NW-S718F [8GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S718F [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S718F [8GB]の価格比較
  • NW-S718F [8GB]のスペック・仕様
  • NW-S718F [8GB]のレビュー
  • NW-S718F [8GB]のクチコミ
  • NW-S718F [8GB]の画像・動画
  • NW-S718F [8GB]のピックアップリスト
  • NW-S718F [8GB]のオークション

NW-S718F [8GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2007年10月20日

  • NW-S718F [8GB]の価格比較
  • NW-S718F [8GB]のスペック・仕様
  • NW-S718F [8GB]のレビュー
  • NW-S718F [8GB]のクチコミ
  • NW-S718F [8GB]の画像・動画
  • NW-S718F [8GB]のピックアップリスト
  • NW-S718F [8GB]のオークション

NW-S718F [8GB] のクチコミ掲示板

(763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S718F [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S718F [8GB]を新規書き込みNW-S718F [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホンと本体の隙間

2007/11/18 18:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:10件

質問させて下さい。
タイトルの通り、本体のイヤホンジャックに延長コード無しに直接、付属のイヤホンを挿入しているのですが、隙間が4ミリくらい空いています。
皆さんのもこれくらい空いていますか?
もっときっちり差し込まれているかどうか知りたいです。
延長コードとイヤホンを挿すところもこれくらい隙間があります。
細かい質問で恐縮ですが、ちょっと気になってます。

書込番号:6999053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件

2007/11/18 19:47(1年以上前)

4mmも空いてたらまともに刺さらないと思うんだが・・・
NC用に一部凸部分になってるとこがあるけど、そこを合わせてないんじゃないかな

書込番号:6999460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/11/18 20:25(1年以上前)

凸部分も合わせて奥まで挿入してるのですが、ピッタリではないんです。
グラグラしてる訳ではないですけど・・。
金色の金属部分が見えてるので気になります

書込番号:6999651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2007/11/19 14:43(1年以上前)

新右衛門さん

メーカーサイトの写真を見ると、プラグ根元までちゃんと挿さっているように見えますね。

そもそも、普通のステレオミニプラグのL-Rの接点は2〜3mm程度しかないので、4mm浮いていたら、まず、マトモに音は出ません。

それだけ浮いていて、ちゃんと音が出ているとしても、本体側の不良のように思いますね。
 

書込番号:7002412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/11/19 16:52(1年以上前)

新右衛門さん
 私のは、本体とイアホンジャックは約1mmぐらいの隙間です
 延長コードの隙間は約3mmぐらいで若干広いですが一番奥まで入っている
 のが判りますので問題ありません、新右衛門さんのは何が変ですね
 音はちゃんと出ているのですか?

書込番号:7002728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/11/19 22:32(1年以上前)

なるほど、わざわざレスありがとうございます。
奥まで刺さってちゃんと音が出ているので大丈夫とは思うのですが、延長コードとイヤホンとの連結部分が特に気になりました。(やはり3ミリ〜4ミリくらいです)
ただ、本体と延長コード使わずに挿入すると2ミリくらいなのでこんなものかなと思うようになりました。
それでも気になるようでしたらお店で確認するようにします。
ありがとうございました。

書込番号:7004336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

機内での使用

2007/11/19 16:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

スレ主 KαzO0さん
クチコミ投稿数:4件

飛行機内でウォークマンの使用ができますか?

書込番号:7002643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/19 18:08(1年以上前)

こういうのは航空会社に対する質問で製品は関係ないんじゃないかと思いますが・・・w
一般的には携帯みたいな電波を送受信する機器は搭乗中は電源オフが基本ですが、携帯ゲーム機やウォークマンみたいなものは離陸、着陸時以外(様はフツーに空を飛んでいる間って事です)は使用できたと思います。

書込番号:7002958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

付属イヤホンについて…

2007/11/17 00:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:5件

一週間ほど前にNW-S718Fを購入して付属のイヤホンで音楽を聞いているのですが、
三日ぐらいたってから突然両方から「サー」という音が鳴り出しました。NCをオンにするとさらに「サー」が強くなります。普通の音量で聞く分には問題ないのですが曲が切り替わる時に鳴るので(電源が入ってる時は常時鳴ってます)気になります。もし同じ様な症状が出て改善できた方がいたらご教授をお願いします。

下手の文章ですいません

書込番号:6992643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/11/17 11:20(1年以上前)

中に福原愛が入っているとかw



ノイズキャンセルのときに「サー」となるのは普通です。
ノイズキャンセルじゃないときでも、若干なるのも多分普通。
ホワイトノイズ、でしたっけ?

書込番号:6993678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/11/17 21:07(1年以上前)

完壁の〜さん返信ありがとうございます。
福原愛ですかwもしかしたら入ってるかもしれないですねww

確かにホワイトノイズかもしれません。でも買ってから二・三日は特に気になるほどなってなかったのが突然「サー」ってなるようになったんですがやっぱ仕様ですかね;;

書込番号:6995498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件 NW-S718F [8GB]のオーナーNW-S718F [8GB]の満足度5

2007/11/18 20:31(1年以上前)

当方も同様の症状がでます。
付属のイヤフォンで比べると特にNCを利かせた時に強くなる傾向があります。

以前使っていたCOWON U3では付属イヤフォンではなりませんでしたが、普段使っているSuper.fi 3 studioにするかなり大きめになりました(それでも音楽が鳴ってしまえばそれほど気にはなりませんでしたが)。

おそらく故障とかではなく、そういうものと思ったほうが良いと思います。
改善するにはイヤフォンを変えるのが良いかと。その場合NCは使えなくなってしまいますのでご注意を。
イヤフォンを変えるとしてもどれにするかを決めるのも問題ですね。店頭の視聴レベルで聴こえる音ではないと思います。抵抗を少し挟めばノイズは消えるかもしれないと思っているので、そのうち試してみようと思います。

お役に立てるかわかりませんが、ご参考までに。

書込番号:6999674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/11/18 21:20(1年以上前)

小さな怪獣とわがままパパさん返信ありがとうございます。
やはりノイズが気になるのでイヤホンを買い換えることにしました。
イヤホン選びもネットのレビューや店員さんに聞いて選びたいと思います。
みなさん本当にありがとうございました。

書込番号:6999967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Vistaで認識されません

2007/11/17 20:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:49件

手持ちの携帯プレーヤーが故障してしまったのでこの機種を買ったのですが、VistaがインストールされているPC(同じメーカーのVAIO VGC-RM93S)に繋いでも認識されません。
デバイスマネージャーを見ると「不明なデバイス」としては認識しているのですが、ドライバーを再インストールしようとしても、インストール時にエラーが発生しました、というようなメッセージが出るのみで正常に認識されません。
(今ダメ元で認識できないPCをスキャンディスクしているので、エラーメッセージが確認できませんで(泣))
USBポートが悪いのかと思い、別の機器(正常に認識している)を繋いでいるUSBポートで繋いでみても、結果は同じでして。
またXPのPCでは問題なく認識されましたので、機器の故障でもないようですし。

折角買った&主に使うPCはVistaの方ですので、何とかVistaのPCで使えるようにしたいものですので。
どなたか対処方法をご存知でしたら教えていただけると大変ありがたいです。
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:6995442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2007/11/17 21:34(1年以上前)

うちの嫁さんのPCは花丸小僧さんも使えたXPですが
SonicStageCPを入れるだけで使えました。Vistaでは
ドライバが必要ですか?

インストールしたドライバのファイル名やバージョン、
ドライバインストールしたのは機器の前か後かなど
手順がわかった方が有効な回答があるかもしれません。

書込番号:6995662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/11/17 21:51(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
ドライバのインストールはしておらず、取説を読んだ限りではPCに繋げば認識できるような書き方でした。
(取説でも最初に準備するのページで「(PCに繋いで)充電する」の後に「ソフトウェアをインストールする」となっておりましたので)
元々VAIOの方にSSが入っており、念のためにCD-ROMからもSSをインストールしなおしてみたのですが、状況は改善しませんでした。

Vistaのスキャンディスクも完了しましたが、相変わらず不明なデバイスのままです。
エラーメッセージは下記のように出ました。

----------------------------------------
デバイス用のドライブソフトウェアが見つかりましたが、このドライバのインストール時にエラーが発生しました。

SONY USB Device

このINFのサービスインストールセクションは無効です。

デバイスの製造元がわかっている場合は、そのWebサイトのサポートセクションでドライバソフトウェアを検索してみてください。
----------------------------------------

walkmanの公式ページにも行ってみたのですが、ドライバソフトウェアのダウンロードができるようなページは見つかりませんで。
こうなるとPCの異常なのでしょうか?

書込番号:6995758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2007/11/17 22:11(1年以上前)

まずSONYから最新版をダウンロードしてみましょう。
http://www.sony.jp/support/pa_common/download/ss_dl_03.html

それからPCに接続した不要な機器をWalkmanも含めて全て
はずしましょう。
USBメモリとか、USBサウンドデバイスがつながっていると
まれに認識しないことがあります。

現在のSonicStageをアンインストールし、再起動してから
新しいバージョンをインストールしてみてはいかがでしょ
うか。

また上記ダウンロードページのSonicStageインストーラー
の実行手順のところになにやら怪しげな文言が記載されて
いるので確認してみては?

書込番号:6995879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2007/11/17 22:21(1年以上前)

NW-A919でも同じような事が有るみたいです。
対処方法が有るみたいですhttp://bbs.kakaku.com/bbs/01307212033/#6993660

書込番号:6995924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/11/17 23:05(1年以上前)

すたぱふさん、中島みゆきのファンさん>
返信ありがとうございます。
お2方の方法では解決しませんでしたが、手動でドライバを検索してみたり等、色々やってみたら偶然的にSSでも認識するようになりました。
(思いつくままに方法を試してみたので、どの方法が有効だったのかわかりませんが(汗))
ただ、以前デバイスマネージャーに「不明なドライバ」が残っているので、いつ認識しなくなるか不安ですが。
近いうちにリカバリをするのが一番早いかな?と思うので、暇を見つけてリカバリしてみます。
ご回答してくださった皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:6996152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

早送りの調整

2007/11/15 14:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

スレ主 夏耀さん
クチコミ投稿数:9件

音楽を聴いていて早送りを行ったのですが2秒単位でしか早送り出来ませんでした。
其処で質問なのですが、早送りの速さを変える事は出来ないのでしょうか?
前使ってたプレイヤーは5秒、10秒単位と変更できたので便利だったのですが。
一応説明書や設定変更などは一通り見たのですが、もし見落としがあったら申し訳ありません。

書込番号:6986546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件 NW-S718F [8GB]のオーナーNW-S718F [8GB]の満足度1 もこたんのページ 

2007/11/15 17:50(1年以上前)

速さを変える事は出来ませんが
音楽の再生を停止してから早送りボタンを長押しすると10秒ずつ早送りできます。

書込番号:6986965

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏耀さん
クチコミ投稿数:9件

2007/11/17 22:17(1年以上前)

ありがとうございます。
変更が出来ないのは残念ですが、教えていただいた機能を使ってみようと思います。

書込番号:6995906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

転送速度

2007/11/17 18:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S718F [8GB]

クチコミ投稿数:66件

この機種の購入を考えてます。今は古いiPodを使ってますが、iPodoと比べてやはり、CDをSSにリッピングするスピードやウォークマンに転送する速度はかなり遅いほうでしょうか?
劇的に遅いと言う程でなければ心配ないのですが、そこだけが心配です。あと、SSは重いと言われますが、iTunesも重いですからね。格カテゴリーごとのイニシャルサーチとバッテリーの持ちの良さに最大の魅力を感じます。

書込番号:6994911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/11/17 20:04(1年以上前)

試しにHDBENCHやってみると、読み書き3MB/Sくらいでした。

書込番号:6995259

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-S718F [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S718F [8GB]を新規書き込みNW-S718F [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S718F [8GB]
SONY

NW-S718F [8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年10月20日

NW-S718F [8GB]をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング