このページのスレッド一覧(全507スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 17 | 2007年4月14日 23:11 | |
| 2 | 6 | 2007年4月14日 14:58 | |
| 3 | 12 | 2007年4月14日 12:12 | |
| 0 | 7 | 2007年4月12日 23:32 | |
| 0 | 3 | 2007年4月12日 22:22 | |
| 2 | 2 | 2007年4月12日 04:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
NW-A808 の購入を考えているのですが一つお尋ねしたいことがあります。
この商品で、動画が楽しめると書いたあったのですが、
DVDの動画も取り込めるのでしょうか?
取り込めるのならば、出来ればどういう取り込み方法かも
書いていただけますと、大変助かります。
返答お待ちしております。
0点
取り込みは可能です。
imageconverter3で取り込める形式にすれば問題ありません。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?021148
DVDを対応形式に変換する方法は調べればいくらでもありますので、お好きな物をお選びください。
http://www.google.co.jp/search?q=DVD+wmv
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&sa=X&oi=spell&resnum=0&ct=result&cd=1&q=DVD+Mpeg&spell=1
書込番号:6231033
0点
ご返答ありがとうございます。
言い忘れたので、書き込みますが
市販のDVDです。言い忘れてすいません(汗)
市販のDVDは、再生できますでしょうか?著作権は大丈夫でしょうか?(映画やライブDVDです)
質問ばかりで申し訳ありません。
再度返答お待ちしております。
書込番号:6231269
0点
ほんの数スレッド前の書き込みくらい読んでから投稿しましょうよ。
(質問する前に過去の書き込みに目を通すのは、利用者の最低限のマナーですよ。)
それを読んでなお、その内容を理解できず、改めてここで質問するに相応しいと感じたなら、...止めません、お好きにどうぞ。
書込番号:6231356
0点
見たのですが、著作権の事ばかりで正しい結果が得られなかったもので(汗)
個人的に、自分でDVDを買って使用するので、著作権は調べた結果別にいいと思っているので。
ですから、ちゃんとした結果を得ろうと、新しい質問を建てさせていただきました。
ご理解いただけたでしょうか?
書込番号:6231380
0点
>見たのですが、著作権の事ばかりで正しい結果が得られなかったもので(汗)
ですから、質問をする前に読んでくださいと言っているのですよ。
前もって目を通していたなら、何故「著作権は大丈夫でしょうか?」という質問が、あなたの口から出るのですか?
>個人的に、自分でDVDを買って使用するので、著作権は調べた結果別にいいと思っているので。
どこをどう調べたのか不明ですが、それはあなたの個人的な見解に過ぎません。自分で購入したソフトのバックアップ(コピー)をとるのは、消費者に認められた当然の権利です。その一方で、市販の大半の DVD のように、コピーガードされたものは、それを回避してはならないという法律もあるのですよ、分かりやすく言えば。
ですから、先のスレッドでは、この問題はグレーであり、少なくともこの場ではこれ以上話題にしない方がよいとの結論に至ったはず。
>ですから、ちゃんとした結果を得ろうと、新しい質問を建てさせていただきました。
あなたの言う「正しい結果」「ちゃんとした結果」というのものが、はなはだ不鮮明です。合法か?非合法か?という話であるなら、最初からそう言う質問をしたらいかがですか?
>ご理解いただけたでしょうか?
理解できません。が、あなたが投稿前に掲示板利用規約を理解し、それでも自分の書き込みが、ここに相応しいと思うなら、何度も言いますが止めません。
書込番号:6231525
0点
DVDの映像は、取り込みできると思います。
もっとも、僕もこの場で話するのに相応しい内容とは思えないので、後は自分で調べて下さいね。
著作権法違反にならないようにね。やり方によっちゃ違反になりまっせ。
書込番号:6231800
0点
ろーあいあすさん
せっかくのご返答申し訳ないんですが…
できると、思うとかあいまいな答えだと本当に申し訳ないんですが
困りますねえ…
本当に、取り込んで見れるか見れないかで
買うか、買わないかが決まるんで。(汗)
書込番号:6231853
0点
スキルがあれば可能ですよ。
と書けば満足かい?
できるかできないかで言えば、そりゃできるに決まってんでしょ。著作権法違反にならないようにできるかは、タイトル次第な部分もあるけどさ。
それに、あなたが困ろうと知ったこっちゃないし。
書込番号:6232045
0点
技術的にどうあれ、そういうことはこういう場で聞かないのがルールです。相応しいか否かで言えば否です。
書込番号:6232067
0点
そうですか…常識知らずですいません…それと、いろいろ迷惑かけてすいません。
今日会員登録したもので、ここの常識もわからなくて、迷惑かけてすいません。
is430さん、リカバリノーサンキューさん、AD-Y100さん、ろーあいあすさん、 はいーどさん、ノーチルさん。
いろいろと、迷惑をかけてすいませんでした。
同時に、いろいろと教えていただきありがとうございました。
これからは、自分で出来るだけ努力して解決させていこうと思います。
どうしても、無理なときはココを頼るかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。そして常識を知ってからまた来ます。
今回はすいませんでした。
書込番号:6232134
0点
他人に聞く前にするべき事がある、という事を知らない方が最近多いですね。調べる苦労を知らないから、せっかく返信して下さる方にも礼儀を欠いた言葉が出るのでしょう。
返信する方は、苦労して得た知識を、好意で流してくれています。その好意に反するような言葉でこの貴重な掲示板を荒さないで欲しい。
ネットですべてを解決しよう、できると勘違いしないで。
書込番号:6232201
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
たった今、ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba店で買ってきたんですが29800円の10%引きで更にケータイクーポン(トルカ)を使ったら実質24820円でした。
参考までに。
1点
初歩的な質問で恐縮です。携帯クーポン(トルカ)とは、お財布携帯を持っていないと入手できないものですか?普通の携帯しか持っていない場合は、クーポンの割引を受けられないのでしょうか?
書込番号:6222353
0点
初歩的な質問で恐縮です。携帯クーポン(トルカ)とは、お財布携帯を持っていないと当該クーポンを入手できないということでしょうか?それとも、普通の携帯でも、クーポンは入手できるのでしょうか?
書込番号:6222359
1点
どれのことをさしているのか私も判りませんが、
たぶん、yodobashiの携帯サイトのクーポンも同等だと思います。
iモードさえ対応していれば該当画面が見れますので、特に「おさいふケータイ」でなくても利用可能(店員に画面提示)かと思います。
いま、その携帯サイトでは学生限定でデジタルオーディオ2万以上製品を2千円引き、のクーポンがあるので(全店舗で実施)、そのことかな、と思います。
探してみてくださいね。今月末までキャンペーン中のようです。
10%還元後の2000円引き、と考えると計算が合いますので。
ただ実際は、適用順序が2000円引き後の10%還元になるような気がしますので、実質2.5万は超えると思います。
そんな私は今月から夜間大学に通い始めたので、せっかくなのでこれを使って買おうかと画策しております(笑)
書込番号:6223125
0点
トルカはDocomoでしたら903iシリーズ、902iシリーズとF702iDが対応してます。恐らくおサイフケータイが付いていないと取得できないと思われますが、一応試してみてください。
トルカはモバイルヨドバシ内で取得できます。
ちなみに私がヨドバシ店員にこのトルカを見せたところ知らなかったらしく、驚いていました。
意外と使われないみたいですね…。
書込番号:6224010
0点
>kit-MAXさん
そうです。モバイルヨドバシのケータイクーポン(2万円以上のデジタルオーディオを買えば2000円引きしてくれるやつ)です。
で、値段ですが店員が言っていたので間違えてはいないと思いますが29,800円(税込)から10%還元ですが、10%還元はその時点では使えないので(次回ご利用分)その時はケータイクーポンの2000円引きのみで27,800円(税込)でした。
自分は後日、アクセを買いに行ったときにその分(10%還元分)を引いてもらいました。
書込番号:6227229
0点
皆様、ご回答どうもありがとうございました。
ということは、お財布携帯でなくても使えるということですね。
ただ、モバイルヨドバシでなくても、店頭の表示にも学生証提示で、2万円以上購入の場合、2000円引きと書いてあったような気がします。
みなさんの書き込みを拝見していると、どうも学生でないと割引にならないみたいですね。
私は学生でないので、その割引の適用は受けられません。
そういった割引は、消費者として不平等感があって嫌な気持ちがします。
気分が悪いので、同じ値段で購入できるのであれば、
ヨドバシ以外で買うことにします。
書込番号:6230666
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
昨日A−808を買いましてSSは、出来たのですがイメコン3
が分かりません使用方法DVDをレンタル、フリーソフトでDVDコピー、コピーしたDVDを、マイドキュメント>イメコン3読み込みが出来ません
お願いします DVDは、30分位の音楽DVDです
どうしていいのか分かりません1日あーじゃない こーじゃない悩んでいます
0点
レンタルDVDということは市販品で、私的につくられたものではなさそうですね
コピーしている時点ですでに著作権法違反だと思いますが・・
書込番号:6224806
0点
DVDからコピーしたファイルがイメコン3に対応してないだけだと思います。
イメコンの説明書読んでDVDからコピーしたファイルを
対応したファイルをにフリーソフトとかで変換してください。
てかレンタルしたDVDを個人でウォークマンで見たりするのに
コピーするのは違法ではないんですよね?
僕もPSPに何回もDVDをコピーしていますがいまだに違法なのか心配です^^;
書込番号:6224809
0点
レンタルDVDとかの市販のDVDって個人使用でも違法じゃなかった?
ってことで何ともいえませんね・・・
書店に行けば参考になる本はあると思いますよ
書込番号:6224834
0点
僕なりに調べてみたのですが。。。
http://www.homu.net/modules/smartfaq/faq.php?faqid=13
個人が私的な目的で利用するのは違反ではないようです。
間違ってたらすいません^^;
書込番号:6224842
1点
個人利用は違法ではありませんが、このような不特定多数の人が閲覧するところで、その方法を指南することは、犯罪行為の助長になります。ここで教えてくれる人はいないですよ
書込番号:6224877
0点
>コピーするのは違法ではないんですよね?
暇なら読んでよ。
http://xtc.bz/article/click2003-10dvd.html
このHPの見解はつまり
>要するに、マクロビジョンの回避さえ行わなければ、
>現行法では「個人が自分の所有するDVDをリッピング、
>複製するだけならば適法」ということになるのだ。
おそらくマクロビジョンの回避とレンタルDVDだから×
著作権侵害の疑いがあるから
このスレも削除されるかもしれないよ。
書込番号:6224904
0点
国内ではまだグレーゾーンです。
実際に判決例等がどんどん出てくれば徐々にはっきりしてきそうですが、未だに解決していない問題なのであまり公に質問する内容ではないと思います。
またURL先拝見しましたが、はっきりと判決例等が明示されているわけでもなく回答者もゲストとなっており、信憑性も確実とは言い切れなさそうなのであくまで最後は自己責任です。
実際にコピーしたにしろしないにしろ、メーカーや著作権保護団体が訴えたりした場合で、裁判所命令が下りて警察に価格.comのログを証拠保全とかされたら「コピーした」と公表したという事は事実となりますので、それを元に家宅調査などもあり得ない話ではないと思います。
(実際はそんな簡単に起こりえない気もしますが^^;)
私としては「自己責任」で、現在の法状況では「公に聞く内容では無い」と思います。
ちなみに確かレンタルCDはコピー先がカセットテープ等しかなかった当時音質が劣化するのでメーカー側が妥協した気がしたようなしなかったようなあやふやな記憶です。
どちらにしろ法整備が時代に追いついていませんね。。
コピーされる側から見れば自分が汗水流して働いた価値が正当な報酬がもらえないところで価値を生み出しているようなものですので、そこはお忘れ無く。
特許みたいな感じですかね、自分が発明したのに正当な対価をもらえず会社は利益を大幅に享受しているような。
書込番号:6225077
0点
書いている途中に別なリンクが・・・^^;
私が書いた対象のリンクは
[6224842] はいーどさん
のかかれた方です。
書込番号:6225082
0点
こういう公の場で聞くことはなかったですね。
みなさん、すみませんでした。
今後気をつけます。
書込番号:6225294
0点
各出版社から、詳細やり方書いた内容の書籍が本屋さん
いくとズラリ並んで販売されてたりしますね。
NW-A808でも専用の本が出そうですが・・・
書込番号:6225435
0点
(DVD Converter) と (AnyDVD)を使うとうまく行きますよ。
書込番号:6230094
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200704/07-0411/
A808が届いてこれから使おうと思っていた矢先の発表ですが、
リニアPCM対応っていうのがひっかかりますね。
ロスレスよりはお手軽っすかね。
まあロスレスのほうがハイテクなんだと自分にいいきかせときます。
0点
早っ!なんとなく出るようなことは聞いていましたが、
もう出るとは。それぞれシリーズごとにちょっとずつ
特長が違うのでそそられますが、僕はノイズキャンセリングに
惹かれたのでS-706を買いました。一番重視したい用途により
棲み分けができてるんでしょうね。USBダイレクト接続で
お手軽なのがこの機種の長所でしょうかね。
書込番号:6221819
0点
NW-E005とかに比べるとだいぶデザインがよくなりましたね。
あと中身もクリアベースとかが入っていてなかなか手の込んだモデルになってます。
やっぱりSONYですね。
安物だろうがなんだろうがウォークマンというブランド名を名乗るからには、
音質に関しては絶対に手を抜かないという意気込みが感じられます。
まぁウォークマンのHPを見ての感想ですが。
SONYのこだわりが感じられて好印象です。
でもやっぱりUSB端子を搭載したデザインはなんか好きになれないんですよね。
WM-PORTを搭載して普通にUSBケーブルでつなぐスタイルにしてほしかったです。
書込番号:6221828
0点
やはり煩雑なケーブル類は不要でUSBでお手軽に、というのがEシリーズのコンセプトですよ。
前Eシリーズは機能的拡張性は必要ないし気楽に使えればそれでよし、というユーザー向けの思い切った割り切りをしている良い製品だったと思います。何気にAACに対応していたし。
前Eシリーズはそういう手軽さが受けたのだと思います。
サブ機として使ってる方がけっこういるのはその現れだと思います。
書込番号:6221983
0点
>ソニスタ見たら、4GBで2万円切ってる
>前Eシリーズを超える安さですね
そうなんですか、EOO3をジムで使ってますが、ちょっと行方不明中。
もし、でてこなければ安い旧機種を、買いなおししようと思ってましたが、値段とメモリーを睨み、新機種を買うか。。。
書込番号:6222197
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
リリース順でアルバムの一覧表示させるのはできなそうですね。
書込番号:6223588
0点
やはり無理ですか。sonic stageでやけに細かくリリース日が設定できるので気になっていたのですが。
ジャケットサーチは視覚的なものなので五十音順だとちょっと不自然な気もします。
書込番号:6225028
0点
リリース時期(年単位)でグループ分けされてはいるみたいですけどね
書込番号:6225054
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
今、自分のパソコンはVistaです。
自分はNW-A808 が欲しいと思っているのですがVista対応してるんですか?
それとVista対応のMP3プレイヤーが欲しいのですが、どれが一番いいと思いますか?
変な質問してすいません。
誰か教えてください。お願い致します。
0点
赤レモンさんこんばんわ
メーカーサイトでスペック一覧をご覧になれば、対応OSを見る事が出来ます。たった2クリックで。。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/spec.cfm?PD=27383&KM=NW-A808
書込番号:6222726
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





