NW-A808 [8GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A808 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A808 [8GB]の価格比較
  • NW-A808 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A808 [8GB]のレビュー
  • NW-A808 [8GB]のクチコミ
  • NW-A808 [8GB]の画像・動画
  • NW-A808 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A808 [8GB]のオークション

NW-A808 [8GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2007年 3月21日

  • NW-A808 [8GB]の価格比較
  • NW-A808 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A808 [8GB]のレビュー
  • NW-A808 [8GB]のクチコミ
  • NW-A808 [8GB]の画像・動画
  • NW-A808 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A808 [8GB]のオークション

NW-A808 [8GB] のクチコミ掲示板

(2891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全507スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A808 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A808 [8GB]を新規書き込みNW-A808 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:12件

既にご存知の方がいらっしゃったら
すみません。
読み飛ばしてください。

お出かけスゴ録、RDR-AX75で録画した
番組のデータを PSPに接続せず、代わりに
NW−A808シリーズをダイレクトに接続し、高速転送を
行ったら、なんとデータ転送できました。
但し、もちろんデータは取り込めましたが、そのままでは見れない為
NW−A808に取り込んだデータを一旦、PCにドラッグして保存。
その保存したデータを イメージコンバーターで再度NW−808に
変換転送してあげたら、見事、NW−808で見る事ができました。

つまり、お出かけスゴ録を持っている方で、電車で見るのにPSPだと大きすぎる
と感じてる方や、PSPが無い方、また、メモリスティックDuoの容量がない方でも、

直接取り込む事によって、簡単にデータを転送ができるようになる訳です。
(最低でもA805で2Gまで直接転送可能:30分番組で大体170Mくらいの取込容量です)


PSP用のデータならば、メモリースティックを介して変換転送すれば見る事が
可能な事は分かってたのですが、
まさか スゴ録からダイレクトにNW−80Xに接続して
データ転送ができるとは思ってもみなかった為、この場で報告してみました。

但し、直接接続することでNW−80Xにどんな影響がでるかは
全く検証しておりませんので、お試しになる場合は自己責任で
お願い致します。

(ちなみに私は 既に2週間ほどダイレクト転送して通勤電車で見ていますが、
本体機能に不具合は見られません。あくまで参考まで・・)


書込番号:6502745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/06 16:02(1年以上前)

HDDレコーダで録画した番組をムーブでも良いのでなんとかA808で見たいと考えています。
ということで、本記事を今更発見したのですが。。。

本記事で書かれている方法は、「アナログ放送」の録画ですよね?
やはり、「RDZ-D900A」や、この秋発売される「BDZ-X90」あたりで「デジタル放送」を
録画したものの転送は無理なのでしょうか?

HDDレコーダの購入を検討していて、スゴ録を選ぶかで悩んでいるのですが、上記の「RDZ-D900A」あたりは、「アナログ放送」で録画すれば転送できたりするんでしょうか?

もし出来るのであれば、A808の画面サイズならアナログでも良いかなと思いまして。
もしくは、「BDZ-X90」を購入して、アナログで我慢しつつ、例の「コピー9回」のコピー先の対象に、A800シリーズも入れば良いなぁと。。。

「RDZ-D900A」をお持ちのかた、アナログならOKという情報ありましたらおしえてください。

書込番号:6837251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:295件

Aシリーズの新アイテムが発表されましたが、
A800シリーズの新ファームウェアが公開されました。

○Ver.1.03アップデート
http://www.sony.jp/support/walkman/download/nw-a805_fw.html

更新内容としては、以下の不具合対策みたいです。
>機器で音楽を再生したとき、まれに曲の始めから5、6秒後、一瞬音が途切れてしまう場合がありました。

書込番号:6830588

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

WM-PORTジャックからのラインアウトについて

2007/09/21 14:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

最近ポータブルヘッドホンアンプを購入しイヤホンジャックからの出力をアンプに繋いで聞いています。低音が締まりが良くなり加えて音の拡がりが増したように感じられます。そうなると余計に内蔵の非力なアンプを通さずダイレクトに音声信号をヘッドホンアンプに送れれば、今以上の音質になるような気がします。IpodはDockコネクタポートから出力がラインアウト出来るみたいですが、NW-A808ではそういったケーブルが無いように思います。どなたか良い方法をご存知であれば教えてください。

書込番号:6781136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:674件

2007/09/21 15:05(1年以上前)

ヘッドフォン出力しか無いみたいですね。
私のはKENWOOD製/HD20GA7ですがこれもヘッドフォン出力しか
ありませんが、KENWOODのはデシタルアンプがDACとヘッドフォン出力
を両方持つコンポーネントなので音質の劣化はほとんど無視出来る
と思っています。

ソニー製も基本は同じじゃないですか?
iPodはラインoutを使ったほうが音が優れると良く聞きます。
じゃアンプを使わないユーザー99.5%は音の悪いヘッドフォン出力
しか使えないのでは?となってしまいますがそれほど極端な差は
無いと思いますよ。

ラインケーブルのMini-Miniケーブルを品質の良いモノに換えれば
ドラムのキックやスネアのはじけ方も音質が変わります。
あと音離れというのか?どうか??各音と音の間の距離感がはっきり
して来ますね。

書込番号:6781167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2007/09/21 15:57(1年以上前)

いずものおじさんさん 

純正アクセサリで出ているクレイドル「BCR-NWU3」を経由すれば、ライン出力が取れます。

自作系の方々は、ダイレクトエンコード用ケーブルのコネクタを流用して、ライン出力を取るケーブルを自作されたりもしているようです。

私の場合はビクターのXA-XD500で、やはりクレイドル用コネクタにiPodのDockコネクタを流用したライン出力のケーブルを自作して、自作ポータブルヘッドホンアンプにつないで使ってますが、やはりヘッドホンアウトとは差が出ますよ。

書込番号:6781261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2007/09/21 16:32(1年以上前)

持ち運びしないで据置きで使ってるポータブルアンプですかね?

クレイドルってACアダプター使う機器なので、バッテリー駆動が出来
れば、覚悟さえあればですが持ち運べますね(^^

書込番号:6781338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/09/21 16:48(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。クレードルからラインアウトが取れるんですね。ただ携帯するとなると少し無理が・・・品質のいいミニプラグ-RCAピンプラグのケーブルをネットで探すんですけど20cm以下の長さの物がなかなか見つかりません。取扱店ご存知であれば教えて頂けませんか?

書込番号:6781379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2007/09/21 16:49(1年以上前)

manten_pocketさん

クレイドルのACアダプタは、本体の充電(&通電)用だったと思います。
少なくとも私のビクターのはそうですし、WM-PORTから自作ケーブルでラインアウトが取れるのですから、クレイドルに給電する必要はないと思います。

ただ、実際にクレイドルを使って携帯して外で使うには無理がありますね。

書込番号:6781384

ナイスクチコミ!0


croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/09/21 22:36(1年以上前)

私は、Gothamほか自作派です。

また、個人輸入で、クライオ処理などもありますがけど
↓まずは、このあたりが手軽でよろしいかと??
http://buyaudiotrak.jp/goods_detail.php?goodsIdx=402

書込番号:6782436

ナイスクチコミ!0


croix7さん
クチコミ投稿数:860件

2007/09/21 23:32(1年以上前)

訂正です。

http://buyaudiotrak.jp/goods_list.php?Index=134

書込番号:6782731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/09/30 19:10(1年以上前)

WM-PORTは2chで解析済みみたいです。
http://blog.so-net.ne.jp/inoueyo/2007-05-05
を参考に自作すれば良いと思います。これでipodのDockケーブル同様のものが作れるかと。

書込番号:6816827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウィンドウズメディアプレーヤーから

2007/09/30 15:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:3件

この機種を使い始めしばらく経ちました。

以前はCDからウィンドウズメディアプレーヤー(以下WMP)で音楽の取り込みをしていました。
そしてこの機種を購入し、sonic stage使用時に今までのWMPの情報ほ全てsonic stage用に書き換えますか?というようなメッセージで、「はい」にしたところ、うまく書き換えが行われなかった曲が百曲(全2500曲位ある中)近くありました。以降、その曲達の書き換えができなく、
今も聞けない日々を送っています・・。

パソコン関係はあまり強くないのですが、このやり方を知っている方いらっしゃいましたら、
ご教授お願い致します。

また情報が少なすぎでしたら、ご指摘お願いします。なお、すぐに返信出来ないかもしれませんが、時間ができ、見次第、レスはしますのでよろしくお願いします。

書込番号:6816044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

後継機の新Aシリーズがついに発表!!

2007/09/27 13:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

スレ主 cclite5305さん
クチコミ投稿数:117件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

新AシリーズのNW-A910シリーズが発表されてます!

ラインナップ
 『NW-A919』(16GBフラッシュメモリー内蔵)
 『NW-A918』(8GBフラッシュメモリー内蔵)
 『NW-A916』(4GBフラッシュメモリー内蔵)
 11月17日発売

主な仕様
 ・ワンセグTVを搭載し、業界最小・最軽量を実現
 ・カードサイズのコンパクトボディに、2.4型液晶を搭載
 ・ノイズキャンセル機能搭載
 ・ビデオ再生
 ・ダイレクトエンコーディング機能

詳しくは以下リンク先へどうぞ
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200709/07-0927/

ノイズキャンセリングまで内蔵して全部入りって感じですが
ここまで高機能だと値段のほうが気になります…

書込番号:6804617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/27 16:03(1年以上前)

既にヨドバシドットコムなどでも予約受付中ですね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_23197449_45430642/45430639.html

価格ですが、
・『NW-A919』(16GBフラッシュメモリー内蔵)→\44,800
・『NW-A918』(8GBフラッシュメモリー内蔵) →\34,800
・『NW-A916』(4GBフラッシュメモリー内蔵) →\29,800

また、ソニスタ限定モデルも発売との事。
http://www.jp.sonystyle.com/Walkman/Product/A910/index.html

こちらは、本体が1枚の金属板を絞り出すようにボディを成型する
「深絞り工法」を採用しており、価格も\47,800と店頭モデルよりも
やや高め。先行予約エントリー受付中。

書込番号:6804945

ナイスクチコミ!0


スレ主 cclite5305さん
クチコミ投稿数:117件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/09/27 16:17(1年以上前)

シャープシューターさん情報ありがとうございました。
やっぱり16GBは結構するんですね。
iPod touchの16GBも46000円近くですからこんなものでしょうか。
まあ最初の価格ですからいつものパターンで
しばらくすればがくっと落ちてきて、そこでまた価格が落ち着くとは思うんですが。

書込番号:6804980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/27 17:22(1年以上前)

すごいですねっ。
まさに『全部入り』状態のウォークマンですね。

私は現在A808を使用しているので、今回は見送ろうと思ったのですが、
ソニスタ限定版を見て先行エントリーしちゃいましたww

RollyがiPodキラーなのか?といわれていましたが、
むしろこっちがそんな感じみたいですね。
優位性としては、「ワンセグ対応・ノイズキャンセル」な所でしょうか。

とりあえず、購入するか悩んでみたいと思います。

書込番号:6805125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/09/27 17:44(1年以上前)

cclite5305さん、シャープシューターさん情報ありがとうございます。

自分は、nw-s718fを買う気だったんですけどこの情報見てしまうと悩みますね。
自分はワンセグは要らなかったんですけど16GBには惹かれますね。
それに、2.4インチはワンセグ見ないにしてもビデオ視聴時にはいいですね。

>RollyがiPodキラーなのか?といわれていましたが、
>むしろこっちがそんな感じみたいですね。
>優位性としては、「ワンセグ対応・ノイズキャンセル」な所でしょうか。
まさにそうですね。全部入りウォークマン。いい響きです。
ですがやはり値段はipodと変わらないといっても高いですね。
私としては4万円を切るまでは買いは踏み切れません。

書込番号:6805172

ナイスクチコミ!0


スレ主 cclite5305さん
クチコミ投稿数:117件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/09/27 17:56(1年以上前)

>自分は、nw-s718fを買う気だったんですけどこの情報見てしまうと悩みますね。
確かに。
NW-S710FにあってNW-A910にないものはFMくらいしかありませんからねw

書込番号:6805203

ナイスクチコミ!0


t-n.b-uさん
クチコミ投稿数:114件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/09/27 18:36(1年以上前)

すごいウォークマンを出しましたね。。驚きです。
「ワンセグ[録画]」「24型画面」「16GB」にとても惹かれます。

ソニスタ限定モデルのデザイン最高です!
でも値段が・・・。ソニスタなので値下がりはしないですよ・・・ね?


(ちょっと東芝っぽいですね。)

書込番号:6805349

ナイスクチコミ!0


スレ主 cclite5305さん
クチコミ投稿数:117件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度5

2007/09/27 18:50(1年以上前)

過去のシリーズでたまに値下げはありました。
でもやはり価格.comよりはだいぶ高かったのを覚えています。
ですがソニースタイルだと災害や落下の故障にも対応する3年間の
ワイド保証つけられるので個人的にはできればソニスタで買いたいんですがね。
これは長く使いたいので。

書込番号:6805387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/09/27 18:52(1年以上前)

ソニスタのは値下げはないでしょう。
値下げというよりは、ソニスタやモーラとかで使える商品券のようなものは付きそうですけど。

ポータブルミュージックプレイヤーとポータブルAVプレイヤーということで
路線が違うので一概に言えませんが、gigabeat V801 に比べるとしょぼい感じに
なってしまいますね。値段も同じですし。
まあ、大きさとかを評価したら別ですけど。

書込番号:6805400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件

2007/09/27 19:22(1年以上前)

使用レポ→http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0709/27/news053.html

自分的にはワンセグ省いて更なる長時間再生&軽量化がベストだったが・・・
まあ今回の目玉としてワンセグははずせなかったんだろうな
デザインはSシリーズでがっくりきたのもあってかなりイイ印象だし今から発売が楽しみだ

書込番号:6805500

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2007/09/28 02:24(1年以上前)

『NW-A919』(16GBフラッシュメモリー内蔵)

昨日、My Sonyメールマガジンが届いて知りましたが、
ようやくソニーの底力のようなものを感じられる機種が出てきましたね。

ウォークマンはこれまでずいぶん見送ってきましたけど、これだったら
もう狙い目でしょう。

iPod にはない機能「ワンセグ[録画]」、これがあったことで棲み分け
(使い分け)が出来そうだし。

40GB 以上って、やはりソニーでは出さないか?
出してくれれば選択肢に入るけど、となるとコスト面で・・・、でしょうねえ。

書込番号:6807173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/09/28 11:12(1年以上前)

今度は歌詞表示機能はあるんですかね?字幕が見れるやら、EPGの情報が取得できるとは今のところ分かってるんですけど…

歌詞表示機能…密かに期待している機能です。

書込番号:6807810

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2007/09/29 00:51(1年以上前)

まあ、考え方にもよりますが、ワンセグ携帯から電話機能を取り去ったようなものでしょう。値段を考慮してどっちがいいでしょうね。
それにiPodと違いこれは日本だけしか売れないものですよね。
(韓国にはワンセグみたいのあるみたいですけど)

書込番号:6810244

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2007/09/29 01:01(1年以上前)

ワンセグのほか、ついでにGPSも携帯についているのでつけたらどうなんでしょう。

書込番号:6810285

ナイスクチコミ!0


lem2さん
クチコミ投稿数:47件 NW-A808 [8GB]のオーナーNW-A808 [8GB]の満足度4

2007/09/29 11:49(1年以上前)

昔、SONYにClieというPDAがありました。音楽再生機能があったので、ATRACで音楽を楽しんでいました。Clieは最初はシンプルな機械でしたが、新製品が出るたびに、映像だ、LANだ、とフィーチャーのてんこ盛りになっていき、どうしようもなくマニアックなものになっていきました。初期のころは、ブランド物のケースなども散見され、おしゃれなOLが持ち歩いていましたが、最後は完全に秋葉系でしたね。

ウォークマン、ワンセグなどもいいですが、マーケティング的には気をつけるべきでしょう。Appleのようなおしゃれなイメージを昔のSONYは持っていたはずです。「何をやらないか」を決めるのが戦略と言われます。

SONYさん、応援していますので、持っていておしゃれでカッコイイ端末を提案してください。

書込番号:6811344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2007/09/30 10:38(1年以上前)

lem2さんのおっしゃるとおりだと思います。

なんでもかんでも詰め込めばいいってものでもないですよね。

書込番号:6815224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クリアオーディオテクノロジーについて

2007/09/28 13:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:9件

クリアオーディオテクノロジー(DSEEなど)によりipodより音質が良いと思うのですが
ビデオ再生時にはクリアオーディオテクノロジーは使えるのでしょうか?

書込番号:6808080

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/09/28 19:32(1年以上前)

ビデオ再生時には使えません。

書込番号:6808891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A808 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A808 [8GB]を新規書き込みNW-A808 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A808 [8GB]
SONY

NW-A808 [8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月21日

NW-A808 [8GB]をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング