


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S705F [2GB]
私も初歩的な質問です
1,2,4ギガのどれにするか迷っています
標準的な128kbpsで録音する予定ですが、MP3とATRACとではどちらがいいのでしょうか
1ギガの安いのを買って、パソコンとつないで、曲の入れ替えを頻繁に使用と思いますが、簡単にできるのでしょうか
書込番号:5903745
0点

ソニー一筋で行く気があれば、ATRACでもいいと思いますが、他のメーカーに浮気しそうならMP3の方が無難だと思います。
ソフトの使い方に慣れれば、1Gの安いモデルで頻繁に入れ替えでもいいと思うよ。
ろーあいあす
書込番号:5903792
0点

こんにちは
さっそく教えていただきありがとうございます
浮気するとはどういう事なのかよくわかりません
もし、今後他のメーカーのプレーヤーを買ったとしても、そのプレーヤーにソフトのCDがついてきますから、その様式で録音すればいいのではないでしょうか
書込番号:5904034
0点

ATRACで取っておいてプレーヤー変えたらまた一から曲を取り込み直すの?
MP3で入れておけば他のメーカーの物を買っても(例えばiPodとか)そのまま入れることができると言っているだけだと思いますよ
いつ壊れるか分からないからね
書込番号:5904054
0点

こんにちは
また教えてください。今使っているのは東芝のギガビート10ギガです。パソコンに東芝のソフトを使い音楽がいっぱい保存してあります。この音楽をソニーのウォークマンに入れることができるのですか。
東芝のソフトからソニーのソフトに移すのでしょうか。もしそうなら、簡単に移すことができるのですか。
書込番号:5904291
0点

ソニーのソフト(SonicStage)は、
↓こちらから無料でダウンロードできますので、
移せるかどうか試してみればわかりますよ。
http://www.sony.jp/support/pa_common/download/ss34_dl_01.html
書込番号:5904815
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S705F [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/04/01 22:42:27 |
![]() ![]() |
20 | 2008/07/18 2:27:47 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/15 17:35:34 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/24 1:06:19 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/20 9:59:26 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/05 20:16:05 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/25 7:06:06 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/03 0:58:38 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/02 1:34:34 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/02 16:37:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





