NW-A808 [8GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A808 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A808 [8GB]の価格比較
  • NW-A808 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A808 [8GB]のレビュー
  • NW-A808 [8GB]のクチコミ
  • NW-A808 [8GB]の画像・動画
  • NW-A808 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A808 [8GB]のオークション

NW-A808 [8GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2007年 3月21日

  • NW-A808 [8GB]の価格比較
  • NW-A808 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A808 [8GB]のレビュー
  • NW-A808 [8GB]のクチコミ
  • NW-A808 [8GB]の画像・動画
  • NW-A808 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A808 [8GB]のオークション

NW-A808 [8GB] のクチコミ掲示板

(2891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全507スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A808 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A808 [8GB]を新規書き込みNW-A808 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ロック機能はないですよね。

2007/05/01 19:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:4件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度4

先日、本機を購入したのですが。
ビデオとか音楽とか簡単に再生できないロック機能の
ようなものはないのでしょうか。
さがしても見つからないので多分無いと思うのですが。
もし、いい方法があれば教えてください。

あと、ipodのようなwalkmanを便利に使いこなす
方法を紹介しているサイトがあれば教えてください。

書込番号:6290374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/05/01 21:10(1年以上前)

背面にスライド式のHOLDボタンが付いています。
このボタン以外にロック(HOLD)をかける機構はないと思いますが。

書込番号:6290725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/05/01 21:14(1年以上前)

もしかして携帯みたいなパスワードロックのことですかね?

それでしたら無いですね。
というか有ってもあんまり意味無い気が……

書込番号:6290750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度4

2007/05/01 21:21(1年以上前)

びすまぁるくさん,あるふぁ&おめがさん
ご返答ありがとうございます。
あるふぁ&おめがさんのおっしゃる機能です。
家族のビデオを持ち歩きたいのですが、どこかに置き忘れたり
紛失して他人に見られたくなかったので。
忘れたり、落としたりしなければ良いのですが。
少々不安でして。
パソコンで別フォルダーに保存する手は考えたのですが、
少々面倒くさかったので。

書込番号:6290782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/05/01 21:45(1年以上前)

あぁ〜ご家族が映ってるビデオですか…

それは確かにロックがないと不安ですね。

音楽はともかく、動画や写真は確かにPSPのようにロックかけられるようにして欲しいですね。

ソニーさんがアップで対応してくれるといいんですが…。

書込番号:6290890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/05/01 21:49(1年以上前)

すみません、語弊があったかもしれませんが、PSPがロックかけられるのはUMDビデオだけでした。

書込番号:6290900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオファイルの並び順の変更

2007/05/01 14:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:295件

ビデオファイルの並び順を自分の好きなようにしたいと四苦八苦してましたが、
ようやく満足のいく形にできました。

設定で連続再生設定にしたとき、
再生がリストの上から下にむけてしかできなかったのですが、
ビデオファイルの並び順が本機だと下からファイルの更新日時の古い順に並んでいます。

ドラマとかの第一話から順番に見たい時にこまってたんですよね^^;
ソースを再エンコードするのも時間がかかるのでいやでした。

そこで、更新日時の変換ソフトでファイルの更新日時を変更しました。
また、ファイル全て同じ日時に変換するのではなくて、
リストに上から順番に並べたい順に少しずつ更新日時をずらしました。

そうしたところ、思い通りにリスト表示させる事ができました。

私が使ったソフトはこれです。
http://download.goo.ne.jp/software/news/20070424/n0704243.html

このソフトならフォルダ単位の更新日時のズラしも同時にできるので
とても簡単でした。

以上、ご参考になれば。

書込番号:6289564

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:295件

2007/05/01 14:46(1年以上前)

すいません、上記カキコミに訂正があります。

"更新日時"ではなくて"作成日時"の変更でした。

上記カキコミの"更新日時"を全て"作成日時"に読み替えて下さい。

書込番号:6289587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/05/04 00:16(1年以上前)

ソフトの紹介ありがとうございます。
やっぱり、日時を変更するしかないんですね。

だめもとで試しにフォルダを作って整理してみたものの、やはりフォルダの階層は変わらずでした。
保存動画数が増えた時探すの大変そうですよね。
他に何かよい方法はないもんでしょうか。

書込番号:6298660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

名前の表示

2007/04/30 16:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:96件

曲を転送したとき、アーティストの名前が2つ表示されてしまいます。全角、半角の違いではなくて読み方にあるようです。たとえば、linkinparkという歌手名では、カタカナのリ、と、アルファベットのLで登録されてしまいます。どうすればまとめることができますか。

書込番号:6286040

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2007/05/01 09:48(1年以上前)

SSCP4.3は使ったこと無いんですが、アルバムプロパティでアーティストのイニシャルを編集出来るようになってないですか?
そこを「L」とかで統一すれば、直らないかな?

状況を把握する為の情報が少ないな。

書込番号:6288807

ナイスクチコミ!0


あづれさん
クチコミ投稿数:5件

2007/05/02 04:54(1年以上前)

ヒコザさんの仰るとおり情報が少ないのですが、カタカナで登録されている方はmora等のネットで購入した曲で、アルファベットはCDから取り込んだ曲ではありませんか?
私も以前カナとアルファベットで分かれて困っていました。

SSのマイライブラリでは同じ「L」のイニシャルでまとめられていると思いますが、転送した時にダウンロードした曲はカナ読みされて別項目になってしまいます。

機器をPCに接続した状態で、SSのAudio Deviceの画面に表示されるアーティスト名の頭の文字を仮に変更して、また元に戻すと改善されます。
つまり「linkinpark」(カナの方)なら「alinkinpark」とかにして一度読み込ませ、また「a」を取って「linkinpark」に戻すということです。
この時画面上の並びはそのままですが、接続を解除して機器で確認すると「L」にまとめられているはずです。
曲名も同様の方法でカナ読みからアルファベット読みに変更できます。

多分50音サーチが影響しているのだと思います。
わかりにくくて回りくどい方法ですが、他にいいアイデアをご存知の方ぜひ教えてください。

書込番号:6292152

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2007/05/02 10:08(1年以上前)

そんな事情があるんですか。

なんか面倒ですね。
(それにしても回避方法をよく捜し当てましたね^^)

書込番号:6292627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2007/05/06 19:09(1年以上前)

あづれさんのやり方で解決できました。
ありがとうございました。

書込番号:6308681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

音量について

2007/04/30 03:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

皆さんは音量をどの程度の数値で聞いてますか。

家で音量12でこの位かなと思い聞いていたのですが,周りが何も聞こえません。

外では周りが何も聞こえないと危ないですか。

設定は出荷状態です。


書込番号:6284514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/04/30 03:32(1年以上前)

僕も11〜13くらいの音量ですかね。

たしかに、周りの騒音を気にせず、音楽に集中できていいのだけど、言われてみれば危ないかもしれないですね・・(^^;)

どこかの国ではウォークマン聴きながら歩行してると(交通事故に遭う人が増えてきたので)罰金徴収するような法律ができたとかそんなニュースありましたっけ。日本もそういう法律、そのうちできたりするのかも?!(^^;)

書込番号:6284530

ナイスクチコミ!1


スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/04/30 03:32(1年以上前)

すみません。携帯オーディオプレヤーを初めて購入しまして。

考えてみれば自分で判断すべきことですね。

書込番号:6284532

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/04/30 03:40(1年以上前)

Milkyway1211さん 早速の返信ありがとうございます。

携帯電話と同じで事故が増えたらそうでしょうけどテープの携帯オーディオプレヤーが発売されてから何年経ちましたかね。

なさそうですね。

でも,あぶない!!という声が聞こえないのも不安ですね。

気にしすぎですか。

小心者なもんで。

書込番号:6284543

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/04/30 09:50(1年以上前)

外でもやっぱり音量11〜12です。

周りの音は殆ど聞こえませんね。

自転車は全く分りません。

こんなもんですか。

でも音はいいですね〜。

うちのステレオよりいい音してます。

なんか伸びが違うというか。

ステレオでは聞こえない音が聞こえて来ます。

感動しましたね。違いますよ全然。

きびきび動いてくれるし。

操作性は初めてだから全てOK。

今のところ。

次は動画です。

でも時間が掛かりそう。

やはり時間はPCのスペックで変わりますか。

普通そうですよね。

きっとDuoが欲しくなりますね。

書込番号:6284991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/05/01 07:46(1年以上前)

音量は10〜13の間が適正だと思います。それ以上あげるとイコライザーを使っている場合、音割れがします。

書込番号:6288570

ナイスクチコミ!1


佐崎さん
クチコミ投稿数:9件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/05/04 04:05(1年以上前)

付属のイヤホン以外のカナル型のイヤホン(ATH-CK9)を使用している場合だと,
イコライザで
+1 +1 0 +2 +3 +3
CB bass Treble
といった設定のときは,電車の中(地下鉄など)で
音量は3〜5ほどで使用しています.
カナル型だと外の音を遮断してくれるので,
聴き始めは音量が小さく感じても
聴いている間に耳の感度が音量に合わせてくれるので,
十分音楽の世界に没入できます.

個人的には,音量4と5の間ぐらいのボリューム調整が欲しい…

書込番号:6299138

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

2枚組みCD取り込みの際の曲順?

2007/04/30 01:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 ばるびさん
クチコミ投稿数:4件

ばるびと申します。
初めまして、どうぞよろしくお願いいたします。
2枚組みのCDを(過去ログで記載があったので)アルバム名を同じにしてSONIC STAGEで取り込み、これを1枚目、2枚目と順番に
NW-A808に取り込みました。結果、順番に並ばず???
1-2、2-1,1-3,2-2,1-4,2-3,1-1などという順番に並びました。
どうしたら、1枚目の1〜・・・、2枚目の1〜・・・と順番に
並ぶようになりますでしょうか?
どなたかご教示いただけないでしょうか?
何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:6284325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:293件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/04/30 01:42(1年以上前)

CDからの取り込みは、普通に行います。

その後、別に取り込まれたアルバム名を同じに直すことで、一つにまとめられます。

この時、直す順番で曲が降順に並ぶので注意しましょう。

書込番号:6284384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/04/30 01:42(1年以上前)

いまいち、状況がつかめないですけど、
その2枚のアルバムの曲リストから、
ひとつのプレイリストを作り、
それを本気側へ転送してもダメですか?

書込番号:6284388

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2007/04/30 01:46(1年以上前)

アルバム内の曲の並びはトラックNo順なんだから、それを細工すればいいだけ。

書込番号:6284397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度4

2007/04/30 10:39(1年以上前)

SonicStageの画面で曲を選択して右クリック。プロパティを開けばトラック番号を変更することが出来ます。
1枚にしたいのであれば、全く同じアルバム名にして、トラック番号を通し番号にすれば良いし、ディスク番号を付加すればdisc1、disk2の順番に再生されますし、disc1、disk2というようにアルバム名に付け足せば(自動的に付くはずですが。。。)アルバムが順番に並ぶはずです。

書込番号:6285121

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばるびさん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/30 23:36(1年以上前)

主題歌募集中 様
Milkyway1211 様
BRONCO 様
シュアシュワ 様

早速にレスをありがとうございました。
アルバム名を同じにして、なおかつトラックナンバーを
通しにすることで解決いたしました。
本当にありがとうございました。

ここは、私のようなトーシローがしょうもない質問を
しても、ベテランの諸先輩方が懇切丁寧にご指導くだ
さるので、本当にありがたく、とても感謝・感動してお
ります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

では

書込番号:6287741

ナイスクチコミ!0


ragiragiさん
クチコミ投稿数:5件

2007/05/13 01:18(1年以上前)

私もばるびさんのこの質問の回答を拝見して、複数枚のCDをプレーヤーで取り込んだ際の並び替えを試みましたが、方法がよく分かりません。

私はアルバム名を同じにすることまではできました。
次に、マイライブラリと本体側のいずれにおいても、CD Track Noを変更することができません。
「マイライブラリ」の画面では、曲を選択して右クリックし、プロパティを開いたりですが、トラック番号を変更することができません。

「音楽を転送する」の画面でも、曲を選択して右クリックし、プロパティを開いた場合は、トラック番号自体が表示されません。

解決方法をお教えいただければ幸いです。

書込番号:6329499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/14 09:11(1年以上前)

>ragiragiさん

>「マイライブラリ」の画面では、曲を選択して右クリックし、プロパティを開いたりですが、トラック番号を変更することができません。
トラック番号の部分が入力できない状態(灰色)になっているのですか?
または、トラック番号の表示自体無いのですか?
曲ではなくてアルバムのプロパティを見てないですか?


>「音楽を転送する」の画面でも、曲を選択して右クリックし、プロパティを開いた場合は、トラック番号自体が表示されません。
音楽を転送するの画面でも、左側の部分はマイライブラリとほぼ同じはずです。
上と違う状態になるのであれば、見ているところが違う可能性がありますね。

まずは、上記の事を確認してみてください。

書込番号:6333517

ナイスクチコミ!0


ragiragiさん
クチコミ投稿数:5件

2007/05/16 00:19(1年以上前)

>小村まいさん

ご丁寧にどうもありがとうございます。

トラック番号の部分が入力できない状態(灰色)になっています。
アルバムのプロパティではなく、曲のプロパティを見ています。
灰色になっていて、変更することができない状態です。

また、以前、マイライブラリにおいて、ふたつのディスクをひとつファイルに統合したものを、再度、ふたつのディスクに分けて、本体に保存しようとしたところ、今度はできなくなっていました。

お教えいただければ幸いです。

書込番号:6339251

ナイスクチコミ!0


orion3さん
クチコミ投稿数:1件

2007/05/17 23:57(1年以上前)

>トラック番号の部分が入力できない状態(灰色)になっています。
>アルバムのプロパティではなく、曲のプロパティを見ています。
>灰色になっていて、変更することができない状態です。

プロパティの変更を試みようとする曲のファイルがSonicStageで再生中
は、その曲のプロパティは変更できなくなります。

また、曲のファイルが読取専用になっている場合も(その場合はその曲の
プロパティを開くときにファイルが読取専用になってるという警告は出ますが)、
その曲のプロパティは変更できなくなりますがいかがでしょうか。

書込番号:6345559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:412件

WLA-NWB1でこのウォークマンから音楽を転送し、
HT-LC150FSで音楽を鳴らしたいです。

でもHT-LC150FSはBluetoothに対応していないので、
鳴らす方法を調べてみました。

http://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-01r.shtml
そして↑のような製品が見つかりました。

他にもBluetooth非対応のスピーカーにウォークマンからBluetoothで音楽を転送し、
鳴らす方法があったら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:6284075

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2007/04/30 00:41(1年以上前)

無線(Bluetooth経由)にするココロは?

書込番号:6284171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/04/30 01:28(1年以上前)

以下の商品をWLA-NWB1と組み合わせて使うのはダメなんですか?

-- ワイヤレスオーディオアダプター HWS-BTA2W」
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/HWS-BTA2W.html

書込番号:6284345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2007/04/30 01:29(1年以上前)

ヒコザさん、レスありがとうございます。

いつもは片方がステレオミニプラグ、もう片方が赤白のピンプラグのケーブルでスピーカーにつないでいます。

やっぱり有線だとごちゃごちゃします。
音楽を鳴らさないときは抜いておかないと目障りなんです。
そして音楽を鳴らすときはケーブルをつなぐ。
これを音楽を聴くたびに繰り返すのが嫌なので。

まぁ単純にいろいろと無線化させるのが好きなんですよ。
ケーブルがごちゃごちゃするは大嫌いなので。。。

そこで無線化ができるんだったらしたいなと思いまして^^;

書込番号:6284348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2007/04/30 01:34(1年以上前)

カキコしている間に新たなレスが^^;

Milkyway1211さん、レスありがとうございます。
SONYにもあったんですね。
こっちのほうがデザインとかサイズが小さくていいですね。

購入を検討してみます。

書込番号:6284367

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A808 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A808 [8GB]を新規書き込みNW-A808 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A808 [8GB]
SONY

NW-A808 [8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月21日

NW-A808 [8GB]をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング