![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S716F [4GB]
息子がipodが欲しいと言うので、nanoを勧めたらSONY製が良いと言いました。
今の子供は、携帯音楽プレイヤーをipodと言うのですね。
昔は、何でも、ウォークマンと言ってたのに。
3点

ちょっと納得^^;
私の世代ではメーカー問わずウォークマンと言ってましたね。
いまはipodが通り名なんですね。
SONYではまだウォークマンシリーズとして売ってますョ
書込番号:7578436
0点

ゲームをすべて称してファミコンと呼ぶのと同じですね(〃゚∇゚〃)
ちなみに、マジックとかも品名ですね
正式には油性フィルトインキ。
書込番号:7579254
1点

駄スレお付き合い頂きありがとうございます。
息子の仲間内では、ウォークマンが多いと言う理由でS716Fを購入しましたが、今では夢中になってます。
そんな状況でもつい、ipodと言ってしまうようです。
ウォークマン世代の者としては淋しい物があります。(もちろんカセットテープ)
書込番号:7579748
0点

>nanoを勧めたらSONY製が良い
面白い話ですね。
これを聞いたら、アップルの人は喜ぶんだか悲しむんだか…^^;
iPod=MP3プレーヤーの総称でしょうか。
今の子はカセットテープとか使ったことあるのかな…
そのうち「巻き戻し」という概念が通じなくなるかも?(笑)
書込番号:7580404
1点

道楽親父さんなかなか面白い話題をふってくださいました。
ウォークマンを買った人がみんなipodって呼ぶんじゃ
これを見たらSONYは怒るでしょうねぇ〜。
>そのうち「巻き戻し」という概念が通じなくなるかも?(笑)
昔はAUTOリバースが付いた時はえらく感動したものです。
カセット入れ換えんでええんやぁ〜とか言って(笑)
書込番号:7580850
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





