NW-A808 [8GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A808 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A808 [8GB]の価格比較
  • NW-A808 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A808 [8GB]のレビュー
  • NW-A808 [8GB]のクチコミ
  • NW-A808 [8GB]の画像・動画
  • NW-A808 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A808 [8GB]のオークション

NW-A808 [8GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2007年 3月21日

  • NW-A808 [8GB]の価格比較
  • NW-A808 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A808 [8GB]のレビュー
  • NW-A808 [8GB]のクチコミ
  • NW-A808 [8GB]の画像・動画
  • NW-A808 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A808 [8GB]のオークション

NW-A808 [8GB] のクチコミ掲示板

(2891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A808 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A808 [8GB]を新規書き込みNW-A808 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

動画視聴に最適。

2007/05/19 13:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:11件

私は音楽を聴くことよりも(音楽も聴きますが)、ビデオキャプチャーで録画したテレビ番組をMP4に変換して通勤時間や休憩時間に視聴することをメインに購入しました。

今までは週末に家でまとめて消化していたのですが、それはそれで、貴重な週末の時間を使ってしまい、他にやれることが少なくなって不満でした。また、勤務時間以外の通勤時間などは「人生の無駄な時間」と考えていたので、その時間を有効活用できるようになり、一石二鳥です。

モニターは小さいながら画質は良く、翻訳の文字も識別できます。クリアケースを使っているので傷つかず、汚れません。付属ソフトは音楽を入れるときは多少不満がありますが、動画を入れる際は、特に不満はありません。付属のヘッドフォンはとても気に入っています。操作性はシンプルで簡単に覚えられます。

もう仕事のときでもプライベートの時でも外出する時には手放せないくらい気に入ってます。私のように音楽よりも動画を特に重視している方にお勧めします。

書込番号:6350285

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

p-tv

2007/05/09 15:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:146件

ここのサイトのダウンロードを押すだけで、簡単に動画を無料で取り込めます

私は落語が好きなので、楽しんでいます
無料だけあって、若手の落語家ですけれど

書込番号:6318243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

クリアベースに驚いた!!

2007/03/23 22:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:565件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度4

今日、ヨドバシ本店に寄ってA808を試聴してきました。
私はA1000ユーザーです。
試聴機に自分のSHUREのE4を挿して、サンプルで入っている曲をいくつか聴きながら、音質設定を中心に弄りました。

イコライザーがフラットの状態では、(確かに良いが、まぁこんなものか。。。)と思っていたのですが、クリアベースのレベルを上げたとたん、低音厨が目覚めてしまいました。凄いですね、この低音。
ご存知の方もいらっしゃると思うのですが、E4は、低音から高音までバランス良く鳴らすイヤホンで、どちらかというと低音は控えめなのですが、クリアベースのレベルを上げたとたん、E4とは思えない低音がズンズンと響きました。長時間聴くと、疲れそうな気がしますが、音質の選択の幅がぐんと広がりますね。

思わず、レジまで持っていきそうになりましたが、ぐっと我慢して帰ってきました。帰りに自分のA1000をポケットから取り出したとき、贅肉のついた時代遅れのプレイヤーに見えてしまいました。A808ユーザーになるのは時間の問題です。

書込番号:6151123

ナイスクチコミ!2


返信する
Dommy!!さん
クチコミ投稿数:1件

2007/03/23 22:37(1年以上前)

こんばんは〜。
自分もA1000です。
ついこの間、NW-S706系がでたときにも買おうか迷いましたが・・・。
今回のは、かなり心が揺らいでします。
自分は、ソニスタ限定のものを買いそうになりましたよ(笑)

皮肉なもので、自分のA1000は元気に動いていて、壊れる気配がありません。
ま〜喜ばしいことでもあるのですが・・・。
今回も必死に我慢して、次に出たときに買おうかと思っていますが。
評判しだいではA808に変えてしまうかもしれません。

書込番号:6151258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/24 04:10(1年以上前)

そうですか、ipodの8Gをオク出そうかなぁ・・・

書込番号:6152482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/03/24 13:02(1年以上前)

RH1とA1000を所持していますが、シュアシュワさんのレポ読ませていただいて正直悩みます。(^^ゞ
A808買うとA1000は無駄に眠ってしまうことになると思います(汗)。

>帰りに自分のA1000をポケットから取り出したとき、贅肉のついた時代遅れのプレイヤーに見えてしまいました。

我が事のように思えます。
う〜ん、どうしよう…

書込番号:6153571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/03/24 19:30(1年以上前)

結局実物を手にとってみて、誘惑に負けました。
勢いで買ってしまいました。
小さくて軽くて、動画も観れる。
しかもA1000よりも容量アップで大満足です。
おまけに操作の軽快感がたまりません。(^^ゞ

書込番号:6154947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度4

2007/03/25 00:30(1年以上前)

私も。。。買っちゃいました。
黒が欲しかったんですけど、売り切れてました。。。
ポイントが少し貯まっていたので、どうしてもヤマダ電機で買いたくて、しかも、今日欲しかったので、どうせポケットの中に入るんだから、色なんて関係ないさと自分に思い込ませました。

店員さんに黒が売り切れていることを聞かされて、いったん売り場を離れたのですが、やはり物欲に負けて、売り場に舞い戻り、同じ店員さんに「バイオレットでいいです」と言ってしまいました。
28,800円でしたよ。ポイントを使ったので、実際はもう少し安く買えましたけど、最安値に近いんじゃないでしょうか。

でも、やっぱり黒が良かった。バイオレットは最近のソニーのイメージカラーだと思うのですが、光沢が抑えられているとはいうものの、やはり安っぽい感じは拭えません。

ところで、肝心の操作感&音質ですが。
操作感はA1000とは雲泥の差。てきぱきと軽快に動きます。操作手順は使い慣れたA1000と同じなので、余計にそう感じました。
音質については、ホワイトノイズが抑え込まれているということをまず感じました。昨日ちょっと試聴したときに、その迫力の虜になってしまったクリアベースは、じっくり聴くと、中音域が軽めなので(A1000より軽いと感じました)バランスをとるのが難しく、半日かかって、ようやく自分好みのイコライジングに調整することができました。(また弄るかもしれませんが。。。)

中音域が薄いのは、低電圧で駆動しなくてはならないポータブル機の宿命ですね。ズンドコベースを響かせると、音の薄さが目立ってしまいますので、ほどほどに効かせるのが良いのかな、と思いました。

付属のイヤホンについては、低音はソニーの伝統でボリューム満点です。高音は今ひとつだと思いましたが、エージングで変わるかもしれませんし、付属品としては高レベルなのではないかと思いました。

書込番号:6156461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/03/25 10:15(1年以上前)

おはようございます。<(_ _)>

やっぱり買っちゃいましたか。
A1000やA3000使ってる者にとってはこの軽快さは便秘が治ったように気持ちがいいですね。たまりません(笑)。
この音質・操作感・容量・サイズ・機能面、どれをとってももう、私の場合当分の間は他のプレーヤーに目が行くことはないと思います。

書込番号:6157687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2007/04/14 21:12(1年以上前)

1年ぶりくらいに書き込みをさせて頂きます。
全くあつ屋さんのおっしゃる通りです。
私もA3000ユーザーでしたが、あまりの操作レスポンスの悪さに、
あっという間に手放してしまい、iPod 5.5Gに乗り換えて
しまいました。音質は圧倒的に良かったのですが。
大変失礼な言い方かもしれませんが、まだA1000/3000を
使っていらっしゃる方がおられたのですね。
今までのご苦労お察しします。

先日たまたま藤沢のビックで本品を見かけ、あまりの
操作レスポンスの良さに愕然。思わず衝動買いしてしまいました。
操作方法はA3000とほぼ同じでしたので、全く違和感なく
使う事が出来ています。音質もiPodとは比べものになりません。
私なりにですが、良い点、悪い点を述べさせて頂きますので、
購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
あくまでも私個人の意見ですので。念のため。
ちなみに私のライブラリは全てMP3(128Kbps)です。

良い点
・圧倒的な操作レスポンスの良さと音質。これに尽きる。
 iPodより操作性、音質もはるかに上だと思います。
・イメコン3で作成したH264 AVCの動画がPSPでも見られる。
・付属のイヤホンも高音質ですばらしい。

悪い点
・相変わらずSonicStageからの転送が遅い。
・相変わらずアルバム単位でのブックマーク登録が出来ない。
・MP3のギャップレスに対応していない。ギャップの間隔は
 A3000より長くなった様に思えます。私、プログレ好きな
 もので、ギャップレスはプレーヤー選択の重要な要素です。
 A3000の書き込みでも書きましたが(ご批判も頂きましたが)、
 私にとってのBESTギャップレスMP3プレーヤーはPSPです。
 ゲーム機のPSPであそこまで出来るのに、専用プレーヤーの
 ウォークマンでなぜ出来ないのか不思議です。
・残念な事に、本体からのライン出力設定が出来なくなりました。

と、悪い点もかなり書きましたが、A3000の音質には
満足していた私ですので、非常に気に入っています。
iPodの出番が大分少なくなりました。
本当にAシリーズのスタートがこの機種であったならば・・・
と思わずにいられません。
SONYさん。期待してますよ。

書込番号:6231785

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/04/14 22:06(1年以上前)

自分は8Gか迷いましたが白の4GBを買いました。
今黒のipodを使っているので白がほしかっただけです。

ipodもそろそろ世代交代だろうし売ってしまうつもりですが。新しいのが出たらまたそれを買うでしょうが・・・・

やはり転送が遅い。4GBで20分程度かかっている
ipodnanoは4GBでも5分もかからないともうが。

音質はノーマルヘッドホンでも良好。
ipodは標準は使えないレベル。
なのでソニーのに変えていました。

音源は256kとLossless
ipodはMp3 256kとlossless

ipodの方がlosslessにしたときの変化度合いが大きく感じる。
A800の方が変化が少なかった

純正の本革ケース操作できないかと持ったが
意外に操作できます。再生ボタンが押しにくいぐらい

書込番号:6232066

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:565件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度4

2007/04/14 23:07(1年以上前)

購入当初からA808で気になっていることがあったので、ソニーに預けて調べてもらうことにしました。
A1000はもう使わないと思って手離してしまっていたので、A808を預けることに躊躇していましたが、かわりにS605を貸していただくことができました。さすがです!!ソニーさん。代わりの機種を用意してまでも、この機種をさらに良い製品にしていこうという、その姿勢。素晴らしいと思います。

そういった経緯からS605を聴く機会を得たので、当然のことながら比較してしまいました。
まず思ったのは、S605は、A808よりもA1000に近い音質だと思いました。A1000にクリアベースを付加しました、という感じ。自然でまろやかな聴きやすい音ですが、インパクトは薄いと感じました。
A808の贅肉を落としたソリッドな音は、ある意味不自然な感じがしますが、それに慣れてしまうと、S605の音は何となくしまりがなくふやけて聴こえてしまいます。

皆がどのような音を良い音だと感じるかを、しっかり研究して作ったのがA808だと思いました。S605の音は、A808と比較すると輪郭がぼやけているせいか、厚みを感じるので、これはこれで悪くないと思います。

S605の音についてレポートさせていただきましたが、A808の音についても、何となくお分かりいただけるかと思います。

書込番号:6232400

ナイスクチコミ!2


S.S.S-Sさん
クチコミ投稿数:33件

2007/04/15 18:36(1年以上前)

当方もA3000を使用しておりましたが、ソフマップでA808のブラックが中古23000で販売されていたので、衝動にかられて購入してしまいました。
A808の操作感は快適そのもので、A1000/3000でこの操作感を実現できていれば、iPodとも対等に立ち向かえたのでしょうが・・・
クリアステレオ、クリアベース、DSEEもいい感じですね。
音質の向上に前向きなsonyがそのうち巻き返してくるのでしょうか?あとは、SSCPの使い勝手が向上することを待ってます!

書込番号:6235365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/05/01 06:39(1年以上前)

クリアベースは迫力ある重低音が出ますね。付属イヤホンも高音質だと思います。非常に良いポータブルオーディオです。SONYはこういう製品は優れています。

書込番号:6288475

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D-snap ばいちゃばいちゃ〜!

2007/04/29 10:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:22件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

今までD-snapを使っていました。
D-snapで高域補正を使用すると高音がシャリシャリとして聞けたものではありませんでした。
だからウォークマンAの高域補正機能も使うつもりは殆ど無かったのです。
しかし!
恐る恐る機能をONにしてみると、WELCOME TO THE ROSE GARDEN!!という感じで素晴らしい音を響かせてくれました!
高域補正なんてどのメーカーも同じだろうな、と考えていた私が馬鹿でしたよ。

ところで、オプションパーツでメモリーカードリーダーなどでメモステやSDカードをウォークマンで読ませることって技術的に可能なのでしょうか?????
あたしの場合だとやっぱり15GBくらいあると便利だしぃ・・・?

今後の容量アップに期待したいですね。

書込番号:6281603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:412件

2007/04/29 15:48(1年以上前)

>メモリーカードリーダーなどでメモステやSDカードをウォークマンで読ませることって技術的に可能なのでしょうか?????

ん?どういうことですか?
SDとかに入ってるデータをウォークマンに入れたいんですか?
それだったら普通にSDをパソコンに挿してSDに入ってる音楽を、
SSCPに取り込んでウォークマンに転送じゃいけないんですか?
それとも著作権とかでうまくいかないのかな?

あと何が15GBあれば便利なんですか?
ウォークマン自体の容量ですか?
それだったら最初っからこれを買うのが間違い。
HDDタイプのものを買えばよかったですね。

書込番号:6282275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/04/29 16:07(1年以上前)

いや、多分、パソコンの外付けハードディスクみたいに、SDをプレイヤーに接続できないか、っていうことだと思います…

無理です。

書込番号:6282310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/04/29 16:09(1年以上前)

あの思いHDDタイプを持ったまま走るのはつらいので
だからHDDタイプは 嫌い なんで す!

書込番号:6282319

ナイスクチコミ!0


croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/04/29 17:50(1年以上前)

ケータイキチさんのご意見を否定するつもりはありませんが、
直感的に操作できる、D-snapの本体、操作性とデジアンの音質は、
SD-Jukeboxの操作性を差し引いても、有り余るものと、思ってます。

それから、リ・マスターの件は、少なくとも、1万円程度以上の
イヤホン・ヘッドフォンを使えば、シャリつかず、効果を感じられる事でしょう。

ただし、私も、SonisStage も込みのトータルで考えると、乗り換えてしまいそうです。

Pana のJukebox も頑張って貰いたいものです。(;´д`)

書込番号:6282572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2007/04/29 19:18(1年以上前)

あぁ、そういうことですか。

HDDタイプ。。。重いですかね。
iPodのHDDのやつ130gくらいですよ。
でもやっぱ電池持たないのがネックですね。

書込番号:6282821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

安くておススメ 横置き用 NW-A80Xスタンド

2007/04/19 16:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:224件

横でビデオ見るのにちょうど良いのが文房具売場に行ったら
136円で売ってたので購入ピッタリでした!

サイフ立 (S型小)
http://shopping.prnet.jp/page/07380/

書込番号:6248508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

クリアケース

2007/04/02 19:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

以前あったアンケートでは、クリアケースよりシリコンケースの方が人気があり、自分も色々意見を聞いた結果、シリコンケースを買う方向に傾いていたのですが、家電量販店にシリコンが無かったこともあり、まぁせっかくだからクリアケース買ってみるかと思い、結局クリアケースにしました。

なので、一応これから買う人の参考になればと思い感想を書かせていただきます。

思ったよりキレイです。確かに一回り大きくなるので、若干持ち易さは悪くなりますが、そんなに大きすぎるという訳でも無い気がします。ボタンの押し易さは少し重くなります。傷は少し目立ちますが、本体はがっちり守ってくれます。ケースとしてはすばらしい出来です。ただ、下の部分はちょっと穴が開きすぎで、コネクタとイヤホンジャックがあるので仕方ないとは思いますが、もう少し細かく作れなかったのかなぁという気はします。重さはちょっとズシッときます。すばらしかったのは、ケースに入れたまま全てのボタンが操作できることです。リセットボタンの穴まできちんと開いています。私は使いませんが、ストラップも付けられます。

以上、参考までに。

書込番号:6189726

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:71件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/04/03 00:04(1年以上前)

あるふぁ&おめがさんへ

私はNW-A808バイオレットと同時購入でシリコンケースを購入しました。感想は(1)フィット感は抜群(2)けれど画面隅に常時ホコリが付着している、という状況で(1)より(2)が気になり、先日出張中立ち寄ったヤマダ電機にちょうどクリアケースがあったので購入しました。

確かにシリコンケースと比べると14gほど重量が増しますが許容範囲ですね。背広のポケットとかに常時押し込めてるので、前面にホコリが付いてたらサッとひと拭きで問題なしです。内部へのホコリの侵入を完全にシャットアウトするわけにはいかないので、たまにケースを開けてクリーナー等でとっています。

というわけで、現状私の仕様用途ではクリアケースに軍配です。

書込番号:6191044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/04/03 00:06(1年以上前)

追記です。
なにより本体に物理的な傷がつきにくくて良いですね

書込番号:6191054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/04/03 05:59(1年以上前)

シリコンとクリア、両方ご購入された方の意見が聞けて光栄です。

まぁ両方とも高いのが気になりますが、クリアケース購入の私にとっての最大の決め手となったのは、画面の保護ですね。シリコンは液晶保護シートで対応していますが、それだけだとちょっと不安なので…。圧力でバキッとなる可能性もありますから。その点、クリアケースは画面全体を厚いプラスチック層で守ってくれるので安心です。ただ、ケースの傷はやっぱり目立ちますがね。

しかし、本体の外観がボタン部以外全部見えるので、見栄えもいいですので、クリアケースにしてよかったと思います。

まぁシリコンもログで見る限り結構いい点もありましたから、今回のケースは両方とも悪くない出来だと思います。結局は、自分に合いそうな方を選ぶのがベストでしょうね。

書込番号:6191632

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A808 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A808 [8GB]を新規書き込みNW-A808 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A808 [8GB]
SONY

NW-A808 [8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月21日

NW-A808 [8GB]をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング