NW-E005 [2GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:28時間 インターフェイス:USB2.0 NW-E005 [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E005 [2GB]の価格比較
  • NW-E005 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-E005 [2GB]のレビュー
  • NW-E005 [2GB]のクチコミ
  • NW-E005 [2GB]の画像・動画
  • NW-E005 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-E005 [2GB]のオークション

NW-E005 [2GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年 6月10日

  • NW-E005 [2GB]の価格比較
  • NW-E005 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-E005 [2GB]のレビュー
  • NW-E005 [2GB]のクチコミ
  • NW-E005 [2GB]の画像・動画
  • NW-E005 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-E005 [2GB]のオークション

NW-E005 [2GB] のクチコミ掲示板

(629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-E005 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E005 [2GB]を新規書き込みNW-E005 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ち具合&音質

2006/06/25 14:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

クチコミ投稿数:38件

本製品購入しました。
ITUNESでエンコード(AAC128k)曲を取り込んで聞いていますが、電池の持ち時間が短いような気がします。
ATRAC形式でないから、バッテリーの消耗が激しいのでしょうか?

AAC128とATRAC132では、音質も結構違うのでしょうか?今は付属のイヤフォンで聞いており、MP3の128、160含めあまり違いがわかりません。

レビュー記事では、AAC128の方が、ATRAC132よりも高周波数成分まで残っているように見受けられたのですが?
違うイヤフォンで聞くとやはり違いってわかるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:5200299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:410件

2006/06/25 17:36(1年以上前)

再生 (電池) 持続時間
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?018495

書込番号:5200685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2006/06/25 17:46(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060605/dal238.htm
いろいろと調べてみるのもよいかと(`L_` )
何が本当によいのかわかりませんが・・・。

書込番号:5200709

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/06/26 01:29(1年以上前)

家電大好き!さん へ

>ATRAC形式でないから、バッテリーの消耗が激しいのでしょうか?

ATRACの方が処理が軽いので、バッテリー消費の面では有利と思います。

>レビュー記事では、AAC128の方が、ATRAC132よりも高周波数成分まで残っているように見受けられたのですが?

「高周波数成分が残っていれば音質が良い」とは限らないです。自分の耳で聴いて、良いと思った方の音質が良いです。

書込番号:5202361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/09 12:58(1年以上前)

音質について
mp3で128と160の違いはあまり感じられませんが、
196になると音がかなりクリアになった印象を受けました。

書込番号:5239253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイ ライブラリに戻せない?

2006/06/25 03:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

チェックアウトしたアルバムを再びパソコンにチェックインする際、できるものと、できないものがあるのですが・・・以前使っていた機種(NW-MS70D)では、そんなことはなかったのですが、理由を教えてください。

書込番号:5199038

ナイスクチコミ!0


返信する
beam009さん
クチコミ投稿数:22件

2006/06/25 22:15(1年以上前)

著作権保護無しで録音した曲→本体ヘコピー
著作権保護有りで録音した曲→本体ヘ移動
と言う動作になっていると思いますが、
SS3.3以降の機能で著作権保護無しで録音した曲を
WMを中継して他のPCにコピーできるように
なったからではないでしょうか。

書込番号:5201656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファイル数制限ってありますか?

2006/06/24 22:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

クチコミ投稿数:2件

数年前に買ったMP3プレーヤーを今まで使ってきたんですが、そろそろ新しい製品を購入しようと検討しています。携帯性に非常に優れているNW-E005が今のところ候補です。
そこで一つ質問があるのです。

 今まで使ってきたMP3プレーヤー(MAPIO AD-DMG 128plus)の最大の欠点は「ファイル数制限」なるものでした。メモリ残量がどれだけあっても、一定のファイル数を超えると本体にインポートできなくなるんです。70〜130KBという極めて軽いファイルを大量にインポートしたいのですが、本製品では可能でしょうか?
それとも「ファイル数制限」なんてのは、もうどの機種にもないのでしょうか?

ご返事いただけたら幸いです。

書込番号:5198168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件

2006/06/25 10:27(1年以上前)

制限はありますね。

転送される曲はグループ(フォルダみたいなもの)という単位で管理されます。

1つのグループの最大曲数は999曲
グループ数は最大4096グループ
(但し、曲数はトータルで65535曲以内)

書込番号:5199597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/25 19:59(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
それだけの曲が入れば言うことないです。
すぐにでも注文します。

書込番号:5201082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音とび

2006/06/24 14:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

スレ主 swallowsさん
クチコミ投稿数:102件

この商品はジョギングや移動していても
音とびはないのでしょうか。
実際使用したかた等情報をお聞かせください。

書込番号:5196766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/06/24 17:26(1年以上前)

メモリタイプの製品に基本的に音とびはありませんよ。
運動中に使われる場合は小さく軽いのでどうやって落とさないようにするかのほうが焦点になると思います^^;

私はNW-E507を所有していますが、
SONY製品はバッテリーの持ちもかなり優秀だと思います。
ただ転送ソフトが非常に扱いづらいので、
頻繁に曲の入れ替えを行う場合はイライラするかもしれません。
お気に入りの曲を転送したらあまり入れ替えないという方には、
お勧めだと思います。

書込番号:5197110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2006/06/24 18:21(1年以上前)

>ただ転送ソフトが非常に扱いづらいので、
頻繁に曲の入れ替えを行う場合はイライラするかもしれません。

私はそうは感じませんよ。どこが扱いづらいか聞きたいぐらいです。
私はちょくちょく曲の入れ替え行なってます。
 

転送ソフトについては人それぞれなのでそう決めつけない方がいいと思いますよ。

転送ソフトのSonicStage CPはフリーなので本体を買う前に使い勝手を試されてみてもいいかも。

書込番号:5197255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2006/06/24 20:47(1年以上前)

既に回答があったように、メモリータイプは、音楽再生に関して機械的な可動部分がありませんので、音とびは、原理的にありません。

 分かってますが、ジムでランニングマシンで走って、試しましたが、やはり、ありませんでした。アクセサリーのクリップで短パンの後ろポケットに、引っ掛けて大丈夫でした。E00Xシリーズは、スポーツ関連のアクセサリーも充実してるので、ジョギングなど汗を流すときでも、音楽を楽しめます。
 
 また転送ソフトでの曲の入れ替えについて、私は、アルバム単位でしか行ってませんが、特に扱いずらいと思ったことはありません。

書込番号:5197601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/26 17:30(1年以上前)

転送ソフトについて
不快に感じられたようですので謝罪しておきます。
"非常に"は言いすぎでした。

たしかに人それぞれですが
どこがと言われましたのであえて挙げてみますと、
動作が重い。
多機能すぎて画面がまとまってない(転送にしか使ってないのですが…)
プレイリストが容量を無駄に使う(同曲を違うPLに入れたい場合に容量を倍以上使います)
動作不良に悩まされた。(私の環境ではCPだと、なぜかNW-HD1に転送できなく…)
という所です^^;

書込番号:5203744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 NW-E005 [2GB]のオーナーNW-E005 [2GB]の満足度4

2006/06/26 21:41(1年以上前)

私は3でもCPでも操作性や処理速度には不満はないです。
コーデックもサクサク動きます。

曲データをDBにアクセスするのは、時間がかかりますが。。

私のPC環境とは相性が良くないようで、長時間使用してると動作が不安定になり、最悪OS落ちします。

操作性に関しては、iTunesを使った事がないので、そう思うのかかな・・?とも思ったりします。
(iTunesは評価いいみたいですね)

まぁでも、Windows派だし、個人的にりんご印デザインアレルギー(笑)で、更に元SONY信者な私としては、今後のSONYの成長に期待します。。
(ソフト改善お願い・・)

書込番号:5204503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NW-A608の操作性の比較について

2006/06/24 14:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

クチコミ投稿数:1件

現在、NW-E005を使用されている方々へ質問です。

NW-A608とで購入を迷っています。
SonicStage付属や対応コーデックが増えた本機は魅力的ですが、
操作ボタンが小さいため「操作性が悪くなったのでは?」
と思うのですがいかがでしょうか?

特に両タイプを使用された事ある方から意見を頂けると幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:5196675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件 NW-E005 [2GB]のオーナーNW-E005 [2GB]の満足度4

2006/06/25 18:35(1年以上前)

E005のみ所有で申し訳ないですが、E005のボタンは確かに操作しづらいです。

表(液晶)の再生停止(丸デカ)ボタンはまだいいですが、
その上にあるメインメニュー(丸ちび)ボタンは押しにくいです。(操作上、長めに押す動作があるのに;)
はじにある送るボタンはまだいいとしても、裏にある音量ボタンは小さすぎです。

女性の私でも、なれるのに時間がかかります。

ただ、その欠点を補う程、優れてる点があるので、後悔はしてないです。(軽さ、小ささ、デザイン、対応フォーマットなど)

書込番号:5200845

ナイスクチコミ!0


Yuya2006さん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/01 02:26(1年以上前)

便乗でスミマセン。
私も同様にA608とE005とで購入を迷っています。

現在E407を使用していて、
・SSからの転送速度に我慢できない
・もう少し容量がほしい
事からの買い替えです。

現在の使い方でも、シャッフル機能は特に使わず
グループや曲の切替をすることが多いので、
コスモドリアさん同様操作性がかなり気になります。

とは言っても、E005に関して価格面と新機能
特に、イコライザとダイナミックノーマライザ
の機能はほしいなぁと。

重量や大きさについては、E407でも満足してますので
あまり重視していません。

どなたかこのあたりアドバイスいただければとおもいます。

書込番号:5216003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 NW-E005 [2GB]のオーナーNW-E005 [2GB]の満足度4

2006/07/01 13:41(1年以上前)

私はE005しか持っていないのですが・・

値段的に、(言い方悪いですが)SONY的には普及版又は廉価版という位置づけなのではないでしょうか。
あまり、機能や操作性には期待しない方が、(買うのなら)逆に良いかと思いますが。。

私は主にプレイリスト単位オンリーで聞いています。(他に、アルバム・アーティスト順があるようですが)
equalizerは、Heavy,Pop,Jazz,Custom(自分で設定)があるようです。

ただ、昼間、手で画面に影をつくらないと、表示が見えないのが、一番悪いです。(画面を見ずに操作できれるように修行中(笑))

SSからの転送速度自体は、私は不満はないです。
(以前使用していたのが、3年前のPanaのSDメモリだったからかもしれませんが(苦笑))
このあたりは、SS自体の性能に加え、PCの性能にも影響受けるのかもしれません。

書込番号:5216959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

将来的なノイズ対策は?

2006/06/23 23:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E005 [2GB]

スレ主 gucchi7さん
クチコミ投稿数:1件

書き込みをいつも拝見させていただいてます。
NW−Eシリーズに共通してホワイトノイズが気になるという話が書かれていますが、ファームウェア等で対策できるような問題なのでしょうか。
今買ってしまってもソフトで対策が可能ならまだ希望はあるかな?と思っています。ハードでないと対策できないなら、現状では希望はないのかな?なにか参考になる情報があればご教授ください。

書込番号:5195240

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-E005 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-E005 [2GB]を新規書き込みNW-E005 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-E005 [2GB]
SONY

NW-E005 [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 6月10日

NW-E005 [2GB]をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング