
このページのスレッド一覧(全342スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年11月3日 23:52 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月3日 21:33 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月3日 14:28 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月3日 13:27 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月3日 07:15 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月2日 20:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]
SS4.1を使用してWMA64K CBRやWMA の100K位のVBRを転送すると
1曲30秒ほどの転送時間となります。こんなに遅いものでしょうか?
(パソコンは、PEN4-2.4GHz USB2.0です)
0点

大体そんなものでは?
元々曲のサイズが小さいからって極端に転送時間速くなりませんしね。
曲情報の転送をやめるとかすれば微妙には速くなるでしょうけど、
まぁ、あんまし変化は無いような気はします。
曲を転送する際はある程度の曲数送る方が案外速いかも。
1曲1曲転送かけるよりは全然速いと思いますよ。
書込番号:5592409
0点

CPUの速さはどんなもんですか? 僕のは1.4GHzですが、atrac3plus64kbps,128kbpsでもアルバムは2分ほどでサーっと転送できましたよ。 wmaなどだと遅いことがあったりするのかな
書込番号:5600672
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]
前のバージョンでは次の手順でアルバムにジャケット写真を
貼り付けることができたのですが、SonicStage 4.0では、
検索はできるが貼り付けができません。仕様が変わったのでしょうか?
・アルバム名をシングルクリックする。
・右クリック→「ジャケット画像/関連情報検索」を選ぶ。
・別窓でジャケット写真が表示される。
・別窓の「×」をクリック。
前のバージョンではこれでアルバム名の左側にジャケット写真を
貼り付けることができました。
どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?
SonicStage : 4.0.00.05080
SonicStage Add-on for Personal Audio Download : 4.0.01.05160
OpenMG Secure Module : 4.5.01.04270
0点

・別窓でジャケット写真が表示される。
↑をドラッグ&ドロップしたら私の場合はできました
書込番号:5598795
0点

ほんとだ!!
操作方法が変わったんですね。
ありがとうございました。
ただこの方法だと操作ミスで違うアルバムに
貼り付けてしまう可能性がありますね。
書込番号:5598812
0点

操作方法が変わったというか...
元々写真をドラッグ&ドロップで持っていくのが本来のやり方ですが(^-^;;;
>ただこの方法だと操作ミスで違うアルバムに貼り付けてしまう可能性がありますね。
希に間違って別のアルバムとかに貼り付けちゃうという可能性も否定出来ませんが、
別に一度貼ったら変更がきかないというわけでも無いので問題無いのでは?
書込番号:5600067
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]
こんにちは。私は普段、電車待ちや乗車中はPSP(イヤフォンを接続して遊び)、移動時にはイヤフォンをMDに差し替えて音楽を聴く、といった使用法で、イヤフォンを共用して使用しています。
MDから本機へ買い換えようと思い、いろいろ調べていたのですが、本機の付属イヤフォンはNC機能の為に専用プラグになっていますね。本機使用時にはNC機能を利用したい為、付属イヤフォンを使用したいのですが、PSP等の一般イヤフォンコネクタに本機のイヤフォンを接続するための変換コネクタ等は存在しないのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
素直にそれぞれで別のイヤフォンを使用すればよいのですが、しょっちゅう切り替えるために非常に手間になります。・・・首に2種類イヤフォンをかけるのもナンですし・・・。
0点

残念ながら変換コネクタなどはありません。
しょっちゅう替えるならPSP用にイヤホン挿しておいた方が楽な気がしますが?
イヤホン自体は別にそれほどかさばる代物でもないですし。
書込番号:5598748
0点

SZ90PSさん ご返信ありがとうございます。
本機の利用にはそうするか、NCをあきらめるしかないですね。私の場合、いちいち首にまわして、イヤフォンを耳にさす、という行為を切り替えの度に行うことが煩わしく思うのです(ただ単にモノグサなだけですが)。ありがとうございました。
書込番号:5598786
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]
SonicStage4.1をインストールしようとしたら、途中で中断されます。今までVer4.0を普通に使ってたのですが・・。
しかも今まで使ってたはずのSSまで消えてしまいました。
同じような人いませんか?
ちょっと前にメモリースティックリーダー/ライターを買って使ってますがそれとか関係あるかなあ...。
0点

インストール時にウイルスソフト等の常駐ソフトを終了させていますか?終了させていないと途中で止まる場合がみたいですよ。
書込番号:5594577
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]
NW-S706Fは音がいいと評判で実際に聞いてみたら、その音のよさに驚きました。あの音を聞いて以来、ipodっという選択肢がかなり薄らぎました。また小さいながら重量感もあってそれも気に入っています。SSに関してもそこまで不満はありません。
しかしながら一つだけ気になることがあります。それは選曲のときのスクロールです。私はATRAC3plus64kbpsで満足しているので、結構曲をいれるとおもうのですが、アーティスト検索の際あのスピードだと目標のアーティストにたどり着くのが大変だと感じました。
実際につかったかたはどうでしたか?
0点

個人的な感想ですが、私の場合たどり着くまでが大変です。
コンピレーションアルバムを主に聴いている所為か、アーティスト数が膨大な数になりますので(^^;
NW-A1000の様に、アルファベットや読み仮名から検索をかけられる機能が有れば利便性は飛躍的に向上すると思いますが・・・。
後々のアップデートに期待、と言ったところでしょうか。。。
書込番号:5594134
0点

やはりそうですか〜。プレイリスト工夫すれば何とかなるかもしれませんが、むずかしいですね。貴重な意見ありがとうございました。
書込番号:5596596
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





