![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年12月23日 02:34 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月19日 13:04 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月16日 17:46 |
![]() |
1 | 2 | 2007年12月16日 22:56 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月13日 22:00 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月3日 14:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]
ダイレクトエンコーティング機能を試した方いらっしゃいますか??
PCがなく、コンポからMP3に録音したいのですが、電気屋さんに聞いたところ音質が悪くなると言われ悩んでいます。どこまで悪くなるのか…、雑音が入るのか、何がどぅ悪いのかを、どなたか教えてくださいm(_ _)mお願い致します↓↓
0点

デジタルからアナログになるから音質は間違いなく劣化する
まぁ違いが分かるかどうかは別問題
書込番号:7149018
0点

>電気屋さんに聞いたところ音質が悪くなると言われ
店員からすれば、これ以外に説明のしようが有りません。
書込番号:7149676
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]
使っている方教えてください。
リピートしたい箇所を自分で設定できる“A‐Bリピート機能”のような機能はありますでしょうか…
もしなかったら…
ウォークマンの他のシリーズで搭載されている機種ってあるのでしょうか…
同じ質問が前出してたらすみません…
0点

A-Bリピートは………ないっぽい。
書込番号:7133373
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]
初心者のような質問で恥ずかしいですが、
この機種でポッドキャスティングを聞くにはどのようにするのでしょう?
ソニックステージCPに取り込むにはどのようにするのか?です。
お知恵拝借です・・・。よろしくお願いします。
0点

DLしてきたファイルをそのままインポートすればいいだけでしょ?
書込番号:7118500
0点

返信ありがとうございます。
iTuneでダウンロードしたポッドキャスティングのファイルを
ソニックステージに取り込む方法でやる、しかないのですよね?
(上記の方法でやってみたところ、取り込み、転送、聴取は
できました。)
書込番号:7122332
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]
こんばんは。 MP3プレーヤーは初めて書き込みます。 教えてください。
妻へのプレゼント用として、この機種を考えているのですが、
生憎と、彼女のパソコンは、OSが2000なのです。
カタログでは、vista、xpが対応となっていましたが、
実際のところ、どうなんでしょうか?
0点

今日、この機種を購入しました。自分もOSが2000なので購入をあきらめかけましたが、店頭でカタログを熟読した所、音楽を転送するのに必要なソフト、「Sonic StageCP」は2000に対応している事が判明したので購入しました。無事に、転送・再生を楽しんでいます。ちなみに、XP以降のOSが必要なのは、動画を転送するソフトです。
ご参考まで。
書込番号:7123265
1点

≫ ek93xvさん。
レスありがとうございます。 そうですか。
音楽中心の用途なので、なんとかなりそうですね。
ところが、昨日、当の妻にそれとなくプレゼントの予告をしたところ、
ぬぁ〜んと、「A800シリーズのデザインがいい。プレゼントなら、こちら。」
なんとも、いやはや。
どうやら、A806の方向に進みそうですが、
ユーザーのアドヴァイスは、参考になりました。 ありがとうございました。
書込番号:7123989
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]
このウォークマン、同格のプレーヤーipodと比べるとイヤホンもいいし音質もいいし、値段も安いし、ipodのほうが売れてるのが不思議です。でもipodは宣伝のせいでよく考えないで買ってる人もいたり、みんなが買ってるから自分も買ってるという人もいると思います。そこで思ったんですけどもし、ipodのあんな宣伝がなかったらウォークマンとipodのシェア率(市場占有率)はどうなってたんでしょうか??皆さんの予想をお願いします。
0点

ウォークマンはソフトの使い勝手がイマイチなんで、大して変わらないと思います。
ついでに、iPodがあんなに売れなければ、ウォークマンがこういう進化をしていない(ソニーさんは当初は著作権とかの関係か、あんまり乗り気に見えませんでしたしね)かも知れませんし。
書込番号:7110345
0点

まぁ、私はiPod使用者ですけど購入の決め手になったのはアクセサリ・対応品の多さからです。
音質は・・・・・・悪いという意見も聞きますけど、私はあんまりこだわる方ではないので、
(と言うよりまともなオーディオ機器は持っていないので「いい音の基準がわからない」のですが)
別に不満はありません。
iTunesの使いやすさ・信頼性、ストアの曲のコピーガードがきつくないのでバックアップがしやすいというのも利点ですし。
(一応言っておきますけど違法行為はやっていませんよ)
iPodの使用割合は7対3ぐらいでカーオーディオに接続しての使い方が多いですけど、車内にほとんどCDを積まなくてもよくなり、
あらかじめプレイリストを作っておけばアルバム数枚分の曲が、CD入れ替えの手間なく聞けるのもありがたいです。
大抵の有名カーオーディオメーカーにはiPodコントロールユニットが用意されている。
これが私が購入を決めた最大の理由なんですけどね、私は別売ユニットが必要ないALPINEのものを使ってますけど。
書込番号:7110601
0点

>ipodのあんな宣伝がなかったらウォークマンとipodのシェア率(市場占有率)はどうなってたんでしょうか??皆さんの予想をお願いします。
私もあんまり変わんないと思います、少しiPodの売り上げが落ちるぐらいかな?
書込番号:7110629
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]
題名のとおりですがSonicStageCPを使用して曲転送を行っているとSSがいきなり落ちてしまいます。曲転送が遅いので歯を磨いて戻ってみると曲が中途半端にしか転送されてなくまた続きから入れるを何回も繰り返します。1回くらいでしたら余り気になりませんが2.3回も落ちられるとさすがに腹が立ちます。ちなみにこの現象はSonicStage以外では起こらず過去のSonicStageでも起こります。
設定はインストール時のままです。
この現象の対応がわかる方ご教授おねがいします><
WindowsXP SP2
CPU:C2D E6600
MEM:DDR2-800 2GB
HDD:C・36GB D・250GB E・320GB
GPU:GF8800GTS
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





