NW-S706F [4GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S706F [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

NW-S706F [4GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年10月21日

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

NW-S706F [4GB] のクチコミ掲示板

(2231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S706F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S706F [4GB]を新規書き込みNW-S706F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ATRAC Advanced Losslessについて

2007/03/12 21:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

クチコミ投稿数:13件

先日この製品を購入した者です。
ATRAC Advanced LosslessでCDから曲を取り込んで、
Losslessのままこのプレーヤーに転送する場合、
ビットレートはどれにしても
音質は変わらないのでしょうか?

また、WAVEファイルをLosslessに最適化して、
通常転送をした場合、
ビットレートが256kbpsになるのですが、
64kbpsにすることは可能でしょうか?
先輩方よろしくお願いします。

書込番号:6107163

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/03/13 00:07(1年以上前)

ATRAC Advanced Losslessのまま転送できる機種の場合、
ビットレートは関係なく音質は同じなるはずです。

↓こちらを参考にどうぞ。

http://www.sony.co.jp/Products/ATRAC3/tech/aal.html

>また、WAVEファイルをLosslessに最適化して、
>通常転送をした場合、
>ビットレートが256kbpsになるのですが、
>64kbpsにすることは可能でしょうか?

NW-S706FはLosslessのまま転送できるので、
Losslessのビットレートを変更して転送する意味がないのでは?
というか、Losslessのビットレートを変更して転送はできないと思います。
ATRAC形式に変えるのでしたら通常転送ではなく、
指定転送でビットレートを変更するか、フォーマット変換すれば
64kbpsにできますよ。

書込番号:6108272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/03/14 23:28(1年以上前)

ksk83さん、レスありがとうございます。
試しに同じ曲(4分34秒)を下記の二通りで転送して比較してみましたが、前者が31.72MB、後者が33.79MBで、それほどかわりありませんでした。
・CDからLosslessの64kbpsで取り込んで通常転送
・WAVEでハードディスクに取り込み、Losslessに最適化して、通常転送(256kbps)
特に気にする必要もないですね。

ちなみにATRACの192kbpsだと1/5くらい。
微妙に声が違うような...

書込番号:6115520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

EQについて

2007/03/12 13:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

クチコミ投稿数:51件

みなさんは、どんなEQ設定をしていますか?

自分でEQを好きなように変えると、かなり変な音になってしまいます。

ぜひ教えて下さい。

書込番号:6105892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2007/03/12 16:35(1年以上前)

そんなん、自分で何度でも試したらいいんじゃない?
タダなんだし、、、

あなたの好みなんて誰にもわからないよ。

まるで『ヘアスタイル教えてください!、私が選ぶと変なスタイルになっちゃいます!』って聞いているようなもの。


自分の好みくらい自分で考えて選ぼう。ママに聞かなきゃわからない年でもないでしょ?(^^;


ちなみに迷ったら何もしない。これが1番だよ。基本もわからず応用をしても仕方ないでしょ?

書込番号:6106351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2007/03/13 01:11(1年以上前)

使ってるイヤホン、エージング中で不安定なんじゃない?
200時間以上かかるイヤホンもあるよ。
前スレ通り、何もしないのが一番かと思う。
不満ならイヤホンをレベルアップ。

書込番号:6108548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2007/03/13 12:47(1年以上前)

バウハンさん,ブロンゴさん ありがとうございます。

おっしゃるとうりなんですが、前にEQ設定をしていたらたまたま良い音になって是非その音をもう一回聞きたいと思いまして・・・

高音よりで、けして低音も弱くはないという設定で使ってる方がいましたら教えて下さい


バウハンさん,ブロンゴさんはどんなEQ設定をしていますか?
教えてください。  お願いします




書込番号:6109637

ナイスクチコミ!0


darkBBさん
クチコミ投稿数:149件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度5

2007/03/13 13:14(1年以上前)

>前にEQ設定をしていたらたまたま良い音になって是非その音をもう一回聞きたいと思いまして・・・

イコライザでその音が見つかるまでいろいろいじってみては?
またウォークマンwikiで「みんなのイコライザ(EQ)の設定を追加していくページ」があるので、そちらをみるのもいいかもしれません。
ちなみに私はイコライザは使っていません。

バウハンさんが仰っているように、自分でいろいろ試していいと思う音を見つけるのが一番だと思うんですけどね…

書込番号:6109727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2007/03/13 14:00(1年以上前)

いろいろとイコライザをいじりながらやっていきたいと思います。

返信ありがとうございます。

書込番号:6109834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/04/12 10:10(1年以上前)

私はノイズキャンセリング機能をオン、クリアステレオ機能オン、
クリアベース+3、低音最大、高音最低
バーチャルサラウンド「アリーナ」にしています。

書込番号:6223119

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

音の良さにびっくりしまた。

2007/03/12 11:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

クチコミ投稿数:4件

音質はiPodより遥かに良いでした!

書込番号:6105665

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/03/16 00:29(1年以上前)

このMP3プレーヤーの音質はクリアベースを使うと低音が良く出て、とても良いですね!

書込番号:6119434

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ジャケット写真の取り込みについて

2007/03/12 00:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

クチコミ投稿数:67件

最近ようやくパソコンを買い、それに伴いMDウォークマンからMP3プレーヤーに乗り換えたいと思い、昨日この機種を買いました。
さっそくいろいろと曲を取り込んでるんですが、ジャケット写真は
どうしたら取り込めるんでしょうか?初心者でよく分かってないのでよろしくお願いします。

書込番号:6104581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度4

2007/03/12 00:23(1年以上前)

その質問は過去にもあったように思うのですが・・・。

書込番号:6104611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です。

2007/03/09 11:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

スレ主 たい兵さん
クチコミ投稿数:1件

IPODnanoかNWーS706Fを買うか迷ってます。現在は第四世代のIPODを使っています。IPODとNWーS706Fではどちらが音質が良いのでしょうか?

書込番号:6092807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2007/03/09 11:24(1年以上前)

音質なんてのは個人の好みの差も大きいから、あなたがiPodで不満に感じる点を公開すれば、それを覆す製品の紹介がしてもらえるかもよ。


現状じゃ、あまりにも漠然すぎる。

書込番号:6092817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:10件

2007/03/09 12:38(1年以上前)

私はiPod nanoと706Fどちらも持っていますが音質的な意味から結局706Fを好んで使っていますネ。もちろん個人の好みはあると思いますのでその辺はなんとも言えませんが、特に電車で聴くことが多いのであれば706Fはオススメです。

ちなみにソフト的な話しになりますがiTunesとSonicStageは別ものと考えたほうが良いです。他社のポータブルプレーヤーに移行するとき、ここが一番重要になってきます。

書込番号:6093005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度4

2007/03/10 17:16(1年以上前)

おそらく素人に客観的に聞かせれば断然S706Fだと思います。
と言うか実際に素人に聞き比べさせてみた所、結果はやはりS706Fでした。ここに書きこむ人たちの大半はオーディオマニア並みの知識を持った人たちが多いいように思えます。音質の評価においてもかなり細かくシビアなように思えます。なので単に「音質はどちらが良いの?」と質問されてもあんまり参考になる回答は得られないかもしれませんね。
個人的な意見ですが、素人が客観的に見ればS706Fの方が音質に長けているとおもいますよ。

書込番号:6097944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/10 18:02(1年以上前)

A800シリーズは気になるな。すでに所有している人間から見れば

書込番号:6098107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MP3プレーヤーでの巻き戻し機能

2007/03/08 18:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

主に学習用で使う予定なのですが一度聞いた箇所をちょっと

戻す(カセットでいうと巻き戻しみたいな感じ)の機能が

ついている機種をご存知であれば教えてください。

書込番号:6090133

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/03/08 22:58(1年以上前)

巻き戻しはほとんどのMP3プレーヤに付いてると思いますが、
学習用なら、再生速度が変えられたり、A-Bリピート(区間リピート)機能がある
iriverやCOWONとかの製品(他にもあると思いますが)の方が良いと思いますが…。

書込番号:6091297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/09 23:33(1年以上前)

ありがとうございます。

1曲まるごとというかんじではなくて、ほんの10秒ほどとかそん

なくらいでもいけるんですか? すすめてもらったメーカーは聞い

ことなかったので参考になります。

書込番号:6095352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/03/09 23:51(1年以上前)

アイリバーのT−20は
3〜180秒の送り、戻りができます。

再生速度も変えられますよ
音声での学習に最適です。

http://www.iriver.co.jp/product/?T20

書込番号:6095454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/12 22:51(1年以上前)

どうもありがとうございました。

とても参考になりました。全然関係ないSONYのところで

おじゃまいたしました。

書込番号:6107836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-S706F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S706F [4GB]を新規書き込みNW-S706F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S706F [4GB]
SONY

NW-S706F [4GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月21日

NW-S706F [4GB]をお気に入り製品に追加する <275

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング