![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
日曜に購入してから1週間、取説を確認しながら手探り状態で試用中です。
今まではノーブランド製の512MBスティックタイプを使ってましたが、容量・機能ともに比較にならない程の向上で、概ね満足してます。
使ってみて疑問に思う事がありましたのでお尋ねします。
@画面右下のバッテリー残量表示は、設定で隠せたりするのでしょうか?
取説の画面表示例では常に表示されてるようですが、当方の機体では全く表示されてません。設定ではそのような項目もなかったようですが・・・。
さらに、充電中も「USB接続中」と表示されるだけなので、充電の進捗状況が判りません。
A楽曲再生中、再生時間の表示は更新されないのでしょうか?
OPTIONボタンなどを押して違う画面に切り替わるとその都度時間が進みますが、再生画面のままでは表示時間が変わりません。ちなみに水色のタイムバーは動いてます。
店頭デモ機では以上のような症状は見受けられなかったので初期不良とも考えていますが、仕様の範囲内なのでしょうか?
また、ファームウェアのアップデートで改善されたりしますか?
ご回答、よろしくお願いします。
長文、失礼致しました。
0点

どちらもおかしいですね。
購入店かメーカーサポートに相談した方がいいと思います。
書込番号:8517858
0点

ksk83さん
返信ありがとうございます。
やはり正常動作ではなかったようですね。
販売店に持って行って相談してみます。
書込番号:8520415
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
Windows XPを使ってソフトウェアをインストールしようとすると、途中で終わってしまい、さらにパソコンの電源も落ちてしまいます。どうすればインストールできるでしょうか???
0点

インストールが途中で終了して電源が落ちることの原因究明と改善
書込番号:8455330
0点


皆様アドバイスありがとうございます。ヨドバシカメラで確認したら、おそらくパソコン本体が故障している…とのことでした(>_<)一度本体を修理に出し、それから再チャレンジすることにします!!また何かあったら相談にのってください☆
書込番号:8466352
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
最新のsonicstageのバージョンは4.4です。
ダウンロードのURLは、以下の所です。
http://www.walkman.sony.co.jp/sscp/#SonicStageCP
書込番号:8458827
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
会社のPCは管理者権限が無いので、WALKMAN LANCHERがインストール出来ません。
何か他の方法は無いでしょうか。
ちなみにPCに入ってるのは Roxio Easy Media Creator7 だけです・・・
0点

自分のPC使えばいい
ってかそもそも会社のPCでこういう事やろうとするのはどうかと思う
取引したいとは思えないなぁ
書込番号:8430087
0点

にょろんこさん
Walkmanへの音楽ファイルの転送には、SonicStageかジャストシステムのBeatJamが必須となります。
対応した管理ソフトを使わず、直接入れても再生できない仕様です。
他の方も仰っているように、会社のPCに個人的なモノをインストールするのはマズイでしょうから、ご自分のPCでやるべきでしょうね。
書込番号:8430368
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
購入を検討している者です。
どなたかご存知の方がいましたら、教えて下さい!
@PCと接続して音楽ファイルを取り込む際などには、iPodでいうところのiTunesのようなソフトがあるのでしょうか?もしくは外付けHDDとして単に保存するだけでしょうか?
また、iTunesのようなソフトがあるようでしたら、そのソフトの使い勝手はいかがでしょうか?
A取り込んだ音楽は、アーティスト別などにカテゴリされるのでしょうか?単に曲が曲名順に並んでいるだけでしょうか?
Bカーオーディオとの接続はいかがでしょうか?カーステレオにAUX入力端子があるので、AUXと接続できるケーブルがあればつなげると思うのですが。
どなたかよろしくお願いします!
0点

iTunesと類似した音楽管理・転送ソフトなら「SonicStage」でしょう
http://www.walkman.sony.co.jp/sscp/index.html
書込番号:8240915
0点

akix888さん
WalkmanはiPodと同じように、専用管理ソフト[SinicStage]からの転送が必須です。
マスストレージとしても認識しますが、OS上の操作でファイル転送しても再生できない仕様になっています。
使い勝手に関しては、フリーでDLできますので試してみた方が良いでしょうね。
曲の分類は、ファイルのタグ情報を元に、アルバム名やアーティスト別になります。
また、SonicStage上で作成した任意のプレイリストでの再生も可能です。
AUX入力が付いたカーステレオなら、ヘッドホンジャックとケーブルで接続すれば使えますが、できればWM-Portからライン出力を取り接続したい所。
純正アクセサリで車載用が出ています↓。
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/acce.cfm?PD=27486&KM=DCC-NWC1
書込番号:8240952
0点

スペルミス
>専用管理ソフト[SinicStage]からの転送が必須です。
SonicStage です。
書込番号:8240965
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]
NW-S718Fを購入予定ですが、発売時期が去年の10月
ソニースタイルでも赤は販売終了になっていますが
まもなく新型が出るのでしょうか?
ほしいときが買時なのはわかっているのですが・・・
買ってからあまりすぐだと・・・
どなたか情報ありましたらお願いします。
0点

池袋のビックカメラで、先週は23000円ほどでしたが、
今日は18700円のポイント13%でした。
新製品の発表近そうですね。
って情報ではなくてすみません。
書込番号:8204488
0点

ありがとうございます。
毎年秋に新型が出るらしいですね。
でも、すぐ欲しいので ここで買っちゃいました。
送料・代引き手数料込みで1万9千円ちょっとでした。
いままで使っていたipod(1世代nano)より
音質が断然よく、バッテリーも長持ちで大満足です。
書込番号:8218763
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





