多すぎて決めかねてます。
デメリットとしてはNW-A3000は、ソフトウェア問題とハード自体に関する不満が目に付きます。
しかしこれについては人によって意見が千差万別で、私の友達は全然支障ないと言っています。
これに対し、iPod MA002J/Aは30GBと容量は多少なりとも多いのですが、バッテリー持続時間、音質がNW-A3000に比べ悪い、壊れやすいとの意見がありました。
何かアドバイスがあれば是非下さい。

書込番号:4753878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:938件

2006/01/21 18:58(1年以上前)

すでに、双方のメリット・デメリットともお調べのご様子。

お書きになってる まさにその通りで、どちらも一長一短があります。

あたしのまわりでは、圧倒的に iPod ユーザーが多いこともあって、
既に iPod の不満点も 直接聞いていたし、
Aシリーズの方が好みのデザインだったので、最終的には A608 にしました。

購入後も、友人から iPod を借りて比較してみたりしてますが、
個人的には いい買い物をしたかなと思って 気に入って使ってます。
(友人にも Aシリーズを貸したりしてますが、意見は様々ですね。
iPod の方がいいやってヒトもいれば、買い換えたいってヒトもいて)

おそらく、Aシリーズを買ったヒトは iPod が良かったと言い、
iPod を買ったヒトは、iPod に足りない点に 不満を漏らすのでしょう。

(逆に、買ってもいないのに、Aシリーズユーザーが iPod の悪口を、
iPod ユーザーが Aシリーズの悪口を 書き込むことも多いんでしょうが・・・)

隣の芝が青く見えて、無い物ねだりをしてしまうのがヒトの性 と思って、
好きな方を 買ってみては いかがでしょう?

A3000 板ですが、その結論が iPod でも、全然 構わないと思います (^o^)

書込番号:4754143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 NW-A3000 [20GB]のオーナーNW-A3000 [20GB]の満足度5

2006/01/21 21:03(1年以上前)

ご丁寧にコメントしていただきありがとうございました。
私自身、MP3プレーヤーに求めるものを順位付けした時、

@音質
Aバッテリー駆動時間
B見た目
C使いやすさ

という順になります。
こういった順序付けの場合、やはりNW-A3000がしっくりくるのかなぁ、と思い始めました。
あと改めて質問なのですが、@とAに関してはやはりNW-A3000の方がiPod MA002J/Aより全然良かったりするのですか?
@の音質の違い、そしてAのバッテリー駆動時間の違いについてコメントいただけるとありがたいです。

書込番号:4754491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 NW-A3000 [20GB]のオーナーNW-A3000 [20GB]の満足度5

2006/01/21 21:13(1年以上前)

追加です。
私が音質を求める理由としては、オーバーヘッドバンド式ヘッドホンを使い始めようかと思っているためです。
iPod板の過去レスで、上記タイプのヘッドホンを使用したところ音質が良くなかったとのことだったので。
やはりNW-A3000とiPod MA002J/Aの内部アンプにはやはり差があるのでしょうか?
また、SONY Aシリーズをお使いの方、特に音質にこだわっている方で、オーバーヘッドバンド式ヘッドホンを使用している方は、どこのヘッドホンを使っていますか?
オススメ何かもできたら教えて欲しいです☆

書込番号:4754528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/01/21 22:18(1年以上前)

迷うことはないと思うけどなぁ。
私ならNW-HD5をおすすめしますが。

書込番号:4754751

ナイスクチコミ!0


toshisiさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/22 02:50(1年以上前)

> @音質

音質だとSONYの方が圧倒的に良い。
ただ、一般人だと比較すればわかる程度なので、
ひとつだけ使い続けていれば全然気にならないと思います。
また、”質”と”癖”は意味が違っていて、
音質が良くても音色の癖(好み)の方が重要な人は多いと思います。
ただ、ヘッドホンを変えることにによって音色は変わります。
質を上げることはできませんが。。。

> Aバッテリー駆動時間

メモリタイプだと圧倒的ですが、ディスクタイプだと
大差は無いでしょう。
劣化とその時の交換コストを考えるとSONYですが。
携帯電話と同様にバッテリの交換するくらいなら買い換えるなら
交換コストは関係ないですね。
でもiPodの劣化速度は半端じゃないので、
充電方法には気をつけましょう。

> B見た目

これは完全に好み。
私は天邪鬼なので、他の人と同じのは嫌なので
(自分の考えよりも流行を気にする日本人気質が嫌)
反iPodですが、大多数の日本人は他人と同じiPodがいいのでしょう。
私は恥ずかしいのでiPod使用時も黒いケーブルの他社のヘッドホンを使ってます。

> C使いやすさ

これも好みかな。
PCソフトのレスポンスだけ見ればiTunes。使い勝手は個人的にはSonicStage(アーティストリンクは不要なので)。
本体の使いやすさは好み。私はiPodのホイールは苦手。
たぶん曲が多いためと思いますが、
選択のときに行き過ぎるし、
過敏に反応するので勝手に選択確定されてしまうから。
SONYのカチッとする方が好み。
基本的には頻繁に操作することは無く、起動と停止のみでかけ流しなのでどっちでもいいですが。
これは店舗で確認可能なので自分で試しましょう。

書込番号:4755662

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2006/01/22 11:22(1年以上前)

やはりご自身で実際に展示品などをさわって比較されるのが一番確かだと思いますよ。
ソフトウェアを含めて確かめたいのでしたら、(もしあれば)最寄りのApple StoreやSONY PLAZAで体験できると思います(家電量販店でも確認できるところはあるかもしれません)。
音質は一般に思われているほどの差はないと思います。
バッテリー駆動時間もHDDタイプであればほぼ同等。
見た目は好みですが、私はNW-A3000は余りよいデザインとは思えません(NW-A608はとても良いデザインだと思います)。
iPodは第5世代になって大型液晶がとてもすばらしいです(現行MP3プレイヤーの中では一番Cool!なデザインだと思います)。
使いやすさはNW-A3000を使いこなしていないので比較できませんが、iTunes+iPodの操作性ははっきり言って俊逸です。
冒頭に書きましたが、最終的にはご自身で比較した上で判断するのが、一番後悔が少ないと思います。

書込番号:4756180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 NW-A3000 [20GB]のオーナーNW-A3000 [20GB]の満足度5

2006/01/23 01:04(1年以上前)

どうもご丁寧にありがとうございました!
NW-A3000は友達ので視聴していたのですが、iPod MA002J/Aはしたことがなかったので、家電量販店で比較してみたいと思います!

書込番号:4758632

ナイスクチコミ!0


佐治さん
クチコミ投稿数:86件

2006/01/26 00:03(1年以上前)

「音の良さ」について議論するとき、いつも思い出すのが10年以上前に姉とした会話です。ぼくはカーティス・メイフィールドの「アメリカ・トゥデイ」を聞いていたんですが、彼女はなにげなく「このCD、音悪くない?」と言ったのです。ぼくはひっくり返りました。なぜなら彼女が好きな音楽が、当時流行っていた「B'z」や「T-BOLAN」のようないわゆるビーイング系の音だったからです。
カーティスとビーイングを比較すると、確かにカタログスペックでは後者の方がいいかもしれません。前者はアナログの少ないトラック数のレコーダーで録ったものだからです。しかしながらぼくは後者のような音楽は(最近の「あゆ」などのJ−POPも含めて)聞き続けることが出来ません。迫力を出すために高音と低音が強調されて、潤いがなく、聴き疲れがするからです。
再生装置の「音の良さ」について議論するのであれば「どんな音楽が好きな人が、どんなCDを聞いたときに、どんな感じがするか」を言わなければあまり意味がないような気がします。100m競走のような絶対評価の世界ではないからです。
iPod vs NW シリーズに関して言えば、NW シリーズの方が迫力も精細度も上だと思いますが、特に A3000 シリーズになってちょっと「ドンシャリ」系の音になったような気がします。なんとなく姉が好きな音のような気がします。だから、そっちが好きな人は相当数いるでしょう。また、iPod はビデオになってからエンジンが変わったらしく音の精細度がグッと上がりました。
私はシュアーのイヤホンと Etimotics 製のイヤホンを聞き比べて、後者の方がナチュラルで好きなので前者は人に譲ってしまいましたが、譲り受けた人は Etimotics よりシュアーの方が圧倒的に好きだと言っていました。ということで、好みは人さまざまですね。

書込番号:4766308

ナイスクチコミ!0


甘代さん
クチコミ投稿数:139件

2006/01/26 00:58(1年以上前)

佐治さんの書き込みには強く頷けるものがあります。

私は長く、MDのいわゆるドンシャリな音作りに
慣れ親しんでいたため、iPodを始めとするHD型や
メモリオーディオに乗り換えようとした時、
そのいずれもが迫力に欠ける音作りなことに軽く絶望したものです。

しかしその後、聴く音楽のジャンルが
クラシックやジャズ等と広がってゆき、
ある時MDを引っ張り出して聴いてみると、
確かに音はメリハリがあるのですが、
その分だけ細かな音の流れのニュアンスが完全に殺されていて、
「とても聴けたものじゃない!」と思う自分に驚いてしまいました。

結局のところ、「音質」という言葉ほど軽はずみに使えない言葉もなく、
佐治さんの仰るように、そうそう良し悪しなどつけられるはずもないのだと思いました。

iPodとAシリーズの音質は「優劣」ではなく、
「違い」であって、どちらの音が自分にとって
好みの音か…という言い方しか出来ないと思います。
MDに親しんだ人ほど、かつての自分のように
ドンシャリ型を望むものかと思いますが、
そうでない音づくりのiPodが普及してきた今、
その価値観も変わって来ているかもしれないし…


機械の世代交代が著しい今の時代は、
HDD型もメモリ型も、CDやMDには無い
新しい使い勝手を楽しむ時期なのではないかなと
個人的には思っています。
周囲の友人の意見を聞いてみても、
元から「音質至上主義、使い勝手は最後手」
な傾向の人は、iPodの後にCDやMDプレイヤーに
戻ってしまったりもしています。

本末転倒な回答になってしまいますが、
アルテマウェポンさんのような価値観の方は、
もしかしたらHDD型はまだまだ様子見するのが
最善の選択肢かもしれない…と、
個人的意見ではありますが、真面目にそう思います。

書込番号:4766517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音質

2006/01/22 21:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

クチコミ投稿数:7件

MP3の320kbpsでパソコンからA3000へ転送したのですが、音飛びがひどくとても聞いてられるものではありません。何度も転送し直したのですが改善されません。どうしたらよいでしょうか?

書込番号:4757670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:938件

2006/01/22 21:35(1年以上前)

>音飛びがひどく

もとのファイルは PC 上では 不具合なく再生されるんですよね?
ヘッドホンやヘッドホンジャックの問題ではありませんか?

書込番号:4757790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/01/22 23:12(1年以上前)

イヤホンはMDプレーヤーで使っているものと交換してみたり、ジャックのほうも掃除をしましたが、やはり変わりありません。

書込番号:4758227

ナイスクチコミ!0


mypaceさん
クチコミ投稿数:284件 MY PACEで行きましょう! 

2006/01/22 23:33(1年以上前)

>もとのファイルは PC 上では 不具合なく再生されるんですよね?

こちらはどうですか?

書込番号:4758329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/01/23 02:14(1年以上前)

PCでも音割れしたので、もう一度CDから取り込んでみたところ直りました。親切に対応してくれた、もういい?さん、mypaceさんありがとうございました。

書込番号:4758746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウォークマンNW-A3000

2006/01/22 19:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

スレ主 nejiyamaさん
クチコミ投稿数:46件

ウォークマンのNW-A3000を購入したいと思っているのですが、イヤホン・スピーカー・ケースも一緒に買いたいと思います。
ところが、どういうものがいいのかよく分からないので、アドバイスをお願いします。

イヤホン・スピーカーについては音のいいもの、ケースについてはそのまま操作できるものをお願いします。

書込番号:4757329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

いつも大変参考にさせていただいております。
さて、質問ですが、SONY製のダイレクトレコーディングが出来る
機械はございませんか?少し前に、MUVO 200 256MBを買ってしまい
ダイレクトレコーディング機能はついているもののとても聞ける品質ではなくてちょっとコリゴリだったのですが、再びこの手のオーディオが欲しくなりました。
NW-A3000 に直接関係なくて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:4739953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件

2006/01/16 23:45(1年以上前)

>SONY製のダイレクトレコーディングが出来る機械はございませんか?
ありません。

>MUVO 200 256MBを買ってしまいダイレクトレコーディング機能はついているもののとても聞ける品質ではなくて
MP3 プレーヤーのダイレクトエンコーディングはどれも似たりよったりです。PC を使ってエンコーディングして下さい。

PC をお持ちでない場合は MP3 プレーヤーは諦めて下さい。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051129/nagase.htm
こんなんもありますが多分地雷です。

書込番号:4741339

ナイスクチコミ!0


スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

2006/01/17 11:11(1年以上前)

ヌンとナウネトさん ありがとうございます。
そうですか。僕は録音ができるテープのWalkmanを
ものすごく重宝していました。そのながれで録音できる
Muvo n200にシフトしようとしましたら
「地雷」を踏んでしまいました。 (*.*;)
まだ、そうゆう時代ではないのですね-。

書込番号:4742243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/01/17 21:56(1年以上前)

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/netaudio/products/index.cfm?PD=22866&KM=NAS-M7HD

こんな物でも使わないとPC無しは無理

書込番号:4743539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A3000 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A3000 [20GB]を新規書き込みNW-A3000 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A3000 [20GB]
SONY

NW-A3000 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A3000 [20GB]をお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング