このページのスレッド一覧(全507スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2008年1月9日 19:07 | |
| 0 | 0 | 2008年1月3日 08:33 | |
| 1 | 3 | 2008年1月3日 21:51 | |
| 1 | 7 | 2007年12月30日 23:39 | |
| 0 | 2 | 2008年1月16日 11:57 | |
| 0 | 0 | 2007年12月23日 05:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
時計を設定しても電源を切ってしばらくすると時計が初期状態に戻ってしまいます!あとプレイモードもノーマルにしているのにいつのまにかシャッフルになってしまいます!これは初期不良なのでしょうか?
0点
こんばんは。俺のも、そんな症状は出ません。
シャッフルにしたらシャッフルのままですよ。
書込番号:7222465
0点
インテリジェントシャッフルを行うとシャッフルになってしまうのですね!しかし時計の方は何でなのか…
書込番号:7225001
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
この\18,800を持ってケーズ電器 若葉台店で交渉\18,600-を引き出しました。
この結果を持ってヤマダ電器にと再交渉しましたがNG。
コジマ電器多摩店で交渉。\18,500-を出してもらいました。
\18,000-にならないか交渉しましたが、どうしようも無いみたいで、結果\18,500-で購入しました。
(結果安く買えましたが、ガス代を考えるとかなり微妙です(汗))
書込番号:7194699
0点
私も、ケーズデンキ大分店にて18000円にて購入しました。店員さんに、子供がお年玉で買うと伝えると〜シリコンカバーを付けてくれました。
ベスト電器では、お正月特価で22800円でしたので、とてもお得感がありました。
書込番号:7199166
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
今度、はじめてDAPを買おうと思っています。
で、気になるのがギャップレス再生への対応です。手持ちの音源の中には、ライブなど曲間に無音部分があっては聞いていて、キモチよくないものが多数あり、かといって、それらの曲を1ファイルにまとめると、曲ごとの情報が見れなくなってしています。それを避けるために、ギャップレス再生機能のあるDAPがほしいのですが、Walkmanは大丈夫でしょうか?
ぜひ、アドバイスおねがいします。
0点
NW-A808はギャップレス再生に対応しています。
しかし、どんな音源もギャップレスで再生できるわけではありません。
ギャップレスエンコードされた音源である必要があります。
SonicStageを使ってCDから録音された音源の場合、ATRAC3形式なら完全にギャップレスで再生できることは確認しています。
MP3の場合、LAMEでギャップレスエンコードすればギャップレス再生できますが、ほんのわずかに間があいてしまい、完全なギャップレスにはなりません。
その他の形式、たとえばAACやWMAではギャップレスになるかどうかはちょっと分かりません。
書込番号:7180921
1点
ATRAC3で、でしょうね。
LAMEでギャップレスはめんどっちぃので。
後のはダメだった気がする。
書込番号:7180991
0点
> LAMEでギャップレスはめんどっちぃので。
あぁ〜めんどくさい。もぅ〜めんどくさい。
いい加減にギャップレスに対応したLAMEフロントエンド誰が作ってくれよ〜。
書込番号:7181149
0点
アドバイス、ありがとうございます。
現在、PC上での音源管理はfoober2000で、形式は可逆がAPE、非可逆が、mp3(lame3.94-3.98b)で、mp3の場合、エンコードは、EAC、CDex、foober2000でおこないました。
可逆やCDがあるものはともかく、mp3しかない音源は、音質劣化覚悟で再圧縮するしかないということですね。これまで、mp3の再圧縮はしたことがなかたので、一度試したいと思います。
書込番号:7182293
0点
ん、CDからなら出来るとは思うけど、
MP3になってるやつって無理ちゃう?
書込番号:7183350
0点
直接CDからATRACで取り込んだ場合しかダメっすね。
ギャップレスのATRACを違うビットレートのATRACに変換してもギャップが出来ちゃう。
既存の音声ファイルでどうにかしたい場合は、iPod使ったほうがいいんじゃないかな。
書込番号:7184037
0点
やっぱりiPodですか(^_^;)
もともとSONY好きなもので、Walkmanで何とかなればと思い、ここで質問させていただいたのですが・・・
とりあえず、年明け早々にでもWalkmanとiPod両方買ってみて、使い分けようと思います。
みなさん、アドバイスありがとうございました。
書込番号:7184240
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
A808を発売日に購入して今まで不具合もなく快適に使用してましたが最近になって何かおかしいです。
1.プレイヤーに曲を転送させると一緒にジャケット写真も転送されてましたが最近は曲のみ転送される場合があります。もちろんパソコンのSSCPでは表示されてます。設定とか変更もしてません。
2.携帯動画変換君で変換した動画を暫く再生した後、すぐに音楽再生させるとダイナミックノーマライザ?ONみたいに音が大きくなったり小さくなったりするので気分が悪くなります。(音がフワフワします)
何か改善方法とかありますでしょうか?
修理に出すかA919を買うかした方がいいのかな?最近、家電とか買いましたので財布に余裕があまり無いです。
何かアドバイスいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。
0点
書き忘れましたが、
2.のダイナミックノーマライザ?設定はOFFにしたままで、音がフワフワしだした時に設定を見てもOFFになったままです。
書込番号:7168617
0点
ダイナミックノーマライザって、ONにしたとき曲ごとの音量差を少なくしてくれるのではないでしたっけ?
書込番号:7253884
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
個人的にはデザインがかなり気に入って愛用している者です、
概ね満足して使わせて頂いていますが、一つ気になることがあります。
☆評価 についてです。
再生回数が多ければ多いほど星の数が増えるはずですが、曲によっては聴けば聴くほど星の数が少なくなるものがあります。
始めは昔ituneを使っていた頃取り込んだデータがそうなのかと思いましたが、そうでもないように思います、色々比べてみましたが原因がはっきりしません。
どなたか同じような状況で問題把握できた方はいらっしゃいませんでしょうか?
どうか宜しくお願いいたします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





