このページのスレッド一覧(全507スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2007年5月19日 21:17 | |
| 0 | 0 | 2007年5月19日 20:42 | |
| 1 | 0 | 2007年5月19日 13:32 | |
| 0 | 9 | 2007年5月17日 23:57 | |
| 0 | 9 | 2007年5月17日 19:50 | |
| 0 | 4 | 2007年5月17日 14:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
アキバのヨドバシでも同じ価格でしたね(たしか5月11日まで)それに延長保証加入(ポイントの5%を充当)で専用クリップ(CLP-NWA800で\1,980)がタダで付いているので買ってしまいました。結構安く買うことが出来ました。
書込番号:6331455
0点
有楽町ビックも同じ値段でした。
もうちょっと安くなったら買おうと思っています☆
書込番号:6351654
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
現在パナのD-snapのSV−SD750Vを使用して、この製品とKENWOODのHD10GB7とで迷っています。この二つを比べるとどちらが音質が良いのでしょうか?
ちなみに、よく聴くジャンルはバラードで、バックサウンドはピアノや弦楽器が中心のものが多いです。楽器よりもボーカルの声がよく聞こえるものがいいのですが…
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
私は音楽を聴くことよりも(音楽も聴きますが)、ビデオキャプチャーで録画したテレビ番組をMP4に変換して通勤時間や休憩時間に視聴することをメインに購入しました。
今までは週末に家でまとめて消化していたのですが、それはそれで、貴重な週末の時間を使ってしまい、他にやれることが少なくなって不満でした。また、勤務時間以外の通勤時間などは「人生の無駄な時間」と考えていたので、その時間を有効活用できるようになり、一石二鳥です。
モニターは小さいながら画質は良く、翻訳の文字も識別できます。クリアケースを使っているので傷つかず、汚れません。付属ソフトは音楽を入れるときは多少不満がありますが、動画を入れる際は、特に不満はありません。付属のヘッドフォンはとても気に入っています。操作性はシンプルで簡単に覚えられます。
もう仕事のときでもプライベートの時でも外出する時には手放せないくらい気に入ってます。私のように音楽よりも動画を特に重視している方にお勧めします。
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
ばるびと申します。
初めまして、どうぞよろしくお願いいたします。
2枚組みのCDを(過去ログで記載があったので)アルバム名を同じにしてSONIC STAGEで取り込み、これを1枚目、2枚目と順番に
NW-A808に取り込みました。結果、順番に並ばず???
1-2、2-1,1-3,2-2,1-4,2-3,1-1などという順番に並びました。
どうしたら、1枚目の1〜・・・、2枚目の1〜・・・と順番に
並ぶようになりますでしょうか?
どなたかご教示いただけないでしょうか?
何卒よろしくお願い申し上げます。
0点
CDからの取り込みは、普通に行います。
その後、別に取り込まれたアルバム名を同じに直すことで、一つにまとめられます。
この時、直す順番で曲が降順に並ぶので注意しましょう。
書込番号:6284384
0点
いまいち、状況がつかめないですけど、
その2枚のアルバムの曲リストから、
ひとつのプレイリストを作り、
それを本気側へ転送してもダメですか?
書込番号:6284388
0点
アルバム内の曲の並びはトラックNo順なんだから、それを細工すればいいだけ。
書込番号:6284397
0点
SonicStageの画面で曲を選択して右クリック。プロパティを開けばトラック番号を変更することが出来ます。
1枚にしたいのであれば、全く同じアルバム名にして、トラック番号を通し番号にすれば良いし、ディスク番号を付加すればdisc1、disk2の順番に再生されますし、disc1、disk2というようにアルバム名に付け足せば(自動的に付くはずですが。。。)アルバムが順番に並ぶはずです。
書込番号:6285121
0点
主題歌募集中 様
Milkyway1211 様
BRONCO 様
シュアシュワ 様
早速にレスをありがとうございました。
アルバム名を同じにして、なおかつトラックナンバーを
通しにすることで解決いたしました。
本当にありがとうございました。
ここは、私のようなトーシローがしょうもない質問を
しても、ベテランの諸先輩方が懇切丁寧にご指導くだ
さるので、本当にありがたく、とても感謝・感動してお
ります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
では
書込番号:6287741
0点
私もばるびさんのこの質問の回答を拝見して、複数枚のCDをプレーヤーで取り込んだ際の並び替えを試みましたが、方法がよく分かりません。
私はアルバム名を同じにすることまではできました。
次に、マイライブラリと本体側のいずれにおいても、CD Track Noを変更することができません。
「マイライブラリ」の画面では、曲を選択して右クリックし、プロパティを開いたりですが、トラック番号を変更することができません。
「音楽を転送する」の画面でも、曲を選択して右クリックし、プロパティを開いた場合は、トラック番号自体が表示されません。
解決方法をお教えいただければ幸いです。
書込番号:6329499
0点
>ragiragiさん
>「マイライブラリ」の画面では、曲を選択して右クリックし、プロパティを開いたりですが、トラック番号を変更することができません。
トラック番号の部分が入力できない状態(灰色)になっているのですか?
または、トラック番号の表示自体無いのですか?
曲ではなくてアルバムのプロパティを見てないですか?
>「音楽を転送する」の画面でも、曲を選択して右クリックし、プロパティを開いた場合は、トラック番号自体が表示されません。
音楽を転送するの画面でも、左側の部分はマイライブラリとほぼ同じはずです。
上と違う状態になるのであれば、見ているところが違う可能性がありますね。
まずは、上記の事を確認してみてください。
書込番号:6333517
0点
>小村まいさん
ご丁寧にどうもありがとうございます。
トラック番号の部分が入力できない状態(灰色)になっています。
アルバムのプロパティではなく、曲のプロパティを見ています。
灰色になっていて、変更することができない状態です。
また、以前、マイライブラリにおいて、ふたつのディスクをひとつファイルに統合したものを、再度、ふたつのディスクに分けて、本体に保存しようとしたところ、今度はできなくなっていました。
お教えいただければ幸いです。
書込番号:6339251
0点
>トラック番号の部分が入力できない状態(灰色)になっています。
>アルバムのプロパティではなく、曲のプロパティを見ています。
>灰色になっていて、変更することができない状態です。
プロパティの変更を試みようとする曲のファイルがSonicStageで再生中
は、その曲のプロパティは変更できなくなります。
また、曲のファイルが読取専用になっている場合も(その場合はその曲の
プロパティを開くときにファイルが読取専用になってるという警告は出ますが)、
その曲のプロパティは変更できなくなりますがいかがでしょうか。
書込番号:6345559
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
昨今、再度価格下落してきてます。
おそらく、¥25、000-割れるのでは?(個人的観測)
理由として、液晶画面が小さいことや内蔵バッテリー交換時の負担費用が大きいこと、により、発売当初より人気が薄れ、メーカーサイドでも予想を下回る売れ行きになるのでは?
2万円割れを狙っています。
多機種1台持っておりまして、特に急ぎで欲しいわけではありませんので・・・。
書込番号:6310909
0点
私は価格はまた戻ると思いますよ。理由はヨドバシでも値下げしてるのは秋葉だけだからです。今までも秋葉店はたまに値下げやってますし。
ビックカメラとかもあちこち見ましたがどこも価格割れてないので(ヤマダを除いては)まだしばらく落ちないと思います。
書込番号:6313388
0点
横浜のヨドバシでも27700円ポイント10%で
やっていたと思いますよ。
書込番号:6314491
0点
千葉のヨドバシは11日まで26,400円ポイント10%でした。
書込番号:6315058
0点
私も秋葉ヨドでかいましたが、新宿ドンキで23800で売っていたのを見てショックでした。
書込番号:6320195
0点
テックミンさん、私もA808購入したいので 新宿のドンキで見たのはいつ頃でしょうか? よかったら教えてくださいm(__)m
書込番号:6323355
0点
レス遅くなりました。
先週たまたまいったらありました。
私は出たすぐにヨドで28800+10%だったのでショックでした。
書込番号:6325892
0点
新宿ドンキ、安かったんですね。一昨日川崎のヨドバシで確か26400・10%還元でした。18日までだったと思います。今は別メーカーの安い物を使っているのですが、このA800シリーズはHPやここの口コミなどを見てかなり購買欲をそそられます。懐寂しいのに〜。もう少し安くならないかな…。
書込番号:6342987
0点
秋葉原のヨドバシで¥26,400ポイント10%で販売しておりました。
※5月20日まで
以前千葉のヨドバシで同じ価格で出ていたのですが、あまり価格の安さを感じず、ここの掲示板を見たらかなり安かったようなので速攻かって来ました。
直販のシルバーと迷いましたが安さでブラックをゲットしました。
書込番号:6344590
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
現在NW-A1000を使っているのですが、一つのアルバムの再生が終わるとその時点で何も触れないと電源が自動的にOFFになるのですがNW-A808も同じ機能なのですか??
0点
一定時間操作しないと画面は消えますが電源がOFFになるわけではないようです。(設定で常時表示もできます。)
書込番号:6332775
0点
「ホームメニュー」→「各種設定」→「音楽設定」→「再生範囲設定」→「選択範囲内を再生」を選択すると、1つのアルバムの曲すべてを再生後、電源がOFFになるようです。
書込番号:6333444
0点
>一つのアルバムの再生が終わるとその時点で何も触れないと電源が自動的にOFFになる
A808でも、
プレイモードを「ノーマル」または「シャッフル」
再生範囲設定を「選択範囲内を再生」にて
再生が止まり、一定時間後に再生待機状態になります。
厳密に言うと電源OFF状態には再生停止状態から何も操作せず約1日後に電源OFF状態になります。
プレイモードを「リピート」または「シャッフルリピート」にすれば、
延々と再生しつづけますよ。
以上、ご参考になれば。
書込番号:6333504
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





