NW-E002 [512MB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.512GB 再生時間:28時間 インターフェイス:USB2.0 NW-E002 [512MB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E002 [512MB]の価格比較
  • NW-E002 [512MB]のスペック・仕様
  • NW-E002 [512MB]のレビュー
  • NW-E002 [512MB]のクチコミ
  • NW-E002 [512MB]の画像・動画
  • NW-E002 [512MB]のピックアップリスト
  • NW-E002 [512MB]のオークション

NW-E002 [512MB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年 6月10日

  • NW-E002 [512MB]の価格比較
  • NW-E002 [512MB]のスペック・仕様
  • NW-E002 [512MB]のレビュー
  • NW-E002 [512MB]のクチコミ
  • NW-E002 [512MB]の画像・動画
  • NW-E002 [512MB]のピックアップリスト
  • NW-E002 [512MB]のオークション

NW-E002 [512MB] のクチコミ掲示板

(138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-E002 [512MB]」のクチコミ掲示板に
NW-E002 [512MB]を新規書き込みNW-E002 [512MB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SonicStageCPの取扱説明書PDFがありません。

2006/10/10 23:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E002 [512MB]

スレ主 shin204さん
クチコミ投稿数:2件

子供がほしがったので、価格も手ごろだったので購入しました。
取扱説明書はすべてPDFとなってて、本体(NW-E000)は確かに
インスツールできたのですが、SonicStageCPの取扱説明書が
存在しません。
いろいろ、SONYのHPを探たのですが、
[スタート]-[すべてのプログラム](または[プログラム])-[SonicStage]-[取扱説明書(PDF)]を押す。
または、デスクトップにあるショートカットアイコンを押す。
と記載されてるんですが、見当たりません。
皆さん、ちゃんとPDF存在してるんでしょうか?
誰か、教えてください。
付属のCDは完全にイメージ化されてるみたいで、直接CDからPDFも
探せないみたいです。

書込番号:5526023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/10/10 23:35(1年以上前)

直感で操作できますから説明書要らないかもしれませんよ。

何かお困りですか?

書込番号:5526167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2006/10/10 23:35(1年以上前)

>SonicStageCPの取扱説明書が存在しません。
SonicStage は取説ではなく普通にヘルプでは?
メニューバーの「ヘルプ」−「SonicStage のヘルプ」ではあかんの?

>[スタート]-[すべてのプログラム](または[プログラム])-[SonicStage]-[取扱説明書(PDF)]を押す。
それは多分 NW-E002 の取説

>付属のCDは完全にイメージ化されてるみたいで
??意味がわかりません。

書込番号:5526173

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin204さん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/11 00:15(1年以上前)

すばやいご返答ありがとうございます。
SonicStageCPのPDFの取説はやはりないんでしょうか?
SonicStageCPのサポートHPのSonicStageCPの基本的な使い方。
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/sscp/index.html
には「パソコンにPDFの取扱説明書がインストールされます。」
と書いてあったので、PDFの取説ができるものと思ってました。
確かに、NW-E002のはできましたが。

古い人間なんで、なんとなくPDFを印刷し紙で眺めながら、
ソフトを使いこなそうと思い、ご質問させていただきました。
(紙の無駄使い。環境問題に反しますが。。)


>>付属のCDは完全にイメージ化されてるみたいで
>??意味がわかりません。

すみません。私の勘違いでした。

現状はまだ困った状態には陥っていないので、ご指摘の様に
HELPを眺めながら、使いこなしていこうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:5526355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

sonyのサポートセンター

2006/08/19 17:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E002 [512MB]

スレ主 3daruさん
クチコミ投稿数:1件

家族でピンクとブルーとライムグリーンの3台を同時購入して
一ヶ月、昨夜寝る前に全員で30分シャッフルにして〜・・・!!
なんて話していたら一台だけ、プレイリストに選択肢が少ない・・。二台はプレイリストに5つの選択肢があるのに
一台だけ2つしかないんです〜、眠れないほど悩んだ結果、
初期不良かとおもいサポートセンターにメールで
問い合わせました。
土曜日だし返事は遅くなるだろうと思っていたら
先ほど丁寧な返信をいただきました、
また内容的に不具合ではなく、ソニックステージから
プレイリストが追加で転送されていたようで、早速
試してみたら昨夜の一台も選択肢が5つに・・・。
軽いし使い勝手が良いし、心配していたサポートも
感じが良かったし、購入してよかったと思います。
因みにUSBのふたが取れそうで怖いので(心配性です)
市販のライターケース(手編み風のネックホルダータイプです)
にいれて使ってます。かわいらしくて好評です!

書込番号:5359561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

めっちゃいいです!

2006/07/19 17:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E002 [512MB]

スレ主 tomoe222さん
クチコミ投稿数:1件 NW-E002 [512MB]のオーナーNW-E002 [512MB]の満足度5

先日、買いました!ソニーのNW-E002 ピンク (512MB)を!

とっても、小さく、持ち運びも便利★
しかも、音質がとっても良いです♪臨場感あふれます!!

曲を入れるのも、そのままキャップをはずして、パソコンに突っ込むだけだし、充電も、3分で3時間の再生が可能だし!!

欠点は、いまのところないですょ!!

書込番号:5268682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件

2006/07/25 23:20(1年以上前)

それは良かったですね。私は、E003ブラックですが
気に入ってます。


ところで、もし、良かったら教えてください。2点ほど

1、ブラックは、指紋が結構目立ちますが、ピンクは
どうですか、気になりますか?

2、日中でのELは、見えますか?やはり見えにくいですか?


比較はできないと思いますが、素直な感想を教えて
いただければと思いまして。

書込番号:5289095

ナイスクチコミ!0


2Ruhaさん
クチコミ投稿数:7件

2006/08/15 11:18(1年以上前)

1、指紋は横から見る感じでは目立ちますが、普通に見る分では
  私はほとんど気になりません。

2、ほとんど見えなくなります。
  やはり日光の下ではこればかりはどうしようもないかと思います。
 
 

書込番号:5347703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スリープタイマー

2006/08/01 15:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E002 [512MB]

クチコミ投稿数:218件 NW-E002 [512MB]のオーナーNW-E002 [512MB]の満足度5

現在、SonyStyle限定のNW-A1200(8GB HDD型)を使っております。

AシリーズのHDD型は、スリープタイマー(Eシリーズでいう、スポーツタイマー)機能がありません。
睡眠前に音楽をイヤフォンで聴くことが多いのですが、うっかりイヤフォンをしたまま眠ってしまうことが多々あり、難聴の心配をするようになりました。(ボリュームは2なので音は大きく出しておりませんが。)
プレイリストを作ってリピートをOFFにすれば、そのプレイリスト全曲が再生完了となったところで電源はOFFになるのですが、なかなか面倒でプレイリスト以外の再生モードで聴いてしまう現状です。

以前使っておりましたiPod(mini→5G動画対応)では、『15分・30分』といった単位でのタイマーが備わっておりました。
自宅用としてiPod nano 1GBを買ってしまえば話は早いのですが、自宅用のためだけに17,000円をかけるのも勿体無くて。

スリープタイマー機能のある安価な機種を調べましたが、メモリー型では、このSONYのEシリーズくらいしかないようでした。
USBメモリーとしても使用できるので、512MBか1GBモデルを買おうかと検討中です。

もしも他に、安価(実売10,000円以下くらい)の製品でスリープタイマー付きのものをご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えていただきたいです。

書込番号:5308596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件

2006/08/02 00:20(1年以上前)

MP3プレーヤーでは無く、また寝室の状況を無視してしまいますが案として、

1.コンポに接続して曲を聴き(スピーカーで)、コンポのタイマーで音を切る。
・・・ これであれば音声ケーブルのみですので500円〜で済む。

2.小型のスピーカーとタイマーつきコンセントを購入し、タイマー付きスピーカーの状態にして聴く。
・・・ スピーカー:2000円〜 タイマーつきコンセント3000円程度で済む。


難聴も考えられますが、イヤホンのコードが首に巻きついて・・・ とか、
イヤホンのコードにプレーヤー本体が引っ張られバキッ・・・ とか
も考えた方が良いかもしれません。

書込番号:5310155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件 NW-E002 [512MB]のオーナーNW-E002 [512MB]の満足度5

2006/08/06 23:34(1年以上前)

遅くなってすみません。コリマアキュウムさん、レスありがとうございました。
結局のところ、このE002のブラックを中古で安く買いました。

スポーツ・タイマーは分単位でタイマーが設定できてとっても便利です。
あと、意外なことがありました。ハードディスク型のNW-A1200(NW-A1000の8GBバージョン)よりも音質が良いのです。全く同じファイル、ヘッドフォンで比べたのですが、明らかな差がありました。
音に奥行きが増していて心地よい音質でした。
いじっていないので、イコライザーの設定の違いかもしれませんが、満足です。
睡眠のお供としてはちょっと高かったですが、難聴の心配が消えて楽になりました。

書込番号:5324264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらが良いでしょうか

2006/07/24 21:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E002 [512MB]

スレ主 waterblueさん
クチコミ投稿数:13件

このNW-E002とiPodshuffleのどちらにしようか迷っています。
使用用途としては,外出先で少し聞く程度です。液晶はあってもなくても可です。どちらの方が傷がつきにくいのでしょうか。また,音質がいいのはどちらですか(さほど気にしませんが)。
どちらが良いのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:5285316

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/24 22:42(1年以上前)

傷の付きにくさなら、E002でキマリでしょう。

音質は、iPodは、クセのない素直な音。何にでもあう。
Eシリーズは、いかにもソニーという音。
J-Pop等には最適だが、他のジャンルは苦手。

書込番号:5285653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E002 [512MB]

クチコミ投稿数:101件

内蔵メモリタイプのMP3/WMAプレーヤーを探しています。
特に重視するスペックは、この3点です。

・ケーブル無しでPCに直接接続できること
・内蔵充電池で、USBポートから充電できること
・ディスプレイがあること
(RIOなどの、最近日本で活動していないメーカーは除外するつもりです)

条件を満たしていそうなのを4つ見つけ、この中では
SONY NW-E002が一番良さそうなのですが、決めかねています。
何かお勧めのポイントや、これ以外にも条件を満たしているものがあれば、
教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

ちなみに、NW-E002の唯一最大の不満は、SonicStageを使わなければ
曲を移動できないことです。それ以外は、これが一番魅力的なのですが。

SONY NW-E002
TORICA TWIN MPMTW-512S
TRANSCEND T.sonic 310 TS512MMP310
RWC AREX THUMBSTICK SOLiD -Aqua- TSV5-512Q アクア

書込番号:5277184

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/07/22 14:50(1年以上前)

私はE003を使っていますが、
PCへの直接接続は、そんなに良いこととも思えません。
ちょっとした力で、壊してしまう危険性が高いからです。
まあ、どうしてもケーブル接続したければ、USBの
延長ケーブルを使えば良いのですが、...

書込番号:5277733

ナイスクチコミ!0


鬱雄さん
クチコミ投稿数:20件

2006/07/22 18:00(1年以上前)

iriverが可能であればT20なんてどうでしょうか?
一応専用ソフトが付いていますが、なくても音楽転送が可能ですし
公式HPへ行けば取説がDL出来たはずなので興味があれば見てみて下さいネ

書込番号:5278124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2006/07/23 11:28(1年以上前)

PekaPekaさん、鬱雄さん、お返事ありがとうございました。

> PCへの直接接続は、そんなに良いこととも思えません。
> ちょっとした力で、壊してしまう危険性が高いからです。

なるほど。これは気づきませんでした。
直接接続の製品が少ないのは、この辺りが関係しているの
かもしれませんね。私の場合は、USBケーブルを
忘れたり紛失したりする方が心配なので、やはり
直接接続できるものを購入したいと思っています。

> iriverが可能であればT20なんてどうでしょうか?

iriverは最近新製品を出していないようなので、
検討対象から外していましたが、改めてみてみると、
なかなか良さそうですね。

もうしばらく、NW-E002とT20で迷ってみることにします。

どうもありがとうございました。

書込番号:5280462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2006/07/23 14:21(1年以上前)

先ほど、不正確な記載をしてしまいましたので、
訂正させてください。申し訳ありません。

> iriverは最近新製品を出していないようなので、

限定版ですが、新製品も出しているようです。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060621/iriver.htm

書込番号:5280898

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-E002 [512MB]」のクチコミ掲示板に
NW-E002 [512MB]を新規書き込みNW-E002 [512MB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-E002 [512MB]
SONY

NW-E002 [512MB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 6月10日

NW-E002 [512MB]をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング