このページのスレッド一覧(全413スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 8 | 2008年2月18日 02:39 | |
| 0 | 2 | 2008年2月10日 23:32 | |
| 0 | 5 | 2008年2月7日 00:54 | |
| 0 | 1 | 2008年2月6日 00:55 | |
| 0 | 3 | 2008年2月4日 21:21 | |
| 0 | 2 | 2008年2月3日 22:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
付属のイヤホンはソニーの85SL相当(3000円)でしょうか?
それなりの値段がしますし、shureのSE420をすでに持っていて
イヤホンなしで買いたいのです。
そのへんの抱き合わせ販売がない状態での販売はないのでしょうか?
0点
そんなの聞いたことないですが。
だいたい、付属品はずして売ったとして、残ったヘッドホンはどーすんのさ。
書込番号:7232382
0点
>イヤフォンいらない場合の販売状況は?
イヤホンはおまけ
だからセット品のイヤホンは無料
ほらコレで抱き合わせないときの値段分かるでしょ?
ココの最安値が20500円だから本体が20500円
あとの説明書とかは全部無料
こう考えればいい
そんなにイヤホン要らなければ販売店に言って捨ててもらえば?
捨てるくらいなら俺がもらうけど
書込番号:7232501
1点
世間的にはEX85SLと同じ物であるという意見で固まっているようです。MDR-EX082という近い型番も付いていますし、付属品の為にわざわざ専用設計はしないでしょう。
非付属状態での販売はありません。
余談ですが、ネットオークションでは2,000円前後で取引されているようです。
書込番号:7233156
0点
ありがとうございます。
ないということですね。
中途半端に高いイヤフォンをつけて、微妙に高くなっているのは事実だと
思うので、質問してみました。ありがとうございました。
高級イヤフォンを持っていて、要らない人にとっては、いつもの5百円程度で安くしてほしいものです。
書込番号:7233636
0点
↑それは思ったことある。
けど、ヘッドホンありなし2つのパッケージ用意する方が高くつきそうじゃね?
書込番号:7233983
0点
単順に種類が倍になってしまうので、少なくとも小売店向けでは、現実的ではないでしょうね。
在庫状況や販売数のバランスで、元値はともかく、実勢価格は逆転する事もありえますし。
メーカー直販サイト限定モデルとかで、高音質を謳うフラッグシップ的なモデルでなら、付属イヤホン無しのみで売っても面白そうではありますが。
書込番号:7235795
0点
最近のSONYは本体が付属のイヤホンに最適化されているので、イヤホンを別にしての販売は考えられません。まぁ90SLとセットでスペシャルエディションとかいうのはあったら面白いですが。
書込番号:7409062
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
曲のジャケット写真はプロパティから設定できたのですが、
ビデオのジャケット写真設定の方法がわかりません。
お分かりの方、教えていただけますか?
初期で入っていたスパイダーマンのビデオにはジャケットが
設定されているので、可能だとは思うのですが
方法がわかりません・・・。
0点
付属CD-ROMに入ってるImage Converterで変換、転送したファイルであれば、動画でもサムネイル付きで表示できます。
また、サムネイルは画像ファイルなので、自分の好きな画像とか動画の1部をキャプチャーした画像とかを
動画と同名のJPGファイルとしてドラッグ&ドロップで入れれば、Image Converterを使わなくても表示できます。
↓参考まで
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070307/sony.htm
http://www.sonymatome.com/walkman/memory/index.php?NW-A800%2FFAQ#ufc0ce1c
書込番号:7371306
0点
動画と同名のJPGファイルをドラッグ&ドロップして
ジャケット設定できました!
ありがとうございました☆
書込番号:7372336
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
初めてこの機種(MP3プレイヤー)を、買ってみたんですけど、音量のメモリを、20から30に増やしても、音楽の音の大きさが大きくなりません。
0から20メモリまでは、音の大きさは増えていくのはわかるんですが、20メモリからは30メモリに増やしても、20メモリの音量のままです。MP3プレイヤーはこういうものなんでしょうか?皆さんの意見を聞かせてください。
0点
ksk83さん AVLSはオフにしています。20メモリから30メモリの間って、あんまり音量が、アップしてない気がするんですけど、気のせいでしょうか?
書込番号:7349075
0点
このプレイヤーの最大の音量にしても、普通くらいの音量な感じなんですけど、ほかの皆さんは、最大音量にしたら、聞いてられないくらいの、大音量とかになりますか?
書込番号:7349137
0点
もしかしたら耳を保護するためにそういう仕様になってるのかも?
気になるのでしたら、メーカーに確認された方がいいかもしれません。
僕はいつも10ぐらいで聴いています。15ぐらいから大きすぎて聴いてられません。
書込番号:7351503
0点
ksk83さん
メーカーに問い合わせてみたところ出力ワットの関係でその音量が限界だと言われました。 返事ありがとうございました!
書込番号:7353426
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
はじめての書き込みです。
先日NW-A808を購入したのですが、動画をmp4に変換して入れようとしたのですが
サポートされてないファイルと言われて入れる事ができませんでした。
何度やっても同じなんです。
どうすればいいか教えてください。
0点
情報は漏らさず書こうよ。
まず、どんなソフトを使ってエンコードをして、かつ音声と映像はどのコーデックを使ったのか。
そこからじゃない?
まあ、音声か映像のコーデックが対応してないからエラー吐いたとは思うけどね。
普通にイメージコンバータ3を使えば何も考えずいけるけど…
もうちょっと情報ないとこっちも分からないですよ?
AMD至上主義
書込番号:7340291
0点
単純にMPEG4といっても、プロファイルの違いやら何やらで再生可かどうか変わりますんで、
無類のAMD至上主義さんが書かれているように、
どんなソフトでどんな設定で変換したかを書かないと、まったく無意味になりますよ。
と、ここまで書いて気づいたけど、イメージコンバータ3が対応してないファイルを変換しようとしてコケてるのか、
なにか別ソフトで変換したファイルがNW-A808で再生できずにいるのかがわかりにくいっすね。
書込番号:7341005
0点
遅れてすいません、エンコードにはSUPERというフリーソフトを使いました。
コーデックていうのが分からないんですけど、何なんでしょうか?
書込番号:7342779
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
最近この機種を、買ったんですが、気になる事があります。このウォークマンとUSBケーブルを、接続する時、なかなかすんなり差し込めなくて困ってます。こういう仕様でしょうか?皆さんはすんなり差し込めますか?
0点
こんばんは。
私もスレ主さんと同様、差込に苦労した一人です。真っ直ぐ差し込んでるはずなのにアレっ?
と四苦八苦した覚えがあります(笑)
一つ、アドバイスを。WMの画面を上に向けた状態で、USBの端子を少し斜め下に向けて
挿入するとすんなり差し込めます。一度お試しを・・・
書込番号:7338573
0点
Dragon.ktさん、アドバイスありがとうございます。やはりほかの方も差し込みが難しいようですね。アドバイスどうり差し込んでみたら、接続しやすくなりました。ありがとうございます。
書込番号:7338732
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






