NW-S706F [4GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S706F [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

NW-S706F [4GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年10月21日

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

NW-S706F [4GB] のクチコミ掲示板

(2231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S706F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S706F [4GB]を新規書き込みNW-S706F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

再生できない

2007/09/07 22:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

クチコミ投稿数:46件

このプレイヤーをもう半年近く使っています。
まぁ厳密に言えば三ヶ月前に一回あったのですかATRACに変換して送ると曲名はでるのですが
再生しようとすると音がさっぱり出ないという現象が発生します。
今回は三個位そうなったので皆さんにお尋ねしています。
原因を知ってる人がいたら是非教えてください。よろしくお願いします

書込番号:6728202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シャトルスイッチが壊れた!?

2007/09/01 00:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

クチコミ投稿数:2件

シャトルスイッチが利かなくなりました。シャトルスイッチを押したり引いたりしても通常モードの機能しかならず。フォルダー操作モードの機能ができなくなってしまいました。おまけに買った店舗が大阪のビックカメラのため、私は某地方都市に住んでいるために修理依頼ができません。家電修理専門のミスターコンセントで修理できるかな・・・?まだ、保障期間が残っているのに・・・・ NW−S760Fの愛用者の皆さん!この問題について何か意見などを私にお願いします。

書込番号:6701558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2007/09/01 08:46(1年以上前)

坊主学生さん

保証期間が残っているのなら、メーカーサポートに連絡しましょう。
現品を送ってメーカー側で確認してからでしょうけど、内容的におそらく無償修理になると思いますよ。

書込番号:6702421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2007/09/02 21:14(1年以上前)

NW-E405を使用していた頃に
同じようにシャトルSWの効きがおかしくなった事があります
保証期間内でしたので
新品との交換で対応してもらいました
サポートに連絡すれば解決すると思いますよ

書込番号:6708902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/09/03 00:08(1年以上前)

今日、家電修理専門のミスターコンセントで修理依頼をお願いしました。ミスターコンセントでは対応できず、現品を近隣のSONYサービスステーションへ送りそこで修理をお願いしてもうらうようです。なお、修理には約2週間ほど待たされます! 2週間という期間は少し長いですが、良い状態で戻ってくることに期待し、しばらくは音楽なしの通学です・・・

書込番号:6709869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ニューモデルの情報ありますか?

2007/08/27 20:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

クチコミ投稿数:53件

昨日コジマで数量限定\21,800で売っていましたが、
「在庫処分」の文字をみて、買い控えてしまいました。

ニューモデルが出るのでしょうか?

ニューモデルのスペックや価格など、
情報をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:6686464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Eシリーズと迷っています

2007/08/15 15:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

スレ主 s-kouyaさん
クチコミ投稿数:5件

NW-S706FとNW-E016のどちらを購入しようか迷っています。(最近NW-A806も良いな、と思い始めました…悩)
私はMP3の購入は初めてで、分からないことが多々あります。

1,音質についてなのですが、付属のヘッドホンを使うとどちらが重低音が強いでしょうか?(私が聴く音楽は、ハードロック、ポップスです。)
ヘッドホンを変えようとも思うのですが、今使っているのがオーテク(ATH-CK32)で、メーカーが違うので相性が合わないかも、と疑問が残っています。
また、ヘッドホンが同じなら、双方の音質は同じでしょうか?

2,NW-E016の掲示板で書き込みがあったのですが、E016は風の音を拾う、とありました。
Sシリーズでは、どうでしょうか?自転車に乗って聴くので、多少は仕方がないと思うのですが…。

3,携帯性について、Eシリーズは別売りでクリップ等があるようですが、Sシリーズは無いように思われます。なのでSシリーズを胸ポケットに入れて、しゃがんだりしたときにポケットから落ちそうで不安です。(MP3使用時は大概制服なので、胸ポケットしか入れる場所が無いんです…)


以上が質問です。
使ってみた感想でも良いので、よろしくお願いします。

長々と乱文失礼いたしました!汗




書込番号:6643533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度4

2007/08/20 17:57(1年以上前)

 主に、自転車での使用を考えているのでしたら、
Eシリーズで良いかと。

 Sシリーズのノイズキャンセリング機能は、
例え、自転車とかでも危険かもしれません。

ただ、Sシリーズにも、別売りですけど、
 クリップがあり、私も使用しています。
あとは、ブルートゥースのヘッドフォンセット
あたりが欲しくなりましたが。

 これは、お考えが違うかもしれませんが。
ソニーはアップルに比べ、総じて付属ヘッドフォン
の性能が良いようです。しかし、携帯型プレーヤー
において音質の追求といっても限界があります。
 いらない機能に、投資するよりもEシリーズの
少しでも、軽くてコンパクトさも魅力ですよ。

{マトメ}
 音質に関してはソニーなら妥協できうると思います。

 ノイズキャンセラーは、運転には危険だし、不快かも。

 あえて欲しい機能が、無いのなら、Eシリーズの軽量さ!

 Sシリーズにも、専用クリップはあります。

書込番号:6660331

ナイスクチコミ!0


スレ主 s-kouyaさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/20 19:26(1年以上前)

綾波礼一郎さん、レスありがとう御座います!
確かに、自転車に乗ったままノイズキャンセリング機能を使うのは危ないですね!
見落としていました。
Sシリーズでノイズキャンセリング機能を使わないなら、音についてはEシリーズで充分ですね。
昨日電器屋に行って双方を見比べてみましたが、全然重さが違いますね。
Eシリーズのコンパクトさにびっくりしました。
とりあえずSシリーズにクリップが有るのを知らなかったので、安心しました^^;
まだまだ勉強不足ですね。(笑)

店員さんに、S,Eシリーズの新作はいつ頃出るでしょうか、とお聞きしたら、「Aシリーズは新機種が近々出るけども、S,Eシリーズは未定」との事でしたので、やはり現在販売されている物で決めるしかないようです…。新作が出るようならもう少し待ってみようと思ったんですけどね。(笑)

今悩んでいるのが、
・Sシリーズのクリアベース機能
・Sシリーズの操作性の良さ
・Eシリーズの価格の安さ
なので、またこれから勉強します。(笑)

本当に、レスありがとう御座いました!


書込番号:6660586

ナイスクチコミ!0


darkBBさん
クチコミ投稿数:149件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度5

2007/08/20 20:18(1年以上前)

EシリーズとSシリーズだとプレーヤーの重さに違いがあるので、
首から下げて使う場合だと、Eシリーズのほうが軽くていいかもしれません。
Sシリーズですと、革ケースを使えば腰につけて聴くこともできます。

>店員さんに、S,Eシリーズの新作はいつ頃出るでしょうか、とお聞きしたら、「Aシリーズは新機種が近々出るけども〜

どちらの量販店での情報でしょうか?
私は今月ヨドバシカメラさんでAシリーズを購入したのですが、そのときに店員さんにAシリーズの新機種は出るのか聞いたところ、「Aシリーズの新機種はでないんじゃないかな」と言われました…
Aシリーズ購入したばかりなのに来月あたりに新機種でたらショックです。

書込番号:6660762

ナイスクチコミ!0


スレ主 s-kouyaさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/21 17:40(1年以上前)

>darkBBさん
ケーズデンキさんの店員さんに伺いました。
いつ頃出るかは聞かなかったんですけど、きっと出るなら秋でしょうね。。
(店員さんの情報が正しければ。苦笑

やっぱりEシリーズの軽さには魅力がありますね!!
んん…悩みます。苦笑


darkBBさん、レスありがとう御座いました!

書込番号:6663928

ナイスクチコミ!0


darkBBさん
クチコミ投稿数:149件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度5

2007/08/21 20:45(1年以上前)

情報の詳細ありがとうございます。
ケーズデンキさんの店員さんですかぁ
近くにヤマダ電機とケーズデンキがあるので行ってみようかな。
新機種がでるとすればSシリーズからのような気もしますが…


E,S,Aシリーズではそれぞれいいところがあるので、量販店に展示されているモックなどをさわったりしてじっくり決めたほうがいいと思います。

書込番号:6664440

ナイスクチコミ!0


スレ主 s-kouyaさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/21 20:52(1年以上前)

>darkBBさん

そうですね!
どのシリーズもそれぞれ良いところがあってとても迷っているので、また電器屋に行く機会があるのでじっくり見てきます。

書込番号:6664479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

クチコミ投稿数:1件

SonicStageの画面切り替えエリアの「音楽を転送する」ボタンにポインターを合わせても転送先の「機器・メディア名」の表示がされません。マイライブラリーからS706本体に音楽の取込ができません。「音楽CD」の表示はあります。どのようにしたらいいでしょうか。


書込番号:6661630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2007/08/20 23:57(1年以上前)

パソコンのUSB端子が幾つかあると思うので
別(できれば裏側とか、まったく違う場所)の
USB端子につなげて見てはいかがでしょうか?

または↓
http://cgi.sonydrive.jp/pdf_sd/ServiceArea/impdf/manual/2887743041NW-S706F.html

説明書の64ページあたりとか。

書込番号:6661909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

充電がもたないのですが・・・

2007/08/14 19:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

会社の行き帰り計1日2時間弱しか聞かないのに毎日電池が1本ずつきれていきます。満タンに充電しても1週間(約10時間)もちません。使い方が悪いのでしょうか?曲数は800曲位入ってるので多すぎるのでしょうか?ご助言お願いします(^_^.)

書込番号:6640949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2007/08/14 20:04(1年以上前)

フル充電で50時間再生と謳ってる以上、10時間はちょっとひどいですね。
曲数は、あまり関係ないかと思います。
ATRACモードで無いと、若干消耗は激しいようですが。

不良品の可能性が高いと思います。
販売店かメーカーサポートに相談しましょう。

書込番号:6640996

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/14 20:20(1年以上前)

音声フォーマットは?
ビットレートは?
イラコイザの有無は?
音量は?

何も無いと何ともいえない
それに自然放電もあるから妥当としか今の段階じゃいえませんが。。。

書込番号:6641045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/08/14 21:50(1年以上前)

ビットレートは64・ATRAC・イコライザーは有り・音量は6〜7です。不良品なのかなぁ・・・
SONYは何かと対応悪くて電話するのが憂鬱です(*_*)購入したのが6月だからまだ大丈夫ですよね・・・

書込番号:6641334

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/14 22:06(1年以上前)

イラコイザ切れば解決

書込番号:6641398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2007/08/14 22:34(1年以上前)

その条件だとそれくらいみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01307211772/SortID=5824474/

書込番号:6641504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/08/15 09:06(1年以上前)

ありがとう!イコライザーOFFにしてためしてみます(^_^)/

書込番号:6642600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/17 22:14(1年以上前)

自分は何度が再生時間のテストをしたことがありますよ。
単純に曲をループさせ続けて連続再生時間を計測する単純なものです。
ATRAC3 132K 再生音量7 クリアベースのみon にして60〜65時間でした。
おそらくATRAC3plusでしたら1割ほど減りそうです。
MP3 128K で試したところ、なぜか35時間しか持ちませんでした。
一度つけっぱなしで連続再生時間を計ってみてはいかがでしょう?
条件にもよると思いますが、十数時間の再生時間では少なすぎると思いますし
面倒でも保障期間内に一度サポートに出すのもいいと思います。

書込番号:6651082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/08/19 20:40(1年以上前)

ありがとう!イコライザOFFにしてノイズキャンセリングOFFにしても3時間くらいで
電池1本切れちゃうので一度リセットして初期化しました。これでもだめなら
一度連続再生で何時間できるか試してみまス!

書込番号:6657596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-S706F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S706F [4GB]を新規書き込みNW-S706F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S706F [4GB]
SONY

NW-S706F [4GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月21日

NW-S706F [4GB]をお気に入り製品に追加する <275

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング