NW-A808 [8GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A808 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A808 [8GB]の価格比較
  • NW-A808 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A808 [8GB]のレビュー
  • NW-A808 [8GB]のクチコミ
  • NW-A808 [8GB]の画像・動画
  • NW-A808 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A808 [8GB]のオークション

NW-A808 [8GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2007年 3月21日

  • NW-A808 [8GB]の価格比較
  • NW-A808 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A808 [8GB]のレビュー
  • NW-A808 [8GB]のクチコミ
  • NW-A808 [8GB]の画像・動画
  • NW-A808 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A808 [8GB]のオークション

NW-A808 [8GB] のクチコミ掲示板

(2891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A808 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A808 [8GB]を新規書き込みNW-A808 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

もうあきらめていたのですが!!!!

2010/03/07 20:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2週間ほど前に衣類と一緒に洗濯していまい
使えない状態になってしまいましたが
今日、見事復活してくれました。

感激でした。

ブックマークが気に入ってて。

新しい機種はブックマーク機能がなく
ひとつ前の機種を購入しようか
それとも今の機種を購入しようか
値段もそう変わらないので迷っていた最中でした。

メモリーのデーターもそのまま残っており、各設定もそのまま
洗濯してしまう前の状態です。

本当に感激です!!!!

書込番号:11050041

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2010/03/08 17:32(1年以上前)

良かったですね〜
もう洗濯しないように注意しないといけませんね

書込番号:11054208

ナイスクチコミ!1


スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2010/03/08 20:54(1年以上前)

Let'snote大好きさん

ありがとうございます。

以後、気をつけます。

書込番号:11055033

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

先週、買いました!

2007/08/24 22:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

このウォークマンを見た瞬間に欲しくなってその日に買っちゃいました。まず、デザインがいいですね。液晶も大きくて、見やすい。8GBだから軽く500曲は入ります。写真と動画が再生できるのがいいですね。音質はもちろんいいです。とにかく、53gだから軽いです!!これをもちなれちゃうと自分のデジカメ(EXILIM EX-Z100)が重く感じます。ダウンロードサイトのmora(モーラ)でダウンロードした曲に対応しているので、CDがなくても取り込めるのがいいです。イヤホンも、密閉タイプで耳にフィットしていいです。欠点は、バッテリーがあまり持たないことですね。メーカー公表では最大で30時間可能とのことです。

書込番号:6675831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2007/08/26 15:11(1年以上前)

音楽聴いて電池何時間くらい持ちますか?
私は15時間くらいかな?

書込番号:6682171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/08/26 17:46(1年以上前)

たぶん、私も15時間前後かもしれません。まだ分かってないので。すみません。

書込番号:6682559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

ビットレート決めました

2007/04/28 14:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:58件

A808で使用するビットレートについて散々悩んで決めました(あくまで個人的見解です)

コーデックはATRAC(SONYと心中です)
ビットレートはライブラリとして保存するなら256kbps(CD音質が保てる)。ただそれだとたくさんの曲は収録できません。
書き込みや他の意見を参考にして音質を考慮したギリギリのラインを132kbpsと考え両者を比べてみました。
やはり違いは高音域の伸びと音像なのかなという印象です。
256の方が高音域の伸びが良く、音のパーツが少しクッキリしている(微妙にですが)気がします。
ただ高音域の方はDSEEをオンにすることでかなり解消できます(DSEEは低ビットレートほど効果があります)

結論としてDAPを使用する環境を考えれば132で充分な音質は保てると判断しました。
借りたCDは256で録音。A808に転送する際に132に変換。手持ちのCDは直で132で録音しています

ただ一つ気になるのは256で録音したのを132にするのと、直で132にするのでは音質に差があるのかなということです。後者の方がやはり良いのでしょうかね

書込番号:6278782

ナイスクチコミ!0


返信する
croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/04/28 16:16(1年以上前)

そうですね。再エンコになりますので、音質落下します。
機種と環境(コーデック・イヤホン)が違うので、
132kbpsのラインがすべての方にあてはまるか判りませんが、
こるてもにかさんのように、ご自身で、確認・選択する事が、重要でしょう。
DAPで利用する事を考慮すると、音質だけではなく、FILEサイズや
充電池の持ちなども気になりますからね。

私は、D-snap ですので、リマスターONで使ってます。

EAC_LAMEエンコMP3_160kbps/VBR でリマスターONです。
(リマスターは、高音がシャリシャリすると言われる方もおりますが、
私の使用環境では、有効です。)

書込番号:6279044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/04/28 16:36(1年以上前)

AAL132kbps
で録音すればいいのでは?
時間かかるのと、パソコンの容量とるのが欠点ですが。

書込番号:6279098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/04/28 19:11(1年以上前)

やっぱり再エンコは劣化しますか
ただ256の場合、128へなら劣化はしないんじゃないかとか思ってしまいます(高音域は削られますが)。だって、同じエンコードでちょうど半分だから♪(そんな単純じゃない?)
SSの再エンコの仕組みがよくわかりません

DSEEはかなり自然に補正してくれる気がします。人によっては効果がわからないとも言います。まあ環境にもよるでしょうが

なるほど、AALという手もありますね
ただいろいろ見てみましたが現状あまりAALの利点を感じられません。
圧縮するといっても半分になるくらいですし(それならWAVでも良いとか)。そもそも将来性に不安が…
今後、DAPの容量が普通にもっと増えれば非圧縮か、あるいはもっとコンパクトな機種に圧縮音源、と2極化していくんじゃないでしょうかね

書込番号:6279509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/04/28 22:08(1年以上前)

?・・・伝わらなかったかな?

パソコンにはAAL132kbpsで録音して、プレイヤーにはATRAC3132kbpsで送ればいいというニュアンスでいったつもりなんですが・・・

AALはそのデータの中にATRAC3、またはATRAC3Plus形式のファイルを丸ごと格納しているスタイルですので、パソコンにはCDから劣化させずに保存できるし、DAPにはATRAC3で送れて、しかも再エンコーディングではないから転送時に音質が劣化しない。
まさにあなたの使用スタイルにうってつけのコーデックだとおもいますが・・・

今後DAPの容量が増えるとしても、AALのままでDAPに転送するような人は少ないでしょう。

書込番号:6280100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/04/28 22:51(1年以上前)


こるてもにかさん


私はPCにAALの132kbps(ATRAC3)で保存、本機へはAALからATRAC3を
抽出し転送しています。

書き込みを読ませていただき、いくつか疑問に思う部分がありました。

>圧縮するといっても半分になるくらいですし(それならWAVでも良いとか)。
そもそも将来性に不安が…

「半分になるくらい」と書かれていますが、容量を半分にしたいがために、
256kbpsのファイルを音の劣化を覚悟の上でATRAC3または128kbpsに変換
しようとしているのでは?

だとしたら、半分にすることを大いに意味のあることとお考えのはずですが・・・

AALに魅力を感じない点が、それでも容量が大きくて元々PCの容量に余裕が
ないからと言うのなら理解できますが、AALで保存するならWAVでという意見に
賛同している点を疑問に思います。

具体的にAALに利点を感じない理由を教えていただけませんか?

私は容量の大きいWAVを音を全く劣化せずに約半分の容量にできるAALが
かなり魅力的だと思います。

それに、DAPに核のATRACファイルのみを転送することも可能ですので
新たにファイルを圧縮・作成する手間もかからないのもいいと思います。

(確かに、あるふぁ&おめがさんが仰る様に、AALの保存に要する時間は
WAVのそれよりだいぶかかるのは確かですが。)

あと、AALの将来性についても言及しておられますが、具体的なことを
書かれていないので、一体どういうことを言いたいのか分かりませんが、
これは将来的に、本機のようなAALに対応したDAPがなくなったらという
ことを言いたいのでしょうか?

もしそうならAALは可逆圧縮ファイルで、いざとなればSonicStageで簡単に
WAVに戻すことが可能ですから、そういった心配は必要ないと思いますが。。

AALの将来的な不安についても具体的にご解答お願いします。

書込番号:6280285

ナイスクチコミ!0


croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/04/29 00:55(1年以上前)

AAL :可逆圧縮の中にDAP用のファイルを
ビットレート指定で丸ごと格納出来るのですか?いいですね。

Panaには、そういう便利なコーデックスがないので、
PC保存には、EAC_Monkey's Audio (猿音)の可逆。
fobar2000 で聞いてます。

*現在DAP用のMP3エンコと2度手間です。

SONY機は良い物があるのですね。使わない手は無いですね。

書込番号:6280847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/04/29 02:28(1年以上前)

まぁ正確には、
AALは「ATRAC3もしくはATRAC3Plus形式のファイル+ソース音源との差分情報ファイル」で構成されていますから、差分情報ファイルを外せばATRAC3、3Plusのファイルだけをそのまま抽出できるというわけですね。

いやぁよく考えましたねぇ…

書込番号:6281039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2007/04/29 10:53(1年以上前)

圧縮という目的を考えると、半分になるくらいではメリットを感じなかったということでしょうか。最低でも5分の1くらいになってほしい、みたいな(適当ですいません)

ただAALを単純に圧縮という目的ではなく、可逆圧縮と非可逆圧縮を同時に保存できるという見方で考えるとものすごく魅力を感じますね

うーん、むしろ高ビットレートの非可逆圧縮の方が意味がないのか…
AALで録り直したくなってきました

書込番号:6281683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/04/29 17:10(1年以上前)

音楽ファイルの「AAL」と「リニアPCM」はどちらもロスレス形式なので、とても音質が良いです。

書込番号:6282447

ナイスクチコミ!0


croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/04/29 17:14(1年以上前)

mora から SonisStage CP_V4.3 Down Load して
CDのリップ(AAL:132k)からCDの作成まで、
ひととーり行った、感想です。

CD可逆圧縮AALのリッピング速度は、EAC_猿音より少し早いかな、
File siz は132kの差分情報ファイルコミコミでCDサイズの74%
猿音のNormal Compression Level と同等でした。

EAC_猿音&LAME エンコに比べ、細かい設定いらずで、
可逆+不可逆圧縮のリッピングからCD作成&DAP転送まで
お手軽に行える、よく出来たソフトですね。
Pana のJukebox も頑張って貰いたいものです。(;´д`)

*これで、EACのようにdriveのoff set 調整と、猿音のようにCompression Level
  の設定ができたら、乗り換えてしまいそう。SONYも欲しくなってきたなぁ!w
(それから、もちろん、CCCD はリッピング→ X ですよね?)

いやぁよく考えましたねぇ…> ほんと便利ですね。

・・・最低でも5分の1くらいになってほしい、みたいな

> 猿音では、Compression LevelがNormal〜Extra Highまで設定できます。
  将来に期待しましょう。(可逆で5分の1はちょっと無理がありますが。)

書込番号:6282464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2007/04/30 19:47(1年以上前)


croix7さん

>File siz は132kの差分情報ファイルコミコミでCDサイズの74%

圧縮率74%だったんですね〜

SONYはAALの圧縮率はCDの約半分、楽曲によりCDの30〜80%と
していますが、私のライブラリを調べてみると、ほとんどが60〜70%の
圧縮率となっています。

ちなみにAALのビットレートは132kbps(ATRAC3)で、保存しているCDは
60年代〜80年代のロックで収録時間が45分ほどのものが多いです。

例を挙げると

The Beatles/Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band 
(収録曲:13曲、収録時間:39分45秒)

 容量−WAV:402MB → AAL:253MB    圧縮率:約63% 

このようになっていますが、他のCDの圧縮率も大概こんな感じです。

私はあまりいろんなジャンルの音楽を聴かないので、もしかしたら
他のジャンルだと圧縮率が変わってくるのかもしれません。

私は元々WAVで保存と言う無謀なことを考えていたので、この程度の
圧縮率でも、DAP用のファイルを再度作る必要がないことを考えれば
十分に満足しています。

上記の仕様で500GのHDDにアルバム1500枚程保存できています。

しかしラップトップや、容量に余裕のないPCを利用されている方には
この程度の圧縮率でも厳しく、更なる圧縮率の向上を期待されるかも
しれませんね。

書込番号:6286673

ナイスクチコミ!0


croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/05/01 00:08(1年以上前)

Cinema_XYZさん、こんばんわ。

>サンプルCD表記しないでゴメンナサイ。m(_ _)m

Green Day - 1,039 Smoothed Out Slappy Hours
(収録曲:18曲、収録時間:78分)

容量−WAV:570MB → AAL132K:426MB  不可逆コミ圧縮率:約74.7%

*AAL可逆部分のサイズは348.8MB      可逆部分の圧縮率:約61%

ちなみに、Monkey's Audio 4.07単体のFileサイズと圧縮率

Farst     384MB  67.3%
Normal    380MB  66.6%
Hight     379MB  66.5%
Extra High  378MB  66.3%

*私は、Extra Highを使ってますが、改めてそれぞれ、試みましたところ、
  猿音のCompression Levelの効果は少ないですね。
  それから、単体の圧縮率でAALの方が、優秀でした。m(_ _)m
  (差分情報ファイル部分を引いてませんでした。)前レス訂正です。

私は、Cinema_XYZさんの半分位かな、(アルバム)クラッシク〜ポップスまでいろいろ
自宅では、fobar2000 でPCのSPDIF出力をHOME_AUDIOにつないで聞いてます。

SonisStage CPの使い勝手は、ほんといいですね。
CD焼くのもAALからWAV変換しないで出来ます。

猿音は、聞くだけなら、fobar2000を使えば問題ないのですが、
焼く場合、WAV変換しないと。。(メンド)
FLACだったら、そのまま焼けるようですが、
猿音以上に圧縮率が低いです。

ほんとNW-A808に乗り換えてしまいそうです。w

書込番号:6287881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/08/02 16:45(1年以上前)

NW-A808はメモリの容量が8GBあるので最高音質でWAV程容量を取らないAALばっかりで入れるのも良いです。

書込番号:6601833

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

久しぶりの大満足。

2007/07/07 13:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 愛唄さん
クチコミ投稿数:2件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

毎日通勤の行き帰りで聞いています。音質も信じられないくらい素晴らしく、電車の中でも音がまったくもれません。画面もこの上なく綺麗。軽くてデザインも言うことなしです。さすが、ソニーの本領発揮といった商品です。久しぶりの大満足。

書込番号:6509145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

できた!

2007/07/06 00:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 kent77さん
クチコミ投稿数:7件

SonicStageからCDに転送しようとしたら
「書き込み可能なディスクを挿入してください」のエラーメッセージがでて転送できませんでした。
音楽用の新しいCDを買い試しましたがダメでした。
A&Qにあるように再インストールもしましたがダメでした。
もう諦めていたところ百均にあるCDを何となく買って試してみたところ、なんと転送できました。
最初のCDは有名なレンタルショップで買い値段も倍したのに。
しかし転送できて良かったです。 \(・▽・)/

書込番号:6504637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:412件

2007/07/06 02:15(1年以上前)

わざわざ音楽用なんか買わなくてもヤマダとかみたいな量販店に行って、
10枚セットで500円くらいの安いデータ用CDで十分使えますよ^^
しかもこんなに安くてもちゃんとケースがついてて国内メーカー製のものが多いです。

まぁほかにも50枚セットとかだったらもっと安いです。

書込番号:6504795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クリアケースを買いました。

2007/06/20 21:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 fewsgさん
クチコミ投稿数:20件

かっこよくてズボンに取り付けのできる本皮キャリングケースとどちらにするか凄く悩みましたが、ズボンのポケットなどに入れた時に、少し強い力が加わっても本体をしっかり守ってくれそうなのでクリアケースを購入しました。購入する前は、ケースの中で本体が少し動いてボディーにキズがつくのではないかと心配していましたが、使ってみると全然そんなことはなくてピッタリはまってボタンの操作性もすごく良く言うことなしです。お金が溜まったら本皮ケースも購入して使い分けるかもしれませんが、今はすごく満足しています。
100均で売っているデジカメの液晶保護シートが同じサイズだったので、近いうちに買って念のために貼っておくつもりです。

書込番号:6455503

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A808 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A808 [8GB]を新規書き込みNW-A808 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A808 [8GB]
SONY

NW-A808 [8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月21日

NW-A808 [8GB]をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング