デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]
先日、NW-E003を購入しました。
レンタルで元々PCにMP3ファイル(192kbps)として保存していた曲を転送して聴いています。
音質は全然気になっていません。
ただバッテリの消耗が早いかなと思っています。
そこで質問なのですが、
これってATRAC3にした方がバッテリ長持ちしたりしますか?
質問の意図はこの商品の謳い文句に「ATRAC3、132kbpsで最長28時間連続再生」とあったからです。
ビットレートが高いとなんとなくバッテリ消耗が早いというのはわかります。
では、ビットレートは同じでMP3とATRAC3比べるとどうなんでしょうか?
またMP3からATRAC3に変換すると、音質落ちますか?
MP3(192kbps)→ATRAC3Plus(192kbps)、もしくはMP3→ATRAC3(132kbps)で変換すると音質はやはりわかるほど落ちてしまうものですか?
普段皆さんはビットレートいくつで録音して聴いていますか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、ご意見ください。
書込番号:5553416
0点
SONYの製品で聴くならばATRAC3Plusで聴く方が音質は良く感じます。
それがMP3の196kbpsでも、ATRAC3Plusの132kbpsの方が良いですね。
イヤホンにもよると思いますが。
書込番号:5554361
0点
「SONY > NW-E005 [2GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/01/31 20:06:33 | |
| 0 | 2007/09/29 22:15:44 | |
| 2 | 2007/09/04 18:40:17 | |
| 2 | 2007/06/10 22:05:35 | |
| 3 | 2007/05/18 8:47:04 | |
| 1 | 2007/07/16 0:11:07 | |
| 2 | 2007/01/22 22:27:24 | |
| 3 | 2007/08/26 16:22:07 | |
| 2 | 2006/12/17 11:04:52 | |
| 0 | 2006/12/13 0:54:29 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







