![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
一ヶ月前ぐらいに買って以来、USB端子から外すときタスクトレーの安全なデバイスの取り外しをクリックしてから外してますが、そうしないと問題が起こるのでしょうか?
SonicStageなどウォークマン系のソフトと起動してなければ、そのまま外しても良いのでは?
大きな問題がなければそのまま外したいのですが、どうでしょう?
書込番号:7159344
0点

ゲタ箱王子さんこんばんわ
ご自身の責任で行うのでしたら、USBはホットプラグ対応ですから、取り外しもできると思いますけど、予期せぬ故障を招いてもその場合はご自身の責任で回避して下さい。
MPプレーヤーでは有りませんけど、USBメモリで無造作に取り外してそれっきり使えなくなったと言う例もありますので。。。
ただ、わたしも無造作に外してしまう性質ですから、人のことは言えませんねw
書込番号:7159546
0点

自分は、SonicStageでデータ転送が終了したら、SonicStageを終了し、そのままUSBケーブルを外しています。
今のところ、問題は発生していません。
#Windows2000の場合、裏でデータ転送が行われるので、「安全なデバイスの取り外し」を行った方が良いです。
書込番号:7159629
0点

前にUSBメモリを取り外しを行わないで抜き差しすると、何回で認識不能になるかというテストを行ったサイトがあって、その結果、通常のUSBメモリだと200〜250回前後で認識不能になる可能性が高いという結果が出ました。
また、多数のメーカーで行ったところ、SONYのメモリだけが120回前後でお亡くなりになったそうです。
偶然かもしれないですが、あまり無造作に抜くと、通電自体はしているので、危険ですよ。
特にシリコンプレーヤーはシリコンディスクが読めなくなったら、丸ごとオダブツですし。
これがストレージタイプなら交換も可能なんですけどね。
信じるか信じないかは人それぞれ。
ちなみに、うちのプレーヤーはくたばりました。
それ以降ちゃんとアイコンはクリックして終わらせています。
AMD至上主義
書込番号:7160669
0点

みなさんご意見ありがとうございます〜
USB端子をダイレクトに外しても、すぐ故障が発生することは無いけど、
製品に負担が掛かって寿命が短くなるという感じですかね?
何が正しいというより、自分がどう管理していくかの問題のようで…
とりあえず、まだ新品なのでちゃんとクリックしてから外し、
重要なデータが入ってるワケではないので、いらなくなってきてたらダイレクトに外すことにしよう。と思いました。…自己責任で
無類のAMD至上主義さんの言ってるサイト覚えてたら教えて下さい!
それにしても120回で寿命はキツイですね〜
ホットプラグ?初めて聞いた言葉です。調べてみます。
OSはXPです。
書込番号:7161893
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-S718F [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/06/08 19:42:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/18 7:41:05 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/06 15:40:33 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/06 13:31:40 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/29 12:19:05 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/18 23:04:26 |
![]() ![]() |
9 | 2008/12/18 12:44:29 |
![]() ![]() |
8 | 2008/12/07 15:22:26 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/21 17:10:27 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/27 16:18:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





