このページのスレッド一覧(全507スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2007年6月7日 21:20 | |
| 2 | 5 | 2007年6月6日 12:22 | |
| 0 | 6 | 2007年6月6日 09:34 | |
| 0 | 8 | 2007年6月3日 22:48 | |
| 0 | 6 | 2007年6月3日 15:39 | |
| 0 | 1 | 2007年6月2日 23:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
先日量販店にて当機を視聴したところかなり音質がよくまたデザインやサイズが気に入ったので購入検討中です。ただ店頭のサンプル品に収録されている楽曲はフォーマットやビットレートがわからないため現在当方が愛用しているMedia KEG HD30GB9-Bとは単純に音質に関して比較できません。どなたか貴重なご意見いただければ幸いです。
0点
A808を使っています。
私もケンウッドと迷ったのですが、環境面で選びました。
個人的な意見として、追加購入する必要は無いと思います。現状に不満があるなら別ですが。音質はむしろ今の方が上でしょう。
書込番号:6399667
0点
店頭で試聴できるのであれば、再生中に右上のオプションボタンを押し、詳細情報を選択することでビットレートを確認することができます。
書込番号:6399709
0点
ATRACの256ですか。当方MP3の256を使用していますのでヘッドホンが同じであれば大体の評価ができると。ただ当機の音質もなかなかのもので、またケンウッドより使い回しがよさそうなのでもう少し迷ってみます。←日本語変??
書込番号:6399733
0点
プレーヤー側の音質の差はイヤホンの音質の差ほどない
でしょう。
いい音で聴きたいのならイヤホン側をいいものにするべき
です。このほうが明解ですから。
書込番号:6403487
0点
>満点の星さん
イコライザーを使わない状態では、確かにプレーヤの音質の差は少ないと言ってよいと思いますが、この機種はクリアベースの効果が絶大で、イヤホンを変えただけでは、得られない音質に設定できます。
もちろん、イヤホンも音質に左右しますので、イヤホン、プレーヤ、両方とも関係するのでは、ないでしょうか?
書込番号:6413073
0点
確かに印旛の白鷺さんのおっしゃるとおりで、家電店に行って同じヘッドホンで多数のプレーヤーを試聴したところ各々個性的な音を聞かせてくれました。その中でもやはり当機とケンウッド製品は音質についてはずば抜けていました。ちなみに当方はNakamichi製のヘッドホンを使用しておりヘッドホンに関しては不満はございません。ここまで書いておいてウォークマン携帯に手を出そうとしている自分がちょっといやです。(笑)
書込番号:6413315
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
サンプルで入ってた曲だったんですけど、ロックっぽいジャンルで、男の人がポツんと立ってるジャケット写真の曲名とアーティスト名を教えて下さい。m(__)m まえに転送しまくってたら「データベース異常」で中身が空っぽになっちゃったもので(汗
0点
ソニーに聞くのがベスト。
サンプル楽曲はソニー系レコード会社のアーティストです。
書込番号:6402673
1点
☆満天の星★さん、A808お持ちじゃないでしょう?
あまり意味のないレスはしないほうがいいですよ。
アーティスト名:Spitalfield
曲名:Secrets in Mirrors
アルバム名:Better Than Knowing Where You Are
と表示されていましたよ。
書込番号:6403888
1点
ビクターエンタテインメントだった、、、失敬。
ソニーが外部メーカーの楽曲を使うのはめずらしい。
書込番号:6404173
0点
返事遅れてしまいましたが、シュアシュワさんありがとうございましたっ。何となく気になってたもので。早速Moraでダウンロードしようかな思ったら・・・ないwまいったなwでも教えてくださってありがとうございました^^
書込番号:6405003
0点
>ビクターエンタテインメントだった、、、失敬。
ソニーが外部メーカーの楽曲を使うのはめずらしい。
シュアシュワさんがいっていることはそういうことじゃないですよ。
書込番号:6408767
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
イメージコンバーター3に表示されないファイルがあるんですけど、それって携帯動画変換君を使って変換してからじゃないとできませんか??
あと、携帯動画変換君ってVISTAに対応してましたっけ??
0点
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
携帯動画変換君は一応XP以降ってことになっているので、
動くかどうかは自分で試してみてください。
表示されていないファイルについてはおそらく対応してないから表示されないんだと思います。
ためしに携帯動画変換君で対応形式に変換してからやってみてください。
書込番号:6403239
0点
携帯動画変換君…、取り敢えずデスクトップに保存して開こうと思ってクリックしたんですが…。
なぜか開いてくれません・・ウィンドが開いたり閉じたりの繰り返しですャVISTAとは相性が悪いのですかねョ
となるとYOUTUBEの動画はどうやって変換すればいいんだョ。
なんか他の方法ないですかね??
書込番号:6404701
0点
YouTubeの動画(flv)を変換するソフトはたくさんありますよ。
ただ、Vistaで動くかはわかりませんが。
単純に「flv 変換」でググるだけでもたくさん出てきます。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061205_flv_converter/
↑これとか動くんじゃないんでしょうかね?
変換も早くていい感じですが。
動かなかったらすみません。
書込番号:6406433
0点
vistaで普通に変換君使ってますよ。
使えないのは何らかの問題(田のソフトとの相性等)があるせいでしょう。
携帯からのようですが、何か絵文字使われてます?
通常PCからは絵文字が見えませんので、使用は避けられた方がいいかも。まあ、本文には影響ないので大したことではないんですが。
書込番号:6408321
0点
ビスタで使えますか!!
実は友達に頼まれてYOUTUBEの動画を入れてと言われたのですが・・・。
自分のOSはXPで携帯動画変換君は普通に使えたので、「しょうがねえやってやるか」と軽い気持ちで引き受けたのですが、友達のパソコンのOSがビスタだったんですよ・・・。
でー一応インストールしたんですが開けないんですよね〜。
書込番号:6408363
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
NW-A808を買うことはもう決めたのですが、どこで買えばいいのかがわかりません。
ヤマダ電機では34000円くらいで、大須のアメ横では29000円でした。
ヤマダ電機はポイントなど安くできるみたいですし、この価格.COMで安いとこから買えたりすることもできるのですか?
安いの買うと保証とかで損したりしそうなんですが、そのあたりのことを教えてください。
0点
自分が欲しいところで買えば良いんじゃないの?
通販でも良いんだけどね
保障を確実にしたいなら店頭で買うべき(それも大手の所)
若干高くなるけど倒産とかの心配がないからね
通販は逃げられたらお終い。
振り込みにしてたら持ってかれるかもしれない
その辺のリスクをどうするか自分で決めるべき
サクセスで検索すれば分かるよ
書込番号:6383027
0点
ありがとうございます!!
やっぱ保証は確実にしたいんでなるべく大手で買いたいと思います。
ヤマダ電機って値切ったり、できるんでしょうか。
書込番号:6383076
0点
>ヤマダ電機って値切ったり、できるんでしょうか。
そりゃやってみないと何とも言えないし人にもよるとしか言えない。
俺の場合は近所のヤマダ電機でV30Tを買ったんだけどそのときは値切れなかったけどポイントを多めにもらった(さすがに勘弁してくれといわれたww)
さすがに価格コムの値段を出してもムリだから引き際が大事。
その辺をうまく使えば交渉自体は悪くないと思うよ
いくらの値引きを引き出せるかはあなた次第
書込番号:6383187
0点
大手での値引きは難しいです。いつも粘りますが『ポイント』が付くのでの一言で逃げられてしまいます。
書込番号:6384164
0点
ですね。
ケーズはポイントがないので現金値引きをしてくれます。
とりあえずヤマダとかに行ってからケーズの人にヤマダではこんな値段で売ってた。
そしてポイントをこれだけつけてくれたと伝えるといいですよ。
書込番号:6384951
0点
私は3日前にヨドバシで
26800+ポイント5%+5年保障で買いました。
店員と交渉する際に、話のうまさも重要かも
書込番号:6386450
0点
この情報をもとにケーズデンキ新座店に行き26800円をさらに値切って26000ぽっきりでした。 ちなみに隣のヤマダ電気は28300円ポイント無しでした。当然ケーズでGET! ヤマダ電気さんもっとがんばって!
書込番号:6400731
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
そもそもDRM解除って全部じゃなくてほんの一部の「曲」のみなんだが・・・・・
英EMIの曲のみ。
ビデオは解禁されてないけど?
書込番号:6396220
0点
EMIのミュージックビデオはDRMフリーのものが提供されるようです。
http://www.apple.com/jp/news/2007/may/30itunesplus.html
日本では東芝EMIがDRMフリーの曲を提供していますが、
ミュージックビデオに関しては特に言及されていません。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070530/apple2.htm
書込番号:6396250
0点
東芝EMI所属の日本人アーティストのビデオもDRMフリーになってますね(全部かどうかは知らないけど)。
私の購入(アップデート)したものを例にするとオーディオトラックのビットレートが大きくなったのとDRMフリーになった以外はファイル形式、コーデックなどに特に変化は無かったですね(MP4,H.264,AAC)。
当然ですがFairPlayに対応していないプレーヤー(VLC)でも再生することができました。確証はないですけどImage Converterでも扱えるんじゃないですかね。
書込番号:6396436
0点
あれ?
もうビデオもDRMフリーになってたんですか・・・
コレは失礼しました(汗
書込番号:6396470
0点
今日、以前にiTunesで購入したミュージッククリップをiTunes PlusというサービスでDRM解除+ビットレート256kbps化してA808に取り込んだところ、can't play・・・というエラーが出て結局動画が見れませんでした。。イメコン3でも正常に転送できるのに・・・。
やはり完全なDRM解除では無いということでしょうか。。
非常に残念です。。
書込番号:6397417
0点
>やはり完全なDRM解除では無いということでしょうか。
不完全なDRMフリーなんてありませんからね。
Image Converterで扱えるのにプレーヤーで再生できないのであればちゃんとConvertしてくれてないんでしょうね。他の変換ソフトでいろいろ試してみてはいかがですか?
(私はNW-808ユーザでもImage ConverterユーザでもまともなWindowsユーザですらないんでアドバイスはできませんが・・・)
書込番号:6399253
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
mora で download をやり sonicStage から
機器に転送するとたまにですが、
アーティスト名が未アーティスト状態になってしまいます。
これは、どうしてこのようになるのでしょうか。
また、防ぐ方法、修正方法等ございましたら
教えてください。
0点
普通に未アーティストになっているアーティスト名にその曲の、
アーティスト名を書き込むだけで修正できると思いますけど。
書込番号:6397367
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





