NW-A808 [8GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A808 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A808 [8GB]の価格比較
  • NW-A808 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A808 [8GB]のレビュー
  • NW-A808 [8GB]のクチコミ
  • NW-A808 [8GB]の画像・動画
  • NW-A808 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A808 [8GB]のオークション

NW-A808 [8GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2007年 3月21日

  • NW-A808 [8GB]の価格比較
  • NW-A808 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-A808 [8GB]のレビュー
  • NW-A808 [8GB]のクチコミ
  • NW-A808 [8GB]の画像・動画
  • NW-A808 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-A808 [8GB]のオークション

NW-A808 [8GB] のクチコミ掲示板

(2891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全507スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A808 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A808 [8GB]を新規書き込みNW-A808 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

YOUTUBE

2007/04/08 22:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:25件

NWーA80XシリーズはYOUTUBEの動画は取り込めますか??

書込番号:6211547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/04/08 22:44(1年以上前)

Youtubeだろうが何だろうが、A80xで再生できる動画形式にさえ出来れば問題ありません。後はそのままではA80xで再生できない動画を変換できる知識と時間があるかどうかです。
ちなみにYoutubeの動画形式はそのままではNGです。

書込番号:6211607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/04/09 00:49(1年以上前)

わかりました。

書込番号:6212200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

パソコンでの管理について

2007/04/08 18:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:8件

初歩的な質問をさせてください。

MDプレーヤが使用不能になったので、新しいプレーヤの購入を検討しています。

NW-A808とiPOD-nanoで迷っています。

 書き込みを拝見すると、本機種は音質の良さが大きな美点であるとのことですね。一方のiPODは、その点やや及ばないというのが使用されている方々の評価に思えます(これは自分でも確認すべきでしょうが)。

 一方、私はラジオも好きなので、PODCASTINGで番組を楽しむことも考えているのですが、これにはiTUNESが必要とのこと。

 また、私は所有PCがVAIOで、現在はSonicstageを使っていますが、これがあまり使いやすく思えない(重いし・・)。 

そこで疑問は以下の点です。

・NW-A808では、PCでの管理ソフトに指定があるのでしょうか。また、iTUNESと組み合わせての利用も可能なのでしょうか?

書込番号:6210554

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2007/04/08 18:55(1年以上前)

>NW-A808では、PCでの管理ソフトに指定があるのでしょうか
NW-A808で音楽を聴くには、SS(あるいはBeatJam)しかダメ。

書込番号:6210626

ナイスクチコミ!1


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/08 20:13(1年以上前)

SSが受け付けられないのであれば、迷わずiTunesだと思います。
iTunesは転送ソフトの中でも軽めで使いやすいと私自身は思います。

残念ながらSONYのシリコンオーディオプレーヤーはSSは避けて通れない道になりますのでその時点でSONYは選択肢外となりますね
やはりSSがどうしてもいやだというのならiPodになると思います。

今のSSCPも初期に比べればだいぶまともにはなりましたが、まだまだiTunesには追いついていないと思います・・・
過去スレあさればこの件はたくさん出てきますし、私自身SSを実際に使った感想として遅い・重い等あまりいい印象がないので、SONYのシリコンオーディオプレーヤーはいまだに購入できずにいます・・・
ハードはすごくいいのに、ソフトが・・・
これでソフト転送以外にもD&D対応だったら迷わず買うと思います。

書込番号:6210869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/04/08 20:29(1年以上前)


ヒコザ様、is430様、ご教示ありがとうございます。

 ポッドキャスティングについては、他のソフトでダウンロードしたファイルをSonicstageに移して管理するという対応になるようですね。

 実際に聞き比べるなどして、もう少し悩んでみます。

書込番号:6210933

ナイスクチコミ!0


t-kouxさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/08 21:18(1年以上前)

>is430さん
SonicStageがiTunesに追いついてないこということはないと思います。
初期のSonicStageは本当に変態が作ったとしか思えない使い勝手でしたが、最近は直感的でわかりやすいほうだと思います。
iTunesですが、私が手を出したのはSonicStageよりも後で、あれだけ使い勝手が良いと言われているソフトだからどれほど使いやすいのだろうと期待していたものの、こちらも初期のSonicStageに劣らないほどの変態ソフトで、見事に裏切られました。これでよくipodが普及したなと思いました。
私が少数派なのかなとも思いましたが、私の周りでもiTunesが使いにくいという声は多く聞こえてきます。
もちろんSonicStageが使いにくいと言う声も聞きます。
どちらの意見も同じくらいです。

重さという点ではSSのほうが若干重いとは思いますがそれほどの差は無いと思います。重いという意見を言う人はデータベースの最適化をしていない場合が多いです。

ようは合う、合わないの問題であって、WALKMANはすでに「ハードはすごくいいのに、ソフトが…」という状態ではないと思います。

SSが受け付けられないのなら、iPodもしくはその他というのはその通りだと思います。

書込番号:6211147

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/08 21:47(1年以上前)

> t-kouxさん

私にとっては転送ソフトを使うプレーヤーは購入対象ではないので転送ソフトにケチをつけられるような立場ではありませんが(笑)

もちろんおっしゃるように最終的には個人の好みと相性だと思います。

音楽の転送方式は好きな物を選べるようにしてもらえればこんなことで悩む必要はないんですが^^;

書込番号:6211314

ナイスクチコミ!0


toshisiさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/09 00:04(1年以上前)

DVDレコーダなどでもそうですが、先に使ってそれに慣れてしまうと他のものは最初はどうしても違和感があるものです。SonicStageもiTunesも優劣がはっきりつくような出来ではなく、高レベルだと思いますが。。。重さに関しても環境によってそれぞれです(ちなみに私の環境では最新版を比べるとSoncStageの方が1.5倍軽くて早いです)。
ちなみに、iTunesのブラウザはアーティストが多いと検索に苦労します。並び順もわかりにくいし。SonicStageはイニシャルを付けれるので読み順に並ぶし、アルファベットボタンでジャンプできて便利です。シャッフルはiTunesの方がランダムっぽくていいですね。

書込番号:6211986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スゴ録RDZ-D900Aから動画転送...

2007/04/07 23:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:11件

できないでしょうか?

書込番号:6207958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:412件

2007/04/07 23:58(1年以上前)

僕もそれ気になります。
PSPができるんだからウォークマンもできるといいんだけどなぁ。

書込番号:6207994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/08 00:21(1年以上前)

RDZ-D900Aのクチコミに「できない」って書いてましたね。
非常に残念です。

書込番号:6208102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/04/08 00:53(1年以上前)

FWのバージョンアップとか考えてるんじゃないですか?
SONYさん。

それか対応機種の後に投入とか・・・

書込番号:6208214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

特価情報

2007/04/07 19:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:146件

ちょっと古くなりましたが、4月3日にヨドバシカメラ秋葉原店で、3万円ポイント10%でした。

書込番号:6206675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2007/04/07 19:05(1年以上前)

それって今もその値段(27000)ですかねィィ

書込番号:6206693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2007/04/07 19:39(1年以上前)

27000だから買おうかと迷ったが、地元のヤマダで買おうと、その時はかわなかった。
でも、ヤマダは高かった。
そのうち、また安くなるだろう。

地方に住んでいるので、今のヨドバシの価格はわかりません。

書込番号:6206802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

シリコンケース

2007/04/07 13:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:25件

シリコンケース??について質問なんですが、アレってつけたままでネックストラップなどは装着することが可能なんでしょうか??     



これは場違いですが、イメコン3ではファイル名編集できませんか??

書込番号:6205734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2007/04/07 13:20(1年以上前)

すんまんせん。最初の質問は自己解決しました。

書込番号:6205785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2007/04/07 13:32(1年以上前)

後者は転送前にファイル名変更しておけばいいだけのような気が・・・

書込番号:6205821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/04/07 13:36(1年以上前)

そそそうですね(汗
わっかりました。ありがとうございました。




ほんで新たな質問なんですが、シリコンケースを着けたままでは充電するときに付けるケーブル??は付けられませんよね?? 
スタンドとかもシリコンケース付けたままでは立てられないような気がしますが・・・。
シリコンケース使ってる人たちはどうしているのでしょうか??

書込番号:6205830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2007/04/07 14:01(1年以上前)

シリコンケースを装着していても、ケーブルをつなぐことは可能です。したがって充電も問題ありません。
クレードルとかはさすがに多分無理です。

書込番号:6205893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/04/07 14:16(1年以上前)

返信アリガトウございました。

クレードルや、スタンドに入れることは無理なんですね・・・。

書込番号:6205928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽ファイル

2007/04/07 01:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]

クチコミ投稿数:25件

・128KbpsのAAC
・192KbpsのMP3
・256KbpsのATRAC3plus 
の3つでしたらどれが一番良いですか??将来的にはSONY製品を使い続けていこうと思うのですが…。違うビットレートで比べても土俵違いですかね??

書込番号:6204454

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/04/07 02:07(1年以上前)

> 将来的にはSONY製品を使い続けていこうと思うのですが…。

でしたら256KbpsのATRAC3plusでしょう。

書込番号:6204609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/04/07 05:01(1年以上前)

LAMEのQ=0でエンコードしたMP3 192Kbps。
ATRAC3plusはSBRという手法を使っているので、どうしてもチャンネルセパレーションが悪くて、高音域にジュワジュワした圧縮ノイズが出る。
とくにシンバルやハイハットとか。これは256Kbpsにしても変わらなかった。

書込番号:6204812

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/04/07 06:13(1年以上前)

>128KbpsのAAC
・192KbpsのMP3
・256KbpsのATRAC3plus 
の3つでしたらどれが一番良いですか??

何を良いとすればいいのかよくわからんよ・・・音の事か?

書込番号:6204879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2007/04/07 09:29(1年以上前)

SONYでなら間違いなくATRAC形式。
MP3やAACと比べても、音の広がりが異なります。

書込番号:6205178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/04/07 10:29(1年以上前)

>>1さん
やはりですか…。

>>2さん
難しい…です。つまりATRACはやめたほうがイイ??

>>3さん
ぁ音質重視で

>>4さん
わかりました。


全体的に考えてATRACにします。レスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:6205353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A808 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A808 [8GB]を新規書き込みNW-A808 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A808 [8GB]
SONY

NW-A808 [8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年 3月21日

NW-A808 [8GB]をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング