NW-A808 [8GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A808 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A808 [8GB]の価格比較
  • NW-A808 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A808 [8GB]のレビュー
  • NW-A808 [8GB]のクチコミ
  • NW-A808 [8GB]の画像・動画
  • NW-A808 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A808 [8GB]のオークション

NW-A808 [8GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2007年 3月21日

  • NW-A808 [8GB]の価格比較
  • NW-A808 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A808 [8GB]のレビュー
  • NW-A808 [8GB]のクチコミ
  • NW-A808 [8GB]の画像・動画
  • NW-A808 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A808 [8GB]のオークション

NW-A808 [8GB] のクチコミ掲示板

(2891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全507スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A808 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A808 [8GB]を新規書き込みNW-A808 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

image converter3に3gpp XviD

2007/07/03 13:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

先日、ネットでA805を注文しまして今日届きました!
ここの書き込みにはS700を買うと書いたんですがやっぱり変更しましたw
それで、さっそく使っているのですがわからないことがあるので質問させていただきます。

もともと、携帯動画変換君で動画を「3gppファイル、音声AAC一般設定 動画XviDエンコード」という設定で変換して携帯SH903iで見ていました。
そして、その動画はパソコンに保存してあってimage converter3のリストに追加というやつで追加して転送しようと思ったんですが、動画が入っているフォルダを選択しても追加リストにファイルが表示されないんです。
フォルダを選択しても下の方にほんの一瞬「リストの取得中です」と表示されるだけで・・・
動画の対応形式にQuickTimeと書いてあったので、できるはずと思うのですが、どうなんでしょうか?
わかる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

書込番号:6496715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2007/07/03 14:03(1年以上前)

すいません。
もう、追加でもうひとつ質問なんですが、
WM-PORTの抜き差しは普通に抜けばいいんでしょうか?
抜き方とかないんでしょうか?
説明書には書いてないように思うのですが。
無理やり抜いて壊れたらいやなのでよろしくお願いします。

書込番号:6496730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2007/07/03 20:02(1年以上前)

>動画の対応形式にQuickTimeと書いてあったので、できるはずと思うのですが、どうなんでしょうか?
おそらくそれはMOVのことを指しているのでは?

僕はA808は持っていません。
しかしPCにイメコン2plusが入っています。
そのイメコン2plusにスーパー国岡次郎丸4さんと同じ設定で携帯動画変換君で、
変換してからリストに追加してみましたができませんでした。

ちなみに僕は変換した動画をデスクトップに保存してイメコンから、
デスクトップを開いて動画をリストに追加しようとしました。
しかしデスクトップには先ほど変換した動画が表示されていませんでした。
つまり対応していないんだと思いますよ。
あとイメコン2plusとイメコン3の対応しているファイル形式は全く一緒です。

書込番号:6497449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/07/03 23:25(1年以上前)

はいーどさん返答ありがとうございます^^

>つまり対応していないんだと思いますよ。
そうですか〜
対応してないんですか〜
それなら、またエンコードするしかないんですね。
どうもありがとうございました^^

WM-PORTの質問は引き続き返答よろしくお願いします。

書込番号:6498324

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2007/07/04 00:00(1年以上前)

3GPP形式はMPEG4コンテナを採用しているので、
拡張子を3GPからMP4に書き換えたらMPEG4動画として認識されませんか?

書込番号:6498505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/07/05 01:51(1年以上前)

Honiさん返答ありがとうございます^^

できました!
ありがとうございました^^

書込番号:6501742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/05 14:34(1年以上前)

>WM-PORTの抜き差しは普通に抜けばいいんでしょうか?

ソフト的な抜き差しか、物理的な抜き差しか分からないので
両方書いておきます。

あくまで私の場合なので、参考程度と思ってください。

○差す時
本体にWM-PORTを差す時は、液晶側を上として、
若干下から上に向けてコネクタを差すとうまく刺さります。
あとはUSBをPCに差すだけ。

○抜く時
PCと接続している場合は、まずPC側でウォークマンとの接続を切断して、USBケーブルをPCから抜く。
本体とWM-PORTの根元をしっかり持って、
ケーブル側を引っ張るのではなく、本体をケーブルから抜く感じ(分かりにくいですね^^;)で抜く。

スーパー国岡次郎丸4さんが現在どのような形で抜き差ししているか分かりませんが、
私は、上記のような方法で抜き差ししています。
もちろん、コネクタが傷ついたりした事もありません。

以上、ご参考になれば。

書込番号:6502716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/07/06 10:46(1年以上前)

小村まいさん返答ありがとうございます^^

>ソフト的な抜き差しか、物理的な抜き差しか分からないので
私が言っていたのは物理的な抜き差しです。
わかりにくてすいません^^
最初、抜くとき固いような気がしたのでなんか抜き方があるかと思い質問しました。
それに、携帯とかは端子の両横を押して引っ掛かりの部分を引っ込めて抜くから、WM-PORTのように引っ掛かりがあるのに、それを引っ込めずに抜くという形式が気になってしまって。

普通にひっこ抜けばいいんですね^^
どうも、ありがとうございました^^

書込番号:6505365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

できた!

2007/07/06 00:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 kent77さん
クチコミ投稿数:7件

SonicStageからCDに転送しようとしたら
「書き込み可能なディスクを挿入してください」のエラーメッセージがでて転送できませんでした。
音楽用の新しいCDを買い試しましたがダメでした。
A&Qにあるように再インストールもしましたがダメでした。
もう諦めていたところ百均にあるCDを何となく買って試してみたところ、なんと転送できました。
最初のCDは有名なレンタルショップで買い値段も倍したのに。
しかし転送できて良かったです。 \(・▽・)/

書込番号:6504637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:412件

2007/07/06 02:15(1年以上前)

わざわざ音楽用なんか買わなくてもヤマダとかみたいな量販店に行って、
10枚セットで500円くらいの安いデータ用CDで十分使えますよ^^
しかもこんなに安くてもちゃんとケースがついてて国内メーカー製のものが多いです。

まぁほかにも50枚セットとかだったらもっと安いです。

書込番号:6504795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

電源を切るとき

2007/07/04 18:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

みなさんはどうゆう風に電源を切ってますか?
僕は頭だしして一時停止して電源切ってるのですが次起動したら鳴り出すので困ってます…

書込番号:6500239

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/07/04 19:21(1年以上前)

>次起動したら鳴り出すので困ってます…

ほとんどのプレーヤーはこういう仕様です。
次起動した時、鳴らないと不便な人の方が
多いと思いますよ。

書込番号:6500334

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/07/04 21:54(1年以上前)

[6497152]で回答したら
すでにその方法で電源切ってたんですね。

私はiPodユーザーですが、
電源を入れた時に、停止した所からすぐに聴けるので便利だと思います。

書込番号:6500856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/07/04 22:11(1年以上前)

確かに、起動するときにメニュー画面になるように設定出来ても良いですね。

ソニーに要望してみてはどうでしょう?
ファームアップで対応されるかもしれません。

個人的には、不満を感じていません。

書込番号:6500954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/05 14:20(1年以上前)

>次起動したら鳴り出すので困ってます…
起動だけしようと思っても、再生が始まってしまうって解釈でいいのかな?

それって、起動する時に「再生/停止」のボタン押してるからだと思います。

「OPTION」や「BACK」ボタンで起動すれば、
いきなり再生しないで起動できると思います。

以上、ご参考になれば。

書込番号:6502689

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

質問させてください・・・。

2007/06/22 23:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 surf5150さん
クチコミ投稿数:28件

過去のログを一応探しては見たのですが、自分の求めているスレが見あたりませんでしたので質問させていただきますm(_ _)m。
NW-A808かi-Podの80Gで購入を迷っています。
現在nano4Gを使用中で特に問題はありませんが、買い換えの動機として、過去のあるバンドのライブ映像を取り込んで通勤中などに視聴したいというのが第一です。
質問@:まず、自分で過去のVHSのビデオを家庭用のDVDレコーダー(パイオニア)でDVDに焼きました(ファイナライズ済)。NW-A808はコーデックがMPEG-4ということで、たまたま自分のPCがVAIOでしたのでImage Converter3がインストールされていたため、DVD DecrypterでDVDを取り込み、Image Converter3で変換可能かを試してみました。
しかし、このVIDEO-TSのファイルを取り込むことができません(Image Converter3のリストに追加からファイルを選んでも決定が押せません・・)。中身をみてみると種類がIFO、BUP、VOBファイルとなっています。こういった家庭用のDVDをこのようなMP3プレーヤーに取り込む時はどうすればよいでしょうか?対処法があったらご指導おねがいします。
質問A:このDVDは一枚でプロパティで3.02Gとなっているのですが、このままの容量でとりこまれるのでしょうか?でしたら8Gではとても足りない気がします。デザインからこちらがほしいのですが、i-Podのほうがいいのでしょうか?ちなみにi-PodでもこういったDVDは取り込めるのでしょうか?
もし過去スレがあったらすいません。でもよろしくお願いします。

書込番号:6462060

ナイスクチコミ!0


返信する
BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2007/06/23 02:31(1年以上前)

VIDEO_TSフォルダ内のファイルの容量でも見れば、どれが動画かの見当くらいつくでしょ(答えはVOB)。
拡張子をmpgにでも書き換えればImageConverterでも扱えるし、過去ログ読んだのならわかるだろうけど、ImageConverter以外でも変換出来るソフトがフリーであるから、VOBのまま直接扱いたいのであればそっちを拾ってくる。

容量は、ImageConverterで設定したビットレートで再変換なんだから、そのビットレートに動画の時間(秒数)をかければ計算で出る。

その結果は置いとくとして、単純に容量の差はストレートに収録時間に効いてくるし、媒体の違いから転送速度にも差があって使い勝手も変わってくるだろうね。

書込番号:6462710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/06/23 13:36(1年以上前)

デクリプターでIFO取り込み、携帯動画変換君で簡単、かつ高画質に変換できます。
イメージコンバーター3は何故か同じフォーマット・同じビットレートでもフリーソフトの携帯動画変換君より画質が落ちますのであまり使ってません。

ファイルの容量は、
384kbps/96kbps/stereo(標準画質)の場合、
時間(秒)×0.0585
768kbps/128kbps/stereo(高画質)の場合、
時間(秒)×0.109
で大体の大きさ(単位:MB)を算出できます。実際には多少誤差がありますが…

書込番号:6463865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/06/23 16:42(1年以上前)

自分はDVD-FairUSEで作った車用のDVIXをIMC3で変換して突っ込みましたが結構きれいにできました。

携帯動画変換君とどっちがきれいか試していないので(つかったことない)試してみますね。
すべてのソフトにおいて同じビットレートでも処理速度優先ではなく画質優先モードしか使わないのであしからず。
しかし8GBでは足らんですよ。
N904iのほうがきれいなのでそっちも買いますけど・・・

書込番号:6464297

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf5150さん
クチコミ投稿数:28件

2007/06/24 01:26(1年以上前)

BRONCOさん、あるふぁ&おめがさん 、NなAおOさんご解答ありがとうございました。
さっそく、DecrypterでIFOファイルで取り込み、携帯動画君で MPEG-4 Movieに変換できました(PC向け一般設定でよかったんですよね・・)。実際の容量は一曲40〜50MBでこれなら8GBあればまずまず持ち運べそうです。ほんとにありがとうございました。この機種で購入をほぼ決定したいと思っています。
ずっと過去ログで”拡張子をmpgに書き換える”という意味がいまいちわからずにいたのですが、こういったソフトでの変換の意味だったんですね・・。超初心者ですいません。

もう一点すいません。PCでこの画像を再生(QTP)すると映像と音声がわずかに(0.5秒くらい?)遅れてずれています。これはしょうがないんでしょうか・・・。ギターソロとかがこのせいでやや気持ち悪いんですが(T_T)。どなたかお返事おねがいします。

書込番号:6466288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/06/24 05:57(1年以上前)

携帯動画変換君のHP(モバイルハッカーズ)に行けば、音ズレの対策などやってます。あと、A808のwikiに行っても若干あります。
PC用変換より、PSP用、またはA808用の変換設定の方がいいと思います。

ただし、A808用の変換設定はA808のwikiでしかダウンロードできなかったと思います。

wikiは探せば出てくると思います。

私の場合、WMVから変換するとズレるので、AVIというフォーマットに変換してからやりました。

一度違うフォーマットにするというのも有りかも知れません。

書込番号:6466559

ナイスクチコミ!0


GSDさん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:13件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/06/24 08:52(1年以上前)

それこそ携帯電話では容量足りなくないですか。

操作性もよくないし。

書込番号:6466800

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf5150さん
クチコミ投稿数:28件

2007/06/24 22:44(1年以上前)

あるふぁ&おめがさん、ありがとうございますm(_ _)m。
早速、A808用の変換設定をgetしました。音ずれに関しては、自分でも色々検索したのですが、結局いい解決策が見あたらず(もうちょっと探してみます・・・)でした。しかし、PC上ですが、いったん一時停止してからみると、ずれてないです(-_-)。なんなんでしょうか・・・?でもこの程度で解決するならば全然OKです。ちなみにAVIでも取り込みましたが、一緒でした。でも、携帯動画変換君ってほんとに便利ですね(^^)、ありがとうございました。
AVIの方が、圧縮率が高くて、容量が小さくできるらしいのですが、音質は変わらないのでしょうか?音楽ビデオなのでその点がきになります。勉強不足で動画ファイルの音質についてよくわかってません・・・、と色々質問してしまってすいませんができればご解答お願いします。
でもおかげで、自分のライブビデオがモバイルできます。やっぱりこの機種が一番デザインもかっこよくて気に入ってます。購入がさらに楽しみになりました。ありがとうございます。


書込番号:6469566

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf5150さん
クチコミ投稿数:28件

2007/07/04 23:34(1年以上前)

二週間ほど前に購入しました。
さっそく、LIVEの映像やCDを取り込んで、通勤中に楽しんでいます。自分はヘビーメタルを聞くのですが、イコライザーの調節で付属のヘッドフォンでも十分な音質だと感じています。nanoよりも音質では満足しています。
動画にはイコライザーは対応していませんが、画質がかなり良質で細かな不満は吹っ飛びます。nanoより若干大きさがありますが、ケースも含めてデザインがよく、ストラップにしたり、ベルトにつけたりと楽しんでます。
こんな機種が3万円そこそこで購入できるのが豊かな時代になったなぁとしみじみ感じました。
レスしてくださった皆様、ありがとうございました。

書込番号:6501391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

停止の仕方

2007/07/03 18:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

NW−A806使ってるのですが曲を完全に停止させるにはどうしたらいいでしょう?

とゆうのも曲を止めるのに一時停止のボタンしかなく、その状態で長押しして電源を切った後、電源を入れると途中の再生画面のままで、うっとうしいのですよ(^_^;)

電源を入れるとメニュー画面になる方法はないですか?

書込番号:6497152

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/07/04 19:17(1年以上前)

>電源を入れるとメニュー画面になる方法はないですか?

ないです。

書込番号:6500323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/07/04 19:23(1年以上前)

最初はこういうスタイルに戸惑うかもしれませんね。
慣れるしかないです。

書込番号:6500343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/07/04 20:31(1年以上前)

そうなんですかぁ(-_-#)使いにくい…

書込番号:6500531

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/07/04 21:50(1年以上前)

>電源を切った後、電源を入れると途中の再生画面のままで、うっとうしいのですよ(^_^;)

電源を切る前に曲の頭に戻るか、次の曲に飛ばすかするようにすればいいのでは?

書込番号:6500838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新色発売

2007/06/28 15:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 ぴ○らさん
クチコミ投稿数:216件

7月10日にピンクとホワイトの2色が追加されるそうです。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070628/sony.htm

書込番号:6481173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件

2007/06/28 21:27(1年以上前)

早速売りに出てますね
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000O2TL5E/ref=dp_olp_2/250-4644982-7078606
しまった・・・ホワイトのほうが良さそうなので、バイオレット買ったのは早まったかな?

書込番号:6481999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/29 16:23(1年以上前)

白が欲しかったけど、4GBだと足りないので、泣く泣く黒を購入したのに、、、

白欲しいな、、、

書込番号:6484275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/06/30 22:12(1年以上前)

ぴぃちゃん35さん
情報ありがとうございます
早速購入依頼しました
商品は7/7に届くそうです
楽しみですね!!!

書込番号:6488422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/07/01 15:28(1年以上前)

おお、日本でも8Gで出るんですね。
様子を見て白追加購入するかも。

書込番号:6490569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2007/07/04 12:46(1年以上前)

>日本でも8Gで出るんですね。
日本以外では、白の8Gが発売されているのですか?

書込番号:6499629

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A808 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A808 [8GB]を新規書き込みNW-A808 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A808 [8GB]
SONY

NW-A808 [8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月21日

NW-A808 [8GB]をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング