NW-A3000 [20GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:35時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A3000 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A3000 [20GB]の価格比較
  • NW-A3000 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-A3000 [20GB]のレビュー
  • NW-A3000 [20GB]のクチコミ
  • NW-A3000 [20GB]の画像・動画
  • NW-A3000 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-A3000 [20GB]のオークション

NW-A3000 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A3000 [20GB]の価格比較
  • NW-A3000 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-A3000 [20GB]のレビュー
  • NW-A3000 [20GB]のクチコミ
  • NW-A3000 [20GB]の画像・動画
  • NW-A3000 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-A3000 [20GB]のオークション

NW-A3000 [20GB] のクチコミ掲示板

(1441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A3000 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A3000 [20GB]を新規書き込みNW-A3000 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

転送できません・・・

2005/11/30 23:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

クチコミ投稿数:15件

本日ケー○電気にて28000円で購入してきました♪

掲示板に付属ソフトの悪評がありましたので当方PCがバイオの
VGC-H70WBなので初めからSSが入っているのでこのまま転送しようと
したら一曲も転送できません・・・

PCに入っているSSでは駄目なのでしょうか?

一曲もA3000に転送できないなのはなにが原因でしょうか?

A3000には対応してないのですか?

よろしくお願いします

書込番号:4620548

ナイスクチコミ!0


返信する
digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2005/12/01 00:10(1年以上前)

SSのverが古いのでは?
SS3.3をDLしてはどうですか?

書込番号:4620604

ナイスクチコミ!0


VAIO_OIAVさん
クチコミ投稿数:9件

2005/12/01 00:28(1年以上前)

この手の質問するときは、「SSのVer.」「PCのスペック、OS」などを書きましょうね。
当方SSのVer 3.3 、Pen4の3G、XPのproですが、普通に転送できます。A3000を接続すると転送機器に「ATRAC AUDIO DEVICE(X)」(Xはドライブ名)と表示され転送待ちになります。Win98てことはないですよね?

別の板にも書き込みましたが、CPの新規インストールだと1.00.02になりますので、そちらでも普通に転送できるようになってますよ。

書込番号:4620693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/12/01 00:47(1年以上前)

できました!
バージョンが古かったみたいで更新したらできるようになりました

ありがとうございます

充電完了したら早速使用したいと思います。

書込番号:4620763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

ちょっとまって

2005/11/28 00:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

クチコミ投稿数:3件

いままでアイポットを使っていました。
評判を聞いて、買ったのですが・・
これは単なる世の中の流行です。
すぐに思ったのですが、電池のなくなるのが早すぎ。。。
学校の行き帰りの二日ともたなくていらいらしてました。
確かにアイポットのiTunesは使いやすいかと思います。
また、確かに片手で操作できるのはいいです。
でも、、、電池って大事じゃないのかなぁ
いつも聞きたいとき聞けない。ちょっとね・・・
あと、音わるい。確実です、曲いれる時に、192kbps以上の可変
にしても。。。ただ重くなるだけ。。
もう堪忍袋がきれてソニーかっちゃいました。
ソニックステージいいじゃん、というかiTunesとかわらない。。
うわさじゃ使いずらいって書いてあるのに。
あと一番は音がいい。ソニーをアイポットがはやってるのに
高いソニーを買う人ってやはりミーハーな人でないかんじかな。
やっぱり音楽の機器なんだからね、音が命。アイポットから
ソニーにしたらびっくりした人いっぱいいるね。
私はその一人。同じ圧縮率なのに、ここまで違うとやっぱり
アメリカ悪くて安いものッテ感じします。
電池だって今までのはなにって感じで、減らない減らない。
逆に不安になる。軽く10倍長持ち。
ここまでちがう。。。
私はこのNW-A3000じゃないのを買いました。だからCONNECT Playerがいいかわるいかはわかりません。ただいいたいのはそんなに批判すんなよ。みんなすべてソニーが悪くてアップルがいいのかよ。
みんな両方使ったことあんのかい?もうちょっと考えてはいかが?CONNECT Playerがよくないのはわかります。怒るのは当たり前です。でも、そのうち改正がでるでしょ。くちこみがこんなに批判ばかりだと、迷ってるひと買わないじゃん。ちょっと待てばいいだけだし。ミーハーはいいけど、私みたいにソニーユーザー増えてほしい。いいものは人それぞれ。
でも、みんなソニーの不満ばかり。いままで最高って使ってたひと
が評判悪くなると、いきなり手のひらかえして、批判ばかり。
同じ日本人として悲しいです。
。アップルか迷ってるひとはブームか本物か。。。。

書込番号:4612701

ナイスクチコミ!0


返信する
nack-xpさん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/28 01:29(1年以上前)

ここまであからさまだと、感心するね。ホント。

書込番号:4612824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/11/28 02:17(1年以上前)

夜中のお勤めご苦労さんでち。

書込番号:4612925

ナイスクチコミ!0


けむ雪さん
クチコミ投稿数:173件

2005/11/28 03:00(1年以上前)

単純に、普通の人は「音が聞ければいい」程度で満足しますから
あと、ソヌー買うのもミーハーだと思うのだが?

書込番号:4612972

ナイスクチコミ!0


S90PSさん
クチコミ投稿数:431件

2005/11/28 07:55(1年以上前)

もっと言えば自分が気に入った方買えば良いだけでしょ(笑)

書込番号:4613098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2005/11/28 09:45(1年以上前)

確かにこういった文章はあからさますぎる気がして、なんだか滑稽な感じさえしますネ(^^;;

えっと私はMW-E507からiPod nanoに乗り換えて、確かに音質が悪くなったのとバッテリーの持ちの差が激しくその部分に関しては同感です。あと操作性もSONYのほうが個人的には好きですネ。
でも比較してみてそれ以上の魅力がiPod nanoにはあると思います。
・アルバムのジャケットを表示できる。
・画像を取り込むことが出来る。
・スケジュール表として使える。
・ストップウォッチがある。
・ポッドキャストが聴ける。
・パソコン上で曲の歌詞を表示することが出来る。
・歌詞を埋め込むことが出来る。

以上、上記の欠点はありながらもこれらの魅力、特に歌詞をiPod nanoで見れるのは大きな収穫なので、あとは自分がどこに魅力を感じるかで人それぞれだと思います。
ちなみに充電が面倒な人には今までHD5を勧めてきましたし、特にバッテリーを気にする人ならこのA3000って魅力ですよネ。

こんなこと書いているとAPPLE社員なんて思われる可能性もありますが、私はVAIO・Cybershot、Handycam・PSX・ホームシアターなどなどほとんどSONY製品でかためているある意味”SONY信者”です(笑)

客観的に見て欲しいと言っているあなたが一番主観的な書き方をしてならないのは私だけでしょうか。

それにアイポットじゃなくてアイポッドで最後はDですよネ、ワザとなのかもしれないですが。

書込番号:4613193

ナイスクチコミ!0


compass5さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2005/11/28 12:52(1年以上前)

>しんじ777さん
すごい読みづらい。友達に電話してるんじゃないんだからもちっとまとめて書いて下さい。
20世紀中年さんの書き方を見習ってね。

>20世紀中年さん
iPodのアルバムジャケット表示は良いですね。
ついでにお聞きしたいのですが、nanoの電池の持ちはいかがでしょうか?

あと、英語の発音については、カタカナにした時点で全ておかしくなってるので、突っ込み出すとキリがないです。

私の場合、WMAが聞けるという点でNW-A3000がポイント高いです。

書込番号:4613511

ナイスクチコミ!0


C++--さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/28 15:03(1年以上前)

中年さん
音に関してですが、私の体験では差はないのですが。Sonyの場合、デフォで低音高音が少し持ち上げたイコライズにしてありますので、その辺を等しくしましたか?iPodはフラット系にセットしてあります。
あと、電池の持ちですが、どんな使い方ですかね。私はminiを使ってますが、タイやら上海やら5−7時間フライトでいつも使ってますが、困るようなことは一度もなかったので、不思議です。もちろん長い方がいいですけど・・・。というか、1日10時間も聞きっぱなしという生活は考えられないので、電池の話より操作性とか、ソフトのできとか、音を教えてください。

書込番号:4613745

ナイスクチコミ!0


HCBCさん
クチコミ投稿数:40件

2005/11/28 22:48(1年以上前)

たしかに主さんの発言は主観的かもしれませんが、
僕の周りでも、ipodから他のメーカーの物に変えた人、
他のメーカーの物からipodに変えた人、
両方からipodに関していい話は聞きませんね。

SONYのファンの人って、SONY商品に対して厳しいですよね。
いいか悪いかはともかくとして。

書込番号:4614979

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/11/29 05:01(1年以上前)

>いままで最高って使ってたひとが評判悪くなると、いきなり手のひらかえして、批判ばかり

というか、誰しも常に批判してるはず。
メーカ、商品に限らず、良いものを知ったら次に期待するのは自然でしょう。

iPod とSony製プレーヤの比較で良く感じた(代えて満足した)のならそれはそれで良いけど、逆だったらどうなのかな?

同様に、AシリーズとそうでないSony製プレーヤの比較をしてるだけだと思う(CPとSSの比較かな?)。良ければこんな状況には成ってない。

個人的には、既存ユーザに対する配慮が相変わらず無いなぁ、と感じてますね(SSはCP程ではなかったが。SonyはCPで既存ユーザを断ち切りたがってるのかな?)。

救いは、新機種が出続けてる、ということ位かな。

書込番号:4615776

ナイスクチコミ!0


んがぁさん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/29 06:56(1年以上前)

なかなか興味深い内容ですね
アイポット? 象印の魔法瓶と携帯プレイヤーを
比較するのがなかなか鋭く最高です

書込番号:4615833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/29 13:41(1年以上前)

>compass5さん
nanoの電池の持ちはいかがでしょうか?

ソニーが公式にアナウンスしている連続再生時間は、
約20時間となってますが、下記のレビューでは、
通常で使うと15時間程度とあります。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051125/dev137.htm

私がnanoの連続再生テストをしてみたところ、
AAC、192kbps、音量2/3の環境では、14時間20分でした。

書込番号:4616406

ナイスクチコミ!0


byte774さん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/29 17:45(1年以上前)

>>まいけるさん
AAC192Kkpsに音量3分の2はAppleが基準としている
AAC128Kbpsよりもデータは大きいのでその程度のものでしょう。
Apple基準の環境では20時間は持つ感じですね。

書込番号:4616796

ナイスクチコミ!0


boss_b13さん
クチコミ投稿数:18件

2005/11/29 18:45(1年以上前)

Sony製のプレイヤーとiPodを聞き比べてみましたが、ここで言われているようなSony製の方が音が良いという印象は私にはあまり感じられませんでした。個人的にはSony製品の方がドンシャリな味付けというように感じましたので、今までSony製品を使っていた人はそれがSony的な味付けで元気な音・良い音と思わせているのかもしれません。比べてみたらiPodの方がフラットでした。ちなみに使ったヘッドフォンはゼンハイザーのHD25です。

書込番号:4616913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/30 02:31(1年以上前)

>byte774さん

後から自分の書き込みを見てみると、
答えになってませんでしたね^^;

何が言いたいかと言うと、ソニーは公式では20時間と
言ってますが、結局通常使用を考えると、
nanoと電池の持ちは大差ないって事です。

アップルの公式でnanoは14時間持つ事になってます。

書込番号:4618309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/11/30 12:43(1年以上前)

で?まいけるさんさん。
nanoはフラッシュメモリーの商品なのに、HDDタイプのウオークマンの方が数分でも長く使える。
これが結論ですか?

無差別級の比較はもういいです。

書込番号:4618928

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2005/12/01 00:13(1年以上前)

>SONYのファンの人って、SONY商品に対して厳しいですよね。
>いいか悪いかはともかくとして。
批判されるうちが華。それだけ期待されていることの裏返しなので。
きっとまともなSONY社員なら、批判されていることに感謝していると思います。
批判もされなくなるということは、誰も買わなくなってしまったということでしょうし。

書込番号:4620625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フリーソフト

2005/11/29 20:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

スレ主 神・KINGさん
クチコミ投稿数:19件

IPodなどにはフリーソフトがあるのに対してSONYにはないのですか? SonicStageに追加機能などが増えるソフトを希望します。  もしあるのだったら教えてください  お願いします

 今私はNW-E505を使っています。

書込番号:4617231

ナイスクチコミ!0


返信する
digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2005/11/29 21:11(1年以上前)

???
SSはフリーでもありますよ。
現在はver3.3です。
http://mora.jp/help/player.html
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/ss33_dl_01.html

書込番号:4617306

ナイスクチコミ!0


スレ主 神・KINGさん
クチコミ投稿数:19件

2005/11/30 17:55(1年以上前)

すみません   言葉がたりませんでした

IPodにはIPod野郎みたいなソフトがありますが、SONYにはないのですか?     という質問です

書込番号:4619460

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2005/11/30 22:51(1年以上前)

ipodとは普及率が違うので無いと思います。

書込番号:4620278

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2005/12/01 00:06(1年以上前)

フリーソフトの多くは海外物なので、なおさらでしょうね。

書込番号:4620583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WMA対応

2005/11/29 09:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

スレ主 よー☆さん
クチコミ投稿数:29件

なんか、コネクトプレイヤーの批判すごいですね。
自分は、非常にコネクトプレイヤーに興味があったので残念です。
本体は、けっこう好きなんですが。

本題に移ります。
12月にはWMAにウォークマン本体が対応できるようになり、
WMAをMP3orATRACKに変換せずに転送できるってアナウンスされてますが、
ここまで、コネクトプレイヤーに問題があると(大手IT系のサイトで確認)、
WMAに対応することも時期的に年明けにずれ込むんじゃないかと思ってるんですが。

12月に本当にできるんでしょうかね?

書込番号:4615945

ナイスクチコミ!0


返信する
digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2005/11/29 17:56(1年以上前)

今日PSPはver2.60にアップしてWMA対応になりました。
多分NW-Aシリーズもアナウンス通り12月に対応すると思います。
私は早速PSPでWMAで聴いています。

書込番号:4616823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/11/30 08:40(1年以上前)

WMAへの対応については興味があります。
PSPはDRMにも対応しているのでしょうか?

書込番号:4618549

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2005/11/30 21:45(1年以上前)

残念ながらDRMには対応していません。

書込番号:4620042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

量販店で触ってきました。

2005/11/24 03:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

クチコミ投稿数:7件

まず「かっこいい」と言われるデザインですが、かなり微妙でした。
悪くはないと思いますが、なぜあの色であの形なのかがよく分かりません。
写真写りはいいですけどね。
表面は汚れ易いようでかなり指紋がついてました。
画面は暗くて、しかもテカテカ反射するので非常に見辛いと感じました。
しかも文字はギザギザ……
ボタンの位置が良くないです。
やたらと下のほうについていて、丸っこい本体のせいで押し込むとツルッと滑りそうで怖いですね。
なんか指に変な力が入ります。
片手で操作するには向かないでしょう。
そもそもどっちの手で使えばいいのかよくわかりませんし、重くて大きいので、iPodのように片手でスマートに使うことは考えない方がいいと思います。
音に関してはノイズが多いとの話もありますが店頭では分かりませんでした。

独特の操作感やデザインなど、新し物好きな方にはオススメだと思います。
生産中止になってからでは遅いですよ。

書込番号:4602439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2005/11/24 09:34(1年以上前)

>丸っこい本体のせいで押し込むとツルッと滑りそうで〜

なるほど、それは怖いかもしれません。。
昔のウォークマンだって片手で操作出来ていたのに滑りやすい作りにしたせいで両手で操作しなくちゃいけないっていうのはあまり意味ないですネ。
実際に電車の中で両手空いていることって少ないですし。
(自分の使い方を想定したときに)

書込番号:4602679

ナイスクチコミ!0


HCBCさん
クチコミ投稿数:40件

2005/11/25 13:05(1年以上前)

実際に使った感じは本体自体は使いやすいですよ。
十分片手で使えます。
指紋がつきやすいのは確かです。

書込番号:4605476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/11/25 15:19(1年以上前)

 本体の質感とかもなかなか良いですね。なんか所有欲
というかMONO的な喜びがあるって感じで。ライティ
ングもニヤニヤしちゃう<左上のリンクボタンが光った
り、カーソルその他のメイン操作ボタンも普段真っ暗で
も操作時にはライトがついて、中の白い文字がボワ〜と
浮び輝く。本体的には特に文句はないです。

 それだけにコネクトプレイヤーのダメダメさがヒビキ
ますねぇ(w。私は早々に「アーティストリンク」機能
をオフにしました<これを切ると接続時のネットとのや
り取りがなくなるので、以前より快適にはなりました。
でも、ウリの機能を切らないといけないのも何だかなぁ
って気がしますね。本体結構気に入ってるから返品にも
踏み切れず・・・早く使えるソフトを〜(w。

書込番号:4605654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/27 03:17(1年以上前)

ボリューム変える時にいちいち持ち替える必要があるのがなんか苛立たしいですね。
左手で操作してるからそう感じるのかもしれませんが。
上下左右対称を徹底的に追及したと豪語してるのに、操作系は非対称というのが意味分かりません。
左利きは無視ですか?

なぜかディスプレイにミラーコーティングが施されていて、反射して非常に見にくい。
それに歪んだ自分の顔が映ってしまいなんか恥ずかしい。
視認性が重視されるはずのディスプレイになぜミラーコーティング?
何のためにこんなデザインをしたんでしょうかね。
サングラスか何かと間違えて作ったんでしょうか?

これで動画再生できたりしたら面白いんですが、そんなこともできないんですよね。
でかくて思いわりには容量も少ないしモノクロ画面だし。
画面デザインも操作系も昔の携帯電話みたいで、夢や未来を感じられません。
これ買うならiPodとかギガビートとかの方がいいと思います。

書込番号:4610040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/11/27 04:00(1年以上前)

最初からわかってたことばかりのような…(w

書込番号:4610087

ナイスクチコミ!0


Masato777さん
クチコミ投稿数:8件

2005/11/28 01:36(1年以上前)

同感、店頭でモック見ればわかるような・・・・今更感は否めないですね

書込番号:4612837

ナイスクチコミ!0


akieさん
クチコミ投稿数:39件

2005/11/28 14:56(1年以上前)



[4610087] うてにゃんさん , [4612837] Masato777さん
に、同感です。 今回のSONYの新製品は、ダメ! と言う
事ですね。 はっきり言って以前のSONYらしさがありません。
以前なら、IPOD Nanoの様な軽薄短小を真っ先に商品化して
いた会社が、後手後手です。 私はSONY党ですが、残念ながら
買う気がしません。




書込番号:4613733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/11/28 21:31(1年以上前)

は? 何をどう同感なのか・・・意味わかりません。

書込番号:4614641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/29 01:10(1年以上前)

そうですよね、作る前に気付くだろって感じですよね。
まあ、本体デザインや操作系は人それぞれ好みの差が大きいとは思いますが、あの画面のショボさはどうしようもないですね。
ライバルのiPodはカラー画面でアンチエイリアスの掛かったフォント、広い表示範囲により閲覧性が高いです。
画面に関しては完全にAシリーズの負けでしょう。

個人的な感想ですが、操作系が使い易い使い難い以前に面白くないんですよ。
SONY特有の未来感覚というか他とは一線を画した雰囲気が無い。
携帯電話と同じでつまらない。
VAIO pocketは面白かったなあ。

そういえばRioだかでWalkman Aみたいなデザインのプレーヤーってありましたね。

書込番号:4615524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/11/29 02:55(1年以上前)

私は”買う前に気付くだろう”って言いたかったんで
すよね。それが嫌なら普通に買わなきゃいいんですか
ら。さすがにソフトはどうしようもないですが。本体
液晶がモノクロだとか動画再生不可だとか、ちょっと
見苦しい叩きだと思いますよ。

書込番号:4615707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

サイアク!

2005/11/21 20:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]

スレ主 KENT2さん
クチコミ投稿数:1件

ソニースタイルでNW-A3000(シルバー)を買いました。
デザインは気に入ってたのですが、付属ソフトは
「フリーズする」「操作性悪い」「重過ぎる」「音楽の管理に向いていない」といった感想です。これのオカゲで日曜をまる一日無駄にしました。

3回目のソフト起動からほとんど立ち上がらず、ロゴが現れた状態でフリーズしたまま。たまに10分ほど待つと立ち上がることもありましたが、それでも固まったままで何の操作もできない状態です(笑)
調べるとバックで変なプログラムが動いており、常にCPUを100%近く占有しています。それ以後、何度再起動しても同じ現象で、インストールし直しても同じ。再インストールでは、途中で勝手に始まる迷惑な「自動アップデート」の機能すら働きませんでした。
(重い映像編集ソフトでも使いこなせるスペックのノートパソコンですが)

CPU:Pentium.M/1.5GHZ
メモリ:1.28GB

本体はと言うと、初めはソフトもインストールができて立ち上がったので曲を200曲ほど入れて聞いてみましたが、このとき「プレイリスト」がそのまま反映されると書いてあったのに大ウソ? まったく使い物になりませんでした。
そして、一旦電源を切り、再度CDからアルバムを転送すると全曲消去されていました!(? ?)無情にも「曲を転送してください」とのメッセージが。。。

けっこうクチコミに「ソフトが重い」とか、「フリーズする」とか書いてありますが、自分の場合はもっと最悪の状態のようです。

今日の夕方サポセンに電話をしましたが、「NW-A3000は問い合わせが非常に多く、後からお電話をさせていただきます」とのことでした。現在午後8時過ぎ。まだ電話はありません。(もう4時間以上経つけど...)

どうしても「ほしい!」と思う人以外にはとてもこのウォークマンはオススメできません。

書込番号:4596069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2005/11/21 22:12(1年以上前)

CPは基本的に曲を転送しなければ基本的にそんなに重いソフトだとはおもいません。あとですね、CPがどうしても使いたくなければSSが使えます。なので、そちらで曲を転送するのはどうでしょうか?

あと、このとき「プレイリスト」がそのまま反映されるなんて説明書の何ページにかいてありました?ぜひ、教えてください。

書込番号:4596432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/11/22 00:45(1年以上前)

インプレスのAV WatchにCPの検証記事が載ってますが、酷いものですね。
ハードは結構いいみたいですが、もう暫く待ったほうがいいかな。

記事掲載URL:http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051121/dal213.htm

書込番号:4597013

ナイスクチコミ!0


akieさん
クチコミ投稿数:39件

2005/11/28 15:36(1年以上前)

"CPは基本的に曲を転送しなければ基本的にそんなに重いソフトだとはおもいません。あとですね、CPがどうしても使いたくなければSSが使えます。なので、そちらで曲を転送するのはどうでしょうか?

あと、このとき「プレイリスト」がそのまま反映されるなんて説明書の何ページにかいてありました?ぜひ、教えてください。"


この人は、担当者ですかね? ”曲を転送しなければ・・・・そんなに重い・・・”
何を考えているんでしょうか。

”あと、このとき・・・教えてください。” 教えてどうするんですかね? 説明書の訂正をするんですか?

SSは、この商品に付属しているんですか?(ダウンロードが出来るなどとは言わないでくださいね)



書込番号:4613792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 NW-A3000 [20GB]のオーナーNW-A3000 [20GB]の満足度2

2005/11/29 01:11(1年以上前)

この人は、担当者ですかね? ”曲を転送しなければ・・・・そんなに重い・・・”
何を考えているんでしょうか。

↑全く同感です。これは曲を転送するために付属されているソフトなんですから、転送するのに使わないならこんなソフトわざわざインストールして使う必要なんて無いんですよ。
それに、私の場合、転送する時に重いだけじゃなくて、インストールしただけでPCが重くなりました。それに、起動しようとしただけでフリーズしたという方もかなり居ます。

書込番号:4615528

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A3000 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A3000 [20GB]を新規書き込みNW-A3000 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A3000 [20GB]
SONY

NW-A3000 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A3000 [20GB]をお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング