NW-A3000 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:35時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A3000 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A3000 [20GB]の価格比較
  • NW-A3000 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-A3000 [20GB]のレビュー
  • NW-A3000 [20GB]のクチコミ
  • NW-A3000 [20GB]の画像・動画
  • NW-A3000 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-A3000 [20GB]のオークション

NW-A3000 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A3000 [20GB]の価格比較
  • NW-A3000 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-A3000 [20GB]のレビュー
  • NW-A3000 [20GB]のクチコミ
  • NW-A3000 [20GB]の画像・動画
  • NW-A3000 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-A3000 [20GB]のオークション

NW-A3000 [20GB] のクチコミ掲示板

(1441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A3000 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A3000 [20GB]を新規書き込みNW-A3000 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リモートコントロールについて

2005/12/24 03:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

スレ主 RC3さん
クチコミ投稿数:3件 NW-A3000 [20GB]のオーナーNW-A3000 [20GB]の満足度5

私は今、MDプレイヤー用のリモートコントロールを使っているのですが、最近専用のリモートコントロールを買うべきか悩んでいます。どなたかできれば教えてください。

書込番号:4679744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:938件

2005/12/24 19:29(1年以上前)

質問が大雑把すぎて、レスが付きにくいんだと思いますよ (^_^;)

>専用のリモートコントロールを買うべきか悩んでいます。どなたかできれば教えてください

って、言われても・・・何を教えてほしいんですか?

書込番号:4681118

ナイスクチコミ!0


スレ主 RC3さん
クチコミ投稿数:3件 NW-A3000 [20GB]のオーナーNW-A3000 [20GB]の満足度5

2005/12/24 23:58(1年以上前)

すいません大雑把すぎて^^;
要するに、MDウォークマンのリモコンを使っても故障などにつながるようなことはないんでしょうか?ということです

書込番号:4681785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:938件

2005/12/25 08:17(1年以上前)

なるほど。ようやく分かりました。

でも、
 
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?015832

以外の 個々の製品の対応具合については、
メーカーに直接たずねるしかないと思います。


お客様ご相談センター
0570-00-3311 (ナビダイヤル)
03-5448-3311 (携帯電話・PHS)
月〜金: 9:00〜20:00 土日祝日: 9:00〜17:00


で、そこでお知りになったことを
「今 使っているこの MD ウォークマン用のリモコンも、NW-A3000 で使えるらしいですよ」
と、この掲示板に書き込んでもらえると、
読んでいる あたしたちにとって ためになります (^o^)

書込番号:4682333

ナイスクチコミ!0


S90PSさん
クチコミ投稿数:431件

2005/12/25 09:59(1年以上前)

さすがに故障につながるって事は無い気がします。
しいて言えば使えないボタンがあるかもというだけでしょう。
使えれば儲けものってところじゃないですかね。

書込番号:4682473

ナイスクチコミ!0


スレ主 RC3さん
クチコミ投稿数:3件 NW-A3000 [20GB]のオーナーNW-A3000 [20GB]の満足度5

2005/12/25 15:48(1年以上前)

ご返事ありがとうございました。やっぱりデザインがいいので専用のリモコンを一応買ってみます^^

書込番号:4683221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

NW-A3000検討中の方にお勧め

2005/12/18 08:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

クチコミ投稿数:1446件

NW-A3000気にいってる方は不愉快な思いをさせるといけないので無視して下さい。                       私も発売されたら購入するつもりでしたが、出てみると前モデルより目だって大きく重く、付属ソフトがこの評判ではすっかり買う気がなくなりました。20GのHD内蔵という前提で検討されている方の参考になればと他のお勧めです。

TOSHIBA GigabeatF21
20G,カラー液晶も魅力ですが何よりも実質17000円台で買えるのは
 入門用に最適と思います。(amazon、現時点在庫あり)
SONY NW-HDシリーズ
 旧型ですが在庫あればお勧めです。私もNW-HD2使用中ですが、
 HDタイプと思えないほど小型で特に電池の持ちが良いのが
 お勧めの最大の理由です。(HDタイプのなかで)
 MP3に拘らないならクレドール付属のHD-1がいいかもしれません。
 HD-1,HD-2はA3000より使い勝手はやや劣るかもしれませんが、
 質感は断然上です。

以下蛇足です。
 本来NW-A3000の欄に書く内容ではないかもしれませんが敢えて、
 SONYの奮起を促す為?書かせていただきました。
 私もSONYファンなのですが、最近の話題はマイナスイメージの
 ものが大半。一代目が苦労して作った会社を二代目が何とか
 継承したものの、テレビゲームに嵌った三代目が過去の名声を
 次々崩しているような感さえあります。Appleより5割高価格、
 それでも購入希望者殺到、入荷3ヶ月待ちみたいな製品を出して
 ください。

 





書込番号:4665141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:10件

2005/12/18 09:26(1年以上前)

私も同感です。
自分自身、SONY信者でAV機器やVAIOなどはほとんどSONY製ですが、最近の製品は見た目は格好良いかもしれないが中身が良くない。この製品も格好良いなぁと思いましたがケースに入れたら操作できなくなったり、とかユーザーのことを考えてくれていないような気がします。そんなこんなでずっとSONYカスタマーセンターに「こうなったほうが良いのではないか」ということで生意気ながらもずっとメールを出し続けていましたが、ユーザーの声を聞く気は無いらしいです。その結果がConnectPlayerに反映されていると思います。

180度方向性を変えないと良くなることは無いでしょうネ。

書込番号:4665261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2005/12/18 09:59(1年以上前)

私も同感です。
NW-A3000自体は気に入っています。
大きさ重さは私は別に気になりません。
ですが、私も革ケース一緒に買いましたが本当に使いづらいですね。
そこで、リモコンRM-MC35ELKを買いました。
でも、本体の機能の全ての操作をできません。
ヘッドホンに関してはソニースタイルで購入のため付属していなく、それまでに気に入っていた物を使っていますので問題ありません。

さて、私は絵作り音作りが私に合っていたのでオーディオビジュアルに関しては、ずっとSONYを使ってきました。
でも、ここ数年はだんだん他メーカーに移ってきています。
NW-A3000に手を出したのも何年ぶりでしょうか。
事にコンピュータは手を出しません(子供用には購入しましたが)。

何か「盛田昭夫氏」が亡くなってからのSONYは駄目ですね。
盛田昭夫氏が健在の頃に戻らないと駄目になる一方だと思います。
かくいう私は、盛田信者だったのかも知れません。
(plane)

書込番号:4665340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件

2005/12/18 12:30(1年以上前)

>らぶりえさん、夜間飛行さん
 返信ありがとうございます。
 確かに近年のSONYはユーザーの感覚から遊離している気がします
 す。一部マスコミの報道でもNW-A3000を含む新ラインナップ発売
 直前に価格を下方修正したらしいですね。
 Appleの価格体系に対応した価格戦略かもしれませんが、昔の
 SONYは「性能・機能で勝負。安いのが欲しければどうぞ他のメー
 カーへ」という気概があったのにもう過去の事なんですね。
 
 何か民生用ビデオ規格の戦いに敗れたあたりからSONYの体質が
 変わったような気がします。
 プロ用機器の技術をコストの制約の中で何とか取り入れようと
 したベータ。
 メーカーの製造し易さを最優先、技術的には妥協の産物VHS(
再生ボタンを押して再生するまでカップ麺が出来るくらい
 遅かった。)
 でもアメリカの消費者は画像品質や操作のレスポンスより
 見るに耐えない画質でもフットボールを最後まで録画できる
 3倍モードのVHSを選んだ。
 このあたりからSONY内部で良い意味の技術屋が力を失って
 いったのではないでしょうか。
 
 NW-A3000と関係のない昔話になりすいません。

書込番号:4665679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/12/18 18:51(1年以上前)

私も大賛成です。
というのはnd5をずっと使ってて、先日盗難にあってしまいました。
そして新しくでた、a3000を買おうと思ったんですが...
ぶっちゃけ前作品のhd5より使いづらいでした。

そこでどなたか質問なんですが、本体は盗まれたとしてもソニックステージには曲が入っているのですがこの曲はiTunesなど他の会社のソフトに移行できるのでしょうか??
もし、できるのであれば新たなmp3を買おうと思っているんですが、できないのならまた同じnw-hd5を購入しようと思っています。
hd5は本当欠点も少なく傑作だったんで。。

書込番号:4666566

ナイスクチコミ!0


Surflinerさん
クチコミ投稿数:12件

2005/12/19 20:54(1年以上前)


(SONYファンの方はぼろくそに書いてるので無視してください。これから買おうと思っている方だけ1つの参考だと思って呼んでください。)




こんにちは。上を読ませていただきました。僕も同感しました。昔から、SONYのファンでほぼPCなども含めてSONY製品を使っています。WALKMANもNW-HD1から3,5と使いNW-A3000も購入しましたが。NW-HDシリーズはとても使いやすかったので(特にNW-HD5)NW-A3000のデザインは今までのないようなモダンなデザインにひかれて購入しました。ところが、最悪の中の最悪。

まず、CONNECT PLAYERの使いにくさにはうんざり。SONIC PLAYERの方が断然まし。

新しく買い換えたVAIOのPCにCONNECT PLAYERをインストールしたらサイズが重いためか全体的にPCの速度が遅くなった。

EXTRA CDの読み込みが出来ない。Ituneでは転送できるCDがCONNECT & SONIC PLAYERではコピーできない。(たとえば、コピーコントロールCD、COLDPLAYのX&YやTAXIのサントラなど。)

なんていったって、WALKMANの速度の遅さ。NW-HD5ではまぁまぁ許せたけど、NW-A3000はCDから他のアーティストに戻るまでに最高8秒以上かかる時もありました。(iPodの曲切り替えは一瞬)

CONNECT PLAYERが好きになれずSONIC STAGEで曲を転送したところARTIS LINKなど機能が使えなくなっているなど。

重さもサイズも大きすぎ。何でこんな思いのかな!?

悪い点ではなく言い点もあります。さすがソニー、音質は他のオーディオ機に比べてダントツいいです。付属のイヤホーンも悪くないです。

でも我慢して使っていましたが、結局使いにくさで活用性にかけるのでさっさと中古で売り払ってCONNECT PLAYERもアンインストールしました。SONYのファンですがすっかり新しいWALKLMANには失望して今はiPod30GBに買い替え使っています。曲の移り変えの時の速度、iTuneはとても使いやすく満足しています。(すいません、ここはiPodのことについて書き込むページではありませんよね)

このような、製品を出してきた最近のSONYにはとっても失望します。他の方の意見も参考に読ませていただきましたが、みなさんこの製品の感想はそれぞれですね。

僕は、(はっきりいって)この製品はぜんぜん進められません。まぁ、デザインと今までにない新機能はいいところだと思いますが、本当に相当のSONYファン(マジほしぃっっっ!)って言う人でない限り買う意味もないと思いますよ。僕もはっきり言ってお金も、時間も損しました。
これから、購入を考えている方へ、まずデザインとWALKMANの名前だけで選ばないで直接電気屋さんで触ってみて中身を感じてみてください。ちなみに、僕が買ったお店には展示品はあったものの(発売前にでていた形だけのもので中身を触って体験することができなくて失敗しました。)だから、デザインだけで選んでしまいました。

本当に今のSONY WALKMANには失望しました。あの国内メーカーSONYがこんなものを発表するなんて信じられない!!!APPLEに追い抜かれないように急いで作って未開発のままでだしたのかなぁ!?って思いました。
もう、ビデオiPodを知ってしまったらもうWALKMANに戻れないかなぁ。。。

これはあくまでも僕の思った意見ですのでぼろくそ書いてSONYファンお方方には失礼ですが本音の意見です。あくまでも、これから買おうと思っている方への参考までで。お金を無駄にしないようにね。高価なものだからね! :)

書込番号:4669427

ナイスクチコミ!0


Surflinerさん
クチコミ投稿数:12件

2005/12/19 20:57(1年以上前)

後、書き忘れました。特に天気のいい日外での使用はやめたほうがいいですよ。スクリーンがぜんぜん見えません。鏡が反射したようでぜんぜんなんにも見えませでした。まず、ここでアウト! あかん。(ヴァイオレット)

書込番号:4669435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/20 01:01(1年以上前)

本体自体には満足しているというご意見を良く目にするのですが、backボタンやoptionボタンの後ろのLED、中心からずれて格好悪くないですか?

こんな中途半端な設計、よくデザイナーが許したなと思うのですが。

一連の不評の書き込みなどを読んで、電車とかでポケットから取り出すのが恥ずかしい今日この頃です。。。

書込番号:4670349

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/12/20 02:17(1年以上前)

以前はSonyファンの僕ですが、ぼろくそついでに一言。

ちなみに今はiPod 30GBで音楽だけでなくPodcastやVideo Podcastなどで実用面でも役に立っています。

最近のSonyのMP3プレーヤーには目を当てられませんね。新製品の発表から2ヶ月後の発売。その製品が未完成物。Appleの発表と同時の発売と対照的です。

こういったデジタル機器はハードだけでなくソフトも重要です。でも、どうやらSonyはソフトに弱いようですね。一方のAppleはハードだけでなくソフトにも強いですね。なにしろOSも作っている会社ですから。

あと、Sonyが新機能として謳っているインテリジェント・シャッフルとかはiTunesのスマートプレイリストの足下にも及ばない機能としか思えないです。

例えば、こんなことも出来てしまします。

1.最後に再生した日が2005/09/03以前で、ビットレートが128kbs以上で、曲名に「空」を含む曲をランダムに3時間分選ぶ
2.マイレートが3以上で、時間が4分以内で、ジャンルがJPOPで、再生回数が2〜4回の範囲の曲をランダムに2GB分選ぶ

あと、Sonyの方が音が良いというのも好みの問題ですね。確かにSonyの方が音が良いという人が多いように思いますが、iPodの方が音が良いと言う人も多くいます。ちなみに4万円以上もするShureのイヤホンE5cの板を見てもiPodを使っている人が結構います。

書込番号:4670477

ナイスクチコミ!0


VAIO_OIAVさん
クチコミ投稿数:9件

2005/12/23 02:26(1年以上前)

私めも>Surflinerさんと同じく、A3000を早々に手放しipod30Gへ乗り換えたものです。けっしてりんごの回し者ではありません。
ニックネームどおりPCはVaio3台目ですし、デジカメもT-9です。SONY大好き人間です。最初はA3000気にいって使っていたのですが、かみさんにipod_nanoを買ってやって(かみさんはかさばらないのが欲しいといってたので)自分で使ってみたところ、非常によく出来たものだとわかりました。
じゃあipod30G(正式名はMA002J/A)はどうだろうかと気になり、店頭で確認して購入を決めました。決め手は液晶かな?
なぜA3000購入前に比較しなかったのか?その時点ではほとんど店頭にipodがなかったのです。

実際に使ってみて、まず2インチの液晶がきれいです。曲の再生中にジャッケットの写真が表示できます。(別に他の写真でもいいのですが・・・)A3000の有機LEDは苦しいですね。
動画についても映画はきついですが、PVはそれなりに楽しめます。
その他、ホイールタッチもなれると片手でつかえます。A3000のボリュームは使いにくかったですね。

アクセサリーが豊富なのもよい点だと思います。SONYはSONY STYLEでしか手に入らなかったり、本体と同時でなければ買えなかったりとせこさを感じました。

しかしSONYがipod以上の物を出せばまた、SONYへ戻りますよ。

書込番号:4677344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RM-MC40ELKには?

2005/12/18 04:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

スレ主 流涸さん
クチコミ投稿数:1件

最近NW-A3000を購入しました。
それまで使用していたCDタイプのものより小さく、容量も大きく、RWに焼いたり消したりする手間が省けるので非常に満足してます。
ですが、同時に購入した皮のケースでは操作するのにいちいち取り出さなければならないので不便な思いをしております。

そこで、リモコンの購入を検討しているのですが、RM-MC40ELKは対応していないんでしょうか?
RM-MC35ELKはメーカーサイトで対応していることを確認したのですが・・・。
もし実際に使用された方がいらっしゃればお教え願えませんか?

書込番号:4665030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:280件

2005/12/18 06:33(1年以上前)

お茶どうぞ(ё_ё)つ旦~
メーカーに問い合わせてから書き込みお願いします

書込番号:4665076

ナイスクチコミ!0


syuutaroさん
クチコミ投稿数:78件

2005/12/19 10:22(1年以上前)

RM-MC40ELKですが、先週買ってA3000で使っています。

電源のオン・オフ
曲名・アルバム名・アーティスト・再生時間表示
ボリュームコントロール
再生スタート・ストップ
曲のスキップ・戻し
サウンド設定変更
プレイモード変更

がリモコンで可能になります。
個人的には、サウンド設定の変更がダイレクトにできるのが便利ですかね。(ヘッドフォンを使い分けてるので)
後はアルバムの選択ができれば、機能としては申し分ないのですが…。
フル機能に対応した洒落たリモコンを出して欲しいです。
デザインを生かした透明ケース(もちろんケースのまま操作可能)も出てくれないかな?

熟成度が低くて批判も多いですが、個人的には音質・デザインともにA3000を気に入ってます。

書込番号:4668214

ナイスクチコミ!0


syuutaroさん
クチコミ投稿数:78件

2005/12/21 09:14(1年以上前)

間違えてました。
RM-MC40ELKでしたね、RM-MC35ELKと勘違いしてました。
スイマセン

書込番号:4673128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Connect Player…

2005/12/19 20:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

スレ主 KURI2さん
クチコミ投稿数:4件

Connect Playerを使ってNW-A1200に曲を転送しています。
質問なんですけど、CPでリリース年を編集し、
ハードに接続しても、編集の結果が反映されないんです。
何故だか分かる方いませんか。よろしくお願いします。

書込番号:4669383

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/12/20 19:19(1年以上前)

SSとHD5の組合せで、重複転送しない(本体に既に同一曲があると、新たに転送しない)仕様なんですけど、それは関係してませんかね?

例えば、本体の該当曲を一旦ライブラリに戻すか削除するかして、その上で再度本体へ転送してみるとか。。。

単純に本体/ソフトの不具合かもしれないけど。

書込番号:4671634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

比較

2005/12/15 17:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

クチコミ投稿数:8件

私は昨日までhd-nw5を使っていました。
本当に欠点もなく最高のウオークマンだと思ってましたが、パくられました。
そのため新しいのを買おうと思っているんですが、nw-a3000が発売したためそっちも気になるんですが、実際hd-nw5と比べるとどうなんでしょうか??
ipodとnw-hd5を比べても明らかhd5のほうが、価格、音、充電の時間、耐久性...全てにおいて良いと思っているんですが、その意見もどうなんでしょうか??

皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:4658395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/12/15 20:38(1年以上前)

デザインが気に入ればA3000を買ってもいいでしょう。ソニー党の人なら、このデザインもいいなと思うかもしれません。
ただし、過去何度も言われているように、大きい・重い・ディスプレイが見難い・操作しにくい・自分で電池交換できない・CONNECT Playerが超糞というのを覚悟しなければなりません。
CONNECT Playerを使う代わりにSonicStageを使うこともできますが、アーティストリンク機能が使えなくなります。
CONNECT Playerはこの機能のために動作が重くなってしまっていますが、意外と面白い機能だという人もいます。
NW-A3000の方が優れていると思うのは、USBコネクターのフタがなくなったことです。NW-HD5ではいまにもちぎれ取れそうなフタを開け閉めしなくてはなりませんでしたが、NW-A3000ではiPodのような平たい専用端子になっていて、しかもホコリなどが入らないようになっています。

書込番号:4658751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/12/15 21:20(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
詳細を教えてもらいとっても詳しく比較ができました。
ちなみに先ほど、店頭で操作をしてきました。
♪ぱふっ♪様のおっしゃるとおり、『操作が遅すぎました』!!
これには前回のシリーズを持っている私にとって最悪でした。
というわけで前のシリーズのnw-hd5を買おうとしたらメーカーの打ち切りらしいです。。
本当泣きたいです。。
nw-hd5の本体だけで安く買うってことはできるのでしょうか???

書込番号:4658847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 NW-A3000 [20GB]のオーナーNW-A3000 [20GB]の満足度4

2005/12/17 21:04(1年以上前)

ファームウェアをアップデートしたら(Ver 1.01)動作がずいぶん軽くなりましたよ。

書込番号:4663907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/12/17 22:28(1年以上前)

俺も昔ウォークマンをパクられたなぁ。
NW-HD5ならまだ新品で売ってるよ。だって、NW-HD1だってまだ売ってるんだから。
古い機種はワゴンセールみたいなのに出る可能性が高いから、こまめに量販店を見回るのも楽しい。

書込番号:4664181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

作動音について

2005/12/16 00:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

クチコミ投稿数:3件 NW-A3000 [20GB]のオーナーNW-A3000 [20GB]の満足度5

つい4日前、デザインに魅せられ「コジマ電気」で28000円ぐらいで、NW-A3000を買ってみて、さっそく電源を入れたら本当に小さな音なんですが「カシャッ」と鳴って、一時停止や再生するときも、同じような音がなります。これって正常なんでしょうか? 持っておられる方がいらしたら、返信おねがいします。

書込番号:4659582

ナイスクチコミ!0


返信する
TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/12/16 01:01(1年以上前)

おめが&がろあさん へ、

>「カシャッ」と鳴って、

HDDのヘッドが動く音では?

書込番号:4659599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 NW-A3000 [20GB]のオーナーNW-A3000 [20GB]の満足度5

2005/12/16 01:04(1年以上前)

耳に聞こえるぐらいの音なんですが、それって正常なんでしょうか?

書込番号:4659608

ナイスクチコミ!0


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2005/12/16 15:23(1年以上前)

HDDですから動作音をするのは当然です。バックやポケットに入れて持ち歩いてる最中にも聞こえてしまう訳ではないのでは?
正常に動作していれば問題ないと思います。

書込番号:4660609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 NW-A3000 [20GB]のオーナーNW-A3000 [20GB]の満足度5

2005/12/16 19:04(1年以上前)

買ったばかりなのですごく気にしていましたが、正常だと聞いてほっと安心しました。ほんとにありがとうございました^^

書込番号:4661042

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A3000 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A3000 [20GB]を新規書き込みNW-A3000 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A3000 [20GB]
SONY

NW-A3000 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A3000 [20GB]をお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング