NW-S716F [4GB] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:33時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S716F [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S716F [4GB]の価格比較
  • NW-S716F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S716F [4GB]のレビュー
  • NW-S716F [4GB]のクチコミ
  • NW-S716F [4GB]の画像・動画
  • NW-S716F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S716F [4GB]のオークション

NW-S716F [4GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2007年10月20日

  • NW-S716F [4GB]の価格比較
  • NW-S716F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S716F [4GB]のレビュー
  • NW-S716F [4GB]のクチコミ
  • NW-S716F [4GB]の画像・動画
  • NW-S716F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S716F [4GB]のオークション

NW-S716F [4GB] のクチコミ掲示板

(280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S716F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S716F [4GB]を新規書き込みNW-S716F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

操作のことで

2007/12/02 23:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]

スレ主 音一さん
クチコミ投稿数:9件

この機種は、使いやすいのでしょうか?
ユーザーランキングを見ると、NW-A806の方が上位になってるのですが・・・。

書込番号:7061901

ナイスクチコミ!0


返信する
hightreesさん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/11 22:38(1年以上前)

はい。使いやすいですよ。というのは画面の表示も機能もほとんど一緒なんです。違うのは見た目とワンセグ機能の有無です。目玉のノイズキャンセリング機能もどっちも同じ性能だし付属イヤホンも同じ1万円相当のイヤホンです。

書込番号:7102449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

You tube動画の取り込み、Media Manager使用方法

2007/12/02 01:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
先日NW-S716Fを購入しました。

パソコン初心者ながら、なんとかソフトウェアをインストイールし音楽を取り込む事や、Craving Explorerのダウンロードを行いました。
ただYou tube画像をMedia Managerに取りこむ方法がどうにもわからないのです。
過去に同様の質問で。MP4(NW-A800)に変換する、等書かれていましたが、変換後、どの様な作業を行えば良いのかわかりません。

MP3に変換し、音楽のみSonicStageに取り込む事は出来たのですが、同様の方法ではMedia Managerに取り込めなくて(>_<)
普段パソコンはインターネットを見る事にしか使わない物知らずなので、色々方法が間違っていたり、何か上手くインストール出来ていない物があるのかもしれませんが、その原因すらわからないような者でして…。
情報等欠けている所はあるかと思いますが、そんな子にもわかりやすく教えて頂けたら幸いです。
勿論、他の取り込み法でも構いません。
Media Managerに動画を取り込む方法自体がまったくわからなくて(;_;)
ちなみに、WindwsXP Home Edition Version 2002 SP2です。

書込番号:7057234

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/12/02 03:25(1年以上前)

>MP4(NW-A800)に変換する、等書かれていましたが、変換後、どの様な作業を行えば良いのかわかりません。

Media Managerを使用しなくてもマイコンピュータからWalkmanの[VIDEO] フォルダ内に
直接ファイルを転送すれば再生できます。

↓Media Managerはこちらを参考にどうぞ。
http://www.sony.jp/support/pa_common/mmw/step2.html

書込番号:7057470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/02 19:21(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。 

>マイコンピュータからWalkmanの[VIDEO] フォルダ内に直接ファイルを転送
このやり方もNet等で確認は出来ていたのですが、これもよくわからなくて;

ただ色々触っていたら何故だか取り込む事の出来た動画がありましたので、暫くはこれで我慢してみます(>_<)

しかも他にもわからない事が出来てしまって・・・。
@動画のビットレートを下げる方法はあるのでしょうか?逆に音楽含め、ビットレートを上げる方法はあるのでしょうか
A通常転送順に動画の順番が決まるようですが、フリーソフト等で順番を変更出来る物があるらしいですね。そのソフトの配布サイトはどこでしょうか
B他にも、動画のフォルダ分けや順番を編集する方法はあるのでしょうか
CiTunesのように音楽や動画の開始時間、停止時間を設定は出来ませんでしょうか

過去のクチコミで出来ない、となっている物もありますが、何か方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければと思います。

書込番号:7060516

ナイスクチコミ!0


ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/12/03 23:45(1年以上前)

>このやり方もNet等で確認は出来ていたのですが、これもよくわからなくて;

USBメモリーのようにマイコンピュータを開いて、Walkmanの[VIDEO] フォルダ内に
動画ファイルをドラッグ&ドロップすればOKです。

1.動画のビットレート変更は別のソフトで再変換が必要です。
  フリーで有名なのは携帯動画変換君あたり。

  音楽は1度MP3とかに変換されたデータは、再変換でビットレートを上げても
  音質向上にはなりません。CDをPCに取込む時に高ビットレートで
  取り込み直した方がいいです。
  SonicStageのツール→設定→CD設定のCD録音→マイライブラリへの録音フォーマットで
  CD録音時のフォーマットとビットレートを変更できます。

2.動画の順番は↓を参考にして下さい。
http://www.sonymatome.com/walkman/memory/index.php?NW-A800%2FFAQ#u13662d2

3.動画のフォルダ分けはマニュアルの132ページを参照下さい。

4.音楽や動画の開始時間、停止時間の設定はたぶん無理かと思います。

書込番号:7066500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/05 00:16(1年以上前)

ksk83様。
2度もご丁寧にわかりやすく教えて下さって、ありがとうございます^^
細かくご説明頂いたお陰で、パソコン初心者の私でも対応出来そうです!
1つ1つの作業でパソコンと睨めっこをしている為、すぐに結果報告が出来ず申し訳無い限りですが、これなら究めていけそうですv
初期作業に苦労した分、商品に対する愛情が非常に強くなってきましたし(^^;)

ksk83様に感謝しながら使いますね☆
今回は本当にありがとうございました!

書込番号:7071148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホンジャックのぐらつき

2007/12/01 18:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]

スレ主 gm23さん
クチコミ投稿数:2件

つい先日この機種を購入しました。
イヤホンを本体に接続してみて気がついたのですが、奥まできちんと挿しているはずなのにカチッという音も鳴りませんし、手で触ると左右にぐらぐら動きます。
本体との間に1ミリ程度の隙間はありますが、これ以上奥へは入りそうにありません。
音はきちんと鳴るのでそれほど問題はないのですが、少し気になります。これは元からこのような仕様なのでしょうか?よろしければ皆さんのご意見を伺いたいです。

書込番号:7054891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2007/12/03 14:18(1年以上前)

gm23さんへ
私の物も、本体とイヤホンに1mmぐらいの隙間と左右にグラツキがあります
私のは初期に買った物が表示部に傷が有ったのですが、交換してもらっていますが
どちらも同じように上記の状態でしたので、こうゆう仕様だと思います。

書込番号:7064109

ナイスクチコミ!0


スレ主 gm23さん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/03 23:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり仕様のようですね。先日気になって購入店の展示品を見てみたのですが、私のものほどではありませんが、どれも多少のぐらつきがありました。ただ、他の店の展示品にはぐらつきが無いものもあったので、すべてがそうなっているわけではないようです。
しかし、全体的には満足していますし、それほど気にすることでもないと思うので、これから大事に使っていきたいと思います。

書込番号:7066574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属のイヤホンについて

2007/11/30 23:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]

スレ主 ノイ7さん
クチコミ投稿数:37件

NW-S71?Fのシリーズに付属されているイヤホンについての質問なのですが
このイヤホンは市販されているのでしょうか。ソニーのショップを探しましたが
なかった様なのですが、もしよければ機種名も教えていただけないでしょうか。

書込番号:7051718

ナイスクチコミ!0


返信する
ksk83さん
クチコミ投稿数:1341件Goodアンサー獲得:84件

2007/12/01 06:11(1年以上前)

付属イヤホンは市販されていません。お店で注文して取寄せてもらうか、
↓の部品購入で対応してもらえると思います。
http://www.sony.jp/support/repair_parts.html

書込番号:7052787

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノイ7さん
クチコミ投稿数:37件

2007/12/02 11:29(1年以上前)

的確な回答と親切な対応に感謝します。
ありがとうございました。

書込番号:7058489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

SonicStageについて

2007/11/27 20:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]

クチコミ投稿数:36件


今日ヨドバシで購入しました。
早速自宅にて保存してある様々な音楽ファイルを転送しようと思ったのですが、
説明書を読む限り、SonicStageを使わないと転送が出来ないようです。
確かにパソコンに接続してNW-S716F の中身を見ても音楽ファイルが見えません。

US音楽情報表示には特にこだわりがありませんので、USBメモリーのように、
様々なファイルをドラッグして手っ取り早くNW-S716F本体へ移動させたいと
考えていましたが、ひょっとしてこのSONYの機種は出来ないのでしょうか?
NW-S716Fのファイル管理は必ずSonicStageを使う必要があるのでしょうか?

これまでiriverのmp3を使っていて気軽にファイル管理をしていただけに、
もし同じように簡単にファイルの移動をさせられないのであれば
かなりショックです…。

どなたかご意見お聞かせいただければ幸いです。




書込番号:7037658

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/27 20:55(1年以上前)

>考えていましたが、ひょっとしてこのSONYの機種は出来ないのでしょうか?

うん
できないね
ファイルの移動はできても本体で再生できない

>NW-S716Fのファイル管理は必ずSonicStageを使う必要があるのでしょうか?

そう

書込番号:7037791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/11/27 21:14(1年以上前)

まぁ、転送するだけならiTunesも使えますけどね。

書込番号:7037880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/11/27 23:17(1年以上前)

ファイルっていっても、音楽以外は別にエクスプローラでもコピー出来るけどね。
…………音楽のファイルもコピーするだけなら出来るよ。再生出来ないけど(^_^;

書込番号:7038727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2007/11/28 15:32(1年以上前)

てかそのぐらい…買う前に調べないんですか??

書込番号:7041016

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]

クチコミ投稿数:32件

Mpeg−2ファイルを、Mpeg−4に変換したが
Medea Manager for WALKMANで
認識しない、マイビデオの一覧表にあるMpeg−4はクリックすると
MedeaPlayerが立ち上がって再生しますのでファイルには
問題がないと思いますが、一度5分ぐらいの短いMpeg−2を変換してテスト的に
やった時は認識したのですがなぜでしょうか。
どなたかわかる方おりましたら宜しくアドバイスお願いします。

書込番号:7002689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/01/06 21:44(1年以上前)

WALKMANはファイルシステム上2GBまでのファイルしか扱えないので、
もしかしたらその動画のサイズが2GB以上なのではないでしょうか。
画質を重視しないならば画質を落とすとか、
重視するならばファイルを分割するとか(この方法は知りません。)してみてください。

違っていたらすみません。

書込番号:7213593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-S716F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S716F [4GB]を新規書き込みNW-S716F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S716F [4GB]
SONY

NW-S716F [4GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年10月20日

NW-S716F [4GB]をお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング