


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]
今まで海外出張で機上でBOSEのノイズキャンセリング ヘッドフォンを使っていました。 非常に快適で愛用していたのですが、やはり普通のサイズで持ち運びには大きいので不便でした。 このS706F機種には同じノイズキャンセリング機能があるということで、ANAのEDYカードでK's電気で23800円で購入しました。 さて録音しようとしたら、いきなり曲のタイトルやアーティスト名が不明ですと表示が出て、インターネットに接続して探しますか?と問われ ハイをクリックした。 また表示が出て GRACENOTE社に登録が必要です。 登録しますか? と問われ、ハイとクリックすると そのまま表示が消えて Gracenote社への接続ができませんでした。 何回も試みましたがだめでした。 Gracenote社のHomepage見ても登録する画面は無いし 途方にくれています。 誰か同じ経験をしてこの問題を解決した方は教えてくれませんか? 尚 SonicStageは NWS706F同封の Version4.2です。 PCは Sonny WJPCV-W701Bです。 InternetはADSLをつないでいます。 よろしく。
書込番号:5906086
0点

アンチウィルスとかファイアウォールとかを一時的に無効にしてみれば?
書込番号:5906257
0点

だめか、、、
[ツール]-[設定]で出てくるダイアログの[CD設定]-[CD情報取得]でプロキシの設定を変えるくらいしか思いつかん。
書込番号:5906962
0点

ソフトは違いますが、この辺り参考になりませんかね?
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?3958+0033
書込番号:5908707
0点

かめっこさん
ありがとう。昨晩遅くこの同じページ発見しました。 早速トライしてみようと急いで会社から帰ってきたところです。 結果をまた報告します。
書込番号:5911030
0点

色々やったけど 結局だめでした。 Media Playerを起動してCDを入れるとちゃんとアルバムや曲名が出るのに。。。 SonicstageCP以外では曲を送れないのでしょうか? 例えばiTunesとか?? だれか教えて?
書込番号:5918791
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S706F [4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2020/02/20 22:13:27 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/31 0:38:57 |
![]() ![]() |
9 | 2011/07/28 13:10:21 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/04 22:56:15 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/17 11:58:26 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/10 17:12:30 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/03 22:51:52 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/06 14:26:51 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/19 14:40:49 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/29 10:56:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





