NW-E005 [2GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:28時間 インターフェイス:USB2.0 NW-E005 [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E005 [2GB]の価格比較
  • NW-E005 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-E005 [2GB]のレビュー
  • NW-E005 [2GB]のクチコミ
  • NW-E005 [2GB]の画像・動画
  • NW-E005 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-E005 [2GB]のオークション

NW-E005 [2GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年 6月10日

  • NW-E005 [2GB]の価格比較
  • NW-E005 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-E005 [2GB]のレビュー
  • NW-E005 [2GB]のクチコミ
  • NW-E005 [2GB]の画像・動画
  • NW-E005 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-E005 [2GB]のオークション

NW-E005 [2GB] のクチコミ掲示板

(629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-E005 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E005 [2GB]を新規書き込みNW-E005 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プレイリストのタイトル

2006/10/19 12:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

クチコミ投稿数:4件

プレイリストのタイトルがうまく反映されず、本体では[Unknown]と表示されてしまうのですが故障でしょうか?
ソニックステージ上では空白になっています。再生する上で問題は全くないんですけどね。。。
どなたか教えてくださーい!

書込番号:5550374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:217件

2006/10/19 15:41(1年以上前)

ID3タグ編集されてます?

書込番号:5550712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/20 01:11(1年以上前)

返信有難うございます。

ID3タグとはどういうことでしょうか?
すいません、わかりません。。。

書込番号:5552601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2006/10/20 08:42(1年以上前)

MP3のタグ情報について
http://www.cdwavmp3.com/mp3/player/aboutmp3tag.html

書込番号:5553035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

素朴な質問ですいません

2006/10/14 12:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

スレ主 brighterさん
クチコミ投稿数:5件

この機種は時計機能はついていますか?

ケータイを持ってなもので・・・

答えていただければ幸いです。

書込番号:5536092

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2006/10/14 12:39(1年以上前)

時計機能はついてるようです。

↓こちらで取説ダウンロードできますよ。
http://cgi.sonydrive.jp/pdf_sd/ServiceArea/impdf/manual/2695795011NW-E005.html

書込番号:5536148

ナイスクチコミ!0


スレ主 brighterさん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/14 23:18(1年以上前)

すみません。↑のは見てませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:5537870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音量調整機能について

2006/10/08 10:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

クチコミ投稿数:2件

こんにちわ。

最近、ジムで体動かしているときに音楽を聴こうと思って、プレイヤーを買おうと思っている者です。
確か、ソニーのこのウォークマンって、音量調整機能がありましたよね?ジムでいちいち音量なんていじってられないので、私にとって結構大きなアドバンテージなんですが、
この機能使えますか?
1.うまく機能しているのかどうか
2.逆にこの機能のせいで他のウザイ問題が起きるとか
以上、何かございましたら、教えてください。
どうやら他のプレイヤーにはないようなので、問題なければコレ買おうと思ってます。
それでは、よろしくお願いします。

書込番号:5517716

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/10/08 12:54(1年以上前)

うまく機能していると思います。
iPodにも同様の機能がありますが、非常に小さな音量の曲を過剰に大きな音量にしてしまうという問題があります。
今回、そのような曲をE003に転送して聞いてみました。
多少大き過ぎることは確かなのですが、iPodのように音量を下げる必要を感じるほどではありませんでした。
私にとっては、許容範囲内だと思いました。

逆にウザイ点ですが、この機能は、曲単位で効きますので、アルバムの中で、意図的に音量を下げている曲も、その製作意図は無視して音量を揃えてしまいます。
(上記の曲も、そのような製作意図の曲です。)
そのようなことにこだわりの多い方にとっては、シャッフルプレイ中であっても、イメージと違う音量の曲に聞こえるかもしれませんね。

書込番号:5518091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/10/15 20:00(1年以上前)

丁寧なお返事、ありがとうございます。
非常に参考になりました。
ipodにも付いてるとは、知りませんでした。

ところで何度も申し訳ないのですが、この機能ってON/OFF切り替えは可能なのでしょうか?

書込番号:5540230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2006/10/29 19:27(1年以上前)

もちろんON/OFF切り替えは、ソフト的に可能です。

書込番号:5583769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

「転送する権利がありません」

2006/10/05 10:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

クチコミ投稿数:3件

SONIC STAGEからこのウォークマンに転送しようとしたところ、「転送する権利がありません」と言う表示が出てしまい、パソコンに入っている曲を一曲も取り込めない状態です。
SONYに問い合わせたところ、「windows media playerに保護がかかっているため、そのwindows media playerからsonic stage に取り込まれた曲は、転送できない。sonic stageにあらたに曲を取り込んでから転送してください」と言う風に言われましたが、すでに取り込んでいる曲が膨大で、ほとんどがレンタルしてきたCDなので頭を悩ましています。簡単にこの「保護」を取り外す方法はないのでしょうか?
同じようなトラブルにあわれた方、いませんか??どんな情報でも構いませんので、皆さん、よろしくお願いいたします。すでにsonic stageにはとりこめているので、なんとしてもそこから転送したいです。

書込番号:5508130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2006/10/07 17:07(1年以上前)

参考になるかはわかりませんが以前私もありましたので私の解決方法を書かせてもらいます。
私の場合はFFshowなどのコーデックソフトと干渉していたようでしたのでバックアップを取ってPCをリカバリして上記の様なソフトをインストールしなければ大丈夫かと思います。おそらくアンインストールだけでは無理かと思います。必ずしも同じ条件ではないので一応自己責任ということで宜しくお願いします。

書込番号:5515372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/09 00:47(1年以上前)

返信して頂き、有難うございます。パソコンに不慣れなものでいくつか初歩的な質問をさせて頂くことをお許し下さい。

まず、ffshowとffdshowというのがパソコンで検索すると出てくるのですが、ffshowでよろしいのですね?

ffshowというのは「スタート」を押して「全てのプログラム」の中にあるとパソコンで調べて分かったのですが、「全てのプログラム」の中に見つかりません。なんというタイトルの中にあるのですか?

PCをリカバリするとなるとPCに精通していないと難しいようですね。なんとか頑張ってみます。御親切に有難うございました。

書込番号:5520204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/10/09 02:25(1年以上前)

申し訳ありません。
Ffdshowで「d」がぬけておりました。

このソフトはインストールするタイプのソフトなのでアンインストールしなければなりませんのでコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」から削除を行ってください。インストールフォルダを指定をしていなければCドライブのprogramfileの中にあります。
メーカーのPCを購入されたのならリカバリはマニュアルに記載されていると思いますし簡単に出来ます。ただし必要なデータのバックアップ、特にSonic Stageのバックアップツールでバックアップはお忘れなく。

書込番号:5520424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/13 09:44(1年以上前)

返信が遅れてすみません。いろいろとためしてみましたがやっぱり無理でした。
ffdshowはインストールするものなのですね。私のパソコンには入ってませんでした。結局原因は分からずじまいですが、パソコンに入っている曲をCDに焼いてから、SONICSTAGEで取り込みなおそうと思います。
いろいろとありがとうございました。お蔭様でパソコンの勉強になりました。

書込番号:5532703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

クチコミ投稿数:1169件 通勤日誌 

E005のブラックを使っています。
充電をして改めて曲を聴こうとすると、初期設定の順番でしか再生できないのは、しょうがないのでしょうか?
他の使い勝手はさほど問題でないのですが、この点だけがその都度設定し治しても、また同じ曲を聴いたりと面倒です。
何とかなりませんか?

書込番号:5492151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2006/09/30 12:18(1年以上前)

そういう機能の有無とかで製品が分かれていたりします。

説明書などにその手の使い方が載っていなければあきらめるしかないですね。

私もかつてMP3プレーヤーを買うときはレジューム機能(曲の途中から再生しなおす)があるかどうかを調べて買ったことがあります。事前に確認は出来たと思うので、確認しておけばよかったですね。
MDプレーヤーなどと違い、MP3プレーヤーは音質よりもユーティリティ性やデザインなどで価格が違うようです。購入前にはご確認を(^^;

書込番号:5492184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2006/09/30 18:43(1年以上前)

全ての設定がデフォルトに戻る仕様になっているみたいですね。

書込番号:5493085

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/30 19:20(1年以上前)

例えば、家庭用コンセントからの充電と、PCに接続して充電した場合で違わないでしょうか?
確かipodあたりだと、そんな感じだったと思うのですが。

書込番号:5493191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2006/10/01 11:39(1年以上前)

>例えば、家庭用コンセントからの充電と、PCに接続して充電した場合で違わないでしょうか?

SONYのUSB充電AC電源アダプターを使用してもデフォルトに戻ってしまいます。

書込番号:5495595

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2006/10/01 14:01(1年以上前)

ファームウェアで変更できないのかなぁ。。。>Sonyさん

書込番号:5495989

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/01 20:05(1年以上前)

暁のスツーカさん、すみませんでした。^_^;
(HP-FX77つながり?としてお役に立ちたかったんですけど。。)

コリマアキュウムさん、訂正ありがとうございます。<(_ _)>

書込番号:5497041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1169件 通勤日誌 

2006/10/03 17:58(1年以上前)

皆さんのご意見有り難うございます。
デフォルトに戻ってしまうのは、AC電源から充電しているときだと思います。というのはPCから行うときは、曲を入れ替えるときで、その時はあまり曲順を気にしていないからです。
最初にカタログ等で調べたのですが、その当たりのことは書いてありませんでした。取り説も読んだつもりですが、見落としていたかもしれません。
あまり気にせずに、使用していきます。

書込番号:5502864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

audible.comから朗読をダウンロードしてNW-E005で聞きたいのですが手順が面倒です。
簡単ないい方法ありますか?
現在は
@Audible Managerでサイトからダウンロード
ACDにコピー
Bパソコンのreal playerでCDから取り込み
Csonic stageでライブラリ化
DNW-E005へ転送
という工程です。

書込番号:5491232

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2006/09/30 15:29(1年以上前)

audibleのDLファイルのコーデックが何で、上述の工程2、3が何をするために必要なのか、書いてみてください。

書込番号:5492587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/09/30 19:25(1年以上前)

audible( http://www.audible.com/ )は、
AAC、auible、MP3、WAVE
と並列で記述されるように独立したaudible形式です。
itunesでもできるのですが、sonicstageでは直接読み込むことができないようなのです。

どなたかうまい方法を知っている方がいないか、探しています。

書込番号:5493216

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/30 19:32(1年以上前)

audible形式っていうのは、拡張子がm4bのものでしょうか?
ガードが掛かっているかわかりませんが、例えば、itunesなどでCDに焼いて(CD-DAで出来るかわかりませんが)、その焼いたCD(オーディオCD)をsonic stageで取り込めないかな?

実際にオーディオブックを購入したことはないので確かなことはわかりませんが。

書込番号:5493248

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2006/09/30 19:46(1年以上前)

>例えば、itunesなどでCDに焼いて(CD-DAで出来るかわかりませんが)、その焼いたCD(オーディオCD)をsonic stageで

手順が少ないけど、ほぼ上述の工程でしか出来ない、ということですか。。。

CDを使わなくちゃいけない処が、何か余計な作業の様に見受けられますけど。
audibleのデータファイルからMP3(あるいはAAC)形式ファイルに書き出す(変換する)ソフトを用意すれば、CDを介在させる必要が無くなると思うんですけどね。そんなソフトは無いのかな??(有料ソフトだと嫌だ、って話だと、また別ですが)

書込番号:5493296

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2006/09/30 20:19(1年以上前)

ちょっと調べてみました。

「iTunes 4: Audible コンテンツから CD を作成する方法」
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=93189-ja

ここに
『参考:「詳細設定」メニューで Audible ファイルを「選択項目を(MP3、AAC、WAV、または AIFF)に変換」コマンドを使って別のファイルフォーマットに変換する場合、「“ファイル名”を変換することができませんでした。著作権保護されたファイルは他のフォーマットに変換できません。」というメッセージが表示されます。』
とあります。そもそもAudibleファイル自体が著作権保護されているんじゃないかと思います。
つまりSSでは、著作権保護されたAACファイルあるいはMoraから(別環境で)DLしたファイル(メーカに依る)と同じ適用になると思います。

だから、変換ソフトも多分ないんでしょうね。

書込番号:5493423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-E005 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E005 [2GB]を新規書き込みNW-E005 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-E005 [2GB]
SONY

NW-E005 [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 6月10日

NW-E005 [2GB]をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング