このページのスレッド一覧(全507スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2007年3月23日 01:09 | |
| 4 | 8 | 2007年3月22日 23:19 | |
| 13 | 7 | 2007年3月22日 22:53 | |
| 0 | 5 | 2007年3月22日 22:29 | |
| 0 | 3 | 2007年3月22日 22:21 | |
| 1 | 4 | 2007年3月22日 14:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
池袋ビックでいじってきました。ブラックスパイダーマンが元気良く翔びまわってました。ところで質問ですが、この機種は、iPodの様にギャップレス再生は出来るのでしょうか?
0点
ATRAC形式で録音すればギャップレスになります。
MP3形式で録音するとギャップありです(たぶん)。
LameMP3でエンコードすればギャップレスになりますが(完全にはギャップレスにならない)、手間がかかります。
AAC形式ではどーなるか分かりません。
書込番号:6145105
1点
んん〜 やはりダメみたいですね......。
店員に聞いてみても良く判っていなかった様だし、カタログやホームページにもそれらしい記述も無かったですしね。手に取った感じはnanoよりもシックリと馴染んで、デザインも私好みで、非常に気に入っていたのですが......。当面は、MDプレーヤー現役続行で行きたいと思います。
最後に、ばふっ 様
詳細な御解答、誠に有難う御座います。
書込番号:6148420
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
1) ビデオの再生位置は記憶してくれますか?
・再生開始すると以前の停止位置から再開できますか?
・複数のビデオについて記憶してくれますか?
2) ビデオの再生をスキップできますか?
・15秒スキップとかできるといいのですが。
・あるいは、倍速再生とかできますか?
以上、教えてください。
0点
>・再生開始すると以前の停止位置から再開できますか?
>・複数のビデオについて記憶してくれますか?
はい。以前の停止位置から再開してくれます。また、一度 音楽を聞いた後でも停止位置から再開するのを確認しました。
複数のビデオについての記憶もしてくれます。
>・15秒スキップとかできるといいのですが。
>・あるいは、倍速再生とかできますか?
倍速再生をしてくれます。3段階用意されており、一番速いので20秒間隔です。
長押しして話すととまるパターンと、3段階に倍速させるパターンとあります。
ちょっと分かりにくい説明ですいません。
書込番号:6143876
1点
横からすみませんが、再生位置の記憶をしないように設定することは出来ますか?
書込番号:6143959
0点
普通に頭から再生すればいいのでは?
レジュームいらないってのは珍しいですね。
書込番号:6144263
0点
レジューム機能を切ることは出来ませんけど、
OPTIONキー押せば頭出し再生は可能です。
書込番号:6144650
1点
音楽再生時には方向ボタンの「左」部分を
ワンクリックすると、頭出しになります。
動画再生時には動画の表示向きに対して
方向ボタンの「上」になる部分をワン
クリックすると頭出しになります。
いずれにしても、本機では私には頭出し
再生があまり苦になりません。
ついでにものぐさな私は、動画を変換する
のが面倒臭かったので、iPod用(QVGA)の
ものを入れてやると、1500kbpsのビット
レートでもすんなり再生しました。
(サムネイルに画像が出ませんけど(^_^;)
書込番号:6144703
1点
どうやらレジューム切れるみたいです。
詳しくはこちらのFAQを見てもらえば良いかと。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?023354
書込番号:6144760
1点
>iPod用(QVGA)のものを入れてやると、
>1500kbpsのビットレートでもすんなり再生しました。
MP4であれば2500kbpsまでは公式にサポートされていますよ。
書込番号:6144761
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
発売日は本日(21日)ですが、先日(20日)にソニースタイルから届きました。
早速、簡単なレポートをしたいと思います。
なお、それぞれNW-S706Fと比較した感想です。
●本体
・店頭でサンプルを触ったときは、ざらざらとした表面で、安っぽさを感じるかなと思いましたが、実機だと中々いい感じ!周りの銀のふちがウォークマンっぽさを感じます。
・大きさもちょうどよい。私の手にフィットします。
●画面
・解像度が高いためか、かなり綺麗に見えます。野外ではまだ、見ていません。
・屋内での感想だけですが、けっこう輝度が高いです。暗闇じゃ 設定を中くらいにしてもまぶしいw
・2インチでは小さいかと思ったのですが、音楽の情報は必要なものは表示されますし、文字も大きめなので見やすいです。動画を見る際も苦にはなりません。アルバムも綺麗に表示してくれます。
・ソニーエリクソンの携帯 w44sを所持していますが、フォントの形や画面の鮮明度はそれに近いものがあります。
●音質
・ヘッドフォンをつけて、起動して最初に思ったのが「ホワイトノイズが少ない」でした。NW-S706Fでは停止中でも聞こえていたのですが、これはほとんど聞こえません。
・DSEEに関しては低ビットレート(64kbpsぐらい)しか、効果が現れないとどこかで見たのですが、ATRAC 132kbpsと256kbpsで聞いたところ、DSEEのオンオフとでは明らかに高音の鳴りが違いました。オンにすると高音域が鮮明に聞こえるようになります。
・ノイズキャンセリングがないのは残念ですが、NW-S706Fと比べて、高音、低音ともしっかりと鳴らしてくれます。すばらしい!
●操作性
・ボタンを押したら、すぐに反応してくれます。操作感度は良いです。
・NW-S706Fの操作方法があまり好みではなかったせいか、これはめちゃくちゃ扱いやすいです。何より、多彩な検索機能が用意されているのがいいでしょう。
今回は、音楽プレーヤーとしてのレポートをしましたが、動画や画像にかんしても色々触ってみたいと思います。
素直に買ってよかったと思える商品です。この画面と操作性、音質ならば
十分に Ipodに対抗できる商品です。
NW-S706Fも当初はいいと思いましたが 操作性、音質からこれのほうが好きです。SONYさん いいもの作りましたねぇ〜
10点
レビューご苦労様です。
すごく参考になりました。
>店頭でサンプルを触ったときは、ざらざらとした表面で、安っぽさを感じるかなと思いました
これは同意ですねー。
毎度ウォークマンの店頭のサンプルは安っぽい感じがします。
もう少し高級感を出してボタンを押せるようにしたりするといいと思うのですが。
書込番号:6140160
0点
さっそくのレポート、ごくろうさまです。
やはり前評判どおり、ハードの出来はよいみたいですね。
iPod nanoユーザーですが、かなり気になってます,,
ただ、やはりネットワークサービスの貧弱さと、どうもイマイチなSonicStageがなかなか改善されないのが残念です。
出す時期にしても、もうすこし早くできればよかったのに。
おそらく今回はスルーすると思いますが、次の製品こそはあらゆる面で先の先を読んでほしい。
APPLEがどうでるか、次世代iPodが発売されるであろう夏以降が本当の勝負でしょうか。
書込番号:6140208
0点
使用してる方に教えて頂きたいのですが、A800シリーズでは、プレイリストで転送したナンバーの本体からの削除を各オリジナルアルバムから削除しなければならない(「[5644428] sonicstageの転送」参照方)状況は変わりませんか?
あと、本体を充電すると状態(と一部設定)がリセットされるというのはないですか?
書込番号:6144485
1点
プレイリストに関してはプレイリストを使用しないので分かりませんが、
本体を充電しても再生位置などはちゃんと記憶している様です。
動画も音声もレジュームが有効でしたし。
書込番号:6144658
0点
FORTUNE ARTERIALさん、有難う御座います。
確認ですが、SORTの設定も変わらないですか?
書込番号:6146235
1点
一点訂正です。
PCに繋いだ場合はやはり従来通り最初に戻されますね。
コンセントから直接充電の場合は記憶されてるようですけど。
まぁ、この機種はNW-S700/600系よりは検索は楽なので、
とりあえず今のところ支障は無いですけど。
書込番号:6147465
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
A808を購入したのですが、PCにインストールしたWalkmanLauncher のミュージック(SonicStage)が開きません。フォト、ビデオ(ImageConverter)は問題なく開くのですが・・・どなたか解決方法をお分かりの方ご教示願いますでしょうか?
0点
そういうときは再インストールするのが一番手っ取り早いですよ。
ソニステ開けないということはまだソニステのライブラリに曲をためてないんだろうから、
バックアップする必要もないし。
書込番号:6143328
0点
PCにffdshow、iTunesが入っていればそれらをアンインストールすれば直る可能性があります。
書込番号:6143891
0点
>再インストールは試みた
試みたのはWalkmanLauncherだけですか?SonicStageをインストしてますか?
(WalkmanLauncherをインストすることでSonicStageが引続きインストされるのなら良いんですが。。。)
訂正スレの状況で、(トリガであるWalkmanLauncherの動作ではなく別プログラムの)SonicStageの動作がうまく行っていないだろう事は、スレ主さんは理解されてるんですよね?
書込番号:6144600
0点
ノーチルさん、ヒコザさんアドバイスありがとうございます。
ノーチルさんに教えていただいたffdshow、iTunesを検索してみます。
ヒサゴさんご心配ありがとうございます。再インストール時はSonicStageも一緒にインストールできました。WalkmanLauncherの
不動作とは、思っていませんでした。ノーチルさんに教えて頂いたようなゴミ(?)が影響しいるんだろーなぐらいまでは分かったのですが、それが何なのかが分かりませんでした。
もう少し自分で調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:6147529
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
最寄にはモックしかなく、バイオレットがないので質問です。
これ、カラーによって質感が違うんですね。
ホワイト→つや消しザラザラ(これ、好き!。でも8Gなし。。。)
ブラック→つや消しさらさら(これもいいかな。。。)
ピンク→つるつるテカテカ(これはちょっと。8Gもない)
さて、バイオレットはどうなんでしょうか?
8G希望なので、ブラックかバイオレットか。。。
そういえば、ソニスタのシルバーは?
よろしくお願いします。
0点
シルバーはただの塗装なんでしょうか?
それだと銀がハゲるのが嫌ですね。その辺はどうでしょうか。
書込番号:6147386
0点
ただの塗装...の様な気がしますねぇ。
あまりハードな使い方するとはげたりはするかも。
まぁ、ケースに入れとくに越した事は無いでしょうね。
書込番号:6147480
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A808 [8GB]
クリアケースの発売日が延びてますね。
4月10日に変更のようです。
よりによって、クリアケースが遅れるのは痛いですね。特に神経質な人間には...
しかし、今日発表した情報ですが、すでに小売店とかには出荷してるのでは・・・?その辺はどうなるんでしょうか。
http://www.walkman.sony.co.jp/news/news070320.html
0点
ヨドバシで実物
見て触って聴いてきました。
目一杯アルバム・曲を入れた時の
検索とかがチョット不安・・・・
書込番号:6138824
0点
>すでに小売店とかには出荷してるのでは・・・?その辺はどうなるんでしょうか。
別に不具合出て遅れたわけじゃないですからねぇ、
普通に小売店に出荷された分は販売されるのではないですかね?
ただ、今回は個人的にクリアケースよりシリコンケースがオススメかも。
唯一厚さの関係でスタンドにはそのまま置けないようですけど、
本体とのフィット感も思った以上にしっくりきてますし、
きつ過ぎないので取り外しとかも問題無いですし、
全く操作の制約が無いのが良いかも。
そして何よりクリアケースと違ってキズを気にしなくて良いし。
まぁ、ケースのキズを気にしても仕方無いという話もありますけど、
やっぱりクリアケースもキズは気になるんですよねぇ...。
書込番号:6139304
0点
>目一杯アルバム・曲を入れた時の
>検索とかがチョット不安・・・・
私も気になったので実際にやってみました(笑)
ATRAC3及びAAL共に256kbpsで音楽がトータルで491曲。
MPEG4 AVC/H.264の768kbpsの動画がトータルで33本。
NW-A808/S(8GBモデル)で残り容量2.0MB。
結局...スクロールなどでのモッサリ感はほぼ皆無。
音楽も動画も再生の待ち時間はほぼありません。
全ての動作がスムーズでHDDとは雲泥の差。
コイツ冗談抜きでスゴいかも(笑)
書込番号:6141671
1点
昨日店頭にシリコンケースしかなかったので購入しましたが、今日クリアケースの存在を知ってショックでした。
バイオレットの色味が気に入ったのにシリコンケースに入れると台無しでした。
クリアケースが待ち遠しいです。
書込番号:6145893
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





