NW-A808 [8GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A808 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A808 [8GB]の価格比較
  • NW-A808 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A808 [8GB]のレビュー
  • NW-A808 [8GB]のクチコミ
  • NW-A808 [8GB]の画像・動画
  • NW-A808 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A808 [8GB]のオークション

NW-A808 [8GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2007年 3月21日

  • NW-A808 [8GB]の価格比較
  • NW-A808 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A808 [8GB]のレビュー
  • NW-A808 [8GB]のクチコミ
  • NW-A808 [8GB]の画像・動画
  • NW-A808 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A808 [8GB]のオークション

NW-A808 [8GB] のクチコミ掲示板

(2891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全507スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A808 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A808 [8GB]を新規書き込みNW-A808 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

専用ケース

2007/05/12 12:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:134件

専用ケースを買おうと思うのですが、純正のシリコンケースと本革キャリングケースとではどちらが良いのでしょうか?シリコンの方は素材はゴムのようなものを本体にかぶせるかたちになるのですか?本革の方は装着したまま操作可能とありますが、これは本体のボタン部分の所に穴が開いてるかたちですか?それとも、本革を開いて(携帯電話みたいに)操作するのですか?お願いします。

書込番号:6327037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:412件

2007/05/12 12:53(1年以上前)

>純正のシリコンケースと本革キャリングケースとではどちらが良いのでしょうか?
見た目に関してはクッキーチーズさんのお好きなほうで。
操作に関しては慣れればどちらのケースも普通に操作できると思いますよ。

>シリコンの方は素材はゴムのようなものを本体にかぶせるかたちになるのですか?
シリコンゴムのケースを本体にかぶせます。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkmanacc/acc/image.cfm?PD=27482&KM=CKM-NWA800

>本革の方は装着したまま操作可能とありますが、これは本体のボタン部分の所に穴が開いてるかたちですか?
ボタンの上までカバーがかかっている状態です。
そしてカバーの上からボタンを押すというかたちになります。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkmanacc/acc/image.cfm?PD=27383&KM=NW-A808&PD2=27480&KM2=CKL-NWA800

あと本革ケースのほうはケースから出さないとホールドボタンが操作できません。

あと個人的にはあんまりデザインが好きじゃないのですが、
合成皮革のソニステ限定ケースがあります。
こちらは本革ケースに比べるとだいぶ操作がしやすいと思います。
http://www.jp.sonystyle.com/Walkman/Product/A800/Gallery_case/index.html

書込番号:6327105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2007/05/13 20:12(1年以上前)

ありがとうございました。やはり見た目を重視して本革ケースにしようと思います。

書込番号:6331903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください お勧めサイト

2007/05/06 23:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 1170さん
クチコミ投稿数:41件

今、NW−A808を使用していますが動画を入れるのにyou tubeとdailymotionを使っています。
他にお勧めのサイトがあれば教えていただきたいのですが宜しくお願いします。

書込番号:6309944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/09 09:21(1年以上前)

ソニーの共有動画サイトeyeVio(アイビオ)がありますよ。
http://eyevio.jp/

このサイトからA808に直接動画を転送できるみたいです。
参考:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/26/news057.html

以上、ご参考になれば。

書込番号:6317643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2007/05/13 02:45(1年以上前)

私のお勧めはVideocastです。

「ポッドキャストナビ」のVIDEOCASTなどどうでしょうか?
http://www.podcastnavi.com/videocast/

「ボッドキャスティングジュース」のVideoもお勧めです。
http://www.podcastjuice.jp/

外出先でちょっと見るにはとても良いコンテンツではないでしょうか。

書込番号:6329702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2007/05/11 00:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 ナカソさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは!今SシリーズとこのAシリーズどちらを購入するか悩んでいます。

Sシリーズは最近価格がお手ごろなところまで落ちて、ノイズキャンセリング機能がついているところ
Aシリーズは検索機能が充実しているところ。そして、動画再生。DSEE機能がついているところ

が魅力的でどちらにするか悩んでいます。
使っていてこの機能は絶対ついていた方がよくこっちがオススメ!!もしくはそんなにコレは購入の際こだわるポイントではないのでは…
ってことなどがあったら教えてください!!

それと、動画再生ができるようになってどのようなものを日常再生しているか教えてください!

書込番号:6322678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/11 09:59(1年以上前)

私が思うに、
動画、写真を見るのならAシリーズ。
音楽のみならSシリーズ。
で良いと思いますよ。

また、音楽だけの使用でもを大量に持ち歩きたいというのなら
8GがあるAシリーズという選択になると思います。

要は、自分自身で決めるしかないんですけどね^^;

ちなみに私は、動画再生機能が欲しかったので
A808を使用しています。

以上、ご参考になれば。

書込番号:6323442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2007/05/11 11:56(1年以上前)

A808のシルバー使ってますけど、
普段はCSで録った音楽のPVなんかを良く見ますね。
あとはドラマを録ったら夜中のうちに変換、転送して朝通勤の時に見るとか。

周りの目が気になってあまり動画は見る機会少なかったんですが、
最近ある程度慣れたのとのぞき見防止シート付けたので結構見る機会増えましたね。

書込番号:6323670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2007/05/11 12:21(1年以上前)

>DSEE機能がついているところ
私はONにした方が好みなのでDSEE常にONにしてます。
(本体、SonicStageともに)

>動画再生ができるようになってどのようなものを日常再生

805ですがアルバム10〜12枚と動画は
(2時間の邦画、洋画2本くらいを入れ替えて利用してます。)
それで2GBいっぱいですが・・・

書込番号:6323717

ナイスクチコミ!0


GSDさん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:13件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/05/11 12:25(1年以上前)

Sシリーズを使ったことが無いので分りませんが画面が2インチということでアルバム・曲等選択しやすいのではないでしょうか。

やはり決めては動画再生ですね。

変換も実録の半分以下で終わるので低いほうのレートで結構保存してます。

通勤時間だけなので見終わるまで日数が掛かりますけど。

録画をしてなかなか見ることが出来ない人にはいいんじゃないでしょうか。

ただし、GigaPocket5.6・DoVaioインストールされているVAIOがあればですが。

5.6以前の古いGigaPocketは確認していません。

念のため。

書込番号:6323726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度4

2007/05/11 21:59(1年以上前)

私はノイキャンのついていないS60*を使ったことがありますが、音質は断然A80*だと思います。A80*と聞き比べると、S60*は輪郭が少々ぼやけた音、良く言えばまろやかな音に聴こえます。ですから、音質については、どちらが好みかというよりも、実力はA80*の方が相当高いと思います。
ただ、ユーザーレビューにも書かせていただいたとおり、イコライザーの煮詰めが甘いところがありますので、気になるかたもいらっしゃるかもしれません。

動画については、YOUTUBEやStage6からダウンロードしたミュージックビデオを何本か入れています。
画面が小さいので、YOUTUBEの映像でも充分綺麗に見ることができますが、音がモノラルであることが多いので、映像数は少ないですが、画質も音も綺麗なStage6の方が、お薦めです。

曲の選択のしやすさも、断然A80*です。
S60*は、大きさの制約がある中で、いろいろ考えられているとは思いますが、個人的には操作しずらいと感じました。

価格のことはさておき、ノイキャンが必要かどうかで、判断されたらいかがですか?
私はA808をお薦めしますが。。。

書込番号:6325146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/05/11 23:33(1年以上前)

>SシリーズとこのAシリーズどちらを購入するか悩んでいます。

この板で質問されてること自体もう答えは出てるんじゃないでしょうか?
金銭的に許すならこちらを買ったほうが後悔しないと思いますよ。

書込番号:6325583

ナイスクチコミ!0


onigawaraさん
クチコミ投稿数:7件

2007/05/12 22:03(1年以上前)

A808を使ってます。
最初はEシリーズを買う予定だったんですが、家電売り場で
Aシリーズの動画の滑らかさに驚いて急遽変更。

動画機能を選んで正解でした。
字幕もわりとハッキリ認識できるし、音響の良い動画はちゃんと
再現された良い音が鳴ります。映画館の迫力が再現されてると
言うと誉めすぎ?
動画データは30分もので100MB前後。2時間映画だと400MBいかない
くらいなので、動画機能を目当てにするなら4GB以上モデルですね。

余談ですが、Macとのデータのやり取りもできました。
家でwinで作ったデータを仕事場Macに持って行ったり、
MacのUSB端子で充電もできます。
ソニーだからMacと連携とれないような細工でもしてるのかと
邪推していたので意外でした…

書込番号:6328716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2007/05/13 02:29(1年以上前)

動画再生いいですよ
ということで私はAシリーズをお勧めします。
Videocastで特に語学勉強をダウンロードして
使っています。
こういうちょっと見的なコンテンツを使用すれば
動画再生機能はとても有意義だと思います。
購入前は動画再生あまり使わないだろうと思っていましたが
Videocastを知り変わりました。
まぁまだ使いはじめなので飽きてないだけかもしれませんが・・・
でもネットで検索すると以外にあります。
Videocastのコンテンツがどんどん増えれば
動画再生機能はほんとにあったほうがいいと思います。
Videocastまだ今後どうなるかわかりませんけど。
ヒットしてほしいコンテンツです。

書込番号:6329676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画の再生について

2007/05/12 23:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:11件

NW-A808を買おうか迷っているものです。
質問なのですが、動画の再生データファイルのサイズ制限はありますか?
たとえば、4GBのデータでも再生できるのでしょうか?
申し訳ありませんが、教えてください。

書込番号:6329131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:16件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/05/13 00:28(1年以上前)

再生できる動画は最大2GBです。


http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?023350

書込番号:6329325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/05/13 00:44(1年以上前)

よくわかりました。
ありがとうございました。
明日、早速買おうと思います。

書込番号:6329378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

付属のヘッドホンについて

2007/05/07 01:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:5件

Aシリーズに付属のヘッドホンですが
EX90とEX85と具体的には何が違うんでしょうか?

音質的にはあまり変わらないという意見が出てた
気がするんですが、フィット感はEX90がいいって
言われたんですが

EXシリーズが気に入ってるんで、どうせならEXの
中でも一番いいものをつかいたいなと思いまして。

皆さんの意見が聞きたいです。

Aシリーズにおすすめのヘッドホンとかも…

書込番号:6310379

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2007/05/07 12:42(1年以上前)

EXシリーズとは異なりますが、私は、BOSEのTriport−IEを使用しています。イヤフォンタイプでは考えられないくらいの低音再生が可能です。値段がネックになりますが、私は満足しています。
ヨドバシカメラ等で試聴できますので是非お試しを・・・

http://www.bose.co.jp/products/headphone/ie/

書込番号:6311265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/05/07 18:01(1年以上前)

個人的な感想ですが…。
付属のものと,EX90SLでは,音の広がりまたは,立体感が違うと感じます。
また,高音がEX90SLの方がきれいというか,たくさんの音がバランスよく聞き分けられる感じがします。
あくまでも,個人的な感想です。

書込番号:6311986

ナイスクチコミ!0


bardicheさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/07 20:28(1年以上前)

付属イヤホンは父親に譲ってしまったのでわかりませんが…
EX90はやはり高いだけあっていい音を出しますね。
でもあくまでモニターなので音に慣れてくるとつまらなく感じるかもしれません。(自分の場合はそうでした)

よっこらしょ2さんの仰っているTriPort-IEは凄い低音で、Jazzなどを聴くにはいいイヤホンです。

試聴できるところで聴いてみるのが一番いいと思いますよ。

ちなみに自分はEX90→TriPort-IE→AH-C700と乗り換えてます。

書込番号:6312472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/05/12 23:11(1年以上前)

遅くなりましたが
皆さんご意見ありがとうございました。
やはりヘッドホンはEX90で固定しようと思います。

書込番号:6328983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

オプションについて。

2007/04/24 23:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

自分は純正シリコンのラバーケース使ってるのですが。
皆さんはオプションケース何つかってますか??

クリアケースつかってる方、使い心地はどうでしょうか??
あと、純正ではないけど1500円で保護シール付きで他メーカーからシリコンラバーケース出てたんですね。他のお店で見つけてショックでした。

まぁ、クリアケースのほうは100均一で一回り大きい持ち運び用のクリアケースっぽいやつがないか探してます。
それにドリルでイヤホン通す穴つけようかなと計画中です。

シリコンラバーだと、コケたり、カバンの中にいれといて他人に踏まれたら壊れそうで…(笑
持ちやすさ、手のなじみ易さは気に入ってるのですが
純正クリアケース+純正シリコンラバーは収まらないですよね??

付属イヤホンについてはエージングしたらいい感じですが、音漏れがなぁ…
あと、コード短いし。

現在カナル式のイヤホン購入計画中です。
エコライザの方はエコ調整なし クリアステレオ、クリアバス+2、サラウンドスタジオで落ち着きました。

書込番号:6267697

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:3件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/04/25 00:15(1年以上前)

クリアケースは落とすと分解して(開いて中身が飛び出て)しまうので、セロハンテープで補強してます。
前、落とした時に中身が出て、自転車に轢かれました。それ以来これやってます。

あ、ケース類の併用は無理です。

まぁクリアケースは分解以外は使いやすいのでしばらく使えそうです。

純正は安心、かつフィットするのが強み。

書込番号:6267980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/04/25 01:40(1年以上前)

>>あるふぁ&おめがさん

レスありがとうございます。
落とすと分解してしまうんですかぁ…
まぁ、それはしょうがないですよね。

自転車に轢かれて大丈夫ってことは結構耐久性あるんですかね??
なんか、いままで液晶付いてないやつ使ってたんで、手荒な保管が出来なくて大変です(笑

クリアケースもかっちゃおうかなぁ…
でもラバーケース無意味に高かったしなぁ。
ちゃんと調べて買うべきでした。

逆にラバーケースの利点ってなんなんだろう??

書込番号:6268263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/04/25 12:57(1年以上前)

たまにシリコンケースを外して本体を拝むと・・・、


本体がやけにかっこよく見える!!


トコですかね(笑

書込番号:6269268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2007/04/25 15:36(1年以上前)

ラバーケースはやっぱり大きくならないことが最大の利点じゃないんでしょうか。

結局壊れることを気にしていたらきりがないですよ。
あとそういう壊れたときのためにメーカー保障とかがあるんですから。
クリアケースだってあるふぁ&おめがさんがおっしゃっているように、
中身が飛び出して自転車にひかれたりして壊れる可能性はあるし。
つまりどのケースも傷防止程度ってことです。
テープで補強した場合は別ですけど。

志村 うしろ!!さんが壊さないように慎重に取り扱うのが一番だと思います。


書込番号:6269536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/26 00:14(1年以上前)

私はクリアケースを購入して使っていますが
落としてもそれほど簡単に外れないと思います。
もちろん落下高さや地面の硬さによると思いますが
私の家で1mの高さから木のフローリングに落ちましたが外れませんでした。
でも大きくなるのはやはり嫌ですね、
半分くらいに薄くしてくれればよいなぁと思います。
でも良くできていると思います。
操作はまったく問題なくできますし、
そこそこ格好良いと思います。
クリアケース自体も傷が付きにくいので良いです。

書込番号:6271347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/04/26 09:08(1年以上前)

購入してしまいました。。。
サードパーティ製の1500円のシリコンケースとは、どこのメーカの
ものかご存知でしょうか?
私は現在Sシリーズにエレコムのシリコンケースを使用していますが、エレコムのHPを見るとAシリーズ用は近日発売と書かれているので違うメーカかと推測します。
純正品は値段がのぉ。。。

書込番号:6271989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/26 16:14(1年以上前)

私は純正の本革キャリングケース(黒)を使用しています。

最初はボタンがうまく押せませんでしたが、
慣れてくると快適に操作できてますよ。
ウォークマンロゴ入りのキーリングもいい感じですし。

いつも使っているカバンが同じく黒い皮なので、
手持ちの部分にリングで止めて使っています。
カバンに違和感無くとってもいい感じですよ♪

書込番号:6272802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2007/05/12 04:31(1年以上前)

エレコムからシリコンケース発売されていますね
値段はエレコムダイレクトショップで
(税別)1360円
安い!!
液晶保護シールもついているようです。
しかもカラーも4色とNW-A80*のラインアップにあわせたものになっています。
いいですね。

書込番号:6326209

ナイスクチコミ!0


GSDさん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:13件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/05/12 12:56(1年以上前)

ケースに入れると直接スタンドBCR-NWA800が使えないのが難点。

書込番号:6327113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A808 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A808 [8GB]を新規書き込みNW-A808 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A808 [8GB]
SONY

NW-A808 [8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月21日

NW-A808 [8GB]をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング