NW-E005 [2GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:28時間 インターフェイス:USB2.0 NW-E005 [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E005 [2GB]の価格比較
  • NW-E005 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-E005 [2GB]のレビュー
  • NW-E005 [2GB]のクチコミ
  • NW-E005 [2GB]の画像・動画
  • NW-E005 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-E005 [2GB]のオークション

NW-E005 [2GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年 6月10日

  • NW-E005 [2GB]の価格比較
  • NW-E005 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-E005 [2GB]のレビュー
  • NW-E005 [2GB]のクチコミ
  • NW-E005 [2GB]の画像・動画
  • NW-E005 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-E005 [2GB]のオークション

NW-E005 [2GB] のクチコミ掲示板

(629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-E005 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E005 [2GB]を新規書き込みNW-E005 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質

2006/07/05 18:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

スレ主 gongon2001さん
クチコミ投稿数:9件

現在、NW-HD5を使用していますが、私が重視する低音の音質が
自分に合っていて気に入っています。
今回、軽くて携帯性に優れている機種が欲しくて、
NW-E005かNW-A608のどちらを購入するかで悩んでいます。
全体的な音質と低音の音質どちらの機種が優れているでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。
よろしくお願いします!

書込番号:5228854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーステレオへの接続について

2006/07/05 12:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

スレ主 鮭師さん
クチコミ投稿数:1件

USB端子付きのカーステレオを購入しました。製品はまだ届いていないのですが、この製品を直接差し込んで出力することは可能でしょうか。
また、カーステレオのUSB端子で充電も可能ですかね。
USBフラッシュメモリーが256の物しか持ってないので、可能なら、購入したいと思っていますので。
素人なので、単純な質問ですいませんが、どなたか、ご教授下さい。

書込番号:5228276

ナイスクチコミ!0


返信する
E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/07/05 13:22(1年以上前)

カーステレオのUSBは何が目的なのですか? 単なるデーター読み込みかな? HDD内蔵ですよね?

この手の商品でUSB接続で再生できるものあるのですか? 充電はステレオみてください。5V供給の有無です。無ければ充電できません。あっても保障できません。

書込番号:5228334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/07 11:31(1年以上前)

http://www.kenwood.co.jp/j/products/car_audio/2din/dpx_u099/index.html

こういうイメージで、E005が使えるのか僕も気になります。SonicStage経由、データとして音楽ファイルを転送すれば再生できるのか、気になります。

もし、実験された方がいれば、教えてください。

書込番号:5233289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトの使い勝手は・・・

2006/07/04 23:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

クチコミ投稿数:68件

この機種の購入を検討中です。現在はitunesのmp3形式で管理しているのですが、これらのファイルをSonicStage CPに移すことは可能でしょうか?もし可能であればやり方などを教えていただけたら嬉しいです。そして、itunesとSonicStage CPではm使い勝手はだいぶ変わるでしょうか?
素人質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:5227038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:410件

2006/07/05 08:24(1年以上前)

自分でやってみるのが一番!!
http://www.walkman.sony.co.jp/sscp/index.html

書込番号:5227830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2006/07/06 00:08(1年以上前)

SonicStage CPも無償ダウンロードしているのですね・・・
知りませんでした(^_^;)
早速使ってみましたが、使い勝手は自分的にはさほど変わらないですね。
前向きに検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:5229942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アクセサリーについて

2006/07/03 19:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

スレ主 スミルさん
クチコミ投稿数:15件

この商品を注文したのですが、
絶対に買ったほうがいい、買うのをオススメする
というアクセサリー等を教えて下さい。

書込番号:5223483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/07/05 01:03(1年以上前)

もちろん使い方によると思いますが、短ケーブルのヘッドフォンで使用するのがほとんどのわたしはキャップクリップを買いました。胸ポケットの無いTシャツ等では必須ですので。快適です。

書込番号:5227433

ナイスクチコミ!0


スレ主 スミルさん
クチコミ投稿数:15件

2006/07/06 20:10(1年以上前)

変身遅れました。すみません。
ありがとうございます。
シリコンやプラスチックのかばー?のような物は必要だと思いますか?

書込番号:5231705

ナイスクチコミ!0


み〜あさん
クチコミ投稿数:35件

2006/07/07 20:24(1年以上前)

本日、キャップクリップを購入しようと町田ヨドバシに行ったところ、品切れでした。
 その際、店の人は「メーカー在庫がないので入荷未定となっています」とも。
 その後、ソフマップにも聞きましたが、品切れで、在庫は、秋葉原と厚木に1個だけと・・・。

 みなさん、キャップクリップとセットで買っているのでしょうかねぇ。

書込番号:5234246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 NW-E005 [2GB]のオーナーNW-E005 [2GB]の満足度5

2006/07/07 22:46(1年以上前)

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/p_audio_000007_list1.html

アクセサリーが売り暦の場合は、ここで買うという手もありますね。ポイントを使えないのが難点ですが・・。

書込番号:5234731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

デメリット

2006/07/02 22:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

クチコミ投稿数:46件

前スレとかに指紋が目立つとか、PC編集ソフトの使い勝手が悪いとかの苦情(?)見たいなものとかがありましたが、他に実際皆さんが感じたデメリットってどんなものがありますか?

書込番号:5221321

ナイスクチコミ!0


返信する
ベラカさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/03 09:07(1年以上前)

@私が考える一番は、編集ソフトを使わないと機器に入力できないことでしょうか。・・・・世には使わなくていい物が沢山ある。
Aアクセサリー類が高価。

書込番号:5222400

ナイスクチコミ!0


ベラカさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/03 09:14(1年以上前)

旅行時は必ずUSB充電AC電源アダプター、AC-U50A2,480円が必要です。単4電池なら不安はないのですが。

書込番号:5222412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/07/03 22:02(1年以上前)

>USB充電AC電源アダプター、AC-U50A2,480円
これって、PCパーツショップによく売っている1000円くらいのAC⇒USB電源アダプターではだめなんでしょうかね?

書込番号:5224075

ナイスクチコミ!0


SZ90PSさん
クチコミ投稿数:299件

2006/07/04 19:36(1年以上前)

>PCパーツショップによく売っている1000円くらいのAC⇒USB電源アダプターではだめなんでしょうかね?

安物買いの銭失いになるのがオチでしょう。
電圧などが全く同じであれば使えない事は無いでしょうけど、
いざ壊れたという場合には保証期間内であろうと保証はききません。
たかだか1,000円ちょっとケチる事を考えるのであれば、
素直に純正品を買っておくのが間違いは無いです。
電源など危険性の高いものは特に。

まぁ、PC本体の電源アダプタの様に、
差がン千円とかあればちょっとは考えますけど、
1,000円ちょっとの為に汎用品買うのは無謀でしょう。

書込番号:5226281

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2006/07/05 00:29(1年以上前)

んー。。。でも本当は、口コミならでは、な欲しい情報ですよね。
(ガセは困るけど^^; あと勿論、「うまくいったよ」だけでなく「これしたらダメだったよ」って情報も価値が有る)

かつて「MDウォークマン専用のリモコンがHDDウォークマンに使える」という口コミが、メーカーの対応状況を変えてしまった、なんてことも有りましたし。

最近のアダプターはどうなのか知りませんが、変圧部がデカくて携帯するのに不便だとかってのも、(金額面だけじゃなく)別物をチョイスする理由になるんじゃないですかね?

書込番号:5227336

ナイスクチコミ!0


SZ90PSさん
クチコミ投稿数:299件

2006/07/05 01:34(1年以上前)

今回に関しては単純に値段の問題かと。
純正のACアダプターも別に大きいわけじゃないですし。
携帯電話のACアダプターとサイズは似たようなもんですし、
少なくとも携帯に困るといった代物ではないですよ。

書込番号:5227496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/05 23:05(1年以上前)

値段が倍も違うんだった安いほうを買いますね。私なら。
特殊仕様で汎用品を使えなくしてあるんならあきらめますがそういうわけでもないみたいだし


というか5V1Aの普通のAC(先が丸いやつ)が秋月あたりで600円で売られてるのを考えると純正は結構高い気がしますが、
そんなにコストがかかるもんなんですかね…

書込番号:5229718

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/05 23:29(1年以上前)

例によって
モバイルクルーザーホワイト
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=294

とかは使えないのかな?
「NW-E000シリーズ」というのが、どのシリーズをさしているか確信がもてないのですが。

もちろんSZ90PSさんのおっしゃるように、純正品に勝るものはないと言うのも正しいですね。
出費を抑えるためには多少なりともリスクは必要かもしれませんね。

書込番号:5229799

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2006/07/06 01:14(1年以上前)

>モバイルクルーザーホワイト

ほー。そんな商品があるんですね。

「NW-E00xシリーズ」って事じゃないんですかね。
USB端子での直づけが出来るかは判りませんが。。。

書込番号:5230119

ナイスクチコミ!0


SZ90PSさん
クチコミ投稿数:299件

2006/07/06 13:16(1年以上前)

>そんなにコストがかかるもんなんですかね…

そんなにコストはかからないと思いますよ。
単純にメーカーサポートの人件費と安心料程度に思えば良いのでは?
結局安さをとるかアフターサービスをとるかだけだと思いますよ。

書込番号:5230892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/07/07 00:17(1年以上前)

ユーザーズさんへ。
--------------
×
MP3,WMA,OGGとは
要は音を圧縮して容量を減らしたもの。これによりファイルの容量が数十分の一になる。いくつか種類があるのは圧縮方法が違うからで、種類によって音質や変換速度が違ってくる。なお可逆圧縮と非逆可逆圧縮がある。MP3,WMA,OGG以外にもMP3Pro,AAC,ATLAC3等たくさん種類ががあるが、ポータブルMP3プレーヤーではMP3に対応したものが一番種類が多い。なので悩んだらMP3に変換するのがおすすめ。
--------------

MP3,WMA,OGGとは
要は音を圧縮して容量を減らしたもの。これによりファイルの容量が数十分の一になる。いくつか種類があるのは圧縮方法が違うからで、種類によって音質や変換速度が違ってくる。なお可逆圧縮と非逆可逆圧縮がある。MP3,WMA,OGG以外にもMP3Pro,AAC,ATRAC3等たくさん種類ががあるが、ポータブルMP3プレーヤーではMP3に対応したものが一番種類が多い。なので悩んだらMP3に変換するのがおすすめ。
-------------

書込番号:5232532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/07/09 00:50(1年以上前)

えと、上で書かれているモバイルクルーザーホワイトと外観がそっくりで
PROTEKってトコから出てる¥970のUSB-ACアダプタに
直結で充電出来ましたよ

仕様上は

純正品             5V-500mA
モバイルクルーザーホワイト 5V-1000mA
PROTEC           5V-800mA

ってトコですかね。(他メーカーで仕様ピッタリも有りますが)

自作パソコンの場合PC側のUSBポートの方がかなり
アバウトだとは思いますが・・・・・

参考までに購入店はパソコン工房です。(他でも売ってるとは思いますが。)

書込番号:5238224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

同じメーカーなのに・・・

2006/07/01 20:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

クチコミ投稿数:2件

今日、SONYのNW−E005を量販店にて購入し、自宅のデスクトップパソコン(2005年購入のVAIO/VGC−H50WB)のUSBに接続しようとしたところ、パソコン本体の部品(プラスチックの躯体)が邪魔をして接続ができませんでした。メーカーサービスセンターが営業時間終了していたため、量販店に電話で問い合わせたところ、USBケーブルを別途購入して接続するしかないとのことでした(その場合でもメーカーは稼動保証をしないそうです)。USBケーブルを経由して接続した場合でも、データ移行や充電時間に影響はないのでしょうか?また、1年しか経過していない同一メーカーの製品でも開発部署が異なっている場合このような事態はよくあることなのでしょうか?どなたかお知恵をお貸しください。

書込番号:5217904

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/07/01 21:04(1年以上前)

スタイル優先のケースなら当然でしょう
自分は直差しはかっこ悪いのでハブで繋ぎますよ
(セルフパワーでしたら充電にPCは要りません)

ちなみにUSB延長での問題無しですよ

書込番号:5217931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2006/07/01 21:33(1年以上前)

この件は、最初は、ちょっと、うーんと思いましたが、VAIOに限らず、PCのUSBコネクタ部の出っ張り具合は、それぞれのPC製品の都合により、USBコードなどが挿せれば一般的に問題ないので、仕方ないのかなと思いました。

でも、奥まってる用に、なにかアダプタをつけてもらえば良かったかも、とも思いました。その点、単なるUSBメモリは、スリムで、大体直接させる感じですが、E00xは音楽プレーヤーなので、少し太め。。。

また、ひと言、カタログなどに、但し書きがあれば、誤解は防げたと思います。説明書は、ノートタイプなので、直接させてるみたいですが。

書込番号:5218024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/03 21:48(1年以上前)

ご教示ありがとうございました。USBケーブルを早速購入、特段の問題はないようです。ほっとしました。

書込番号:5224016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-E005 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E005 [2GB]を新規書き込みNW-E005 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-E005 [2GB]
SONY

NW-E005 [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 6月10日

NW-E005 [2GB]をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング